【浦安鉄筋家族】小鉄【キャラ】

浦安鉄筋家族のキャラ一覧1人目の名前は小鉄です。
小鉄は浦安鉄筋家族の主人公です。大沢木家の次男にあたるキャラです。ボウズ頭が特徴の小学生の男の子です。とても明るく元気な性格をしていますが、かなりのバカでもあります。

浦安鉄筋家族の最初の頃の彼はイジメっ子なところがありましたが、浦安鉄筋家族の連載が続いていく内に段々と優しい面を見せるようになってきて、クラスのリーダーのような立ち位置になっています。
明るい性格をしているので誰とでも仲良くなることができます。バカなので勉強はかなり苦手でテストだと一桁台の点数を取ってばかりです。成績も1ばかりになっています。しかしその中で体育だけは5の評価を貰っている得意科目です。

脚は遅いようですが、持久走はかなり得意です。その無尽蔵の体力で夏休みの間も全力で遊んで入れるようになりました。ですが、膝に爆弾を抱えてしまっています。長期休暇の宿題も当然まったくしません。1年中半袖半ズボンを着ています。
あかねに対しては一目ぼれしていてずっと恋愛感情を抱いています。彼女に対する思いは一途で、他の女の子からバレンタインのチョコを貰った際には「あかねちゃん以外のチョコは要らない」と発言しています。
【浦安鉄筋家族】小鉄の声優【キャラ】

浦安鉄筋家族のドラマCDで小鉄を演じたのは田中真弓さんです。田中さんは1978年から声優や女優として活動されているベテランでワンピースのルフィやドラゴンボールのクリリンの声優として知られ、日本を代表する声優の1人となっています。
アニメ1期で演じたのは岩坪理江さんです。1989年から2004年頃まで活動されていた声優さんです。2004~2005年にはすべてのキャラを降板されてしまって、それ以降は活動されていません。

アニメ2期で演じたのは三森すずこさんです。三森さんは2010年頃から声優として活動されていて、みもりんなどの愛称で親しまれています。ゆるゆりの向日葵、ラブライブ!の園田海未、結城友奈は勇者であるの東郷美森などのキャラで有名です。
【浦安鉄筋家族】小鉄の元ネタ【キャラ】

小鉄の元ネタとなった人物はプロレスラーであった山本小鉄さんです。元ネタの山本さんは1963年にプロレスラーとしてデビューし、タレントとしても活動されていました。現役引退してからは解説者やレフェリーなどとして活躍されていました。
【浦安鉄筋家族】大鉄【キャラ】
