岩手県の「桜と雪の回廊」はどんなイベントなの?
引用: https://www.instagram.com/p/Behu7WHF0fw/
毎年八幡平で開催される「桜と雪の回廊」は、冬場に通行止めになった八幡平アスピーテラインが、4月の中旬から通行可能になり、道路に両側にそびえ立つ雪の壁を観る事ができます。そして、雪の回廊が続く道路沿いには桜の名所もたくさんあるため、桜と雪の回廊を同時に楽しむ事ができるイベントになっています。それでは、まずはじめに開催日程から見ていきましょう。
「桜と雪の回廊」の開催日程
引用: https://www.instagram.com/p/Bg8v3PUAOsH/
2019年度の「桜と雪の回廊」は、4月15日からはじまり5月31日まで開催されています。また、入場料金などは一切かからないため、無料で雪の回廊を通る事ができます。そして、桜の開花情報を事前にチェックしておけば、桜と雪の回廊の両方を楽しむ事ができるので、行く前に確認しておきましょう。
雪の回廊「八幡平アスピーテライン」
引用: https://www.instagram.com/p/BwV9LREFYmV/
雪の回廊イベントの「八幡平アスピーテライン」は、全長27kmもの道のりが続き、秋田県の「トロコ温泉」まで伸びています。また、雪の回廊は通行止めが解除された直後が、1番綺麗な状態の雪の回廊になっているので、通行開始の日を狙って訪れてみましょう。
桜の名所「上坊の一本桜」
引用: https://www.instagram.com/p/BijWkvCAKqO/
八幡平市の1番有名な桜の名所の「上坊の一本桜」は、雄大な岩手山をバックに「カスミザクラ」の木が立っています。また、雲1つない快晴の日には空の青さと緑が映え、絵画のような風景を観賞する事ができます。次は、「桜と雪の回廊」のアクセス方法をご紹介していきます。
「桜と雪の回廊」のアクセス方法
引用: https://www.instagram.com/p/BwX4x0vAiiG/
「桜と雪の回廊」へのアクセスは、車や電車で行く方法があります。車を使って向かう場合、東北自動車道の「鹿角八幡平インター」や「十和田インター」で降りて、会場にアクセスします。また、電車を使って向かう場合は、JR花輪線を使うとアクセスしやすいので、利用しやすい方法を選びましょう。次は、「桜と雪の回廊」のスタンプラリーついてご紹介していきます。
「桜と雪の回廊」のスタンプラリー
引用: https://www.instagram.com/p/BRw1fZLh1wC/
「桜と雪の回廊」のスタンプラリーは、4月15日から5月31日にかけて行われています。また、スタンプの設置場所は県をまたいで秋田県にもあり、3つのスタンプを集めて応募すると、特産品をもらう事ができます。そして、当選は8月ごろに発表されるので、スタンプラリーを楽しんでみましょう。ここからは、スタンプラリーの設置施設をご紹介していきます。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設①「松尾八幡平ビジターセンター」
引用: https://www.instagram.com/p/BogKsNsFQT2/
スタンプラリーの1ヶ所目は「松尾八幡平ビジターセンター」です。八幡平の情報を多くの人に伝えるために作られた「松尾八幡平ビジターセンター」は、松尾さくら公園にあります。また、スタンプ台は観光案内の窓口に設置されていますので、分からない場合はスタッフに聞いてみましょう。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設②「新安比温泉静流閣」
引用: https://www.instagram.com/p/Bc_Ug3TFQ0H/
スタンプラリーの2ヶ所目は「新安比温泉静流閣」です。このホテルは、塩分が海水の2倍ある温泉が湧き出していて、美肌効果を求めて多くの観光客が訪れています。また、スタンプ台はホテルのフロントに設置されていますので、温泉を楽しんでからスタンプをもらいましょう。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設③「岩手山焼走り国際交流村」
引用: https://www.instagram.com/p/BlPQ9NZFyV0/
スタンプラリーの3ヶ所目は「岩手山焼走り国際交流村」です。この場所は、天文台や温泉施設が併設されていて、日帰りやキャンプで多くの人が利用しています。また、スタンプ台は「岩手山焼走り国際交流村」の入り口に設置されていますので、天文台や温泉を楽しんでからスタンプを押してみましょう。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設④「ホテル安比グランド」
引用: https://www.instagram.com/p/Bl_uyWLnnQF/
スタンプラリーの4ヶ所目は「ホテル安比グランド」です。このホテルは、無色透明のさらさらした温泉が人気で、美肌の温泉を求めて多くの人が訪れています。また、スタンプ台はホテルのフロントに設置していますので、温泉を利用した際に、スタンプを押して行きましょう。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設⑤「森林ふれあい学習館フォレストアイ」
引用: https://www.instagram.com/p/BiWOiUfBvB-/
スタンプラリーの5ヶ所目は「森林ふれあい学習館フォレストアイ」です。この場所は、森や木について学ぶ事ができ、木製の楽器や遊具を使って遊ぶ事ができます。また、スタンプ台は「森林ふれあい学習館フォレストアイ」の入り口に設置していますので、遊びと一緒にスタンプを押して行きましょう。
桜と雪の回廊スタンプラリー設置施設⑥「道の駅にしね」
引用: https://www.instagram.com/p/BpLvZ4ZAM7E/
スタンプラリーの6ヶ所目は「道の駅にしね」です。この道の駅では、八幡平の特産品やお土産を購入する事ができます。また、スタンプ台は「道の駅にしね」の施設内の左奥に設置されていますので、八幡平のお土産を購入する際に、スタンプを押して行きましょう。次は、おすすめの桜スポットをご紹介していきます。
八幡平おすすめのさくらスポット①「八幡平市さくら公園」
引用: https://www.instagram.com/p/BT3ZB_nA0NK/
おすすめスポットの1ヶ所目は「八幡平市さくら公園」です。このスポットは、岩手山を眺望できるスポットとして有名な公園で、春は「ソメイヨシノ」や「芝桜」を観る事ができます。また、4月下旬から5月上旬に桜の見ごろを迎えるので、GWに「八幡平市さくら公園」を訪れてみましょう。
八幡平おすすめのさくらスポット②「不動の滝 桜松公園」
引用: https://www.instagram.com/p/BiQmDBcFjvv/
おすすめスポットの2ヶ所目は「不動の滝 桜松公園」です。このスポットは、日本の滝100選に選ばれている「不動の滝」で、滝と一緒にきれいな桜を観る事ができます。また、「桜松公園」の桜の見ごろは5月上旬になっていますので、GW後半に訪れてみましょう。
八幡平おすすめのさくらスポット③「為内の一本桜」
引用: https://www.instagram.com/p/BiLlSWQgleL/
おすすめスポットの3ヶ所目は「為内の一本桜」です。このスポットは、元々神社があった跡地に大きな桜の木が1本立っていて、きれいなソメイヨシノが咲き誇ります。また、5月上旬が桜の見ごろになっていますので、GW後半に「為内の一本桜」を訪れてみましょう。
八幡平おすすめのさくらスポット④「田代平の一本桜」
引用: https://www.instagram.com/p/Bs0QZI2lpTM/
おすすめスポットの4ヶ所目は「田代平の一本桜」です。このスポットは、樹齢が300年を越えたべニヤマザクラが1本咲いていて、さくらの背景には雄大な山々がそびえ立っています。また、桜の見ごろは5月中旬ですが、毎年見ごろの時期が違うので、事前に確認してから訪れてみましょう。最後は、おすすめの観光スポットを見ていきましょう。
八幡平おすすめの観光スポット①「七滝」
引用: https://www.instagram.com/p/BuoIxEUBizV/
おすすめの観光スポットの1ヶ所目は「七滝」です。このスポットは、20mの落差を誇る迫力の滝で、登山コースのルートにもなっています。また、冬場は滝が凍りつき氷瀑スポットとしても人気があります。そして、滝と合わせて火口湖を観てまわる事ができるので、1度登山で観に行ってみましょう。
八幡平おすすめの観光スポット②「サラダファーム」
引用: https://www.instagram.com/p/BwG8mqFFrrR/
おすすめの観光スポットの2ヶ所目は「サラダファーム」です。このスポットは、広大な敷地に動物や花々が咲いていて、いちご狩りを楽しむ事もできます。また、いちご狩りは6月まで開催されていて、亡くなり次第終了になってしまうので、無くなる前にいちごを狩りにいきましょう。
八幡平おすすめの観光スポット③「彩花園」
引用: https://www.instagram.com/p/BvoPnT0hIrj/
おすすめの観光スポットの3ヶ所目は「彩花園」です。このスポットでは、5種類のいちごを食べ放題で狩り穫る事ができます。また、6月までいちご狩りを楽しむ事ができ、施設では手作りみその直売も行っていますので、いちご狩りを楽しんだ後に購入してみましょう。
GWに桜と雪の回廊スタンプラリーに参加してみよう!
引用: https://www.instagram.com/p/BiVN29nHEWz/
桜と雪の回廊の日程をはじめ、スタンプラリーの詳細情報や、周辺の観光スポットをご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?2019年のGWに、雪の回廊や桜を楽しむために、情報を参考にしてみてください。