白髪は食べ物で改善する?!
黒髪の日本人にとって、白髪は1本でも生えてくると気になってしますよね。年齢とともに増えてくるイメージのある白髪ですが、実は20代の若い世代でも白髪に悩む人が増えています。白髪を手っ取り早くヘアカラーで染めるという人もいますが、少なからず髪や頭皮へダメージを与えてしまいます。
そこで注目されているのが、食べ物で白髪を予防するというものです。もちろん、半数以上白髪になってしまった髪を食べ物だけで改善するのは難しいですが、まだ白髪が少ないうちの若い世代であれば、白髪予防に効果のある食べ物で、改善させられる可能性が高いです。だからこそ、早くから食べ物で白髪予防するのがおすすめなのです。
白髪を食べ物で予防するために原因を知る
食べ物によって、白髪の予防や改善ができる可能性があるということですが、白髪と食べ物というのはなかなか結び付かないのではないでしょうか。そこで、まずは白髪ができるメカニズムや白髪が増える原因について把握しておきましょう。
白髪ができるメカニズム
髪はもともと黒いものと認識している人がいるかもしれませんが、実は髪は頭皮の中にある状態のときには、白色をしています。それが、メラノサイトという色素細胞で作られたメラニンによって黒く色付けされて、黒髪として頭皮の外側へ出てきます。
つまり、白髪はメラニンによって黒くならずに、そのまま生えてきているというわけです。では、なぜ黒く色付けされなくなるのかと言うと、メラノサイトが何らかの原因で機能低下してしまっていたり、メラニンが作られなくなっているからです。
白髪が増える原因
白髪が増える原因は、主に老化や遺伝・栄養不足・血行不良の3つが挙げられます。加齢によってメラノサイトの機能が低下することや、遺伝によって白髪が増えることは想像ができますね。次に栄養不足についてですが、体内に栄養が不足すれば、メラノサイトが活動するのに十分な栄養が届かずに、機能低下を起こし白髪の原因になります。
また、体内に栄養が十分にあったとしても、血行が悪くてメラノサイトまで届けなければ栄養不足となります。人間は食べ物を摂取することで栄養を補っているため、白髪の原因を知れば、食べ物で白髪が改善できる可能性があることも納得できますね。
関連記事
白髪予防に効果のある食べ物①チーズ
チーズが白髪予防に効果がある食べ物に挙げられるのは、チロシンが多く含まれているからです。チロシンは、メラニン色素の元となる栄養素であり、チロシンが不足するとメラニンを作ることができなくなるため、白髪になってしまいます。
チロシンを含む食べ物は幾つかありますが、チーズは特に多くのチロシンを含んでいて、チーズを100gほど摂取すれば、一日に摂取が推奨されている量を摂ることができます。
白髪予防に効果のある食べ物②海藻類
髪に海藻類がおすすめだと、聞いたことがあるのではないでしょうか。海藻類には、豊富なミネラルが含まれていて、髪を強くハリやコシのある髪に導きます。
また、海藻類にはヨードが含まれているのですが、ヨードにはメラノサイトを活性化させる効果があると言われています。メラノサイトの機能が低下すると、メラニンが生成されなくなるので、メラノサイトを活性化させる食べ物を積極的に摂取することで白髪予防に効果が期待できます。
海藻は味噌汁が摂取しやすい
海藻類はそのまま摂取するのもいいですが、サラダとして摂取するのは大変かもしれません。そこでおすすめなのが、味噌汁の具材として使用することです。味噌汁なら、無理せず摂取できますよ。
白髪予防に効果のある食べ物③黒ゴマ
髪を黒くするためには、黒い色素の食べ物を食べるのがおすすめだと言われることもあります。そういう意味では、黒ゴマは黒い食べ物なので効果的だと言えますが、実は黒ゴマにはそれ以外に、白髪におすすめの食べ物である理由があります。
黒ゴマは栄養が豊富な食べ物で、ビタミンBをはじめ、血行をよくする効果のあるビタミンE、鉄や亜鉛など、他にも白髪予防に有効な成分がたくさん含まれています。黒ゴマは髪にはもちろん、健康にも良い食べ物なので、日常的に摂取するのがおすすめです。
黒ゴマを食事に使えないときはパンやスイーツにも
黒ゴマは食べ物のトッピングに使いやすいものではありますが、食事に使えないときは、黒ゴマパンや黒ゴマプリンなどで摂取するのもおすすめです。毎回スイーツではよくありませんが、たまには趣向を変えて摂取するのもいいでしょう。
白髪予防に効果のある食べ物④牡蠣
白髪を改善するのにおすすめの栄養素として、亜鉛が挙げられることが多いです。科学的に亜鉛が直接白髪に作用することは根拠としてありませんが、黒髪ほど多くの亜鉛が含まれていることが知られているため、黒髪になるためには亜鉛が欠かせないと言えます。
亜鉛が含まれる食べ物として有名なのが、牡蠣です。豚のレバーなどにも亜鉛は含まれていますが、100gあたりで考えると、牡蠣には豚レバーの倍の量の亜鉛が含まれています。より効果的に亜鉛を摂取するためには、牡蠣を食べるのがおすすめです。
牡蠣はレモンと一緒に摂取がおすすめ
レモンにはビタミンCが豊富に含まれていて、ビタミンCには亜鉛の吸収率を高める効果があります。そのため、牡蠣を摂取するときは、レモンと一緒に摂取するのがおすすめです。
白髪予防に効果のある食べ物⑤生姜
引用: https://www.instagram.com/p/BuVnHGMA39y/
血行を良くすることで、栄養がメラノサイトに届きやすくなり、白髪の改善が期待できます。血行を良くするためにおすすめなのが、体を温める効果がある生姜です。生姜を加熱すると、ショウガオールという成分が生まれ、体を温めることができます。
生姜は色々な料理に使いやすいものなので、味付けとして使用するのがおすすめです。料理に使いにくい場合は、乾燥させた生姜でも同じ効果が得られます。ただし、生の生姜にはショーがオールは含まれないので、注意しましょう。
体を温める生姜紅茶がおすすめ
生姜に体を温める効果がありますが、さらに効果を高めるなら、飲み物に入れてしまうのがおすすめです。特に紅茶とは相性がいいので、食事に生姜を取り入れにくいときは、生姜紅茶を試してみましょう。
白髪予防に効果のある食べ物⑥大豆製品
髪の主成分はたんぱく質なので、植物性のたんぱく質を多く含む大豆製品は髪にとっておすすめの食べ物です。先ほど紹介したチーズに含まれるチロシンも、きなこや納豆などの大豆製品に含まれていますし、フェニルアラニンというメラニンの原料ともなる成分が含まれています。
大豆製品なら納豆がおすすめ
納豆は苦手な人もいると思いますが、大豆製品を白髪予防に摂取するには納豆がおすすめです。苦手ではない人は、トッピングを変えたりしながら毎日納豆を摂取するといいですね。
白髪に逆効果の食べ物は?
食べ物から栄養を補って、白髪改善の効果が得られると言うことは、逆に言えば白髪改善には良くない食べ物も存在するということです。しっかり白髪予防を行うためにも、白髪の原因になってしまいやすい食べ物も把握しておく必要があります。
糖分(甘いスイーツ)
スイーツ好きの人が多いと思いますが、糖分を多く摂取すると白髪の原因になる可能性があります。頭皮が健康なことは髪を育む上で最も重要なことですが、糖分の過剰摂取で血中濃度が高くなり、皮脂の分泌が増え、毛穴の詰まりや炎症を起こしやすくなり、頭皮環境の悪化や毛根へのダメージによって白髪になりやすくなります。
さらに、糖分の摂り過ぎは中性脂肪の増加につながり、血液がドロドロになると血行不良を起こしてしまうため、白髪の原因になります。
体を冷やす食べ物
体が冷えると、血管が収縮する作用があります。普段から冷え性の人も多くいますが、体の冷えは血行不良を招くため、白髪にはよくありません。きゅうりやトマトなどの夏野菜や、南国が原産のバナナやパイナップルには、体を冷やす効果があるため、大量摂取は白髪を増やす原因になります。
刺激が強い食べ物
辛い食べ物は、体を温める効果があり、少量であれば白髪予防として食べるのがおすすめです。でも、大量に刺激物を摂取すると、胃腸にダメージを与えてしまいます。胃腸の働きが悪くなると食べ物の消化に影響を与えてしまい、栄養分が吸収されにくくなってしまいます。せっかく摂取した栄養分を逃さないためにも、刺激物はほどほどにしておきましょう。
関連記事
まとめ:白髪予防に効果のある食べ物で健康な黒髪をキープしよう!
白髪に効果のある食べ物について、解説しました。食べ物から摂取した栄養分は、健康な髪を作るのに必要不可欠なものです。白髪を予防するために白髪予防に効果のある食べ物を摂取して、栄養分をしっかり補いましょう。今から対策を行っていけば、白髪を予防して黒髪をキープさせることができるかもしれませんよ。