1.群馬県みさと梅まつりとは?
群馬県の高崎市に位置する箕郷梅林は、東日本ナンバーワンを誇る梅の名所です。約300ヘクタールの丘陵には約10万本の梅の木が植えられており、毎年3月には見頃を迎えます。そんな箕郷の梅を楽しむお祭りとして開催されるのが、みさと祭りです。梅の花が楽しめるだけでなく、同じくこの時期に咲く桜の花、そしてたくさんのイベントが準備されているので、毎年多くの観光客が訪れています。
引用: https://www.instagram.com/p/BgL2OBwgakn/
2.群馬県みさと梅まつりの開催時期
2019年もみさと梅まつりは3月1日より開催します。期間は、梅の花が散ってゆく3月末までの1カ月間での開催です。梅の開花情報については、はるなビのHPで随時確認ができるので、参考にしてみて下さいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BDN6ebvQghr/
はるなビHP:http://harunavi.pya.jp/wp/
引用: https://www.instagram.com/p/BghM4m1Bi5G/
3.群馬県みさと梅まつりのアクセス方法
メイン会場は2つです。善地会場となる善地広場と、カニ沢会場となるみさと梅公園です。
公共機関でのアクセス
電車の最寄駅はJR高崎駅となります。西口の出口を出ると、バスターミナルがあるので2番のりばより、群馬バスの箕郷行き、もしくは伊香保温泉行に乗車し、最寄のバス停の箕郷本町で下車します。そこからはタクシーで5分、もしくは徒歩で30分でのアクセスです。
引用: https://www.instagram.com/p/Bl2Uo1BF7CI/
車でのアクセス
東京からお越しの場合は関越自動車道前橋ICを下車後、30分です。東北方面からお越しの場合は関越自動車道駒寄スマートICを下車後25分です。関西からお越しの場合は上信越自動車道松井田妙ICを下車後40分です。
両会場ともすぐ目の前に駐車場が完備されており、バイクは100円、普通車は300円です。駐車場を利用すると、うれしい梅干しのミニパックがお土産で頂けます。
引用: https://www.instagram.com/p/BjezmEQnAhT/
4.群馬県みさと梅まつりのみどころ①善地会場の展望台
みさとの梅を楽しむ絶好のスポットとして人気なのが、善地会場にある展望台です。この展望台は標高500mの場所に位置しており、梅や桜が楽しめるだけでなく榛名山南麗や関東平野が望めるスポットとしても人気です。晴れた日は特に見晴らしがよく、空気も澄んでいてとっても気持ちがいいですよ。
引用: https://www.instagram.com/p/BSGkLFpB4bz/
5.群馬県みさと梅まつりのみどころ②梅と桜のコラボレーション
箕郷に咲き乱れる梅の多くが白加賀といった種類で純白の梅です。また同じ敷地内に植えてある、この時期に同じく開化するのがピンク色をした河津桜。満開の時期は特に白とピンクのコントラストが絶景です。
ちなみに、梅の木と桜の木の見分け方はみなさまご存知でしょうか。見分け方のポイントは花びらをチェックします。
梅の花びらは先が丸いのが特徴です。
引用: https://www.instagram.com/p/BgdoefGgEER/
一方で桜の花びらは先が2つに分かれています。また枝にじかに花がつく梅に対して桜は枝から茎が伸びて花が咲きます。
引用: https://www.instagram.com/p/BgYyOa0FVnS/
みさとでは3月の梅と河津桜の見ごろを終えると、4月上旬以降は芝桜が見ごろを迎えます。
引用: https://www.instagram.com/p/BhlWPvPgUjn/
6.群馬県みさと梅まつりのみどころ③梅見茶会
梅の木下で行われる本格的なお茶会は今年も開催されます。開催日は3/16(土)、3/17(日)そして3/21(木)~24(日)の6日間限定です。善地会場の梅の下で本格的なお抹茶はいかがでしょうか。
7.群馬県みさと梅まつりのみどころ④子宝の梅
みさとの梅の樹齢は30年や50年になるものから、なんと100年になるものまで。樹齢100年の木は子宝の梅とも呼ばれご利益が期待できることも。植えてあるのは、カニ沢会場となるみさと梅公園です。ぜひ探してみて下さいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BgtJgIXhp8c/
8.群馬県みさと梅まつりのみどころ⑤梅枝Ume味満喫キャンペーン
3/3日(日)と3/10(日)の2日間限定で、善地会場およびカニ沢会場の両会場で美味しい梅枝や、梅ジュースそして梅まんじゅうが無料で振舞われます。12:00~の配布でなくなり次第終了です。
9.群馬県みさと海まつり周辺のみどころ
箕輪城跡
みさと海まつり会場からも見えるのは、NHKの大河ドラマ真田丸や井伊直虎などで度々登場する箕輪城跡です。箕輪城はあの有名な井伊直弼のお城で、百名城めぐりスポットの一つ、そして国の史跡にも登録されています。残念ながら天守閣は残っていませんが、堀切や空堀、そして郭馬出西虎口門などお城好きにはたまらない観光スポットとなっています。
引用: https://www.instagram.com/p/BqkLeOUn0Ad/
引用: https://www.instagram.com/p/BkHRTJbnLds/
伊香保温泉
みさと梅まつり会場から車で20分の場所にあるのが伊香保温泉です。草津温泉と並んで群馬を代表する温泉で、365段もある石段を中心に温泉街が広がっています。泉質は2つで、一つ目は白銀の湯と呼ばれるメタけい酸が多く含まれるものです。効能としては疲労回復、健康増進などが期待できるそうです。もう一つは黄金の湯と呼ばれ、主成分はカルシウムやナトリウム、そして炭酸水素塩の含まれたものです。こちらの効能は神経痛、筋肉痛や関節痛そして五十肩や冷え性にも効果があるとされています。
引用: https://www.instagram.com/p/Bs_8NybH9w0/
引用: https://www.instagram.com/p/BtBgZOKAx10/
榛名湖
万葉集でも伊香保の沼として登場する榛名湖も、みさと海まつりの会場から車で25分と合わせて訪れたい群馬県の観光名所です。年間百数十万人もの観光客が訪れ、冬にはワカサギ釣り、春にはこちらでも桜が見ごろを迎え、夏から秋にかけては観光遊覧船で美しい湖を楽しむことができます。また、12月には榛名湖イルミネーションフェスタも開かれ、約55万球にも及ぶ照明がさらに湖を美しく照らします。
引用: https://www.instagram.com/p/BprdkRThHOn/
榛名神社
また湖から5㎞先にはパワースポットとして有名な榛名神社があります。鳥居をくぐり本堂までの参道には巨大岩、御姿岩そして滝があり、本堂前の双龍門は迫力満点です。無料の駐車場もありアクセスも大変便利なので、榛名湖を訪れるならセットで訪れたい人気のスポットです。
引用: https://www.instagram.com/p/BtARaFCASAa/
引用: https://www.instagram.com/p/Bs4fQpJHPbQ/
また高崎を訪れたら外せないのが高崎ご当地グルメです。
おっきりこみ
味噌ベースもしくは醤油ベースののつゆで野菜や麺を煮込んだ料理です。農山漁村の郷土料理百選にも選ばれており、群馬県や埼玉県の北部で食べられています。また、麺は幅広でコシのある麺が使われるのが一般的。まだまだ3月は肌寒いので、美味しいおっきりこみを食べて温まってみてはいかがでしょうか。
箕郷市内で美味しいおっきりこみを食べるなら貴美庵がおすすめです。おっきりこみ御膳は飲み物付きで1300円ですよ。
引用: https://www.instagram.com/p/Boiz_NYj1M0/
焼きまんじゅう
また、高崎のソウルフードといえば焼きまんじゅうも外せません。一度蒸した饅頭に、黒砂糖や醤油そして味噌しっかりと塗って、カリッと焦げ目がつくまでしっかり焼いた高崎自慢のb級グルメです。ちなみにこの味は群馬でしか味わえません。
高崎市の焼きまんじゅうの名店といえばオリタ焼まんじゅう店が有名です。昭和初期創業のこのお店は人気漫画、孤高のグルメにも登場したお店としても有名です。こちらの焼きまんじゅうには、唯一餡子が入っていることでも有名です。群馬の中では餡子が入ったものを焼きまんじゅうと呼べるかどうか、度々口論となるようですが、今のところ焼きまんじゅうとして販売され続けています。とにかく味は絶品なので、焼きまんじゅうと呼ばれなくともチェックしたいスポットです。
引用: https://www.instagram.com/p/_OVnMorga7/
10.まとめ
みさと梅まつりの紹介でした。1カ月のみ楽しめる梅の花はとても美しく、見ているだけで気持ちがリフレッシュできるのでおすすめですよ。ぜひ3月のお出かけの参考にしてみて下さいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BgObROKF1DN/