// FourM
Evgwlgk35pfzehkm80z3

ライフ

CATEGORY | ライフ

bbqの準備!必要な道具や便利グッズ、美味しい食材などをご紹介!

2024.02.25

bbqは当日だけではなく、前もって必要な道具を揃えたり、食材を仕入れたり準備するところから始まります。準備は大変だけど楽しいもの。そこで今日はbbq必要な道具やおすすめの便利グッズ、美味しい食材を紹介します。買い忘れのないよう、チェックして下さいね。

  1. bbqの準備で大事な事
  2. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ
  3. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ 火周り関係(100均)
  4. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ 調理器具(100均)
  5. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ スキレット
  6. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ 食事道具(100均)
  7. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ 衛生(100均)
  8. bbqの準備で必要な道具・便利グッズ その他(100均)
  9. bbqの準備でおすすめの美味しい食材
  10. bbqの準備でおすすめの美味しい食材 塊肉(業務用スーパー)
  11. bbqの準備でおすすめの美味しい食材 ソーセージ(業務用スーパー)
  12. まとめ
引用: https://www.asobo-saga.jp/feature/plus/000029/img/05.jpg
でもだからといって全部同じスーパーで仕入れると結構お金がかかってしまうものです。できれば安く仕上げたい、でも我慢や不便はイヤ。そんなあなたの希望を叶えるには100均や業務スーパーを最大限活用するのがおすすめ。そこで今日はバーベキューに必要な道具やあると便利なおすすめのグッズ、用意したい美味しい食材をどこから仕入れれば良いかもあわせて紹介します。
バーベキューの当日に買い忘れがあることに気づくと結構大変。でもだからといってあれもこれもと買いすぎても荷物が多すぎて大変。いかに必要な物を賢く用意するかがバーベキューを楽しむカギとなります。
まずは必要な道具と便利グッズの紹介からです。バーベキューコンロなどを除いてほとんどが100均で準備できます。特に消耗品は普通のスーパーで買うよりも安く済むのでおすすめです。

コンテナボックス

引用: http://stat.ameba.jp/user_images/20160415/21/arata-to-sakuno/c7/a4/j/o0480036013621211018.jpg
いきなりコンテナボックスで驚いたかと思います。ですが準備の段階で一番やっかいなのが、「あれ?どこやったっけ?」と忘れ物。買ってきたスーパーのビニール袋にいれたままだと必ず行方不明者が続出します。当日現場についてからも「あれ?どこやったっけ?」なんてやっているとあっという間に時間が過ぎてしまいますし、他の仲間からいちいち「〇〇どこ?」攻撃を受けているとそれだけで疲れます。
ですので一番最初に用意するべきおすすめの道具をそれぞれ分けて入れられるコンテナボックスです。100均で折り畳み式が手に入るので最低3箱は用意しましょう。内訳は、1.火起こしなどの道具や掃除道具、2.調理道具と常温でも大丈夫な食材、3.食器やコップなど食事に関わるもの。
画像はダイソーの折りたたみコンテナですが、サイズはSMLの3つ。Sは小物しか入りませんのでMかLがおすすめ。Mサイズ:幅29.5×奥行20×高さ12.3㎝、価格200円(税別)Lサイズ:幅40×奥行27.7×高さ16㎝、価格300円(税別)
1つ目のコンテナに入れたい、火起こしや炭の追加など火周りに使う道具の紹介です。

着火剤

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2F100s.siso-lab.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F04%2Fignition-charcoal-8x2-02-600x450.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
バーベキューで一番大事な火起こし。火が起きないと調理ができない...考えすぎてあれもこれもと揃えたくなるのは分かりますが、着火剤に関しては100均のもので十分です。

トング

引用: http://www.cdn.the360.life/ecimage/article/1/1199/59029.jpg?t=170906200401
炭を追加するのに手を突っ込む人はいないと思います。長めのトングはbbqには必需品です。ですがダメになることもしばしば。ですので高価なものを買わずに、ある意味消耗品として位置付けて迷わず100均のものを買いましょう。

軍手

引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/bac/1135397/20140412_1029226.jpg
炭を選んだりする場合、トングなんて使ってるのは時間がもったいない。それにbbqは火を使うのでまだ熱い網を触ったりいろいろ素手では危険なことが多くあります。

チャッカマン

引用: https://dduh.org/img/img_20171117_210002.jpg
火付けの際にライターではなかなかうまくいきません。100均のチャッカマン(ガスマッチ)でも十分役目を果たしてくれます。
さて、ここからコンテナボックス2つ目に入れる調理器具の必要・おすすめ便利グッズの紹介です。

フリーザーバッグ

引用: http://img01.naturum.ne.jp/usr/mao1107/DSC_1547.jpg
下ごしらえした食材をそのまま持って行けるし、使い終わったらそのまま捨てられて荷物にならないのでタッパーよりフリーザーバックがおすすめです。

ソフトボトル

引用: http://100s.siso-lab.net/wp-content/uploads/2016/02/daiso-one-push-bottle-25ml-2pc-01.jpg
旅行に持って行く化粧水などを入れるソフトボトルですが、バーベキューでもとても役立ちます。ちょっと味が足りないという時に日本人に必要なのはしょう油。他にも液体の調味料やマヨネーズなどを小分けにして持って行けばかさばらずに済みますね。

ペティナイフ

引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggeXGOE3gCC49vnbGI2ijoiw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12142278467
包丁は切れ味が命。でもずっと大事に使っている包丁を持って行って刃こぼれなんてしてしまった日には気分は一気にブルーに。100均にも切れ味の良いナイフがありますので何かあっても気落ちしないで済むナイフを持って行きましょう。

キッチンバサミ

引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tomoyukitomoyuki/20151031/20151031112605.jpg
食材を切ったり、料理を切り分けたり何かと役立って便利です。

アルミホイル

引用: http://yoo-store.com/data/itemimg/533540ae_09c4.gif
絶対必要です。忘れずに買ってください。沢山使うのでやはり100均で仕入れる方が安く済みます。

割り箸

引用: http://100yenorg.up.n.seesaa.net/100yenorg/image/E381AFE381A0E3818BE7ABB9E589B2E7AEB8E38080E38380E382A4E382BDE383BC.JPG?d=a1
絶対便利です。調理にも料理のとりわけにも、参加者の人数分以上に大量に使いますので沢山持って行きましょう。
引用: https://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2017/11/IMG_3040-1.jpg
これは100均ではありませんが、ニトリで安く買うことができます。スキレットは料理が苦手な人でも上手に焼けて、しかも美味しい魔法の調理器具と言っても過言ではありません。いつものホットケーキをスキレットを使って焼くと外はカリ、中はふわふわのとってお美味しいホットケーキが出来上がってしまうんです。そのままテーブルにのせてもおしゃれだしおすすめの便利調理器具です。
次に3つ目のコンテナに入れたいbbq料理を楽しむための食器の紹介です。食器なんて使い捨ての紙皿と使い捨てコップでいいんじゃない?と思いがちですが、紙皿や使い捨てのプラスチックコップってちょっとの風で飛んじゃうんです。それに出来上がった料理を盛りつけても美味しそうに見えないという残念なことも。割れない、風で飛ばない、後片付けなど扱いが便利な食器が100均にあるんです。
それが、ダイソーの「バンブーファイバー食器」です。「バンブーファイバー」とは、現在話題の自然素材で、竹の繊維を粉末。これを樹脂に混ぜ込んで作られた食器がバンブーファイバー食器です。軽くて丈夫な素材で、洗った後の乾きも早いという優れもの。
引用: https://weboo.link/images/articleimage/outside_5913cc1eedb6f1494469662233832.jpg
それぞれ可愛いイラストが入っているので、プラスチックコップにありがちな、あれ?これ私のだったけ?なんて心配しながら飲まなくてよいので安心。
引用: https://weboo.link/images/articleimage/outside_5913cc7c2247d1494469756233832.jpg
他にも大皿代わりに木製のトレーに盛り付ければフォトジェニック度も上がるしとっても美味しそうに見えるものです。美味しい料理がより美味しそうに見える、是非100均食器をチェックしてみて下さい。
屋外での作業は何かと汚れるものです。バーベキューは食事をするものなので手や調理器具や食器などは清潔にしたいもの。それに、バーベキューにはゴミがつきもの。衛生関係とあると便利なおすすめグッズを紹介します。

ペーパータオル

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/night-part/20180430/20180430135843.jpg
消耗品No.1であるペーパータオル。スーパーで買うより断然安いですし、品質も問題なく使えます。食器の汚れを拭き取ったりするのにも大活躍。100均のペーパータオルはマストアイテムと言えるでしょう。

除菌ウェットティッシュ

引用: https://crasia.me/img/article/e725b061151d1e98e943dcc82740a1cd.jpg?w=730
使用前にお皿を拭いたり、まな板を洗うほどではないけどキレイにしたい時役に立ちます。また、結構食材を手づかみすることの多いバーべキュー。自分は平気でも周りがイヤだと思うことも、折角の美味しい料理もそれでは台無し。これ一つで解決するのですから持って行けば便利です。

雑巾

引用: http://quiizu.com/wp-content/uploads/2015/10/580338261fb0a3d83b4bcb4d6f19821f.png
テーブルを拭いたり、bbqグリルの後片付けなど、ペーパータオルよりも重宝するのが雑巾。ペーパータオルは水に濡らすとボロボロになってしまうのでやはり雑巾は持って行った方が便利ですし、使い切らなくても家でも使い道は沢山ありますので余って無駄にするということはありません。

ゴミ袋

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170311%2F54%2F5915154%2F121%2F280x180x0807d188121164a136f376e2.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
食材を入れた袋、ペーパータオル、ウェットティッシュ、割りばし、生ごみ、全部その場から持ち去り、指定の場所に捨てるか、自宅まで持ち帰らなくてはいけません。予想以上にゴミは出ますので忘れずに持って行きましょう。ゴミ袋を選ぶ際は薄手の黒いものよりも少し厚手の半透明のものを選びましょう。途中指定の場所に捨てるにしてもその自治体の決まりまで調べるのは大変です。半透明なら大概の規定をクリアしますので大丈夫。また、割りばしなど尖ったものを捨てるので薄いものだと敗れて車の中が大惨事になる恐れがあります。
バーベキューの調理などには直接関係ありませんが、あれば絶対重宝するおすすめグッズの紹介です。

虫よけリング

引用: https://617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/05/18405285_1547756815298812_657378759_o.jpg
防虫対策はアウトドアレジャーにとって必須事項。デザインもかわいいものが沢山ありますので好みのリングを選んでみては?

虫よけスプレー

引用: http://www.obc1314.co.jp/blog/miki/wp-content/uploads/2016/07/33.jpg
楽しむことで頭がいっぱいで虫の事をすっかり忘れてしまう人は結構います。一つバッグに入れておけば喜ばれること間違いなしです。

クールタオル

引用: http://100yen-zukan.com/html/upload/save_image/0510071546_59123f9236a32.jpg
バーベキューといば夏、夏と言えば暑い、暑い夏に火の傍にいれば当然もっと暑いですし、作業で体を動かせば尚更暑い。これでお酒なんて飲んでしまったらもっと暑い。今年は特に心配な熱中症を防ぐ意味でもクールタオルは水に濡らして首に巻いているだけで涼がとれるすぐれモノ。電気も必要なく便利です。
なるべく予算を低くしたいからって安い薄切り肉を大量に仕入れて、焼き肉のタレで食べるだけではなんか折角のバーベキューもちょっと残念なことになってしまいます。日本人のバーベキューは焼いてからタレで食べる焼き肉屋スタイルが多いためどうしてもそうなってしまうんですね。
でも最近はフォトジェニックの影響も手伝って見た目のインパクトのある料理が好評です。確かに食事って味だけでなく見た目でも味わうもの。それにダッチオーブンやスキレットの登場で料理方法の幅も広がりインパクトのある料理が簡単に作れて楽しめるようになり、バーベキューの人気メニューも様変わりしつつあります。

安い食材はどこで買える?

引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20151102%2F78%2F7556388%2F1%2F400x300xa44dde91850c4e4d00a55b8b.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
ズバリ業務用スーパーです。特に塊の肉は肉のハナマサなど業務用スーパーには塊肉がこれでもかと並んでいます。よく、通販と業務用スーパーとどっちが良いか?という比較がありますが高級具材が欲しければ通販がおすすめ。スーパーで買うよりは安く入手できます。一方の業務用スーパーでは高価な食材は取り扱っていないことがほとんど。また少量で済むものは近所のスーパーの方が安かったりしますので、うまく使い分けて買うのが良いでしょう。
今回は業務用スーパーで買えるおすすめの食材を紹介します。

スペアリブ

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.hinata.me/image/image/738610809395070859/article_pc_DSC_1974.jpg
大きいお肉ってみんなテンションが上がるのでとても好評を得られますよ。業務用スーパーで塊を仕入れて、切り分ければ安く済みます。

鶏肉

引用: http://www.kyounoryouri.jp/upfile/l_1428806559_1741.jpg
ダッチオーブンでハーブ焼きにしたり、下ごしらえしておけば後は焼くだけのタンドリーチキンなどちょっとスパイスが効いた料理が好評な鶏肉。バーベキューは水分がとんで硬くなりがちなのでモモ肉が特に人気。骨付きモモ肉を豪快に調理するのがインパクトもあって好まれます。
みんな大好きソーセージ。単価も安いし味のバリエーションもあり何より美味しい。お肉が焼けるまでの待ち時間に食べるのにおすすめです。
引用: https://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*MgwLMjqh49F_6tdMVaVV9Q.jpeg
特にお勧めしたいのが、肉のハナマサのトルネードソーセージ。どんと丸ごと焼いてみんなで切り分けながら食べればより美味しいこと間違いなしです。
引用: http://winkingprawngroup.co.uk/files/8014/6883/6991/BBQ-header-block.jpg
バーベキューの準備で必要な道具や便利グッズ、おすすめの美味しい食材を一挙に紹介しました。食材はみんなで買いに行くのもバーベキューならでは。準備からわいわい楽しんじゃってください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://617mi5y4.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2017/05/IMG_7978.jpg