バイクのABS義務化とは
引用: http://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2015/01/20150122_news_ab01.jpg
まず、ズバリ、バイクのabs義務化が何かわからないという人たちのために、義務化とはというお話しからスタートしなければならないでしょう。バイクに乗っている人たちも、いろいろ法律など関心をある程度持って生活する必要があるでしょう。みなさんが、呑気に過ごしていると、バイクに関しての法律が変わってしまったということが起こるかもしれません。
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABSの義務づけの事態
引用: https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20150130-00000007-wordleaf/20150130-00000007-wordleaf-0a9b1c434212d4fb174b8630fb60b819f.jpg
今、みなさんに注目して欲しいのは、バイクのabs義務化であり、バイクのabsとは……という話題です。バイクのabs義務化は、国土交通省が2015年の1月に発表したものです。その頃、みなさんは、なんとなく、ふーんという感じで聞いていれば良かったかもしれませんが。
引用: https://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/06/20160629_abs02.gif
実際には、新型車が平成30年(2018年)10月から義務づけされることになり、継続生産車は2021年10月1日以降から、二輪メーカーは125ccを超える二輪自動車には、バイクのabs義務化を、そして、50cc超125ccまでの第二種原付にはバイクのabs義務化か、CBSを装着しなければならない事態となります。
みなさんもなんとなく知っているけど、まだまだ先と思っていたのなら、確実にもう間近に迫っているので、そろそろ、バイクのabs義務化とは……、ということを正しく把握しなければならないでしょう。
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABSとは
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/090100879/ph01_400.jpg
そもそも、バイクのabs義務化とは……というモノの、absが何かわからないという人たちが未だ多くいます。バイクのabsとは、アンチロックブレーキシステムといい、absとは、ブレーキシロックを防止するシステムのことです。二輪車に乗っているような人たちは、ブレーキロックが、即転倒してしまうリスクを抱えていることでしょう。
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/090100879/ph07_400.jpg
パニックブレーキ、そして濡れて滑りやすくなっている路面において発生が起こりやすいブレーキロックを解除させて、転倒を恐れないで、安全に減速させる手段です。実際に、既に、absは、普及が進んでいて、コンパクトで、自然な制動があって、absは進化し続けていると言っていいでしょう。
一方で、CBSは、コンバインドブレーキシステムと言います。前後のブレーキを連動させるシステムのことをいい、「CBR1000RR」などスーパースポーツ車両には、コンバインドabsなど、CBSとabs
組みあわせたモノが搭載されてあります。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQbjhvnj322TtEJhJ21ShGEHO8BOwm5ul-9Z3h9QwayZiAUuChpQ
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABSの仕組み
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/5/1/7/6/5/800__AABG_150212_005.jpg
アンチロックブレーキシステムとは、どのような仕組みになっているのでしょうか。バイクのabsの仕組みは、タイヤのロックを防止して、制動距離が長く伸びてしまうことを防止します。そして、その間、ステアリング操作を可能にする仕組みです。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT6zRASC-gKuNNxWOsgBvmKjiV-3mFVEw22Xd4yvbjmFXUB-Kkc
ブレーキの仕組みとは、本来、ブレーキローター、ブレーキドラムと、ブレーキパッドと言ったモノに摩擦を生じさせて、タイヤと路面に、摩擦によって働かせる仕組みです。通常ならいいかもしれませんが、路面が濡れていたりすれば、急ブレーキなどかければ、摩擦を生み出すことができないから、タイヤはロックスリップします。
バイクのabsの仕組みとは、タイヤがロックしている状況を察知すれば、ブレーキの油圧を下げる仕組みです。そのような仕組みで、路面のあいだには、トラクションを復活させることができ、操作が可能となります。みなさんが、このとき、仕組みとして誤解しないようにしなければならないのは、バイクのabsの仕組みで、制動距離を短くなるものではないということです。バイクのabsによって、スリップしないから、それだけ早く止めることができる程度の認識がいいでしょう。
関連記事
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABS義務化によってもたらされるもの
引用: http://redbike.upper.jp/wp-content/uploads/2014/11/bike4.jpg
なんで、バイクのabs義務化が推進されるのかといえば 大手バイクメーカーにabsを提供しているボッシュの調査では、abs義務化装備によって、命にも関わる事態を、4分の1程度回避できるとも言われています。 そして、正しくバイクのabs義務化について理解した人たちなら、数字云々の問題ではなく、当然、このようなバイクのabs義務化の方針によって、事故は軽減されるだろうということを感じるはずです。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-I1nVXOSSsSY/Wh_LKLUkOVI/AAAAAAAAMQs/AofTc5u8Hag8cPcXLGoqvwayYmVe_BfkQCLcBGAs/s1600/main.jpg
バイクの転倒事故の多くは、ブレーキングミスによるものが多いです。だから、バイクのabs義務化によって、ブレーキングミスによる転倒防止に繋げることができます。 ただし、実際にバイクのabsは、運転を支援するものであったとしても、ブレーキ自体の性能を向上させるものではないので、すべての状況で有効的に機能するというものでもありません。つまり、みなさんは、バイクがabs義務化されたから安全という意識よりも、より自分自身でバイクに乗るからには安全性をしっかり把握して乗る必要があります。
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/090400880/ph04_400.jpg
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABS 価格
引用: https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg.uNFp2kKU1IO3CufBFgW0w---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11142742231
バイクの安全性という面では、absはあったほうがいいと考えるものの、abs義務化って、バイクの価格が上がってしまうことは、懸念しなければならない要因でしょう。例えば、ホンダ「CB400 SUPER FOUR」の場合、バイクのabsなしでは、¥793,800(税込)ということですがabsありの場合は、¥844,560(税込)となり、バイクのabsによって、5万円の差が出てきてしまうことになります。
引用: http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=5d01660f12e2b4ce6f3886f9f524d8a165b57b69.03.2.2.2j1.jpg
しかし、そのような価格によって安全性を買うということでは仕方のないことかもしれません。実際に、バイクのabs義務化と向きあっているのは、日本だけではありませんので、世界標準と言っていいでしょう。2016年にはヨーロッパですでにバイクのabs義務化がされていると言われています。バイクのabsを安全装置というとらえ方をすれば、その価格は決して高いとはいうことができないのではないでしょうか。
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABS 性能
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR1Tw1DDIVIoLD264goh28kr5XipTwk4h_d8hzyTlptaZXa5WeXrg
まだまだ、バイクのabsって、はじまったばかりという考え方であっているでしょう。クルマの車種が標準装備になっても、バイクの車種には、期待出来ないものでした。バイクのabsは、まだまだ性能までそれほど期待できないのでは……とクビを傾げている人たちもいます。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQVh-UDbCmOam_cHdzTx-MDuXHDHiuiSxLilPXwkVHxLD7GXaXs
バイクのabsは、初期のころ、機械式のabsでした。はっきりと言って車種に、absと言ってもそれほど期待出来なかったようです。しかし、最近では、バイクの車種にも、電子制御式のabsがつけられることになり、かなり高性能になったということができます。機械式のabsに接して、バイクのabsは、あまり効果的ではないと考えていた人たちも、今一度、電子制御式のabsに注目して確認してみましょう。
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABSを後付け
引用: http://livedoor.blogimg.jp/yoikokko/imgs/7/8/784fda4d.png
現在、みなさんが乗っているバイクの車種に対して、後付けでabsをつけようと考える人たちもいるでしょう。ディスクブレーキのバイクでは、absキットを後付けするようにします。ドラムブレーキのバイクではabsの後付けは原則行えません。バイクのabsは、基本車種専用ということになります。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRG9Ok-iM6Lfz1eI9FX0zI6lsV1anaBsqCLiPyUKKfyMgL6X4IGaw
後付けが出来ないという意味では、バイクのabsって、相当仕組みも複雑であって、簡単に後付けできないシビアな機械です。みなさんで後付け出来ないと聞いて、何をしなければならないかといえば、素直な気持ちで違う車種に乗り換えるということです。
引用: http://xn--bike-likelife-c45l.xyz/wp-content/uploads/2018/05/45-1-1%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF4-300x146.png
absの後付けをすることができるタイプとしてはabsの設定がある車種では、absのコンピューターシステム、absセンサー、ブレーキディスク、配管
ブラケット、ハーネスと言ったものを後付けすれば、バイクのabsを装着することができます。
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】バイクのABSのデメリット
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/090400880/ph01_400.jpg
みなさんが、バイクのabsの車種を選択しようと思えば、価格は、5万円程度アップしなければならないでしょう。やはり、そのような意味では、デメリットかもしれません。 そして、absが故障してしまうこともあり、修理費用も高くかかってしまうでしょう。
関連記事
【もう義務化!搭載車種や仕組み・後付けの方法も!】それでもABSは必要
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSqADqSOb5We_uxyyNZOIF6oEpwknwJ8iQAebXKA_bV920AUbKS
いかがでしょうか。バイクのabs義務化とはということを理解していただき、みなさんそれに対して、どのような感想を持ったでしょうか。賛否両論あるでしょうけど、間違いなく言えるのは、バイクのabsの仕組みによって、みなさんのバイクの車種は、かなり事故のリスクを減らすことができるでしょう。クルマよりもバイクの場合は、スリップしたら、即転倒なので、よりバイクのabsの意味は大きいです。