// FourM
Mvvryfnziglp3kn4da9u

収納

CATEGORY | 収納

スライドレールを使ったDIY例特集!炊飯器・キーボードの収納を作ろう!

2024.02.25

スライド式の引き出しは、スライドレールで簡単にDIYできます。キッチンのシンク下や、炊飯器、パソコンのキーボードなど、スライドレールを使えば重い物も楽に動かせますし、収納にも便利です。初心者でも簡単にDIYできるので、参考にしてみてください。

  1. スライドレールとは
  2. スライドレールの種類
  3. スライドレールの選び方のポイント
  4. スライドレールを使ったDIY①炊飯器の収納
  5. スライドレールを使ったDIY②テーブルの下
  6. スライドレールを使ったDIY③キーボードを収納
  7. スライドレールを使ったDIY④プリンターの収納
  8. スライドレールを使ったDIY⑤ミシン台の下
  9. スライドレールを使ったDIY⑥キッチンのシンク下
  10. スライドレールを使ったDIY⑦シューズボックス
  11. スライドレールを使ったDIY:まとめ
X0t59hjftkgoourvmguk
引用: https://www.instagram.com/p/BpRNJ_hBcVh/
スライドレールとは、引き出しにつけて開け閉めをスムーズにするレールです。スライドレールをつけると、重い物が乗っていても簡単に動かすことができますし、引き出しの奥にある物を取り出しやすくなったり、収納スペースを増やすこともできます。引き出しにレールを取り付けるだけなので、DIYが苦手な人でも失敗なく取り付けできますよ。
Rxsjvsfylxcmc4skhctu
引用: https://www.instagram.com/p/Brg41MUg4GV/
スライドレールには、いくつか種類があります。それぞれの使い方を知っておくと、自分の作りたい引き出しなどに合ったスライドレールを買うことができるので、覚えておきましょう。

ベアリングタイプ

引用: https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/AWK1/PHOTO/221005374969.jpg?$product_main$
一般的によく使われるタイプで、引き出しの側面に取り付けて使います。ベアリングタイプは、スムーズに動かせて耐荷重性も高いので、キッチンのシンク下や炊飯器の台におすすめです。引き出しが全て出てくるので、引き出しの長さと同じくらいのスライドレールを選ぶようにしましょう。

ミニベアリングタイプ

引用: https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/AWK1/PHOTO/221005374958.jpg?$product_main$
前後どちらにでも動き、引き出しの側面に取り付けるタイプです。レール本体をキャビネットに取り付けて、レールを引き出した状態で、引き出し側に取り付けます。ベアリングタイプより耐久性はありません。

ローラータイプ

引用: https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/HLK1/PHOTO/221006271742.jpg?$product_main$
ほかのスライドレールに比べて価格が安く、DIY初心者におすすめのタイプです。スチールで出来ていて、シンプルな構造です。引き出しの底に取り付けて、キャビネット側と引き出し側は別々で取り付けます。引き出し本体と、キャビネットの開口に隙間が無いと、取り付けることができません。

クアドロタイプ

引用: https://jp.misumi-ec.com/linked/material/mech/AWK1/PHOTO/221005374970.jpg?$product_main$
引き出しの底に取り付けるタイプです。非常になめらかに動かせて耐荷重性が高いので、システムキッチンや食器などを収納する棚に多く使われています。引き出しの長さが規定の長さより短い場合は、使うことができません。

関連記事

Oseidae9gihpqzcgr8qu
引用: https://www.instagram.com/p/BZsnTmXlepa/
スライドレールには、いくつかの種類があることを紹介しましたが、その他に材質やレールの長さも違うので、お店で選ぶときにどれを買ったらいいのか迷ってしまうこともあると思います。どのスライドレールがいいのかポイントをまとめましたので、参考にしてみてください。

どんな引き出しを作りたいか

Hbyuvruai12pmgxn9esf
引用: https://www.instagram.com/p/BidLYKenGDq/
自分が作りたい引き出しを想像して、どのスライドレールが合うのか考えましょう。DIYが苦手な人は、ローラータイプが取り付けやすく、価格も安いのでおすすめです。引き出しのサイズでスライドレールの長さも関わってくるので、スライドレールを取り付けたい場所の長さは測っておいた方が便利です。

耐荷重を把握しておく

Kjuohcp7gu1wjciniwgv
引用: https://www.instagram.com/p/BrCoAD1HztM/
スライドレールにはそれぞれ耐荷重があり、炊飯器やパソコンのキーボードなど重いものを乗せる前に必ず耐荷重を確認しなければいけません。耐荷重を超えてしまうと、レールが外れて引き出しが落下するなどの危険があるので注意しましょう。スライドレールは、長いほど先の部分の耐荷重が弱くなってしまうので、炊飯器など重いものを収納する引き出しには、短い耐荷重が強いスライドレールを選びましょう。
Nk2jnzctbeuvag0qxser
引用: https://www.instagram.com/p/BngkwdZlRR_/
食器棚にスライド式の棚がなく、炊飯器を置く場所に不便さを感じている人は、スライドレールを使ってDIYしちゃいましょう。作り方は、炊飯器を置ける板を用意し、板の底と食器棚のほうにスライドレールをネジでとめるだけです。使わないときは収納しておきたいミキサーや電気ポットなどと一緒に収納するのもおすすめです。ただし、スライドレールの強度はしっかり確認しておきましょう。
Rsx1ymqfmn1tqcunwzyb
引用: https://www.instagram.com/p/BsjdNC0HMpW/

関連記事

Vl8u1gtx1rv9l1uwodjc
引用: https://www.instagram.com/p/BlQHAN5B7gr/
テーブルのまわりってごちゃごちゃしていますよね。テレビのリモコンや新聞紙など、よく使うものだけれどどこかに収納しておきたい、という人も多いと思います。そんな時にもスライドレールが大活躍します。ローテーブルに取り付けるスライドレールは、引き出しの側面につけるタイプがおすすめです。作り方は、スライドレールをつけるための木材をテーブルの裏につけ、木材と引き出し用の板にスライドレールを取り付けて完成です。収納スペースが増えると物をなくすことも減るので、ぜひやってみてください。
Vxmxbl8riaj66tyouutw
引用: https://www.instagram.com/p/BrCKc5Wg-Ot/
Omiiu43fbx3tkkbrvugf
引用: https://www.instagram.com/p/BXzDOSOgfUs/
デスクトップパソコンのキーボード、みなさんはどうやって保管していますか?そのままキーボードを外に出していると埃が溜まってしまいますよね。スライドレールを使えば、収納としても役に立ちます。もちろん、ノートパソコンの収納にもおすすめです。作り方は、先ほどのテーブルの下に取り付ける方法と同じで、木材を机の裏に取り付けてからスライドレールを取り付けます。パソコンを乗せるための板は、少し余裕をもたせておいた方が、便利に使えますよ。強度にも注意しましょう。
Xge561xz5lwfvtqscbah
引用: https://www.instagram.com/p/Bpns8XfHbJi/

関連記事

Qcv8sjh16bfg9xmcjnmj
引用: https://www.instagram.com/p/BQe-IwLgkGP/
プリンターの場合、耐荷重の強いスライドレールを使って安全に収納しましょう。印刷するときの紙やインクなども一緒に収納しておくと便利ですよ。作り方はパソコンのキーボードと同じく、引き出しの側面につけるタイプのスライドレールを使います。奥まで引き出せるベアリングタイプがおすすめです。プリンターは棚の一番上に置くイメージがありますが、スライドレールで置くまで引き出せので、キャビネットの中でも問題ありません。
L13pecvyw9eylhltltiz
引用: https://www.instagram.com/p/BsXnZ_AHaGh/
K5nt6syljcjj0jybkcew
引用: https://www.instagram.com/p/BntmPdKHo3q/
細かいものが多い裁縫ですが、ミシン台の下に収納スペースを作れば、かさばったり散らかることもなくなりますよ。裁縫道具は見えない方が良いと思うので、引き出しにするのがおすすめです。作り方は、本体のほうに位置を考えてスライドレールを取り付けて、四角に作った引き出しにも残りのスライドレールを取り付けて完成です。
Npss6kjvoznwnipsg04s
引用: https://www.instagram.com/p/BhKtKLhByKI/

関連記事

Lxnmyszqb5qlnvcacywd
引用: https://www.instagram.com/p/BoOU0XHn7J-/
キッチンのシンク下は、広いのに物がかさばりやすく、物を取り出すのも面倒になりがちです。シンク下にスライドレールを使って、奥まで使いやすく収納が楽しくなるようにDIYしましょう。作り方は、奥まで引き出せるベアリングタイプを使い、引き出しを作ります。キッチンのシンク下は広いので、引き出しを2段にするのもおすすめです。キッチンのシンク下を使いやすいようにDIYしてみてください。
K9m9vapo0qmkrxbuznrx
引用: https://www.instagram.com/p/BnxEZ1Rno_z/
T1asbxpf0fjveemvxu8q
引用: https://www.instagram.com/p/BmFfHKnl8J5/
シューズボックスにもスライドレールがおすすめです。側面につけるタイプで、靴をたくさん収納しましょう。少しでも空いているスペースがあれば、スライドレールを取り付けてみてください。取り出しやすいように、取っ手をつけると便利ですよ。板には直接靴を並べても良いですし、収納ケースを置いてその中にシューケア用品を収納するのも便利ですね。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/images/33866/gallery/19222/a7fd1b21911866eb863c30c4331e1ca7.jpg

関連記事

Hg7iww42ynlwodwfam4m
引用: https://www.instagram.com/p/BfksPKUDAG4/
スライドレールをつけると、炊飯器やパソコンのキーボードなど重い物を簡単に動かすことができて、収納スペースを増やすこともできます。引き出しにレールを取り付けるだけなので、誰でも気軽にDIYができるので、ぜひ挑戦してみてください。スライドレールには種類や長さがあるので、お店で選ぶ前にサイズの確認をしておきましょう。スライドレールの使い方をマスターすれば、テーブルのまわりやキッチンのシンク下などがすっきりしますよ。スライドレールの強度に注意して、DIYを楽しんでみてください。

引き出しについてもっと知りたい方はこちら