// FourM
Asdikqfqgivpdmc8rna6

はねバド!

CATEGORY | はねバド!

【はねバド!】絵柄が変わりすぎと話題!?理由を徹底検証!

2021.06.09

【はねバド!】作画がすごいことで話題になった、バトミントンに青春を燃やす女子高生たちが主人公の『はねバド!』。原作漫画の絵柄が変わりすぎと話題!?理由を徹底検証しています!「スポーツ漫画界のブラック・ラグーン」と言われるようになった絵柄の変化に注目!

  1. 【はねバド!】『はねバド!』とは?【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  2. 【はねバド!】始めはかわいかった主人公【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  3. 【はねバド!】とある理由で覚醒【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  4. 【はねバド!】ラスボスのような表情に【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  5. 【はねバド!】作風も本格スポーツ漫画へ【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  6. 【はねバド!】試合シーンも迫力満点【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  7. 【はねバド!】2018年にアニメ化【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  8. 【はねバド!】やはり絵柄は後半変化【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  9. 【はねバド!】綾乃の表情に注目!【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】
  10. 【はねバド!】まとめ【絵柄が変わりすぎ】【理由は?】

バドミントンをテーマにした作品『はねバド!』

『good!アフタヌーン』(講談社)に連載中のスポーツ漫画、『はねバド!』はバドミントンをテーマにした作品です。女子高生がバドミントンに青春を燃やすという内容ですが、「スポーツ漫画界のブラック・ラグーン」という感想もあるほどシリアスで、絵柄のタッチが後半迫力のあるものへと変化したことで有名です。

「絵柄が変わりすぎ!」という感想が多い『はねバド!』

2018年7月からはアニメ化し、同年9月に無事終了した『はねバド!』。作画の高さから、キャラクターまで国内外から色んな感想が寄せられました。今回はその『はねバド!』原作漫画の絵柄が変化したことについてまとめています。

『はねバド!』主人公の羽咲綾乃

初めはまだ親友のエレナの後ろをついて回るおとなしくてかわいい女の子といったイメージだった『はねバド!』主人公の羽咲綾乃。小柄で華奢な体型もあいまって「かわいい」印象でした。「小声で喋る」という特徴もあり、守ってあげたくなるタイプです。

『はねバド!』主人公・綾乃はかわいいだけではない

はねバド! (1) (アフタヌーンKC)
価格 ¥ 648
バドミントンに対しては天才的な才能を発揮する綾乃。身体能力が高いこともありますが、同じく天才プレイヤーだった母からの指導で、圧倒的な強さを身に着けました。ここまではよくあるキャラクター設定なのですが…。

母親の影響が大きい

アニメではコニーから母親のことを吹き込まれたことで性格が変化してしまいます。原作漫画では第4巻で現世界ランク1位の選手王麗暁と戦ったことがきっかけです。どちらも母親の存在が大きく、綾乃のメンタルを左右しています。

思いやりのない言動が多くなる

「勝てばそれでいい」といったような冷酷な言動が多く、相手を挑発するようなセリフを繰り返すようになった綾乃 。決定的に彼女が変化したのはなぎさとの対戦で、髪をリボンでまとめた時からです。リボンは母・有千夏のトレードマークでもあります。

別人のような顔つきに

覚醒状態とも言われる綾乃の変化後は、顔つきがいわゆる「悪役顔」に。「ラスボス感ある」と言われるように、綾乃は主人公とは思えない言動と表情になっていきます。心なしか等身も伸びたような気が…。

まるで「ブラック・ラグーン」!?

その「凄み」のある表情はとても普通の女子高生とは思えず、修羅場をいくつもくぐってきたかのよう。そんな綾乃の表情から別作品『ブラック・ラグーン』を連想する読者が多かったようです。『ブラック・ラグーン』は傭兵家業を描いたハードボイルドな作品で、ヒロイン・レヴィは綾乃のような表情が多いです。

絵柄が変化した理由は作風の変化に合わせたから

当初は女子高生が主人公の「萌え」要素が多かった本作ですが、第4巻より作風がガラッと変化。本格スポーツ漫画へと路線が定まりました。絵柄の変化はこうした『はねバド!』自身の作風の変化に合わせたものと言えます。

作者の画力が向上した説

連載していくうちに作者自身の画力が上がり、自然と絵柄が変化していったという説もあります。連載漫画では良くあることですね。画力が上がったことで、作者が本格的なスポーツ漫画に挑戦してみたいと思ったのかもしれません。
週刊少年ジャンプで『パジャマな彼女。』というラブコメ漫画を連載していた原作者「濱田浩輔」さん。そのイメージもあって、絵柄の変化は余計、驚かれたのかもしれませんね。

人気が出た理由はここにあり

本格スポーツ漫画となったからには当然試合シーンに力が入ります。一進一退の試合シーンを迫力ある絵柄で描き、躍動感を出したことで『はねバド!』は人気が出ました。リアルな試合シーンを描こうとしたことで絵柄も変化したのでしょう。

いかに試合シーンを魅せるか

スポーツ漫画でも“見せ場”である試合シーンをいかに魅せるか…作者は当然試行錯誤したはずです。その末にたどり着いたのが今の絵柄なのだと思います。

2018年7月~9月に放映

第1話から反響が大きかったアニメ『はねバド!』。色んな感想が寄せられました。なかでも、オープニング映像かと間違える人が出てくるほどハイクオリティの作画には感嘆の感想が多く寄せられました。

試合シーンの再現は見事

原作漫画の勢いをそがないように、試合シーンには製作スタッフのこだわりがうかがえます。作画は実際にバドミントン選手が動くのを撮影し、それをトレースして試合シーンを作り上げています。

全体的な絵柄は漫画後期寄り

アニメの全体的な作画は漫画原作後期に寄せられています。ストーリーやキャラクターの性格・設定もそれに合わせたものに調整してある状態です。ただ、綾乃はやはり最初の時点では「可愛い主人公」としての顔です。

期待を裏切らない変貌ぶり

アニメでもきちんとリボンを結んでからの顔は変化しています。急激な変化ではなく、コニー戦後から、いわゆる「魚の死んだ目」のようなハイライトのない瞳になっており、綾乃の心境の変化に合わせた演出になっています。期待を裏切らない豹変ぶりなので是非チェックしてみてください。

「ゲスい」といわれる綾乃の表情

母からのひどい仕打ちで性格が歪んでしまったせいか、リボンを付けた後の綾乃の表情は「ゲスい」と呼ばれるような「見下した顔」が標準装備となります。なぎさに対しての態度も「生意気」を通り越しており、「格下」扱いしてくるような始末。

異色の主人公

明らかに性格が悪すぎる綾乃ですが、過去を考えると無理もありません。ただ、初期の「天然な主人公」といったポジションよりも魅力的なキャラクターになっていることは事実です。彼女が見せる色んな表情に注目して読んでみると面白いと思います。
急激な作風の変化に合わせて絵柄も変化していったという説が最も有力だと思います。激しくスポーツをしているシーンを描くとなると、「かわいい」といわれることを意識した絵柄だけでは難しい部分もあるからです。結果的に絵柄が大きく変化したことも含めて話題になり、大きく人気が出たので大成功だったのではないでしょうか。
原作漫画が面白いのはもちろんですが、それを見事にアニメーションへと昇華させたという点で、アニメ版も見ごたえがあるものに仕上がっています。是非、チェックしてみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81HuoSy-qbL.jpg