// FourM
H03xvizettq17duqvs8x

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

スパークリングワインのカロリーは?ボトル1本あたりの糖質は?太る?

2024.02.22

スパークリングワインは飲みやすくボトル1本空けることもしばしば。でもそんなスパークリングワインのカロリー・糖質、ご存知ですか?スパークリングワインはワインに比べカロリーも糖質も多く太る原因にもなります。では一体どれほどのカロリー・糖質なのか、見ていきましょう。

  1. スパークリングワインのカロリーは?
  2. スパークリングワインを1本のボトルにした場合のカロリー
  3. 【1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインとワインを比較】白ワインの場合
  4. 【1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインとワインを比較】赤ワインの場合
  5. 【1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインとワインを比較】貴腐ワインの場合
  6. 【1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインとワインを比較】ロゼの場合
  7. 【カロリーが高いスパークリングワインを飲んで太る原因】食事が関係している
  8. 【カロリーが高いスパークリングワインを飲んで太る原因】飲み過ぎ
  9. 【カロリーが高いスパークリングワインで太る原因をなくす方法】すきっ腹では飲まない
  10. 【カロリーが高いスパークリングワインで太る原因をなくす方法】飲み方に注意する
  11. 【カロリーが高いスパークリングワインで太る原因をなくす方法】食事にも気を付ける
  12. スパークリングワインのおいしい飲み方もチェック
  13. スパークリングワインのカロリーは?糖質が多くて太るって本当?のまとめ
引用: https://i.pinimg.com/564x/e4/5b/be/e45bbeee4d0252f0a86743c137694a54.jpg
スパークリングワインのカロリーはおよそ100mlに対して、100カロリーほどあります。これは他の焼酎やビールなどのお酒に比べると、比較的にカロリーは多くなっています。またスパークリングワインの銘柄によっては多少の誤差はありますが、平均的に100カロリーほどあるとされています。

糖質量は?

引用: https://i.pinimg.com/564x/cf/fd/a7/cffda7382bd45a9ef41e6a21939e5b4e.jpg
そんなスパークリングワインに含まれている糖質量は、一般的に100mlに対しておよそ2g含まれているとされています。糖質は他のお酒と比べてもあまり高くはないのですが、アルコール度数が高くてカロリーも高めなので太る原因にもなりますので注意が必要です。
引用: https://i.pinimg.com/564x/f1/e4/9c/f1e49c45c4909611739dd56acae71aa0.jpg
スパークリングワインは100mlにおよそ100カロリーがありますが、1本のボトルにした場合はどのくらいのカロリーになるのでしょうか。一般的なスパークリングワインの1本のボトルには、およそ750カロリーもあります。またアルコール度数によって、多少カロリーも変わってきますが、アルコール度数が12%で750mlのボトルの場合は、基本的に750カロリーある計算になります。

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/d6/59/39/d65939c3f6e8874fca27867f247a2218.jpg
1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインと白ワインを比較すると、白ワインのカロリーは一般的に100mlにおよそ75カロリーある計算になります。しかし種類によっても多少変わってきますが、1本のボトルのスパークリングワインと比較すると、白ワインの方がカロリーが低くなります。

白ワインの糖質

引用: https://i.pinimg.com/564x/6f/21/08/6f2108b170bb5e88ee961693799a2fa8.jpg
また白ワインの糖質は100mlにおよそ2gほどあるとされています。この糖質量はスパークリングワインと変わらないのですが、やはりカロリーがスパークリングワインの方が高いということもあって、白ワインの方が太らないお酒でもあります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/73/ec/16/73ec16a9865755e8f1e8279653f8e566.jpg
続いてスパークリングワインと赤ワインのカロリーを比較すると、赤ワインも白ワインと同様に100mlにおよそ75カロリー程度になっています。イメージ的には赤ワインの方がカロリーが高いと思われがちですが、ほとんど白ワインと大差がないんです。その為やはりスパークリングワインのほうが、太りやすいお酒ということになります。

赤ワインの糖質

引用: https://i.pinimg.com/564x/6c/8a/0c/6c8a0c7782bb70aa7698deb286e54e8d.jpg
また赤ワインの糖質量は、100mlにおよそ1.5g含まれています。イメージ的には、赤ワインは糖質も高いと思われがちですが、実は白ワインよりも糖質量も少ないんです。これはスパークリングワインや白ワインと比べるとやや低い計算になりますので、スパークリングワインよりも太りにくいお酒といえます。
引用: https://i.pinimg.com/564x/6c/18/04/6c1804a625bf1f458a431015a0830a84.jpg
1本のボトルのカロリーが高いスパークリングワインと貴腐ワインを比較すると、正確なデータはないのですが比較的に貴腐ワインの方が高くなります。貴腐ワインはカビに感染した貴腐化したブドウを使用することで、香りを高めることができますが同時に糖度も高まってしまうんです。その為、スパークリングワインよりも比較的に、カロリーが高くなってしまうので太る原因ともなってしまいます。

貴腐ワインの糖質

引用: https://i.pinimg.com/564x/6f/9b/50/6f9b500e1f34c3276508d87630429d84.jpg
また糖質も上記でお伝えしたように、カビに感染した貴腐化のブドウを使用しているので比較的に糖質が高くなってしまいます。貴腐化したブドウは醸造の過程で、ブドウに含まれる多くの糖を残してしまうので、結果としてスパークリングワインに比べると、糖質が多く含まれています。
引用: https://i.pinimg.com/564x/a5/c4/c7/a5c4c7b1f64b1e708c33d0f4686c64c8.jpg
次にロゼワインとスパークリングワインを比較すると、ロゼワインは100mlにおよそ77カロリーあるとされています。赤ワインや白ワインに比べると、少しカロリーが高くなりますが、スパークリングワインと比較するとロゼワインの方が低くなります。また750mlのロゼワインで計算すると、およそ578カロリーが1本のボトルに含まれています。

ロゼの糖質

引用: https://i.pinimg.com/564x/0f/bb/d2/0fbbd22147a9913ce2300407dd747b60.jpg
またロゼワインはスパークリングワインよりもカロリーは低いですが、実はロゼワインの方が糖質は多く含まれています。ロゼワインの糖質は100mlにおよそ4gも含まれており、スパークリングワインだけでなく赤ワインや白ワインよりも、多く含まれているので太る原因にもなってしまいます。

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/59/0f/a4/590fa45ffd1658e1c496b8b531c56bd9.jpg
スパークリングワインは白ワインや赤ワイン、ロゼワインなどよりも比較的にカロリーが高いお酒でもありますが、カロリーが高いからといって太る原因にはならないのです。そもそもお酒のカロリーというものは、体内に蓄積されにくい特徴があるんです。そんなスパークリングワインを飲んで太る理由には、他の原因が関係しているんです。その一つ目の原因として、スパークリングワインと合わせる食事が関係しています。スパークリングワインの特徴でもある炭酸には、食欲を増進させやすいので食事を沢山とってしまうと太る原因にもなってしまいます。
引用: https://i.pinimg.com/564x/12/66/01/1266011deb78024050472dacfaaf9b9d.jpg
またカロリーが高いスパークリングワインで太る原因には、スパークリングワインの飲み過ぎも考えられます。お酒に含まれているカロリーは蓄積されにくいといっても、飲み過ぎてしまえばカロリーが体内に吸収されてしまい、結果太るということにも繋がるので飲み過ぎには注意しなければいけないのです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/c1/e3/5c/c1e35cc1632478ea8d43f97f6717ca84.jpg
そんなカロリーが高いスパークリングワインで太る原因をなくす方法として、すきっ腹で飲まないことが大切です。すきっ腹でスパークリングワインを飲んでしまうと、食欲が増進するだけでなく体内に吸収されやすくなるので、必ずスパークリングワインを飲む前に何か食べることをおすすめします。
引用: https://i.pinimg.com/564x/64/be/bf/64bebff43c0f0034708b8851d60b052a.jpg
スパークリングワインは比較的にとても飲みやすいお酒でもあるので、グビグビと飲んでしまうと思いますが、そのような飲み方をしていると酔いのまわりが早くなり、食事管理をコントロールすることができなくなってしまうこともあります。それだけスパークリングワインのアルコール度数は高いので、飲み方にも注意する必要があります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/31/7d/0b/317d0bbc8a73a354c613d72af3c752a7.jpg
スパークリングワインは食欲増進効果があるので、合わせる食事にも気を付ける必要があります。太る原因をなくすためにも、サラダなどの低カロリーのものを食べることをおすすめします。
引用: https://i.pinimg.com/564x/c7/52/a8/c752a8b4469a31a28ca2ee6e3cc31062.jpg
カロリーが高いスパークリングワインでも飲み方や食事に気を付けると、太る原因を取り除くことができ、美味しく飲むことができます。こちらではそんなスパークリングワインをさらに美味しく頂ける飲み方を紹介していきますので、是非チェックしておいてください。

グラスは細長いものにする

引用: https://i.pinimg.com/564x/f7/7f/e7/f77fe798edc443ee80b78c002f436ab0.jpg
スパークリングワインの美味しい飲み方のポイントとして、グラスは細長いものにするとスパークリングワインの味わいを楽しみながら飲むことができます。

ほどほどに冷やす

引用: https://i.pinimg.com/564x/7b/54/c6/7b54c65e436be55b56727ecbe0a9759a.jpg
またほどほどに冷やすと、さらにおいしく飲むことができます。ワインは基本的に常温に近い状態で飲みますが、スパークリングワインの場合は4~6℃程度に冷やすとよりおいしく飲むことができます。

注ぎ方にも注意

引用: https://i.pinimg.com/564x/67/28/12/672812e35dff2f542faac061cfc92db6.jpg
またスパークリングワインには炭酸が含まれているので、注ぎ方にも注意が必要です。スパークリングワインをグラスに注ぐ際には、グラスの側面にあてながら注いであげると、風味を損なわずにおいしく飲むことができます。
引用: https://i.pinimg.com/564x/50/49/0a/50490a0e4df5c18b44fd64f8cb65cb2f.jpg
スパークリングワインのカロリーや糖質がどのくらい含まれているかおわかりして頂けましたか?基本的にスパークリングワインは他のワインと比べると、カロリーは高いですがそれだけが太る原因ではないのです。飲み方や合わせる食事を工夫してあげると、カロリーや糖質を抑えることができおいしく飲むことができますよ。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/23/f9/e0/23f9e05670fcba2e3ac5be65e2b28d5c.jpg