タイでほっこりするかわいいお土産コスメ!

タイは世界遺産の寺院や、フォトジェニックの有名観光スポットまで魅力が付きません。タイのプーケットはビーチリゾートをはじめ、彩りがきれいなスポットも多いですよね!タイを満喫したあとは、ほっこりするお土産を探しましょう、今回はタイのコスメのおすすめを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
タイでかわいいコスメのお土産①MILK PLUS

コスメ王国タイで人気「MILK PLUS」。洗顔フォームからフェイスクリームまでたくさん種類があります。パッケージはかわいい牛のマークのデザイン!よく泡立てるとホイップ上になりまるで柔らかいパフのようで気持ちいいですよ。

香りは優しいバニラの香りです。洗い上りはどちらかというとしっかりとした洗い心地で、洗った後はツッパリ感ありません。洗った後はワントーンアップも実感!?もっちり感があるので若い女性に人気。どれを選べらいいかわからない人は、トライアルセットがおすすめです。
タイでかわいいコスメのお土産②Mistine

タイ国内でよく見かける「Mistine 」。街を歩いていると、至る所に大きな広告を掲げている人気プチプラコスメです。マスカラやアイライなどをはじめ、ボディケア商品までたくさん取り扱っています!

現地の女性に人気なのはリップクリーム。プチプラコスメなのでケースは安っぽい感じですが、リップ自体はしっかりしていて優しい付け心地です。さらにこちらのリップはPHに反応するタイプなので、唇にのせるだけでかわいい色に変色します。普段使いなどにぜひおすすめです!
タイでかわいいコスメのお土産③SRICHAND

タイのプチプラコスメで絶対試してほしいのが「SRICHAND」。どうしてもメイク崩れの原因となるのは顔のテカリ。特にタイは日本と気候が違うため、汗や皮脂などでファンで崩れが気になるのでは?そんな悩みを解決してくれるのが、こちらのフェイスパウダー。

SRICHANDとはタイの老舗コスメブランドです。特にパウダーを主力とした商品を扱っており、数年前にこちらのデザインを新たに改善したことで現地の女性に大ヒット!とってかわいいパッケージで、何度もメイク直しをしたくなりますよ!特にメイク直しが必須な女性へのお土産にピッタリ!
タイでかわいいコスメのお土産④KARMARTS

KARMARTS。タイのファッションモールや商店街をはじめ、国内各地にお店を展開するコスメです。こちらのコスメは、急成長するコスメとして、タイの市場で注目を集めているほど大人気!リップやマスカラ、ネイルなど、幅広いプチプラが見つかります!

しかも、アジアからヨーロッパの美容界のトレンドをいち早くキャッチし!ニーズに合った商品を開発していくというコンセプトなのだとか。男性化粧品もあるので、男女問わずぜひ購入してみてください。
KARMARTS
タイでかわいいコスメのお土産⑤BEAUTY COTTAGE
BEAUTY COTTAGE(ビューティーコテージ)とは?

ビューティーコテージでおすすめのコスメ!

ビューティーコテージが購入できる場所

タイでかわいいコスメのお土産⑥ORIENTAL PRINCESSのボディーローション
ORIENTAL PRINCESS(オリエンタルプリンセス)とは?

オリエンタルプリンセスでおすすめのコスメ!

オリエンタルプリンセスが購入できる場所

Oriental Princess
タイでかわいいコスメのお土産⑦SNAKE BRAND COOLING POWDER
SNAKE BRAND COOLING POWDER(スネイクブランドクーリングパウダー)とは?

スネイクブランドクーリングパウダーが購入できる場所
タイでかわいいコスメのお土産⑧DENTISTE
DENTISTE(デンティス)とは?

デンティスが購入できる場所

タイでかわいいコスメのお土産まとめ
