// FourM
Tvqdb5allquzgcqqfmiq

バッグ(F)

CATEGORY | バッグ(F)

風呂敷の使い方9選!包み方やかわいい結び方・おしゃれラッピングアイデアも!

2024.02.22

皆さんもご存知であろう風呂敷、包み方や結び方などの使い方についてご存知でしょうか?実はこの風呂敷を使いこなせばワインからバッグ、ペットボトルまでもラッピングでき、かわいい包み方もできます!今回はその風呂敷の使い方!結び方や包み方について見ていきましょう!

  1. 風呂敷の使い方を紹介!かわいい包み方や結び方とは?
  2. 風呂敷の使い方、包み方の前に結び方を知ろう!
  3. 風呂敷の使い方紹介!かわいい包み方や結び方9選!
  4. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!平包み
  5. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!お使い結び
  6. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!巻き包み
  7. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!シンプルバッグ
  8. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!しずくバッグ
  9. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!ビン包み
  10. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!ビン2本包み
  11. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!ワインボトルギフト
  12. 風呂敷の使い方!かわいい包み方や結び方9選!ペットボトル包み
  13. 風呂敷の使い方は無限大!いろいろな包み方や結び方を使ってみよう!
引用: http://gahag.net/img/201605/17s/gahag-0086974233-1.jpg
「風呂敷」についてご存知の方は多いと思います、ですが皆さんはその風呂敷の使い方についてはご存知でしょうか?一枚の布から物を包んで運びやすくしたり、ラッピングしたりなど用途は色々とありますが、ちょっと難しいといった印象がある方も少なくないと思います。
引用: http://gahag.net/img/201601/04s/gahag-0042427221-1.jpg
今回はその「風呂敷」の使い方について紹介していきます!実は風呂敷はとても便利に活用できてかわいくおしゃれに包むことができるので、是非試してみましょう!
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK56_lalagatu_TP_V.jpg
風呂敷には、一つ結びと真結びがあります。風呂敷で物を包むときにほとんどの場合この二つが使われます!風呂敷を使うにあたって必要不可欠ですが、とても簡単なので是非、覚えておきましょう!
一つ結び:風呂敷の端などをそのまま、こぶ結びします。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap02/process06.jpg
真結び:風呂敷のかどと角を結んでつなげます。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap01/process06.jpg
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PAK85_lalakakudaikyouOL20140321_TP_V.jpg
それでは、風呂敷の使い方について9選紹介していきます!風呂敷でワイン、ペットボトルの包み方やバックにしたりかわいいラッピングしたいときの使い方について見ていきます!
こちらは風呂敷で包む中でも一番シンプルな包み方です!結び目が無いので割と簡単な包み方だとおもいます。シンプルに包むことによって高級感がでるので贈り物などをラッピングしたいときにおすすめです!また、結び目が無くシンプルな包み方になっているため風呂敷の柄をよく目立たされる事ができるので、かわいい風呂敷きや柄が映える風呂敷がおすすめです!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap03/process09.jpg
菓子折りやお弁当箱などの四角い物を包むのによく使われるお使い結び。風呂敷をま結びで結んだときにリボンのようになるのが特徴です!学生の時にこのお使い結びでお弁当を持っていった事がある人もいるのではないでしょうか?私は風呂敷ではなくランチョンマットを使っていましたが、たまには洒落た風呂敷を使ってみるのも良いですね。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap04/process08.jpg
こちらのお使い結びの結び目めのリボン部分には風呂敷の裏側になるので、表裏で色が違うリバーシブルの風呂敷を使えばよりかわいい見た目にすることができます!
こちらは筒状の物を運ぶ際に使われる包み方です。個人的に筒状の物はそれほどないような印象がありましたが、考えてみれば、賞状の入れ物やお茶の葉などの入れ物などといった物があり、それぞれ貴重な物だったり高い物だったりするので意外と使う場面はあるかもしれませんね。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap09/process09.jpg
包み方もそれほど難しくなく、風呂敷を物に巻いて両端を真ん中でクロスさせて後ろで結ぶだけで簡単なので覚えておいても損はない結び方でしょう!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap14/process04.jpg
こちらは、一つ結びと真結びの両方を使うことによって、バッグを作ることができます!簡単に手間がかからず、すぐにでも出来てしまうので試してみたいですね。風呂敷自体はコンパクトにたたんで持ち運ぶ事ができるので、エコバッグのような用途でも使えそうですね!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap14/process02.jpg
この風呂敷を使ったシンプルバッグは柄や色が目立つので、かわいいバッグとしておしゃれとしても楽しむことができるのではないでしょうか!また、ある程度の大きい物や色々な物を運び立ちときはこのシンプルバックを活用してみてはいかがでしょうか!
こちらも一つ結びと真結びを使った風呂敷バックです!端の方で真結びした結び目を内側に持っていくので先ほどのシンプルバッグより少し容量は少なくなりますが、形がしずくのようなかわいいバッグを作ることができます!こちらも作り方は簡単なので手軽に作ることができます。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/howto_photo20.jpg
作り方は、風呂敷の裏側で三角形にします。そしたら両端を一つ結びして、畳んでいる方を裏返しにします。一つ結びにしている部分を内側にしまい、余っている方を真結びすれば完成です!このしずくバッグも手軽に作ることができて、柄も目立ち形もかわいく作ることができます!ちょっとしたお出かけなどにもこの風呂敷のしずくバッグを使ってみたいですね!
こちらはワイや焼酎などといたビンをラッピングしたり、持ち運んだりする際に便利な風呂敷のラッピング方法です!このビン包みには、先端に小さい取ってがついているのがちょっと運びたい時に便利そうですね!しかもビンなどをそのまま持ち運びするとなると割れてしまう危険性があるので、風呂敷で包むだけでもだいぶ違うと思います!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/howto_photo14.jpg
こちらの結び方は、まず、風呂敷の中心にビンを立てます。そして対角線上にある二つの角をビンの↑で真結びします。次に余ったほうの角はビンの真ん中ぐらいで巻いてこちらも真結びします。そしたらビンの上で真結びしたところにあるリボン部分をねじって輪っかにしたら真結びして完成です!ギフトとしておくりたいワインや焼酎などといったことに是非、おすすめです!
こちらはビン2本持をラッピングしたい時に使える包み方です。こちらの場合でも、ワインや焼酎などといった物を包むことができ贈り物としても、普通にも持ち運びたい場合にも使うことができますね!ですが、こちらのラッピング方法は形や大きさが大体同じなビンでなければできないので注意しましょう。
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/howto_photo15.jpg
結び方は、風呂敷の対角線上の中央にビン同士をこぶし一つ分空けておきます。そしたらそのビンを巻いていき、巻き終わりが上にくるようにします。その巻き終わり抑えて、その部分でビンを巻いた風呂敷を折っていきます。そして、ビンを並べてビンの上の中心でしっかりと真結びすれば完成です!こちらも是非、ワインなどといった贈り物や持ち運びの際に使ってみましょう!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/howto_photo16.jpg
こちらはワイン用の包み方で、ワインを華やかにラッピングすることができます!こちらの包み方には輪ゴムが必要になります。輪ゴムを使うことによって風呂敷のラッピングが花ように演出してくれるので、見た目も華やかにしてくれます。ギフトとして使うのにおすすめです!
引用: http://www.kyoto-musubi.com/img/wrap/wrap10/process11.jpg
こちらの包み方は少し難しくなっています。是非、挑戦される方は動画や画像などをチェックして挑戦することをおすすめします。他の風呂敷での包み方に比べて、手間がかかってしまいますが、見た目を華やかにしてくれるので、何か特別な日や人にワインをプレゼントしたい時にこのワインボトルギフトの包み方でプレゼントしたいですね!
このペットボトル包みはペットボトルを包んだ状態で、飲むことができる結び方です!こちらのペットボトルを包んで持ち運ぶのは割と実用性が高いのではないでしょうか、特に冷たいペットボトルなどを持ち運ぶ時に結露でびしょびしょになってしまうのでペットボトルホルダーが欲しいですよね。そういった際に風呂敷でペットボトル包みを試してみてはいかがでしょうか。
引用: http://www.miyai-net.co.jp/furoshiki/img/img_wrap15_comp.jpg
こちらのペットボトル包みのやり方は、風呂敷の真ん中にペットボトルを置き、同じ辺の2角をペットボトルの蓋の付け根に持っていき、真結びします。そしたら余っている方の辺を先ほど真結びした結び目の内側に下から通していきます。結び目から通して出し終わったら、ねじって輪っかになるように真結びして完成です!
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/GREEN20160902534715_TP_V.jpg
以上、風呂敷の使い方について見てきました!現代では普段から風呂敷を使うことが少ないかもしれませんが、実は色々な使い方があるので、実用性は高いかもしれませんね!風呂敷が一枚あれば、ラッピングからバッグ、ボトル包みができるので便利ですね!皆さんも風呂敷を使ってみてはいかがでしょうか?それでは、ありがとうございました!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://gahag.net/img/201605/31s/gahag-0091632033-1.jpg