// FourM
W4wcvxhjdckpujh1mjfc

機動戦士ガンダム

CATEGORY | 機動戦士ガンダム

ガルマ・ザビの活躍や声優情報まとめ!かわいいルックスで人気!?【機動戦士ガンダム】

2021.06.25

機動戦士ガンダム作品ではシャアと並ぶほどの人気キャラであり、超美男子のガルマ・ザビ。ザビ家の末弟という立ち位置であり兄のドズルからは特に可愛がられていたガルマ・ザビですが、機動戦士ガンダムに置いて彼の存在はとても大きかったと言えます。そんなガルマ・ザビに着目!

  1. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビとは?
  2. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの性格は?
  3. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの強さは?
  4. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビとシャアの関係
  5. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの役職
  6. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの専用機「ドップ」
  7. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの専用機「ザクⅡFS型」
  8. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビは司令官だが力の範囲は限定的?
  9. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの評価は低いが現地民の協力は厚い?
  10. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビは実はかなりの努力家
  11. 【機動戦士ガンダム】超美男子なガルマ・ザビ
  12. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビに対するシャアの本心
  13. 【機動戦士ガンダム】ガンダムを追跡するガルマ・ザビ
  14. 【機動戦士ガンダム】死の間際にシャアの本心に気づくガルマ・ザビ
  15. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの国葬の扱い
  16. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビ死亡後のファンの行動が凄い
  17. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの名言
  18. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの声優「森功至」
  19. 【機動戦士ガンダム】ガルマ・ザビの声優「柿原徹也」(THE ORIGIN)
  20. ガルマ・ザビ まとめ
ガルマ・ザビはジオン公国の公王であるデギンの息子にして地球方面軍司令官であり、階級は大佐となります。年齢は20歳と見た目通りの若さでありながらも高い地位にいる人物であると言えるでしょう。ザビ家では末の弟という立ち位置であのシャアとは士官学校時代の同級生で唯一の友達でもあります。本人は「親友」と思っていたようですね。
薄紫色の髪色に綺麗な顔立ちをしており一見女性に見えがちですが男性です。あまりにも美しい顔立ちと振る舞いから熱狂的なファンがおり作中でもその美男子ぶりを発揮しております。シャアと並ぶほどの人気であったと言えるでしょう。育ちが良く女性で言うところの「お淑やか」と言う言葉が当てはまる男性であると言えると思います。
一年戦争時は地球方面軍司令官としてその腕を振るっておりましたが、実質的な力の及ぶ範囲というのはジオン地上軍第2軍ほどであり名目上の司令官という立場でした。またドズルと同じく司令官でありながら自ら戦闘へと参入するタイプであり、専用の戦闘機で戦場を駆け巡ることも多かったと言えるでしょう。
見た目通りの優しい心をもち、またちょっとしたナヨナヨしい感じもあり、ナイーブであるところもあるという超美男子と言えるでしょう。美男子であるということは現実世界だけでなく作中内でも言及されるほどであり、言ってしまえばガンダム歴史上一番の美男子であると言ってもいいと思われます。良いところ育ちのお坊ちゃんでもあり、優しさという部分ではピカイチであったようにも思えます。
温室育ちと言ってしまえばそうかもしれませんが、甘えたであるとか根性なしであるとかそういう部分は一切なく軍人としては一人前以上であると言っても過言ではないでしょう。そこはしっかりとした意識を持っておりそれでいて優しい心を持っているということですので、作中でも指折りの良いキャラクターであったということがここで言えると思われますね。
精神面では若干のナイーブさを見せておりますが、戦闘力という面ではかなり高い戦闘力を誇っていたとも言えるでしょう。専用機での戦闘ではそこそこの戦績であり、よほど強い相手でなければ苦戦することはないほどにツワモノであるとも言えると思います。これはあくまでも個人的な意見ですので一つの参考程度に見ていただければと思います。
またザクⅡFS型に搭乗しておりMSでの戦闘も可能であることがわかります。兄のドズルと仲が良かったのもこの現場で自ら戦闘を行うということがあったからであると思われます。そのほかのギレンやキリシアとはあまり仲がいいとは言い切れない部分がありましたが、持ち前の優しさというものでカバーしていた部分もあると個人的には推測しております。
ガルマとシャアの関係は士官学校からの付き合いとなります。士官学校では優良な成績者通し高め合う存在であるとも言えるでしょう。ガルマにとってはシャアはとても仲のいい友人であり唯一の親友といってもいい存在であったと思っておりました。士官学校の成績はどちらがトップになってもおかしくないほどのものであり、優秀さについてもお互いに惹かれ合う部分があったと推測します。
しかし卒業間際にシャアが上官に逆らったということもあり、トップはガルマとなる状況でした。これがなければ確実にシャアがトップの成績で卒業していたことでしょう。それだけシャアの実力が高かったとも言えます。シャアはガルマを「坊ちゃん」や「坊や」などの甘ちゃんであるという部分を指摘していたところもありましたが、当初は親友同士であったと確信していたようです。
士官学校卒業後は地球方面軍司令官としての立場でした。が、しかし実際には地球方面軍の総指揮はキリシアがとっており、実質的にガルマが及ぶ力というものは第2軍に留まっていたようです。キリシアがほぼほぼ取り仕切っていたと見てもいいでしょうね。お飾りの司令官といってもいいと思われます。いいように使われていたとも言えるでしょうか?
しかしながら持ち前の優秀さと心優しさから部下からも慕われていたようであり、その点についてはキリシアやギレンとは違う部分があったと言えるでしょう。どちらかというとドズル寄りのタイプであったと思われます。ドズルよりも心優しい部分があったのは間違いなくザビ家では唯一の軍だけでなく一般市民からも慕われていた存在であるといってもいいと思います。
ブラウン色の戦闘機でガルマ専用の戦闘機となります。ジオン公国が開発したとされる大気圏内用の戦闘機となっており、地上侵攻用の戦闘機とも言えます。これは地上侵攻の際の主力戦闘機であり量産されました。武装は6連装のミサイルランチャー、そして30mmバルカン砲を搭載しております。本来の色は深緑ですが、ガルマは専用としてブラウン色になっておりました。
最高速度マッハ5の速度を発揮し、母艦であるガウ攻撃空母と連携して編隊を組みながら戦うのが主流となっております。この機体の利点は高速の移動が可能となっており、運動性能が優れている部分から小回りが利き主力としてドッグファイト能力の高さが挙げられます。翼が破壊されても飛行を維持できますが、飛行距離(時間)が問題であり母艦の近くで戦うことが基本とされるのが難点となります。
ザクⅡのF型の中でも特に良品である機体を選別しさらにカスタムを行った機体がこのザクⅡFS型のモビルスーツとなります。ファンの間では指揮官用カスタムタイプと呼ばれることもあります。こちらもガルマの専用機として通常とは異なったカラーリングでガルマのモチーフでもるブラウン色になっているのが特徴的と言えると思います。
ジオン公国軍では指揮官用のモビルシーツとして開発されたといってもいいでしょう。ザクⅡS型が戦場の最前線に配備されるまでの間、近接戦闘を主な任務とする部隊に配備されたことや、部隊の指揮官クラスが扱う機体として運用された経緯があります。装備は頭部にブレードアンテナを装備する他、さらにバルカン砲を4門搭載していることが特徴と言えるでしょう。
機体のベースはF型、つまりは宇宙空間での戦闘向けとして設計されておりますが、地上戦運用が基本となるJ型にも引けを取らないほどの性能と言われています。ガルマがこの機体に乗ったという描写がなく地球降下作戦の時に搭乗したという説があるというのが有力であると言われております。実際は本当か嘘なのか現段階では不明です。
ガルマは地球方面軍の司令官という立ち位置にいた人物ではありますが、それはかなり限定的なものになっていたというのが事実です。理由は地球方面軍のほぼ全域をキリシアが取り仕切っていたからです。なので実質的にガルマが司令官として力を及ぼしていたのは地上軍の第2軍、つまり北米方面軍のみに限定されるといってもいいと思われます。
しかしながら一つの方面の軍を取り仕切るだけでもすごい手腕であるといってもいいでしょう。司令官としては有能であったと思われますが、キリシアやギレンなどの影響力が強すぎたあまりにとりあえずの役職として与えたという部分が強いと言えると思われます。優秀さからすればもっと広範囲の指揮官でも通用したと個人的には感じております。
ガルマの影響力というものはかなり高かったといっても過言ではありません。その理由の一つとして軍の部下だけでなく現地の国民からも厚い支持を得ていたと言われております。それはおそらくガルマの人柄によるところが大きいといっていいでしょう。ガルマの心優しさというものが皆の信頼と人望を勝ち取ったといっても過言ではありません。
それだけに小さな軍の司令官で治ってしまい最終的に命を落としたことが悔やまれます。個人的にはガルマはいいキャラであると感じていたのでガルマが実験を握っていればもっと違う方向へと物語が進んでいたと思われます。ザビ家の中でも血縁的に一番続いて欲しい人物であったと個人的には思います。あくまでも個人的な意見ではありますので、個人的意見として見ていただければと思います。
シャアからは坊ちゃんだの坊やだのとあまちゃん扱いされ、ナイーブな部分もあるところから温室育ちで力のない部分があり、また弱い部分が強いと思われがちですが実はかなりの努力家であり自らの力も全て自分自身の努力で勝ち取ったといってもいいでしょう。もちろん才能というものあったと思われますが、それ以上に努力を重ねていたことはファンの皆様はもうお分かりかと思われます。
一見すると弱々しい感じでできるタイプには見えませんが、自ら戦闘機に乗って戦場の最前線へと向かう姿や負けじと努力する部分はやはりガルマという人物が大いに人気を勝ち取った一つの要因でもあると思います。これは個人的な意見だけではなくおそらくファン皆様が感じていることであると私は思っております。
これはもはやいうまでもありませんが、作中でもダントツの美男子であり女性ファンの人気もダントツであるということがいえます。もちろんシャアも同様にファンが多数おりますが、それと同じくらいにガルマにもファンがいるといってもいいでしょう。顔立ちはいかにも女の子という感じですが、実は男性であり可愛い男子好きの女性ファンの心を鷲掴みにしたといってもいいでしょうね。
歴代のガンダムシリーズの中でもガルマの人気度というのはかなりのものであり、初期のガンダム世代のアニメのなかのキャラクターランキングでは五本の指に入るほどだと言われております。美男子というのは昔はほとんどおらず一般的に珍しい男性キャラといってもいいでしょう。それだけにファンの熱狂さというのが尋常ではないと言えるものでした。
シャアとガルマは士官学校で出会いそれから軍に入ってからも仲のいい友人関係ではありましたが、シャアにとってのガルマはザビ家へ復習するための人材とした思っていなかった節があります。最後には「いい友人だった」と残しておりますが、それでもシャアにとってのガルマとはただの復習材料だったと言えるでしょう。足掛かりともいえますでしょうか?
つまりは長年騙し続けていたということにもなります。友人のふりをしていたということでそれだけ長くの間ずっと友人のように振舞っていたということがまたシャアの力量の凄さというものを表しているようにも感じました。しかしながら個人的にはガルマの可哀想な姿を目の当たりにしてシャアを賞賛できるかどうかと考えるととてもではありませんが、賞賛はできないでしょうね。
シャアからそそのかされた形でガルマは幾度となく「ホワイトベース隊」へと攻撃を仕掛けます。シャアの口車はいつも決まって「ジオン十字勲章もの」というものでした。それに乗せられているガルマもガルマですが、親友の言葉ですので疑いもしなかったのでしょう。そして攻撃を仕掛けては敗北し続けます。そしてある日、シャアはとんでもない口車でガルマを死に追いやります。
それはガンダムを追うように指示し、それをなんの疑いもなくガウでおうガルマですが、そこで待ち伏せしていたホワイトベースとガンキャノンやガンタンクなどに総攻撃を受けることになります。これも全てはシャアの作戦だったのでした。
ここで初めてシャアの口から本心を聞くことになります。シャアが騙していたということですね。そして自らもまだだとガウでホワイトベースと共に自爆しようとしますがかわされガウは爆破大破しその爆炎の中で最後を迎えることになります。この時のシャアは笑っており、あまりにも辛いシーンであるように個人的には感じました。
しかしながらこのシャアの本心を聞いた後で「親友に裏切られた」ということに呆然しつつもまだ諦めずに特攻をかける姿というものは勇ましい男だったと言えるでしょう。間一髪でホワイトベースは難を逃れ最終的には無残な死を迎える結果になりましたが、勇敢に戦った人物であると個人的には感じております。
この後、ガルマの国葬をあげるのですが、これをギレンは戦意高揚のためのプロパガンダとして利用します。あまりにも酷い仕打ちであると思いました。これは一重に国民から支持を得ていたガルマだったからこそ士気が高まったとも言えるでしょう。軍内部でもそうですが、愛されていただけにそれを利用するにとても好都合であったというのがギレンの思惑だったのでしょうね。
しかしながらドズルだけはガルマの死を悲しんでおりました。そしてシャアに対してガルマを守れなかった罪として左遷させます。シャアはその後も左遷を逃れるために色々な手を使いますが、それは置いておいてドズルの行動こそが唯一ガルマにとっての救いだったように思いました。
ガルマが死亡した回以降に起こったことですが、ガルマの熱狂的なファンからサンライズに対して「カミソリ入りの手紙」が送られてきたこと、そして教会で葬儀を行ったなどガルマファンの驚くべき行動が明らかとなっております。それだけ愛されていたキャラクターであるということがよくわかりますね。
ガルマの名言はやはり「シャア、謀ったな!シャア」であると思われます。シャアの本心を聞いた時に放った言葉ですが、あのガルマがここまで激情するのは初めてでもありました。ある意味印象的なシーンでもありまた言葉でもあったように感じます。
森功至(もりかつじ)さん、1945年7月10日生まれ、東京都出身、オフィスもり代表の代表的な声優です。めざましテレビなどのナレーションはもはや聞き慣れた声になっていると思われます。若き頃はヒーロー役から悪役、またイケメンの主人公など様々なイケメンを演じてきており、現在は老人役などいまだに衰えというもの知らないパワフルさを見せております。
柿原徹也(かきはらてつや)さん、1982年12月24日生まれ、ドイツのデュッセルドルフ出身で帰国子女、Zynchro所属の名声優です。2003年に声優デビューを果たし、2007年に名役を演じて広く知られるようになりました。その頃から歌にも手を広げ2010年には歌手としてもデビューを果たします。天元突破グレンラガンが彼が知られるようになったきっかけとも言えるでしょう。
いかがでしたでしょうか? 今回は機動戦士ガンダムの作中の中でも超絶美男子であるガルマ・ザビについて綴ってきました。ガルマの最後についてはかなり深いものがありますが、個人的には是非最後まで生き延びて欲しかった人物でもありました。ファンにとっては見たくない部分でもあるでしょう。ガンダムの歴史に残る名キャラクターであると思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/G_THE_ORIGIN/status/702695074895777792