// FourM
Wnx1dsozlgscsnycepzt

バイク(F)

CATEGORY | バイク(F)

CBR250RRのスペックは?評価や最高速、新型のインプレや燃費を解説!

2024.02.22

ホンダCBR250RRは、大人気のレーサーレプリカタイプ。17年ぶりにニューモデルが販売されることになり、話題となつたバイクで、攻撃的なデザインと、高性能スペックが魅力。今回はホンダCBR250RRの新型の最高速・インプレ・燃費などのスペックや評価を徹底解説!

  1. ホンダCBR250RRとは?
  2. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:高スペック&燃費
  3. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:新型ホンダCBR250RRへの期待
  4. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:高評価のエグゾーストノイズ
  5. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:「Comfort」モードのインプレ
  6. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:「Sport」モードのインプレ
  7. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:「Sport+」モードのインプレ
  8. 新型ホンダCBR250RRの評価・スペック・最高速・燃費・インプレ:新型ホンダCBR250RRの楽しみ方
  9. 新型ホンダCBR250RRの評価:スペック・最高速・燃費・インプレ:高速道路やワイディングロードでのインプレ
  10. 新型ホンダCBR250RRの評価:スペック・最高速・燃費・インプレ:デザインのカッコよさも魅力
  11. まとめ
そもそもホンダCBR250RRとはどんなバイクなのでしょうか。17年ぶりにニューモデルが販売と聞いてもピンとこない人もいるかと思います。実は先代のホンダCBR250RRが発売された当時も、フルカウルのレーシングレプリカタイプのモデルが大人気でした。しかし、時代は移り変わり、2000年には、先代のホンダCBR250RRの生産は終了しました。
先代のホンダCBR250RRはモンスターマシンで、水冷4ストローク4バルブDOHC4気筒エンジンは最大出力40ps以上をたたき出しました。先代のホンダCBR250RRが活躍した1990年代はハイパワーの2ストロークマシンが台頭していて、対抗馬の4ストロークマシンとして注目を浴びていました。一方で新型ホンダCBR250RRは水冷4ストローク4バルブDOHC2気筒エンジンで最大出力は38psとなっています。排ガス規制などが強化されている日本において、最大出力38psは、最強です。
現在のバイクのひとつの流れは、海外(主にアジア)からの大ヒットの波を受けて、日本で販売が開始されるパターンです。日本のバイクユーザーの数は増加しているとはいえませんが、アジアでは男女問わず、若者の間で大人気です。アジアで販売されているけれども日本では販売されていないモデルもあって、海外(主にアジア)からの大ヒットの波を受けて、日本で販売が開始されるパターンが出てきたのです。
ホンダのCBや、カワサキのZは、それぞれのバイクメーカーのシンボル的なシリーズで、過去の名車が復刻される流れも最近目立ちます。バイクのバイクの黄金時代の名車を復刻させることで、レトロな印象を醸し出して大人気になっています。一方で、ホンダCBR250RRのように、過去の名車の名前を引き継ぎリスペクトはしているものの、設計は、現代のトレンドを取り入れて、新しい風を感じさせるモデルも多く出てきています。

関連記事

新型ホンダCBR250RRのスペックは、全長2.065m、全幅0.725m、全高1.095m、最低地上高0.145m、ホイールベース1.390m、最低回転半径2.9m、シート高0.790m、車両重量165㎏、定地走行燃費40.1(km/L)、MC51E水冷4ストローク4バルブDOHC2気筒となっています。
注目すべき点としては、スロットル開度のコントロール機能が、電子式(スロットル・バイ・ワイヤシステム)になっている点とエンジンの特性を走りのシーンに合わせて、「Comfort」「Sport」「Sport+」の3つのパターンに切り替えられる点です。
新型ホンダCBR250RRは、なんと17年ぶりにCBR250RRの名前をひっさげて登場したモデル。ホンダが投入するにはそれなりの理由があるのでしょう。想像すると、トレンドの2気筒エンジンがキーになりそうです。他のバイクメーカーが2気筒エンジンを採用している中で、ホンダは単気筒エンジンをのせたCBR250Rしか持ち駒がありませんでした。250ccクラスは日本国内で人気のクラスですから後発のホンダが遅れを取り戻すには、インパクトにある新型ホンダCBR250RRのようなバイクが必用だったのでしょう。
バイクの醍醐味のひとつに、バイクと一体感を持つ感覚があります。操舵感はもちろんですが、エグゾーストノイズも重要なポイント。最近は音が大きく出ないようにマフラーが調整されていますが、新型ホンダCBR250RRのエグゾーストノイズは、気持ちよく響くと高評価です。
「Comfort」モードは、デイリーユースで、ふだん使う時に燃費を意識して設定されたモード。アクセルをひねった時にエンジンが瞬時に高回転へ上昇していく反応はやや抑え気味のような印象。
街中で急加速して高速で走る場面はそんなにないと思われますが、いつでもどこでもガンガンいきたい場合はモードを「Sport」に切り替えるといいはずです。
「Comfort」モードから「Sport」モードに切り替えるとエンジンの回転はよりスムーズに吹き上がるようになるようです。
「Sport+」モードはさすが「+」が足されているだけあって新型ホンダCBR250RRの高スペックなエンジン性能がアクセルからダイレクトに伝わる印象に変るようです。
新型ホンダCBR250RRは、高スペックだといっても、250ccのバイク。750ccや1000ccのバイクのように、瞬時に高速に移行するほどのスペックはもっていません。そこは、逆に走る楽しみを感じられるところ。大排気量のバイクは、アクセルをあけて日本の一般道路を走ることはとても不可能に近い感じですが、CBR250RRはアクセルを調整しながら走りを楽しめるバイクです。
新型ホンダCBR250RRは、高回転域でエンジンを回すことでスピード感を楽しめるバイク。ライダーのアクセル回しによって、加速していくイメージです。それだけ、楽しみ方が多いバイク。
一般道で、新型ホンダCBR250RRのアクセルを開くことでエンジンの回転をあげて加速していく感覚は、大排気量のバイクでは味わえないバイクの醍醐味でもあります。
新型ホンダCBR250RRは、250ccなので高速道路などの自動車専用道路での走行も可能。高速道路でのインプレでは、馬力不足は否めないけれど、高スペックのエンジンの性能を十分発揮させて1万回転以上の高回転での走りが楽しめる。
ワイディングロードでのコーナリングはまずまずというインプレがあります。コーナーでのハンドリングは安定感があります。取り扱いが難しくなく、全体的にコントロールがしやすいバイクです。
新型ホンダCBR250RRの評価の中で多いのが、ワイルドなデザイン。250ccクラスではなかなかない上質な質感があると評判です。カウルの前面からフレッシュな空気をエンジンの燃焼室へ効率的に送りこむダウンドラフト式のレイアウトを採用しています。
新型ホンダCBR250RRはデザイン的に足つきが悪く見えるが、実際は足つきが悪いことはないです。ハンドルを握ると前傾姿勢にはなるが、極端に前傾することなく、程よいポジションが取れるバイクです。

関連記事

新型ホンダCBR250RRは、カッコいいレーシングタイプのデザインと、エンジンを回す楽しみが味わえる話題のバイクです。トレンディーなイメージと高スペックの、新しい次元のバイクといえるでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Blegmc2h41E/?tagged=cbr250rrfans