// FourM
Or1sesejjhbxn6xmx7mu

子育て(E)

CATEGORY | 子育て(E)

折り紙の犬の折り方!立体でリアルに折れる?かわいい作品のポイントは?

2024.02.25

かわいい犬は見ているだけでも癒されますね。そこで今回は折り紙でできる、犬の折り方をご紹介します。みんながあっと驚くような立体でリアルな折り紙作品から、かわいい犬を作るポイントまで、折り紙がもっと面白くなる秘訣が満載です。

  1. 【折り紙で犬を作ってみよう!】①簡単!子供でも作れる犬の折り方
  2. 【折り紙で犬を作ってみよう!】②かわいい!犬の顔の折り方
  3. 【折り紙で犬を作ってみよう!】③珍しい!柴犬の折り方
  4. 【折り紙で犬を作ってみよう!】④折り紙一枚で作る犬の折り方
  5. 【折り紙で犬を作ってみよう!】⑤かっこいい!立体の犬の折り方
  6. 【折り紙で犬を作ってみよう!】⑥意外に簡単!立体の犬の折り方
  7. 【折り紙で犬を作ってみよう!】⑦リアル!立体の犬の折り方
  8. 【折り紙で犬を作ってみよう!】かわいい犬に仕上げるポイント①たれ耳にする
  9. 【折り紙で犬を作ってみよう!】かわいい犬に仕上げるポイント②目と鼻でかわいさをプラス
  10. 《まとめ》
大人になって久しぶりに折り紙を触る方や、小さい子供におすすめしたい犬の折り方を紹介します。まずは動画で手順を確認していきましょう。これならできる!と思った方も多いのでは?
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b9/b937a3355f518b9b72600201ee7cbb12_t.jpeg
動画の中盤に斜めに折り、広げてつぶす折り方が登場します。文字だけで理解しようとすると難しく感じますが、動画では折り紙に線を書き入れわかりやすく解説しています。実際には線を書き入れなくても作ることができますが、小さい子供に作り方を教えるときは、線を書いてあげるとわかりやすいでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/22/223b54b683f93026d94f5a78e4558009_t.jpeg
最初に対角線上の頂点を結ぶように折り目をつけ正方形に角を折る部分は、できるだけ丁寧に折っていきましょう。その後は折り紙のふちを合わせるような折り方はありませんので、そこから子供に作ってもらう方法もおすすめです。
次は少しレベルアップした折り方にチャレンジしてみましょう。今回は折り目を合わせる作業が大半になりますので、丁寧に折り進めていくとかわいい犬が完成しますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1d/1deb6bf737ca6017aa2b01c268f0e6d6_t.jpeg
まずは折り紙を対角線で結ぶ頂点に合わせて折り目をつけます。広げた折り紙の中心に向かって正方形になるように角を折り、同じ手順をもう一度繰り返してください。次に角を二か所戻し中心に向けて半分に折り、先端が真っすぐになっている側を広げてつぶすように折ります。そして三角になっている先端を折り、耳を広げてつぶすように折り、顔の形に整えて完成です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c8/c8080479fd7f883a1ee19ff59138a9e8_t.jpeg
今回は広げてつぶす折り方が数回登場するので、小さい子供や折り紙が苦手な方は難しく感じるかもしれません。ですが折り目に合わせて折るので、手順さえ間違えないようにすれば必ず完成させることができます。色々な折り方の練習にもなるので、チャレンジしてくださいね!
日本犬の中で人気の高い柴犬も、折り紙で作ることができます。柴犬に限定した折り方は珍しいので、気になる方は動画をチェックしてチャレンジしましょう!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/fe/febc55c414f9f0f914a8cdd9ebbbcf7a_t.jpeg
柴犬の折り方のポイントは、最初に少し折り目をずらして折り紙の裏を見せること。このときずらした折り紙の裏が、柴犬の耳の白い部分になります。鼻を作る手順が少し難しいですが、細かい部分なので爪先を使うと上手に折ることができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5b/5bb9ca1734cd97be17ef959ef5f41ddd_t.jpeg
柴犬は飼い主に忠実な犬だとも言われているので、仕上げにきりっとした目を書き足してあげましょう。使用する折り紙は黄色や茶色、黒色が柴犬におすすめ!折り紙で柴犬を折ったときは、目の上にまろ眉を書いてあげると柴犬そっくりに仕上げることができますよ。
折り紙一枚で犬の顔から体まで作ることができたら、折り紙が上達している証拠です!折り方の動画を見ながら、チャレンジしてみましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ce/ce5655b9df93894a34131192c45f2a70_t.jpeg
動画の折り方では最初に何度も折り重ね、いくつもの折り目をつけていきます。この単純な作業がきれいに折り進めていくポイントになるので、面倒でもしっかり行いましょう。動画では難しい折り目のときに、印で折る線を教えてくれます。手元と動画を見比べながら折っていくと、スムーズに完成させることができますよ!
平面の犬の折り方に慣れてきたら、立体の作品にもチャレンジしてみましょう。ピンと立つ耳と尻尾がリアルな犬に見えるので、数匹並べて飾ってもかわいいですね。小さい子供でも犬だと認識できるので、折ってあげると喜ばれるでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/00/005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_t.jpeg
立体の作品では、平面よりも難しい折り方が何度も登場します。細かい作業も多くなるので、途中で諦めてしまうこともあるでしょう。ですが完成したときの喜びは、簡単な折り方とは比較できないほどです。最初はきれいな立体の犬を折ることが難しいかもしれませんが、何度か折ってみるとコツが掴めるようになります。途中で諦めずに最後まで折り進めてみましょう。
立体の犬は難しい!と思っている方にぜひ挑戦してほしいのが、こちらの動画で紹介している折り方です。折り紙にリアルな犬の姿を求めると、何度も折る作業が増え、細かい作業が増えてしまいます。初心者や子供はまず折り紙の楽しさを知るために、簡単かつ仕上がりが本格的な折り方にチャレンジすることが大切!立体の犬でも簡単な折り方があるので、動画で確認していきましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6d/6d4f2a0961b6922c4320eb4ec86980a3_t.jpeg
こちらの動画で紹介している立体の犬の折り方は、何度も折る作業を省くために二枚の折り紙を使っています。顔と体を別々に折り、最後に合体させるのでリアルな犬の姿を再現することができます。動画では四つ切の折り紙を使用していますが、細かい部分を折るのが苦手な方は折り紙をカットせずにそのまま使うといいでしょう。
色々な折り方ができるようになると、難易度の高い作品にも挑戦してみたくなりますね。細部まで丁寧に表現したリアルな犬の折り方は、折り紙上級者にもおすすめ!何度も折り重ねながらリアルな犬の姿を再現していくので、出来上がりの達成感も味わうことができます。こちらの動画の折り方は工程が多いので、時間のあるときにゆっくり折り進めていきましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/9d/9dd13d52338057ce6d735b58be5aa423_t.jpeg
こちらの動画は音声解説が付いているので、難しい部分も比較的簡単に折り進めることができるでしょう。動画のスピードに追い付けなくなったときは、一時停止や巻き戻しで調整します。一度動画を全部確認してから折り始めると、初めての作品でも落ち着いて折っていくことができますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/31/31630224d372c55f2c6c20bbcb803914_t.jpeg
折り紙でかわいい犬を作りたい!という方は、簡単にできる仕上げポイントを実践してみましょう。まずかわいい犬の定番といえば、幼い子犬ですね。犬種にもよりますが子犬は耳が垂れ下がっているという特徴があります。そこで折り紙の犬もたれ耳にするだけで、かわいさが格段にアップします。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/cb/cb6727d15d44373e0e063ced332f9a1e_t.jpeg
折り方の中には最初からたれ耳になっているデザインもありますが、ピンと立っている耳の場合もありますね。ピンと立っている耳は凛々しい印象が強くなってしまうので、仕上げに少しだけ耳を倒してみましょう。やや下方向に耳を倒すと、愛くるしい姿になりますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/84/849ee9afaad8256c46a634f98549cca5_t.jpeg
折り紙はそのままでは犬の表情を表現することはできませんね。犬も表情があるだけで一気にかわいらしくなるので、仕上げに目と鼻を書き加えていきます。ペンを使うと消すことができないので、慎重にバランスを確認しながら書き込んでいきましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c1/c1a5822757c6a8fc5699f0b72b57a6a0_t.jpeg
かわいい犬の表情を書くポイントは、目と鼻の位置を近づけることです。また顔の中心よりも鼻を下にすると、幼い印象になります。左右の目の距離を近づけると生き生きとした印象になり、目の距離を話すと穏やかな印象になります。どちらがかわいらしく感じるかは人によって異なるので、色々な表情を比較してみると面白いでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/43/43b0b113b14d8f11cf9e3174b39dd2b4_t.jpeg
折り紙の犬の折り方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?立体でリアルなかっこいい犬から、愛くるしくかわいい犬まで、折り方によって作品の印象は様々です。みなさんも折り紙で好きな犬の姿を作ってみましょう。