長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~①:道の駅雷電くるみの里
長野県東御市滋野乙、県道79号線沿いにある道の駅で、江戸時代の名横綱である「雷電」の出生地であることからこの名が付けられ、建物の正面には雷電の銅像が建っています。この駅の名物グルメが「くるみソフト」と、長野県食のコンクールで金賞を受賞した「雷電わらじ焼き」、「くるみおはぎ」などです。
「シナノグルミ」発祥の地であり日本一の生産量を誇る東御市。そのくるみを使ったくるみソフトやおはぎは絶品です。また、お土産でおすすめなのが信州名物「野沢菜漬」や地元でも愛されている「くるみゆべし」、信州のそば粉の皮で名産のくるみを使った餡を包んだ銘菓「くるみそば」も人気の高い和菓子のお土産です。
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~②:道の駅花の里いいじま
長野県上伊那郡、飯島飯田線沿いにある道の駅です。中央アルプス、南アルプスに囲まれた環境の中「アグリネーチャーいいじま」や「与田切公園キャンプ場」なども隣接しており色とりどりの花々や水車がシンボルとなっています。
地元の特産品や野菜などが安く販売されており、地元農家のおばあちゃんが焼いてくれる「五平餅」や「おやき」、香ばしい「ゴマせんべい」は、ここでしか味わえないふるさとの味として大人気です。また、地元のそば粉を使った料理や地元特産の馬肉料理なども名物グルメです。南信州のお土産でおすすめなのが、特産品のふじりんごを丸ごとパイで包み込んだ「かわいやりんご」です。
道の駅花の里いいじま|トップページ
長野県、南信州にある 二つのアルプスが見え、水車が回る道の駅 「道の駅花の里いいじま」
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~③:道の駅オアシスおぶせ
長野県上高井郡の県道村山小布施停車場線沿いにある道の駅です。小布施パーキングエリアから直結しており、栗と北斎と花の町小布施のハイウェイオアシスとして親しまれています。栗焼酎「栗どっこ」は小布施ハイウェイオアシスのオリジナル商品で、ほのかな甘みと豊かな香りがお土産として人気です。
また、長野県内で初の「ブーケソフトクリーム」は、さくっとしたバター風味のサブレと濃厚なソフトクリームの味わいが絶妙。花束のようなかわいらしいシルエットも人気の秘密です。さらに、栗おこわと地元食材のセットや信州豚鉄板などのグルメも食事処で味わうことができます。
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~④:道の駅南アルプスむら長谷
長野県伊那市の国道152号線沿いにある道の駅です。南アルプスの仙丈ヶ岳、東駒ヶ岳の豊かな自然を満喫できます。特産品の直売所やパン・クロワッサンなど自家製の焼きたてパンが人気のパン屋、雑穀レストラン、喫茶・軽食コーナーなどがあり充実した施設です。
長谷の谷に自生するよもぎをふんだんに使った入野谷饅頭、よもぎ饅頭、よもぎ煎餅がおすすめです。また、おふくろの味の漬物やかぼちゃ、山栗、リンゴ、野菜のおしゃれなパイ、手造りの味噌などはお土産として好評です。健康に良いとされる黒五類入りの薬膳万寿や薬膳アイスもここでしか味わえないグルメです。
「道の駅」南アルプスむら長谷|長野県 中部の「道の駅」
道の駅南アルプスむら長谷の詳細をご覧になれます。
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑤:道の駅花の駅・千曲川
日本最大河川である千曲川の中間地点にある道の駅で、周辺には大きな建物など遮るものがないため、春は堤防沿いの桜、そして千曲川の向こう岸には一面黄色の菜の花畑が広がり、夏は爽やかな山並み、秋は黄金色の田園風景、冬は白銀の世界と素晴らしい自然風景が自慢の道の駅です。
飯山の特産品である「花」にちなんだアロマなどのお土産、りんごジャム、スノーキャロットジュース、七福神かりんとう、枡田屋のおそばなどがお土産として喜ばれています。また、市内の人気菓子店17店舗の和洋菓子が集まったスイーツコーナーも見逃せません。cafe里わの白桃サンデーも人気の逸品です。
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑥:道の駅安曇野松川
北アルプスパノラマロード沿いにあり、安曇野の風情豊かな自然を思う存分満喫できる充実した道の駅です。特産品の中で特におすすめなのが、池田町の酒蔵「大雪渓」から販売されている「苺酒」です。見た目のかわいらしさだけでなく、苺の甘酸っぱさが活きた美味しさが魅力です。リキュールなので、炭酸やミルクなど好きなもので割っていただくのがおすすめです。
北アルプス山麓ブランドに認定されたリンリンカフェの「宮沢牧場のソフトクリーム」も自慢のグルメ。レストランではその時の旬の素材を使ったランチが人気です。「信州吟醸豚旨とろ丼」は絶品グルメ。 また、青唐辛子が味のポイントになっている、味噌と数種類の野菜が組み合わされたピりっと辛い「とっからこしょうみそ」も地元ならではのお土産としておすすめです。
道の駅・安曇野松川 寄って停まつかわ | すずむしの里【公式サイト】
信州安曇野[松川村] 天然ラドン馬羅尾天狗岩温泉 | ゆるやかに時を刻む安曇野 心静かな安らぎの時をお過ごしください
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑦:道の駅信越さかえ
長野県下水内郡栄村の国道117号沿いにある道の駅です。食堂では栄村のお母さんたちが作る手作り小鉢料理やネギ入れ放題のキノコ汁、地元のそば粉を使った手打ちそば、ソフトクリームがおすすめです。お土産ではねこつぐらなどの民芸品が人気。
物産館では昔ながらの風味が美味しい、栄村産の大豆を使用した手作り味噌「囲炉裏端味噌」や野沢菜漬け、手摘みトマトを使用した「栄村トマトジュース」、地元のおばちゃん手作りの「笹だんご」、栄村で採れた山菜を使ったオリジナルおやきも人気です。また、季節物の山菜などもここでしか手に入らないおすすめのお土産品です。
栄村物産館/またたび<道の駅・信越さかえ>
道の駅信越さかえの詳細をご覧になれます。
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑧:道の駅信州蔦木宿
長野県諏訪郡、釜無川のほとりに位置する国道20号線沿いにある道の駅です。ここは信州の玄関口であり、江戸時代は甲州街道43番目の宿場町として大変栄えたところです。宿場風の風情ある建物がとても魅力的です。敷地内には天然温泉「つたの湯」があり、しばし疲れを癒せる憩いのスポットです。
この道の駅のグルメはこだわりの逸品、地元八ヶ岳山麓産の厳選したそば粉を石臼挽きした本手打ちそばです。中太の黒いそばは「八ヶ岳荒挽きそば」、細切りの白いそばは「八ヶ岳丸抜きそば」。そして「八ヶ岳丸抜きそば」といずれもオリジナルのそばとしてこの駅の名物となっています。また、野辺山高原の牛乳工場「ヤツレン」の濃厚で甘みのあつジャージー牛乳を使った「蔦木宿・オリジナルソフト」も史上最強のほぺ落ちソフトとして大人気です。
道の駅 信州蔦木宿 | 温泉つたの湯・お食事と、直売所てのひら館
天然温泉”つたの湯”、そばなどの食事処、お土産、地元産の直売所など。道の駅信州蔦木宿
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑨:道の駅大桑
「道の駅大桑」は長野県木曽郡の国道19号線沿いにあり、車で15分ほどのところには名所「阿寺渓谷」があります。土産、特産物販売コーナーでは、地元の木曽ヒノキを使った木工製品や名物の「ますの卯の花漬け」、季節限定の「ほおば巻き」、「葉わさびいなり」などがお土産品として人気があります。
軽食コーナーでは焼き立ての「メロンパン」や「ロングアップルパイ」、季節の食材がたっぷり乗ったピザ、売り切れることが多い「牛筋うどん」、一番人気の「醤油ラーメン」などが定番のグルメです。また、木曽に来たら食べるべき「五平餅」もおすすめです。本格グルメ料理を堪能したい方には「グルメリアきらく」での食事がおすすめです。木曽牛ステーキ御膳や牛肉石焼ステーキ御膳などメニューも豊富です。
道の駅大桑公式サイト
木曽路南玄関口です。木曽路にお出かけの際は国道19号線「道の駅大桑」で情報ゲット!
長野県で人気の道の駅|お土産・グルメ情報など~⑩:道の駅アルプス安曇野ほりがねの里
長野県安曇野市の豊科インター堀金線沿いにあり、国営アルプスあづみの公園や県営烏川渓谷緑地の玄関口でもあります。美しい北アルプス常念岳の懐に包まれるように佇んでいます。「かあさんのおむすびの店」では地元のそば粉を使った手打ちそばや田舎カレー、常念天丼、毎日変わるおむすび定食などが人気のグルメです。
採り立ての地元新鮮野菜や手作りの加工品がとても充実しており、おにぎりの友、どんがら味噌、おしょうゆの実、常念みそ、福神漬、お餅各種、おかき、よくばりソース、トマトケチャップなどここでしか手に入らない特別なオリジナル製品ばかりです。
旬の味ほりがね物産センター
「道の駅アルプス安曇野ほりがねの里」は美しい北アルプス常念岳の麓に位置しています。 「旬の味ほりがね物産センター」では、新鮮・安心・安全、手作りの農作物を豊富に取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
まとめ
おかがでしたでしょうか。長野県でおすすめの道の駅をご紹介しました。道の駅は、そこでしか味わえないグルメや地元ならではのオリジナルのお土産に出会える魅力的なスポットです。この機会に旅やドライブの途中でぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。