【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め1 「御輿来海岸」
引用: https://instagram.com/p/Bp2wB6Ql_jU/
絶景がみられる熊本県「御輿来海岸」。こちらは、熊本県の宇土半島の北側にある海岸です。御輿来海岸とは、とても変わった名前ですが、これは、昔、景行天皇が九州に遠征のさいに、この海岸へやってきました。その海岸の美しさに、天皇の目がとまり、御輿をとめその海岸を眺めていたことから、御輿来海岸と名付けられたという伝説が残されています。御輿来海岸は、とても美しい海岸線が続いており、「日本の渚百選」や、「日本の夕陽百選」にも数えられています。
引用: https://instagram.com/p/Bt7L1X7l1QE/
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め2 「干潮と満潮」
引用: https://instagram.com/p/BttCgsaFG0-/
この御輿来海岸は、満潮と干潮の差が日本一といわれている海岸でもあります。潮がひいた干潮のときには、風と波による美しい曲線美が流れられる砂紋が見られ、それは見事です。神秘的で、女性らしい優しい景色がみられます。
逆に満潮時には、男らしい荒々しい海岸をみせてくます。干潮と満潮の差が一番激しいという理由がわかる光景でもあります。
引用: https://instagram.com/p/BtpdMEhlznQ/
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め3 「絶景ポイント」
引用: https://instagram.com/p/BtfIeI8gZgG/
この御輿来海岸を写真に納めるなら、おすすめの撮影スポットがあります。海岸のすぐ上にそそりたつ岩山がありますが、その岩山の山頂に大榮稲荷神社という神社があります。そこから絶景がみられるんです。
引用: https://instagram.com/p/BtYHwWPl6NV/
その絶景というのが、有明海の干潮がちょうど日没と重なった時だけに見られる光景です。この光景はいつでも見られるわけでなく、年間を通しても、干潮と日没のタイミングがばっちり合うひというのが、20日あるかないかです。なので、たまたま見れたらもちろんラッキーですが、もしどうしても見たいとう方は、事前に干潮の時刻や、日の入りの時刻を調べて行く必要があります。熊本県宇土市のホームページで、干潮や満潮、日の出日の入りの時間が調べられるのでそちらをご覧ください。
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め4 「展望台」
引用: https://instagram.com/p/BtfG-y-ltCV/
その絶景が眺められるのが、「展望台」。展望台は高台にあるので、御輿来海岸が見下ろすのに絶好の場所。御輿来海岸の絶景を写真におさめるならここがおすすめ!!展望台や展望台のまわりはいつもたくさんの人で賑わっています。絶好のポジションを見つけて御輿来海岸の絶景を楽しんでくださいね!
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め5 「御輿来海岸の冬」
御輿来海岸が一番美しくみられるという季節が、冬です。冬は空気もすんでいて、夕陽がさらに綺麗に見られます。夕陽でオレンジ色に輝く御輿来海岸は、この冬の時期が一番綺麗にみられ、一年でも一番賑わいます。一生に一度は見てみたい絶景です。
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め6 「アクセス方法」
引用: https://instagram.com/p/BssQzpglKkC/
電車でのアクセスは、綱田駅から徒歩15分。
車でのアクセスは、九州自動車道、城南スマートインターチェンジを降りて約45分です。大榮稲荷神社のすぐそばに駐車場がありますので、そちらを利用してください。
引用: https://instagram.com/p/Bsm03Uclf8e/
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め7 「駐車場」
引用: https://instagram.com/p/BsVMcBqHlvu/
駐車場は、展望台のすぐ近くに20台前後駐車できる駐車場があります。利用料金は無料ですが、干潮と夕陽が見られる日は、朝にはもう満車になることもありますので、駐車の際にはお気をつけください。
引用: https://instagram.com/p/BsKUWuRFD7f/
【熊本】御輿来海岸!冬の絶景や展望台からの眺め8 「お手洗い」
引用: https://instagram.com/p/BsCcmnolQ7V/
心配なのがお手洗いです。長い時間待っているとどうしても行きたくなるのがお手洗い。寒い冬だと余計ですよね。でも安心です。展望台のすぐ近くには、仮設のお手洗いが設置されているので、誰でも利用できます。
引用: https://instagram.com/p/Br49L6Onar7/
周辺スポット1 「長田部海床路」
引用: https://instagram.com/p/BkutHXhguce/
御輿来海岸のすぐ近くにある「長田部海床路」。長田部海床路は、海上に浮かび上がる電灯の光がとても幻想的な路です。幻想的な風景が、千と千尋の神隠し世界のようだとインスタ映えスポットとしても人気です。ここも先ほどご紹介した、御輿来海岸と同じく、満潮と干潮の差が激しい場所です。長田部海床路では、宇土市の特産品でもある、ノリノリ養殖が行われています。海のなかには、「海苔ひび」とよばれる海苔作りにはかかせない養殖用の竿がたくさんあり、長田部海床路、独特の風景です。ここで養殖されている海苔は、有明海苔と呼ばれ、味と風味が絶品の高級海苔です。引き潮のときには、太陽の光をたっぷりあび、満ち潮のの ときには、海水の栄養をしっかりと蓄えて成長していくため、美味しい海苔ができるそうです。
引用: https://instagram.com/p/BtV1sb8gKMt/
ここの見所は、満潮と干潮の時の景色の違いです。満潮時には、長田部海床路の道路のほとんどが隠れてしまい、海のなかに消えてしまいます。逆に干潮時には、長田部海床路の道路が全て姿を表し、漁業関係のかたや、海苔養殖に関係するかたたちの車やトラックが行き交います。昼間も夜も違った景色が楽しめるおすすめの場所です。
周辺スポット2 「道の駅宇土マリーナ」
引用: https://instagram.com/p/BqgkWAOl0vh/
御輿来海岸に訪れたならぜひ立ち寄りたいスポット「道の駅宇土マリーナ」。御輿来海岸のすぐ隣にある道の駅です。こちらは宇土市にある人気の道の駅で、宇土市の新鮮なお野菜や果物、海産物、特産品、お土産などが購入できるおおきな道の駅です。熊本県のほぼ中央に位置しているこの道の駅は、目の前に海が広がる絶景スポットでもあります。宇土の名物でもある有明海苔や、目の前の海でとれた新鮮な魚介類など、名産品がたくさん揃っています。道の駅内にあるレストランでは、地元のお野菜や魚介類をたっぷり使ったオリジナルメニューが味わえ、お食事にも人気です。ぜひ一度立ち寄ってみたい大きな道の駅です。
引用: https://instagram.com/p/BW4M5UwgBUU/
周辺スポット3 「住吉自然公園」
引用: https://instagram.com/p/BkXuo0RnZV0/
熊本県宇土市にある人気のスポット「住吉自然公園」。こちらは、御輿来海岸からもそれほど離れていないので、ぜひ立ち寄ってみたいスポットのひとつです。住吉自然公園は、県立公園に指定されており、古くから宇土市の景勝地のして知られてきました。小さな公園ではありますが、公園内には、約240種類もの樹木が植えられており、原生林に囲まれています。中でも有名なのが、6月に毎年満開を迎えるあじさいです。公園内には、約1000株をこえる色とりどりのあじさいがうえられており、満開の時期には、見事な光景が広がります。満開に合わせて、公園では、コンサートなどのイベントも行われて大変賑わいます。ぜひ一度訪れてみたい自然豊かな公園です。
引用: https://instagram.com/p/Bpza_glhVD0/
周辺スポット4 「立岡自然公園」
引用: https://instagram.com/p/BhA3sDthidt/
御輿来海岸にいったらぜひ訪れたいのが、「立岡自然公園」。こちらの公園は、市民にも愛されている自然豊かな公園です。立岡自然公園の歴史は大変古く、加藤清正が作ったとも伝えられる公園です。湖を中心に、まわりにはたくさんの桜がうえられており、花見の時期には、多くの花見客で賑わいます。桜の他、総合グラウンドや、キャンプ場、テニスコートなどもあり、一年中賑わっています。
引用: https://instagram.com/p/BhF5VHpBfIT/
まとめ
熊本県宇土市を代表する景勝地「御輿来海岸」はいかがだったでしょうか?干潮時と満潮時の差が大きく、ここでしか見られない絶景を楽しめる場所です。ご紹介した展望台からの眺めは最高!!ぜひ干潮時と夕陽のタイミングをばっちり合わせて御輿来海岸の絶景をお楽しみください。御輿来海岸周辺の見所もご紹介しましたので、こちらを参考にぜひ立ち寄ってみてくださいね!!