// FourM
Qaarxovqzctbyfeufd2e

自転車

CATEGORY | 自転車

自転車はチューブレス?メリットや人気メーカーをまとめてみました!

2024.02.22

ロードバイクを中心に、多くのメーカーがチューブレス自転車を出しています。今までの空気が抜けやすいタイヤよりも丈夫で専用ホイールとなっているため、パンク修理ともおさらばすることができます。今回はそんな人気のチューブレス自転車についてご紹介します。

  1. チューブレス自転車とは
  2. チューブレス自転車のメリット
  3. 自転車用チューブレスホイールのメーカー:ハッチンソン
  4. 自転車用チューブレスホイールのメーカー:ピレリ
  5. ロードバイク自転車にはチューブレスがおすすめ
今までの自転車というのは、空気を入れる必要があり、ホイールには空気を入れる穴というものがありました。そのためある程度走っていると空気が抜けやすいということが起こったり、パンク修理をする必要というのも当然ながらでてきました。しかし最近では、チューブレス自転車というものが出てきており、空気の抜けやすい今までのホイールとは違い、パンク修理などの頻度もかなり少なくなりました。
引用: https://www.cyclesports.jp/sites/default/files/17881_DSC_0481%2B.jpg
多くのメーカーから出回っており、ロードバイク向けのものも徐々に増えつつあるチューブレスですが、ホイールの形状など、異なる点はいくつかあります。チューブレスタイヤは従来の空気が抜けやすいタイヤとどう違うのか。今回はロードバイクを中心に広がりつつあるチューブレスタイヤのメリットや、ロードバイクにおすすめのメーカーなどを紹介していきます。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201008/23/26/e0089826_1225163.jpg
従来のチューブタイヤとチューブレスタイヤの違いは、チューブがないことです。これは読んで字の如くですが、チューブレスであることによって、空気が抜けにくくなり、パンクしにくい構造となっています。そのためパンク修理をする必要がなくなります。
引用: http://blog-imgs-55.fc2.com/t/o/r/torack7/tube_02_20120426114626.gif
特にロードバイクの場合、従来の空気が抜けやすいタイヤには長距離を走る上で大きな負担がかかることになり、結果的にこまめにパンク修理をしなければいけないということになります。パンク修理の頻度が少なくなる他にも、ロードバイクの乗り心地もかなり変わってきます。実際にロードバイク好きの多くはチューブレスタイヤに変更しており、その乗り心地で沼にハマってしまうという人もかなり多いです。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20171112/21/cozybicycle/a1/ab/j/o0500037514069110651.jpg?caw=800
チューブレスタイヤは最近出てきた新しいタイプのタイヤであるため、従来のタイヤメーカーのものと比べると、専用のホイールや、チューブレスタイヤそのものの種類というのは少ないです。ハッチンソンというメーカーは、現在出ているチューブレスタイヤの中では最も歴史があり、一番最初にチューブレスタイヤを生み出したメーカーとして有名です。
引用: http://funride.jp/wp-content/uploads/2016/11/B2_Fusion-5-TLRP18.jpg
他のチューブレスタイヤと比べ、軽量性と耐久性のバランスが高次元で取れており、耐久性とグリップ力に優れているのが特徴です。グリップ力が高いため、取り付けるだけでスピードが増し、耐久性に優れているため、遠くへのサイクリングにもおすすめできます。ロードバイク好きの多くはこのメーカーのものを選ぶほど、人気の高いメーカーです。
引用: http://blog-imgs-54.fc2.com/l/o/t/loto372/CA3K0004.jpg
世界的に人気のあるモータースポーツであるF1に提供しているタイヤメーカーで知られるイタリアのピレリ。車はもちろん、バイクのタイヤも展開しているピレリですが、最近ではロードバイク向けのチューブレスタイヤにも参入してきました。
引用: http://bikebind.site/wp-content/uploads/2018/05/1_img_prodotto_3_4_2.jpg
一切の妥協をせずにプロテクションと快適性を求めたピレリのチューブレスタイヤは、他のメーカーのものと比べても信頼性と耐久性に優れています。独自の技術によって耐パンク性が限界まで高められており、モータースポーツなどで培われたノウハウが、ぎっしり詰まっています。速さなどよりも純粋に耐久性やロングライフなどを重視しているという人にはかなりおすすめです。
引用: http://bikebind.site/wp-content/uploads/2018/05/Pirelli-Cinturato-all-weather-endurance-road-bike-tires-23.jpg
今回は自転車界隈で今注目されているチューブレスタイヤについて紹介しました。最近ではロードバイク以外にも、通勤通学などで使用する人の多いママチャリでも、チューブレスタイヤのような、パンクに強いタイヤを採用しているメーカーもあり、チューブレスタイヤはどんどん普及しつつあります。
引用: https://blog.wiggle.jp/sites/default/files/resize/blogs/eastway-emitter-baaw_-_6-800x529.jpg
特にロードバイクの場合、通勤通学に使用することはもちろん、長距離を走ることを前提として作られているため、パンクしにくいタイヤというのは、ロードバイクにおいてはもはや必須要素です。せっかくのロングライドも、途中でパンクしてしまっては意味がありません。現在ロードバイクを趣味としている人も、これからロードバイクを始めようと考えている人も、チューブレスタイヤはぜひ注目しておきましょう。
引用: http://www.qbei.jp/info/wp-content/uploads/2011/11/ust_tubeless-640x460.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://rbs.ta36.com/wp-content/uploads/IRC201.jpg