// FourM
P9qnvqpbbyvtsjlwcpgc

キッチン

CATEGORY | キッチン

スライサーのおすすめランキング!簡単便利!野菜以外にも使える

2024.02.25

スライサーは面倒な千切りや細切りが簡単にできてしまうおすすめアイテムです。今回は便利でおすすめしたいスライサーをランキング形式で紹介します。スライサーは野菜以外に、食材に合ったスライサーも売られているのでそちらもチェックしてみて下さい。

  1. スライサーとは
  2. スライサーをおすすめする理由
  3. スライサーの種類
  4. スライサーで切れる食材
  5. どんなスライサーを選んだほうがいいのか
  6. スライサーのおすすめランキング!簡単便利!第5位「ティファール フレッシュエクスプレス」
  7. スライサーのおすすめランキング!簡単便利!第4位「京セラ セラミック可変式スライサー プロテクター付き」
  8. スライサーのおすすめランキング!簡単便利!第3位「愛工業 野菜調理器Qシリーズ Aセット」
  9. スライサーのおすすめランキング!簡単便利!第2位「下村企販 とんかつ屋さん キャベツスライサー」
  10. スライサーのおすすめランキング!簡単便利!第1位「貝印 Cookfile 調理器セット」
  11. まとめ:自分に合ったスライサーを使うこと
引用: https://tracking-cdn.r10s.jp/newworldnet/cabinet/kitchentool/kithcentool02/imgrc0067916168.jpg
野菜を細かく切ったり薄く切ったりする時に便利な調理器具です。キャベツの千切りや、きゅうりを薄くスライスできるのはみなさんご存知ですよね。最近のスライサーは、おろし器や野菜をギザギザにカットできる機能もついていたりするので、スライサーが家庭にあるだけで料理の腕がワンランクアップしますよ。
引用: https://www.olive-hitomawashi.com/integration_foodstuff_cooking/assets_c/2017/02/slicer1-thumb-500xauto-9096.jpg

関連記事

引用: https://tracking-cdn.r10s.jp/manmaru/cabinet/item_images/item019/0445_10026134.jpg
スライサーを使うと具体的にどんなことが便利になるのか、スライサーをおすすめしたい理由を紹介します。

おすすめ①料理の幅が広がる

食材をスライスしたり、千切り、みじん切り、輪切りなどスライサーを使えばさまざまな切り方ができます。食材を切るという工程は意外と面倒だったりしますから、スライサーに任せられるのは大きなポイントになります。また、野菜を麺のように長く切れるスライサーなど面白い切り方ができるスライサーも増えているので料理の幅が広がります。

おすすめ②時短に繋がる

スライサーを使えば包丁で野菜を切る動作がなくなり時短に繋がります。野菜を切るとき 大きさを揃えるため、特に切の量が多かったりすると時間がかかってしまいますが、スライサーは大きさも均等にしかも早く切れてしまうので、包丁で切るよりはるかにスピーディーに終わらせることができます。
引用: https://www.rakuten.ne.jp/gold/ganbareokusan/item/sa100334/benri2.jpg
スライサーは「電動タイプ」と「手動タイプ」があります。それぞれの特徴を知って用途に合わせて使い分けましょう。

電動タイプ

引用: https://img.dinos.co.jp/defaultMall/images/goods/NSA/2017/enl/NV1142f4.jpg
電動タイプは、自動で食材を切ってくれるので楽ということと、刃に直接触れないので安全というメリットがあります。また、たくさんの量の食材を切りたい人におすすめのタイプです。デメリットは、部品が多いので掃除が大変です。また、電動タイプは大きいので収納場所にも困るという点があります。

手動タイプ

引用: https://tracking-cdn.r10s.jp/keyuca/cabinet/07/3300297.jpg
手動タイプは、少ない量の食材を切りたい時に手軽に準備してすぐ切れるのがメリットです。コンパクトなので後片付けも楽で収納場所にも困りません。デメリットは、刃に直接手が触れて怪我をしやすいことです。また、時間も手間もかかるのでたくさんの食材を切るのには向いていません。
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0402/users/2/2/6/7/dolphin_knight_mm-img500x483-1519656494tdx6u614071.jpg
スライサーは野菜以外にも果物や食パン、お肉、卵、バターなどが切れるものも売っています。今まで均等に切りづらかった食材でも、食材に合ったスライサーを使えば今までの悩みを解消でき簡単に切ることができますよ。切り方も薄切りや千切りなどさまざまな切り方ができます。

中でもパンスライサーは人気!

引用: https://img.dinos.co.jp/defaultMall/images/goods/MAL/000C/etc/LC1735c1.jpg
フワフワな食パンを潰すことなくカットできる人気のパンスライサーは、パンの厚みを好みで変えられ、切れ味も抜群。

操作が簡単なシトラスカッター

レモンやライムを簡単にカットしてしまうスライサーです。カットと同時に芯まわりの中ワタもとれるので、カットした後のレモンやライムが搾りやすくなります。

意外と持っていて損はないエッグスライサー

Xmagwqsroxlmsyrypz6i
引用: https://tracking-cdn.r10s.jp/livinglinks/cabinet/ez-291_1.jpg?fitin=320:320
サンドイッチ作りやサラダなどに活躍するエッグスライサー。卵だけではなく、桃やモッツァレラチーズなどにも使える万能商品です。手を汚さずスライスすることができます。
引用: http://www.mame-dansyaku.info/wp-content/uploads/2016/03/pi-ra-.jpg
スライサーは大きいものから小さいものまであり、どのスライサーが使いやすいか商品を見るだけでは分かりませんよね。どのスライサーが自分に合っているのかは使ってみて分かることですが、一般的におすすめできるスライサーについて紹介します。

大きさについて

スライサーは幅が広く大きいサイズのスライサーの方が使いやすいです。小さいサイズより安定性がよく、力を入れて切りやすいからです。また、キャベツのような大きい野菜でも小さくカットしたりする必要なくスライサーで切れるので手間がいりません。しかし大きいサイズは収納に困るデメリットもあるので、自分が使いやすく、収納や後片付けの事も考えてサイズ選びをしましょう。

刃について

刃が長期間使っても錆びにくく耐久性に優れたものを選ぶのもポイントです。買うときに刃を気にせずに買ってしまうと、切れ味が悪くなり何度も買い直すことになってしまいます。刃はステンレス製よりセラミック製のほうが耐久性があるのでおすすめですよ。
引用: http://www.club.t-fal.co.jp/products/CA/foodshredder/commons/images/spec_main.jpg
千切り、スライス、クリンクルカット、砕く・削る、の切り方をアタッチメントを付け替えるだけでできてしまう電動スライサーです。ボタン1つで簡単にカットできてしまうので操作が不安な人でも大丈夫です。カットした野菜はそのままお皿に入れられるので、サラダの盛り付けもあっという間に出来てしまいます。
さらにそれぞれのアタッチメントはコンパクトに収納でき、かさばる心配がありません。取り付け・取り外し方法も簡単なので、電動タイプのスライサーを探している人はおすすめの商品ですよ。
Rdtp9sc8ivvz5kavmuw2
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/irisplaza_7047408
セラミック製の刃を使用しているスライサーです。セラミック製の刃は錆びてしまうことがなく漂白除菌もできるので、綺麗な刃を保つことができます。そのためスライサーを何回か使ってだめになってしまう心配がないので経済的です。0.5mm、1.3mm、2.0mmの3段階の厚さ調節があるので、料理や食材に合わせて厚さを変えてスライスすることができます。
Oeeg9qz1yb4fg37ucr7c
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/three-p_6ma-b001qw3ysq_5
Yt2natoyx822syu2itwu
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/kitchen_503-225
大根おろし、薄切り、千六本、細千切りの4種類のカットができるスライサーです。受け器と安全ガードもついているので楽にカットすることができます。また、受け皿には水分を捨てる用の穴と滑り止めがついているので、水分を切る手間が省けて時短になりますよ。スライサーの見た目もおしゃれなので使わないときはキッチンに飾っておくのもいいですね。
引用: https://tracking-cdn.r10s.jp/convenimart/cabinet/imgsrc0/d83/d839/b003tfffye.jpg
とんかつ屋さんのような綺麗で美味しいキャベツの千切りが出来るスライサーです。大きなキャベツでも丸ごと使えるので便利です。安定感があり、キャベツを押し当てる強さによって千切りの細さも変わってくるので自分好みのキャベツの千切りを作ることができます。包丁と同じ刃付けを施しているので、切れ味も抜群。安全ホルダー付きなので、安心・安全にスライスすることができます。
Mfrwbpjclabh0fo9bzbi
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/interior-palette_4957423018166
Tzv86yrjcgxiqw3lopg4
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/bluetrain_17009847143
蓋が受け皿代わりになる便利な商品です。また千切り、ツマ切、スライス、おろし、がこのコンパクトなスライサーで全て出来てしまうから驚きです。安全ガード付きなので安心して使うことができます。また、「貝印 Cookfile 調理器セット」が人気の理由は、コストパフォーマンスが高いところです。収納にも困らず、シンプルな色とデザインでどの場所に収納しても邪魔することはありません。
Alf4haqvwxynukhurmg5
引用: http://www.kai-group.com/store/resize_image.php?image=000dh2293_ws4.jpg&width=450&height=450
引用: https://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/images/article/colorfulkitchen58.jpg
いかがでしたか?自分が気になったスライサーは見つかりましたか?おすすめのスライサーを紹介しましたが、まだまだたくさんのスライサーが売られていますし、自分に合ったスライサーを見つけるのは大変だと思いますが、今回紹介した商品を参考にしてお気に入りのスライサーを見つけてください。