『君の名は。』とはどんな作品?
興行収入250億円超えの大ヒット作品
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51s8LcPmYLL.jpg
『君の名は。』は「新海誠」監督のアニメーション作品で、興行収入250億円を超えた大ヒット作として有名です。
地上波でも放送されたことがあるので、視聴した方は多いと思います。
美麗なグラフィックに壮大な音楽、さらにリアリティーとファンタジーの絶妙なバランスが多くの人達を感動の渦に巻き込み、名作となったアニメですね。
現代日本を舞台にしているため視聴者たちも受け入れやすく、聖地には多くのファンが詰めかけるようになりました。
【君の名は。】新海誠監督はどんな人?
かなり多彩な経歴
『君の名は。』について、今まではどこでも話せなかったことを膳場さんに聞いていただきました。個人的には新作開始の区切りの時期に、貴重な機会をいただけてよかった。ご興味のある方はご覧いただけると嬉しいです。 https://t.co/lL71JavBFZ pic.twitter.com/Ec0aXqkwJz
— 新海誠 (@shinkaimakoto) March 7, 2017
監督の名前は「新海誠(しんかいまこと)」監督で、子供時代からSFや宇宙関係の書籍に興味を持ち、当時は珍しかったパソコンを買い与えられ遊んだようです。
生年月日は1973年2月9日で、2018年秋で年齢は45歳ですね。
小学校時代はスピードスケート部に所属し、中学校時代はバレーボール部、高校時代は弓道部と、意外と体育会系の経歴を持っていることがわかります。
大学在学中からアルバイトしていた立川市のゲーム会社「日本ファルコム」に正式に入社した後、ゲーム開発部門への配属を希望しましたが叶わず、ロールプレイングゲームのパッケージ制作する傍ら、自主アニメーションの制作をしていたといいます。
会社員時代は帰宅した後、深夜3時頃までアニメーション制作をし6時に起床するという生活を送っていたようですが、その努力が報われ自主アニメが評価されるようになっていきました。
【君の名は。】ストーリーはどんな?
東京の男子高生と糸守の女子高生の精神が入れ替わる
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71qrItD1XOL._SL1000_.jpg
『君の名は。』は、東京に住んでいる男子高生「立花瀧(たちばなたき)」と、糸守という架空の田舎町に住んでいる女子高生「宮水三葉(みやみずみつは)」の精神が入れ替わり、様々なドラマを繰り広げていく青春アニメです。
性別も生活スタイルも何もかもが違う二人が、原因不明の入れ替わりを体験し、苦労しつつも互いに惹かれ合っていくというストーリーが魅力的ですね。
違い過ぎてお互いの環境を乱しまくる瀧と三葉なのですが、そこで憎み合いながらも愛情を深めていく経過が楽しめ、後半の超展開で一気に物語に引き込まれていきます。
【君の名は。】口噛み酒の歴史は縄文時代後期から
縄文時代後期から口噛み酒の歴史はある
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Yl0JKztdL._SY346_.jpg
口噛み酒の歴史は縄文時代後期からで、古代日本・アイヌ・沖縄などでみられたようです。
中南米やアフリカにも痕跡があるようで、世界中探せば至る所にその伝統はあるのかもしれません。
米の他にも、穀物・イモ類・木の実などを噛むことで造られ、唾液中に含まれるアミラーゼがデンプンを糖化し、それを発酵させることによって出来るお酒のようですね。
う~ん、こう聞くと、相当な美少女が造った口噛み酒でないと、飲みたいとは思わないです(笑)
【君の名は。】口噛み酒の名前の由来は特に無い
口噛み酒の名前の由来はまんま
口噛み酒の名前の由来に深い意味はなく、まんま口で噛んで造ったお酒だから口噛み酒のようです。
特にひねりはなく、その製造方法がそのまま名前の由来となったのですね。
太古の昔は神事にも使われたようで、まさに宮水神社の口噛み酒は神事で使う口噛み酒でした。
【君の名は。】口噛み酒まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51UwUneqqPL._SY279_BO1,204,203,200_.jpg
話題になった口噛み酒ですが、『君の名は。』の人気を受け、中身は普通のお酒が入った「口噛み酒風の口噛み酒」が販売されるようになったので、気になった方は一度ネットでチェックしていみると良いと思います。
正直、潔癖症の人には口噛み酒を飲みたいと思う人はいないと思いますが、相当な美少女の口噛み酒であれば、少し飲んでみたい気もしますね。