// FourM
D7oyh5vftotolqn8qpoh

ファッション(F)

CATEGORY | ファッション(F)

全身黒コーデはダサい?おしゃれに見えるメンズファッションのコツ!

2024.02.22

メンズの黒の全身コーディネートはダサいという意見をよく見かける。しかしながら、コーデ上級者は質感の違った素材などを使い分けて、黒の全身コーディネートを上手く完成させる。ダサい黒コーデを卒業するためのメンズファッションのコツをご紹介しよう!

  1. 黒の全身コーディネートはダサいのか?おしゃれにキメるコツとは?
  2. 黒色の全身コーデは簡単ではなさそう。黒色が与えるインパクトとダサくなる理由とは?
  3. ダサい男を回避するために知っておきたい。全身黒コーデがダサく見えてしまう理由その1:黒のインパクト
  4. ダサい男を回避するために知っておきたい。全身黒コーデがダサく見えてしまう理由その2:カラーが無くモサく見える
  5. ダサい男を回避するために知っておきたい。全身黒コーデがダサく見えてしまう理由その3:カッコつけたい意図が分かる
  6. 黒をクールに着こなしたい。黒の全身コーデをかっこよくするコツ!
  7. 個性的なファッションを実現!黒のメンズ全身コーデでおしゃれに着こなすコツその1:素材感を使いこなす
  8. 個性的なファッションを実現!黒のメンズ全身コーデでおしゃれに着こなすコツその2:コーデをカジュアル寄りにする
  9. 個性的なファッションを実現!黒のメンズ全身コーデでおしゃれに着こなすコツその3:差し色を使いこなす
  10. 個性的なファッションを実現!黒のメンズ全身コーデでおしゃれに着こなすコツその4:タイトなバランスを作る
  11. 個性的なファッションを実現!黒のメンズ全身コーデでおしゃれに着こなすコツその5:シンプルを心がける
  12. ダサい黒の全身コーデを回避!全身黒のコーデその1:レザージャケット × スキニージーンズ
  13. ダサい黒の全身コーデを回避!全身黒のコーデその2:黒ニット × ギンガムチェックシャツ
  14. ダサい黒の全身コーデを回避!全身黒のコーデその3:黒セーター × 白インナー × パンツ
  15. ダサい黒の全身コーデを回避!全身黒のコーデその4:黒ジャケット × 黒スキニー
  16. 黒を使いこなして、他にはないファッションで独特の世界観を実現しよう!
引用: https://i.pinimg.com/564x/de/d2/ab/ded2aba69590c88647772aae2aef0d72.jpg
全身黒のコーディネートはダサい、もしくはモサいという話を聞いたことは無いだろうか?通常であれば、上下とも全身同じ色という事自体に違和感を覚えてしまいがちだが、おしゃれ上級者は上手く素材などを使い分けて黒のコーディネートを完成させるようだ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/74/b5/73/74b5737a678be2998208d720cfc97542.jpg
本当に黒の全身コーディネートはダサくなってしまうのか?どうすれば綺麗に上手く着こなす事ができるのだろうか?黒同士のコンビネーションを自在に使いこなすためにも、黒色がもつ印象やインパクトを知り、上手くコーデに取り入れて使いこなすコツと方法をチェックしてみよう!

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/d0/b7/83/d0b7837adc0ed5c983751b0ff4dbb010.jpg
全身黒のコーディネートにはどんな印象があるだろうか?やはり実際に目の前にすれば、威圧感があったり、暗い印象があったりと、あまりいい印象は無いに違いない。しかしながら、上手く着こんなせれば、大人のシックな雰囲気とクールな印象を与える事も可能だ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/28/06/c5/2806c5eb0cfd33c3770ccfafe9467871.jpg
心理学的な側面を含めた、黒色の印象についてチェックしてみよう。これから全身黒のコーデに挑戦したいと考えている人にとって、役に立つ情報となるはずだ。

「黒」が与える印象とは?

引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2018/03/20/09/49/drink-3242673_960_720.jpg
黒色は白色や灰色と同じ無彩の色です。黒は光を反射することなくすべての色を吸収・遮断します。周囲の色を引き締めて目立たせます。他の色に与える影響が強く、色を組み合わせたときには黒のイメージが上乗せされます。強さや権威、神秘的な雰囲気を感じさせる色ですが他の色に比べて負のイメージが潜在的にあります。

引用: https://i.pinimg.com/564x/e7/ca/97/e7ca970fa94051722f3400b380b5871d.jpg
黒が与える印象で代表的なものが、自己主張の強さと高級感、力強さや権威といったものである。また、全身黒のコーディネートをして、周りの人から思われやすい印象は、近寄りがたく、独立心が強い、または高孤で芸術肌といったところだろう。この黒を上手く使いこなせば、他にない独特さと芸術性の高さをアピールできる。

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/27/f6/c9/27f6c9353a52b0b458c260a8c3a47aac.jpg
上記でもお伝えした通り、黒にはネガティブな印象が付いて回る。例えば礼服などもそうだが、黒の全身コーデはフォーマルすぎる印象と、近寄りがたい雰囲気を醸し出す。また、威圧的に見えてしまうので、カジュアルなシーンでコーデをすればダサいという印象を与えてしまいがちだ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/97/aa/48/97aa488136d51f6bd8b02384e4d24968.jpg
黒の全身コーデでは、使う色は1色。そうなると、カラフルさに欠けてしまうのは想像がつくはずだ。外見と言うのは、その人の内側を表すインジケーターのような側面もあるので、他のカラーがないと面白みに欠けると思われてしまいがち。また、黒一色は異様に見えてしまうので、ダサいと言われるのも仕方がない。
引用: https://i.pinimg.com/564x/78/ce/17/78ce177fdb3e8dfece12b4df6a03f71c.jpg
全身黒のフォーマル、またはカジュアルの人を見かけたとしよう。おそらくその人は、ものすごくカッコをつけたい、自分をアピールしたいという印象を受けるのではないだろうか。異様で目立ってしまうため、周りの人からすればその意図が見えてしまう、または勘違いされてしまうのは否めないだろう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/de/18/f5/de18f50dd690625b77f68888711ed42d.jpg
決してイメージが良くない全身コーデだが、黒をクールに着こなすことが出来れば、黒のいい所を生かしたコーデが可能だ。そんな黒の全身コーデをするコツをご紹介しよう。これさえ押さえておけば、個性的かつクールな黒のコーデができるようになる。他にはないクールでおしゃれなインパクトあるコーデを楽しもう!
引用: https://i.pinimg.com/564x/78/28/9f/78289f842d20aa1c024294e8cac03fce.jpg
黒を着こなすコツのひとつは、やはり素材を使いこなす点にあるだろう。全身が同じ素材の黒であれば、黒のデメリットが目立ってしまう結果になるだろう。ところが、光沢ある素材やレザーなどの異素材を組み合わせる事で、同じ黒でも与える印象が違ってくる。黒を異素材で重ね合わせるコーデをマスターしよう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/41/cb/bf/41cbbf25737b1d22b0c9ed3d9dd754b8.jpg
黒の全身コーデがフォーマルなら、あまりにもカッチリしすぎてカジュアルシーンには向かないのは想像に難くない。黒のファッションコーデをする際は、カジュアル寄りのアイテムを取り入れて、バランスをカジュアル寄りにしてしまうのもコツのひとつだ。これだけで与える印象は違ってくる。
引用: https://i.pinimg.com/564x/3f/96/9c/3f969c18f191396b52d159fe0eccd223.jpg
差し色を使いこなすのも、黒を上手くコーデするための大切なファクターだ。例えばインナーに白を持ってきてチラ見させるだけでも印象に大きな違いがある。また、バッグや小物でも構わないので、差し色を入れる事でそこにアクセントが生まれて、全身のバランスが取れて見える。
引用: https://i.pinimg.com/564x/33/d5/40/33d5409ebd0937d3f5ae6b3befa74cb2.jpg
黒の全身コーデを、締まりのないダボついたアイテムで揃えてしまうと、重くみえてしまい逆効果。黒の悪い部分が大きく目立ってしまう。黒の全身コーデを作るときは、タイトめのアイテムをそろえるように心がけよう。例えば黒のスキニーパンツとジャストサイズのレザージャケットなら、それだけでもタイトでクールなバランスが作れる。
引用: https://i.pinimg.com/564x/61/69/0d/61690d9a1d4dd99345a16a5b5c61ad46.jpg
黒の全身コーデに、色々なアイテムを重ねてしまう事も、黒のネガティブな印象を助長してしまう。なぜなら、重厚感と暗い印象の上に、分厚い重ね着が来てしまえば、必要以上に重く見えてしまうのは想像ができる。黒のファッションコーデは、シンプルを心がけて、できるだけ軽くしてしまうのもコツだ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/89/20/d8/8920d84e4cc456604e034ea934156854.jpg
レザージャケットとスキニージーンズのコーデ。素材感を上手く使い分けていることと、アクセサリーのシルバーが映えることで全体のバランスが整っている。異素材であるシルバーなどのアイテムは、黒とよく合うのだ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/9c/ed/4a/9ced4afbd4b421ece12dc25cbfdd6f6b.jpg
黒のカーディガンにギンガムチェックのシャツ、そしてアクセサリー。こちらも異素材を上手く使いこなしていると言えるだろう。また、シャツが差し色の役割も果たしているのでバランスが良くてクール。
引用: https://i.pinimg.com/564x/d6/19/92/d6199232f259dd5469122014c56d4595.jpg
シンプルで差し色もうまく取り入れている黒の全身コーデ。素材感の違いもバランスが良く、基本中の基本と言えそうな黒の全身コーデだ。
引用: https://i.pinimg.com/564x/8e/4c/d8/8e4cd82183dfff46de7731f22eb77748.jpg
こちらはカジュアルで黒を全身に施したコーデ。白の差し色も上手く機能している。バッグの素材感も違い、ピアスの色も黒というこだわり様。なのに嫌みがなくて、シンプルでオシャレな黒の全身コーデと言えるだろう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/44/90/89/4490892b8efcf3ef2b18ee3d317500d5.jpg
黒の与える印象は、社会においても利用、または避けられるほどのインパクトがある。ご紹介したように、黒をうまくコントロールできるようになれば、コーデ上級者と言ってもいいほどだ。黒を上手く使いこなして、他にはない独特の世界観を実現しよう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/5b/8b/56/5b8b567ce53f5af1760fc6dffe9be0e9.jpg