// FourM
Zuyj1x83pi6jfvjubwrt

車(F)

CATEGORY | 車(F)

車の「エンジンかからない」トラブル解決!原因・対処法を大解説!

2024.02.22

いつものように車に乗り込んで、エンジンをかけてみたが「エンジンかからない!」といって焦ってしまったことはありませんか?「セルは回るのにかからな」「セルすらも回らない」なんていうこともあります。そんな車の「エンジンかからない!」時の原因や対処法を解説します。

  1. 車のエンジンかからない!焦ったことはありませんか?
  2. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?①バッテリーが上がった!?
  3. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?②バッテリーが劣化!?
  4. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?③イグニッションコイル!?
  5. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?④スパークプラグ!?
  6. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?⑤燃料切れ!?
  7. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?⑥バッテリーが原因の対処法
  8. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?⑦エンジンを押しがけで対処!?オートマチック車は!?
  9. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?⑧スパークプラグが原因!?
  10. 車のエンジンかからない!セル回る?回らない?⑨ハイブリッド車の注意点
  11. 車のエンジンかからない時は適切な対処を!
いつものように車に乗り込み、エンジンキーを回したり、エンジンスタートボタンを押しても、エンジンがかからないなんていう経験はありませんか?こんな経験をしている方は、少くないないことでしょう。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/844/961/U00023844961/U00023844961_4_001.jpg
最悪の場合は、出かけた先でエンジンがかからなくなってしまったなんていうことも・・・。突然の出来事だと、人は軽いパニック症状を起こし、「壊れたの!?」「なんで!?」と考えてしまい、焦れば焦るほど冷静さを失ってしまいます。
引用: https://gazoo.com/U-Car/carImg/04201/5061162/50611622018062910380206_L.jpg
しかし、車のエンジンがかからない場合でも、トラブルの原因や、対処方法を知っていれば、それ程焦ることはないでしょう。ということで、車のエンジンがかからないときの、原因や対処方法など、トラブル解決のために理解しておくことが大切です。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/844/961/U00023844961/U00023844961_1_001.jpg
エンジン始動時、セルは回っているがエンジンはかからないといったときの多くの原因は、バッテリー上がりにあります。エンジンが停止状態の時に、灯火類を付けっぱなしにしたり、半ドア(ルームランプが点灯)状態だったりするとよくあることです。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/crown/011_p_001/image/top/concept_street_c2_sp.jpg
元々車のバッテリーは、車の電力の元になっているわけですが、走行時は動力によって、バッテリーが充電されています。しかし、エンジン停止時であれば、電力を供給するだけで充電能力がないため、バッテリー上がりになり、エンジン始動時に電力不足を起こします。
引用: http://01.gatag.net/img/201506/09l/gatag-00006629.jpg
この場合、始動直後はセルは回りますが、エンジン始動を来る返していく内に、徐々に残りの電力が奪われていき、最終的にはセルも回らなくなります。この症状が見られた場合は、まずバッテリー上がりを疑いましょう。
引用: https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/fuga/1711/top/fuga_1711_top_002.jpg.ximg.m_12_m.smart.jpg
車のバッテリーも、長年使っていると、経年劣化によってバッテリーが少しずつ弱っていきます。そして、バッテリー上がりによってエンジンがかからない場合と似たような症状が見られ、エンジンが始動しなくなってしまいます。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/947/229/U00024947229/U00024947229_17_001.jpg
バッテリーを充電しても、すぐにこの症状が見られるようであれば、それはバッテリーの劣化が原因ということになります。バッテリーには6個の穴がありますが、蓋を外して中を覗き、極板が不均等だったり、歪んでいれば、バッテリーの劣化が原因ということになります。
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/joshin_8808240000147-37-45572
エンジンがかからない原因が、イグニッションコイルにあると、エンジンがかからない場合と、かかる場合を繰り返します。また、走行中にエンジンが停止する場合もあり、この場合は非常にビックリしてしまいます。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/965/749/U00024965749/U00024965749_17_001.jpg
イグニッションコイルが劣化してしまうと、エンジンプラグ(スパークプラグ)に正確に火が飛ばなくなってしまい、エンジンのトラブルとなってしまいます。特に走行中にエンジンが止まるといった症状が見られたら、イグニッションコイルを疑ってください。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/772/291/U00023772291/U00023772291_19_002.jpg
エンジンを始動した際、セルは回っているのに、エンジンがかからない場合は、スパークプラグが原因の場合があります。エンジンが始動する際、スパークプラグからエンジン内部へ点火することによってエンジンが始動する仕組みになっていますが、この点火ができない場合があります。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/after_service/car_care/yohin/engine_room/plug/image/after_service_car_care_yohin_engine_room_plug_03.png
エンジン内部へは燃料が供給され、点火による爆発によって動く樒になっていますが、この爆発と燃焼によって発生した煤が、スパークプラグに付着してしまうと、うまく点火することができなくなってしまいます。これが原因で起こる症状を、プラグがかぶったといわれています。
引用: https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/ymhby/asp_id=148&n=1.jpg
エンジンを始動してもエンジンがかからないといった症状は、燃料切れの場合も発生します。燃料が切れてしまうと、車が走らないだけでなく、エンジンが始動しなくなってしまいます。これが、ガス欠と呼ばれる状態です。初心者や、車にあまり乗らない方が、この症状に出会いやすいようです。
引用: https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/gt-r/1711/performance/gt-r_1711_performance01_full_m.smart.jpg.ximg.m_12_m.smart.jpg
燃料切れ、いわゆるガス欠になると、すぐにエンジンがかからなくなるわけではありません。燃料チューブ内に残っている燃料があるうちは、エンジン始動→走行→エンジン停止を繰り返します。そして、最後にはエンジンも指導しなくなります。燃料の残量には、注意しましょう。
引用: https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/gt-r/1711/performance/gt-r_1711_performance_04.jpg.ximg.m_12_m.smart.jpg
バッテリーが原因でエンジンがかからない場合は、バッテリーの状態によって対処法も変わってきます。バッテリーが弱っている状態、完全にバッテリーが上がってしまった場合、バッテリーが劣化してしまった場合と、バッテリーの状態で対処法が変わってきます。
引用: https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/gt-r/1711/function/gt-r_1711_function_05.jpg.ximg.m_12_m.smart.jpg

夏にもみられるバッテリーが弱っている状態の対処法

バッテリーが弱っていてエンジンがかからない場合は、エンジン始動前に、灯火類の消灯やエアコンが止まっているかを確認してください。特に夏の場合は、電力を多く使うエアコンがオンになっている状態が多いので、止めましょう。これでエンジンがかかれば、車を動かすことができます。
引用: https://toyota.jp/pages/contents/86/001_p_017/image/interior/indoor_space/carlineup_86_interior_indoor_space_3_13_pc.png
夏場にエアコンを多用するようになると、消費電力も多くなりますので、夏場にバッテリーが弱ってしまうことはよくあります。特に古いバッテリーは、夏の暑さによっても劣化が進みます。暑い夏の影響も受けてしまうので、バッテリーチェックはしっかりと行いましょう。
引用: https://www.subaru.jp/brz/brz/content/design/img/exterior_pict_5.jpg

バッテリーが上がってしまったときの対処法

完全にバッテリーが上がってしまうと、セルも回らなくなります。在宅だったらショップやガソリンスタンドにバッテリーを持って行って充電してもらうことも可能ですが、これが出先となると…。そんなときの対処法は、ブースターケーブルを使うことです。
引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono38359011-151118-02.jpg
◯ブースターケーブルの接続方法
1.エンジンがかかっている車のバッテリーのマイナス極に黒のケーブルを接続。
2.エンジンがかからない車のバッテリーのマイナス極に黒のケーブルを接続。
3.エンジンがかかっている車のバッテリーのプラス極に赤のケーブルを接続。
4.エンジンがかからない車のバッテリーのプラス極に赤のケーブルを接続。
5.エンジンがかからない方の車のエンジンを始動します。
これでエンジンがかかれば問題ありませんが、しばらくエンジンをかけたままの状態にしてください。最低30分程度走行すると、その後も安心です。また、これでもかからない場合は、エンジンがかかっている車のアクセルをオンにしたり、太めのブースターケーブルを使用してください。
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6c/Jump_starting.jpg/800px-Jump_starting.jpg
また、バッテリーは、ものによっては状態の確認ができるものもあります。これは状態確認ランプが付いているバッテリーで、青→良好、赤→低状態、黒(消灯)→不能の意味を表していますので、これが付いているものであれば、定期的に確認するようにしましょう。
※一般の乗用車は12V、トラックなどは24Vになっており、12V車は12V車と、24V車は24V車と接続してください。
エンジンがかからない原因がバッテリーの場合、「押がけ」という方法があります。ギアをローギアにに入れt状態でクラッチを放し、車を押して動いている状態でエンジンをかけます。これでエンジンを始動することは可能です。但し、マニュアル車の場合は可能ですが、オートマチック車の場合は、不可となります。
引用: https://www-asia.nissan-cdn.net/content/dam/Nissan/jp/vehicles/fuga/1803/exterior_interior/fuga_1803_exterior_interior_th1_01.jpg.ximg.m_12_m.smart.jpg
オートマチックの場合、Pレンジにシフトが入っていないとエンジンはかからないので、押がけはできません。逆にオートマチックの場合は、Pレンジ以外の場所にシフトが入ってないだけの場合もあるので、エンジン始動前にPレンジにシフトが入っていることを確認しましょう。
引用: https://www.subaru.jp/brz/brz/content/utility/img/util_12.jpg
それから、マニュアル車の場合。最近のマニュアル車は、誤作動防止のため、クラッチを踏んだ状態にしないとエンジンがかからなくなっています。エンジン始動時に、しっかりとクラッチを踏んでいるかどうかも確認して、それからエンジンを始動してください。
スパークプラグがかぶってしまい、火が飛ばなくなったことでエンジンがかからない場合は、お灸処置としてプラグレンチでプラグを外し、ワイヤーブラシで煤を除去します。これで火が飛べば、エンジンはかかりますが、あくまでも応急処置であることを忘れないでください。
引用: http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/troubleshooting/img/03_b.jpg
スパークプラグがかぶってしまうということは、煤が付いたことだけが原因ではなく、スパークプラグが劣化し始まっていることも原因の一つです。その場合は、新品に交換することになりますが、かぶってしまったものだけではなく、全部交換することをおすすめします。
引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono35098481-100615-02.jpg
また、点火系の問題の場合、スパークプラグだけではなく、イグニッションコイルなどの問題でも、エンジンがかからなくなってしまいます。この場合は、部品を交換ということになってしまいますが、中古品のものではなく、新品にすることをおすすめしておきます。
現在、各自動車メーカーから販売されおり、シェアも拡大されてきたハイブリッド車。ハイブリッド車のエンジンがかからない場合は、バッテリーが原因ということは、ほとんどありません。しかし、夏場でのエアコン使用などは、消費電力を大きくしますので、大丈夫だとしても、注意はひつようです。
引用: https://gazoo.com/U-Car/carImg/13101/0218926/02189262018051617301220_L.jpg
また、エンジンプラグやイグニッションコイル、電気系統などが原因でエンジンがかからない場合、自分で対処するのは困難(漏電等)なようですので、ショップやディーラーに行って対処してもらった方が、良いようです。
車のエンジンがかからない一番の原因は、バッテリーによることです。特に夏場は、エアコンの使用によって、消費電力も多くなるので、バッテリーの劣化も早めてしまいます。ですから、バッテリーには、十分注意してください。また、その他の場合は、やはりショップやディーラーなど専門のところで見てもらうことも大切です。自分の車のコンディションは、常に知っておくようにしましょう。
引用: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/934/938/U00024934938/U00024934938_5_001.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://image.zigexn.jp/kuruma/filter/?width=630&height=472&quality=100&url=http://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/844/961/U00023844961/U00023844961_17_001.jpg