高知にできたオーテピアとは
引用: https://www.instagram.com/p/BqtKp4vAXsU/
オーテピアは2018年7月24日に高知市の中心部に開館した、図書館や科学館などの複合施設です。大型客船を思わす外観は、早くも高知における知の拠点としての新名所になっています。名称は、追手筋(おおてすじ)にあった小学校跡地の場所にちなんだもので、追手筋や帯屋町など四方から来館しやすいように設計された、新建築にふさわしいデザインも人気です。
引用: https://www.instagram.com/p/BpwLZJxhCtz/
オーテピア高知図書館は、全国で初めてと言われる県立図書館と市民図書館との共同運営による図書館で、2~3階に開架図書と閲覧スペース、4階に学習室や研修室があり、蔵書数は開架約34万冊を含めて約205万冊を誇ります。また、1階にはオーテピア高知声と点字の図書館があり、視覚障害や学習障害、高齢、病気などの理由で、通常の活字利用が困難な人が利用することができます。
引用: https://www.instagram.com/p/Bm-eKpjnwp-/
そして、5階にあるのが高知みらい科学館で、高知の科学・ものづくりゾーン 、高知の自然と生きものゾーン、宇宙・地球・科学体験ゾーンの常設展示があり、企画展示も随時開催され、土日祝日には実験ショーも行われて子供たちに人気です。この科学館の中にあるのが、高知県で42年ぶりに建設されたプラネタリウムです。まさに待望のプラネタリウムだったわけです。
高知オーテピアへのアクセスは
引用: https://www.instagram.com/p/BqMtGnrl418/
オーテピアは高知市の中心街である追手筋に面しており、JR高知駅から徒歩20分の所に位置します。路面電車の土佐電鉄を利用する場合は、高知駅から所要約15分の大橋通電停下車後徒歩3分、堀詰電停下車後徒歩5分となります。バスの利用もでき、帯屋町または追手筋バス停下車後徒歩2分です。車の場合は高知自動車道高知ICから約15分、伊野ICから約17分、高知東部自動車道高知南ICから約15分で、駐車場は平面駐車場と機械式駐車場合わせて100台収容です。
高知オーテピアのプラネタリウム!投影機はオルフェウス・ハイブリッド
引用: https://www.instagram.com/p/BnLpwU2gZJS/
オーテピアのプラネタリウムには、五藤光学研究所設計の光学式投映機オルフェウスが設置されました。光学式プラネタリウムとしては世界で初めて88の星座絵を全部実装した新機種です。さらに、このオルフェウスと最新4Kプロジェクター2台による全天周映像システムを合わせた、まさに最新鋭のハイブリッドプラネタリウムなのです。
引用: https://www.instagram.com/p/Bnqx7dNAuqp/
このハイブリッドなプラネタリウムによって、主な恒星を約9500個、天の川恒星を約800万個の星で再現できるのです。また、3.5等星までは忠実な色の再現も可能で、2台のプロジェクターで全天周映像を投映できるため、解説員の方が様々なデジタル映像を投映しながら、ナレーションによる説明を付け加えます。
高知オーテピアのプラネタリウム!料金と座席
引用: https://www.instagram.com/p/BoGLOZ0gE7U/
科学館受付で当日分のチケットが販売されており、料金は大人が500円、高校生300円、小・中学生100円になっています。また、1年間有効の年間パスポートがあり、料金は大人が1500円、高校生900円、小・中学生300円なので、3回行けば元がとれ、4回以上ならお得ということになります。科学館受付で年間パスポートを提示してチケットを受け取ります。
引用: https://www.instagram.com/p/BqjfcVqhJad/
プラネタリウムの座席は全部で82席あります。それぞれの座席はゆったりしたリクライニングシートで、鑑賞には最適な構造です。毎日9時から、その日の投影時間の全てのチケットが販売されるので、希望の時間の投影を見ることができない場合があります。したがって、朝のうちに購入するのがベストです。また、席は自由席になっています。
高知オーテピアのプラネタリウム!投影時間
引用: https://www.instagram.com/p/BmlN4ZSj9JZ/
プラネタリウムの投影時間を紹介します。土日祝日は10:00、11:30、13:15、14:45、16:15の5回で1回の投影時間は約45分です。火~木曜日は16:15の1回だけ、金曜日は16:15、17:45、19:15の3回になっており、火~金曜日のそれ以外の時間帯は学校向けのため、一般向けの投影はありません。ちなみに月曜日は休館日です。また、12月18日(火)~12月20日(木)は、メンテナンスのためプラネタリウムを休止しています。夏休みなど季節によって投影時間は変更されますので注意して下さい。
高知オーテピアのプラネタリウム まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BndBFcDAbku/
2018年高知市に開館したオーテピア、その中にある高知みらい科学館に登場したのが、最新鋭の投影機を使用するプラネタリウムです。高知県待望のこのプラネタリウムで、素晴らしい星空の世界へ旅することができます。投影時間や利用の仕方も紹介しましたので、これらを参考に、ぜひ、オーテピア高知みらい科学館のプラネタリウムにお出かけ下さい。