// FourM
Zd2rval7t4tttcoq4bsb

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

ブランデーはナポレオンが最上級?大人が知るべきブランデーランク。

2024.02.22

ブランデーに「ナポレオン」という表示がされているのを見たことはありませんか?よく見かけるブランデーの「ナポレオン」ですが、どのような意味があるのでしょうか。今回はブランデーのナポレオンについて、またブランデーの飲み方や種類を解説いたします。

  1. 【ブランデーのナポレオン】ナポレオンってどういう意味??
  2. 【ブランデーのナポレオン】コニャックやアルマニャックとはどう違うの?
  3. 【ブランデーのナポレオン】ランク(等級)がある?
  4. 【ブランデーのナポレオン】熟成年数とコントとは?
  5. 【ブランデーのナポレオン】特級と表示されているものがある?
  6. 【ブランデーのナポレオン】おすすめの種類①ジャンフィユー ナポレオン
  7. 【ブランデーのナポレオン】おすすめの種類②シャボー ナポレオン
  8. 【ブランデーのナポレオン】おすすめの種類③クルボアジェ ナポレオン
  9. 【ブランデーのナポレオン】おすすめの種類④カミュ ナポレオン
  10. 【ブランデーのナポレオン】おすすめの種類⑤ヘネシー ナポレオン
  11. 【ブランデーのナポレオン】基本の飲み方
  12. ブランデーはナポレオンが最上級?大人が知るべきブランデーランク。のまとめ
ブランデーの「ナポレオン」とは銘柄ではなく、ブランデーの熟成度合いを表すものです。蒸留されたブランデーの原酒を樽の中に入れ、熟成させることで色や香り、アルコール度数などに変化が生じます。ブランデーの熟成年数は3年から100年と幅広いのが特徴です。
Zoxaekggd9v7lkajagzd
引用: https://www.instagram.com/p/Bcpga5QAxil/?tagged=napoleonbrandy

ナポレオンの由来

Fthjmshn8oosixel8yai
引用: https://www.instagram.com/p/Bf80_I_Hi6Q/?tagged=napoleonbrandy
ブランデーのランクに「ナポレオン」と名付けられた理由は諸説あるそうですが、フランスの皇帝ナポレオンに長男が誕生した1811年は、葡萄が豊作だったそうです。それを記念して、1811年に作られたブランデーに「ナポレオン」と名付けたのだとか。
コニャックやアルマニャックもブランデーです。この違いは産地です。スパークリングワインにおける「シャンパン」や、ウイスキーにおける「スコッチ」と同じように、産地によって異なる名称が付けられているのです。ブランデーにおけるコニャックとアルマニャックにはどのような違いがあるのでしょうか。
R3dwtjleu5ztxbkxaddn
引用: https://www.instagram.com/p/Bg19S4XBz4J/?tagged=cognac

コニャックとは

Lnzppqbyij46aq0xmzjd
引用: https://www.instagram.com/p/BcjrYXvAjpO/?tagged=cognacnapoleon
フランスの南西部にあるコニャック市を中心にする地域で生産される葡萄を原料として作られたブランデーを「コニャック」といいます。コニャックに使われる葡萄の品種はユニブラン(サンテミリオン種)という種類がほとんど。単式蒸溜機で2回蒸留が行われています。法律で定められている厳しい基準をクリアしたブランデーにのみ、「コニャック」という称号が与えられます。

アルマニャックとは

Rzswzquswthaotvlx7ff
引用: https://www.instagram.com/p/BTr8GsrgT-m/?tagged=armagnacnapoleon
フランスはボルドー地方の南に位置するアルマニャック地方で作られるブランデーのことを「アルマニャック」と呼びます。「コニャック」よりも古くからブランデーが製造されていたのだそうです。コニャックは蒸留を2回行いますが、「アルマニャック」の蒸留は1回のみ。そのため、パンチの利いた男らしい舌触りが特徴です。アルマニャックに使われる葡萄は「コニャック」と同じくユニブランがメイン。他にはフォルブランシュやコロンバールなどの品種が使われます。
ブランデーには熟成年数によってランク(等級)が設けられています。熟成年数が長くなるほど、価格も高価になるケースが多いと言えるでしょう。
Sp8yewdypbajbnpfrexn
引用: https://www.instagram.com/p/Bf2T6mmAGDJ/?tagged=napoleonbrandy

ナポレオンのランク(等級)はV.S.O.P. 以上、XO以下である

Mhebk11vyq1ktcux6tol
引用: https://www.instagram.com/p/BfIns_RnwYw/?tagged=napoleonbrandy
ブランデーのランク(等級)は熟成年数の短い順に、①V.S.(Very Superio)②V.O.(Very Old)③V.S.O.P.(Very Superior Old Pale)④ナポレオン⑤XO(Extra Old)⑥Hors d'âge(オール・ダージュ)があります。
ブランデーの熟成年数を表す時は「コント」という単位が用いられます。このコントの数値でランク(等級)を決メルというルールが存在しています。コントの基準はコニャックとアルマニャックで若干の違いがあります。
Qswgtmscf5mz5i1oyzil
引用: https://www.instagram.com/p/BdndDdtHxvT/?tagged=napoleonbrandy

コニャックのランク(等級)

H13lbjsb6yorvr28ftcv
引用: https://www.instagram.com/p/BX7XMNYgC9j/?tagged=cognacnapoleon
コニャックと名付けられるブランデーはコント2以上(熟成年数2年以上)にならないと出荷が許されていません。「V.S.」にはコント2以上(平均熟成年数4~7年)、「V.S.O.P.」にはコント4以上(平均熟成年数7~10年)「ナポレオン」にはコント6以上(平均熟成年数12~15年)、「X.O.」や「Hors d'âge(オール ダージュ)」にはそれ以上のコントのブランデーを使用しなければならないというルールがあります。ちなみに。2018年4月1日より「X.O.」の基準はコント6から「コント10」に変更されることが決まっているようです。

アルマニャックのランク(等級)

Bhqbf0ct8pyn6azncqim
引用: https://www.instagram.com/p/BdLFEy4gRGI/?tagged=armagnacnapoleon
コニャックはコント2以上(熟成年数2年以上)でないと出荷できませんが、アルマニャックはコント1(熟成年数1年)から出荷できます。「V.S.」はコント2以上、「V.O.」にはコント4以上(平均熟成年数5~10年)、「V.S.O.P.」はコント4以上、「ナポレオン」や「X.O.」には コント5以上のブランデーを使用しなければなりません。

関連記事

「特級」という表示がされているものは1953年から1989年4月の間に流通していたブランデーです。これはブランデーに限らず、原酒混合率が30%以上の蒸留酒にはすべて「特級」が表示されていました。
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr258/auc0403/users/9/6/1/5/redbox_market-imgbatch_1521446957/600x599-s__3244056.jpg
1989年4月以降は酒税法が改定され、「特級」は表示されなくなりました。つまり、現在「特級」と表示されているブランデーは「古酒」ということになります。「特級」だから「良いブランデー」とは言えませんが、同い年の「特級」をプレゼントするのも大人っぽくて良いかもしれませんね。
引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/1/7/5/6/ykikaku2018-img900x1200-15204360013ujhxu1676.jpg
コニャックのナポレオンで、「特級」と表示されているものの中にも数万円以上するものもあるようですよ。
フランスのグラン・シャンパーニュ地区の中心スゴンザック町に約20haの葡萄畑を所有していて、葡萄の栽培から蒸留、熟成まで一貫して手造りで行うというコニャック最高峰の蔵がジャンフィユー社です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61KewegKNiL._SL1200_.jpg
ジャンフィユー社のコニャックの種類は全てグラン・シャンパーニュ地区産のブランデーだけが使われています。リムーザン・オークの樽で8年から9年熟成されているナポレオンです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/718xxWhVAEL._SL1200_.jpg
リーズナブルな価格でナポレオンクラスのコニャックを楽しめるということでおすすめのブランデーです。おすすめの飲み方はもちろんロックかストレート!
アルマニャックと言えばシャボー! そしてシャボーの最高峰ナポレオンがこちらです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vcFBfEg5L.jpg
23年から35年熟成させた原酒をブレンドして作られたナポレオンなのにリーズナブルな価格が嬉しいブランデー「シャボー ナポレオン」。アルマニャックならではの無骨でインパクト強めの味わいが楽しめます。手軽に本格的なナポレオンクラスを楽しみたい方に一押しの逸品です。飲み方は本来の風味を味わってもらいたいのでもちろんストレートかロックがおすすめ。もちろん水割りでもたっぷり楽しむことができます。
5大コニャックのひとつとして知られているクルボアジェからおすすめの最上級ブランデーが「クルボアジェ ナポレオン」です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZYJS2FIeL.jpg
コクと深み、まろやかな口当たりをリーズナブルな価格で楽しむことができます。バランスのよいエレガントなブランデーである「クルボアジェ ナポレオン」はさすがナポレオンランクです。
家族経営メーカーの中で最大手である5大コニャック、カミュからおすすめの最上級ナポレオンクラスブランデーが「カミュ ナポレオン」です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41sT3Vqo0mL.jpg
15年から15年熟成させたの原酒がブレンドされています。深いコクとキリッとした後味が通好みのブランデーと言えるのではないでしょうか。
ハズレなし!ブランデーの高級銘柄で貫禄ありまくりのヘネシーからおすすめの最上級ブランデーが「ヘネシー ナポレオン」です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71-ZOtT-xGL._SL1442_.jpg
価格相応の深みのある味と香りはナポレオンクラスならでは。ボトルの佇まいからも貫禄が溢れかえっています。特別な人との特別な夜にチョイスしたい極上ブランデーです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618PA6ug8ML._SL1000_.jpg
ブランデーナポレオンは深いコクと香りを楽しみたい!ということで、飲み方としては基本常温をストレートで味わうのがおすすめです。ブランデーは味や舌触りなどはもちろんですが、どちらかというと香りを楽しむのが本来の正しい飲み方。本場ヨーロッパでは「水割りなんて飲み方は考えられない!」という人がたくさんいますよ。とは言うものの、もちろん飲み方や楽しみ方は人それぞれ。ウイスキーのように水割りやソーダ割りで美味しく楽しむ飲み方も間違い!ではありません。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81jmWVHCELL._SL1500_.jpg
ブランデーのナポレオンについて解説してきました。ナポレオンとは銘柄ではなく、ランク(等級)であることがお分りいただけたでしょうか。ブランデーの最上級はナポレオンでは「Hors d'âge(オール ダージュ)」ですが、ナポレオンでも充分にブランデーの素晴らしさを味わうことができますよ。ぜひこの記事を参考に、お気に入りのブランデーを見つけて、さらに大人磨きを頑張ってくださいね。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BZa1P5HhCQ2/?tagged=cognacnapoleon