【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!①盛岡城跡
引用: https://www.instagram.com/p/Br_s8lLnWZV/
岩手で最も有名な城と言えば盛岡城でしょう。盛岡城は現在城跡だけとなっており、盛岡城址公園あるいは岩手公園として地元の人に親しまれています。岩手有数の桜の名所としても有名です。盛岡城跡の見どころはいろいろありますが、まずは石垣を観光しましょう。盛岡城は東北有数の総石垣づくりの城。戦国時代に築城されたもので、当時の建築技術が結集された見事な石垣を観ることができます。他には石川啄木の歌碑や彦御蔵、梅林などのスポットもありますので、是非観て回りましょう。
盛岡城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BukdHGuFltl/
■岩手県盛岡市内丸1-37 ■TEL 019-639-9057/FAX 019-637-1919(盛岡市都市整備部公園みどり課) ■アクセス 【電車・バス】盛岡駅より徒歩約15分/盛岡駅よりバス(都心循環バス「でんでんむし」などを利用)で約10分、「盛岡城跡公園」バス停下車徒歩すぐ 【車】東北自動車道「盛岡IC」より約20分 ※有料駐車場あり
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!②志波城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BY2bBOCjljI/
盛岡城跡と同様、志波城跡も盛岡市にある城跡の1つ。9世紀につくられた古代柵上の跡で、国指定の史跡とされています。天守などは残されておらず、現在では志和城古代公園として地元の人々に親しまれています。外郭南門をくぐって中に入ると、広大な敷地の正殿跡が迎えてくれます。晴れた日には遠く岩手山を望むこともできるでしょう。
志波城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BruxpNZgcFW/
■岩手県盛岡市上鹿妻五兵衛新田48-1 ■TEL 019-639-9067/FAX 019-639-9047(盛岡市教育委員会歴史文化課) ■アクセス 【電車・バス】JR盛岡駅より「岩手県交通本宮線・羽場線 矢巾営業所行き」バスで約25分、「飯岡十文字」 バス停下車徒歩約5分 【車】東北自動車道「盛岡IC」より市内仙北方面へ約15分
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!③九戸城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BmRcF90AlAz/
九戸城跡は二戸市福岡にあり、志波城跡と同じように国指定の史跡とされています。15世紀に築城され、かつては奥州政治の拠点とされる城の1つでした。しかし盛岡に政治の本拠地が移されると次第に勢いを失い、九戸城は江戸時代初期に廃城。今では緑の芝生が生い茂る城跡が残されているだけとなっています。
九戸城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BmXHyIjnacj/
■岩手県二戸市福岡字城の内 ■TEL 0195-43-3213/FAX 0195-23-1634(二戸市商工観光流通課) ■アクセス 【電車・バス】二戸駅より鹿角街道および県道274号線を経由して徒歩約30分/二戸駅から二戸線(仁左平行き)あるいは軽米線(軽米病院行き)のバスに乗り、「呑香稲荷神社前」バス停で下車徒歩約10分 【車】八戸自動車道「一戸インター」より県道5号線を経由して約11分
岩手県二戸市 九戸城跡
岩手県二戸市 九戸城跡
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!④花巻城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BcJ5XHNn67u/
花巻城跡は花巻市にあり、かつては北上川に沿って建てられた平山城でした。現在は天守などは何もなく、鳥谷ヶ先(とやがさき)公園として地元の人に親しまれています。花巻城跡に行くなら是非公園内を散策しましょう。鐘つき堂や円城寺門などをゆっくり観光することができますよ。
花巻城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BRMvR6fg10v/
■岩手県花巻市城内11 ■TEL 0198-24-2111(花巻市観光課) ■アクセス 【電車】花巻駅より徒歩約12分 【車】東北自動車道「花巻南IC」より県道103号線を経由して約11分
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑤胆沢城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BMYMrYhhILt/
奥州市水沢区にある胆沢城は国指定の史跡とされており、現在は天守も何もない城跡だけが残されています。坂上田村麻呂によって9世紀に建造された古代城柵と伝えられています。城跡のすぐ近くに鎮守府の八幡宮がありますので是非参拝しましょう。また胆沢城跡から1㎞以内のところに薬師堂温泉があります。時間があれば寄ってみましょう。
胆沢城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BHHExsDhbvV/
■岩手県奥州市水沢佐倉河八幡地区 ■TEL 0197-35-2111(内線2443・2445)/FAX 0197-35-7551(奥州市歴史遺産課調査活用係) ■アクセス 【電車・バス】水沢駅より「水沢病院行き」のバスに乗り、「佐野集会所前」バス停下車徒歩約30分 【車】水沢駅より奥州街道を経由して約20分/東北自動車道「水沢IC」より約7分
胆沢城跡 - 奥州市公式ホームページ
胆沢城跡 - 奥州市公式ホームページ
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑥鍋倉城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BMVJlvfAQ_0/
遠野市にある鍋倉城は16世紀に建てられたとされる標高340mの山城。現在は天守など何もなく、鍋倉公園として地元の人々に親しまれています。公園内にある南部神社とともに、岩手では大人気のお花見スポット。また天守を模したとされるなべくら展望台からの眺めも最高で、観光客に高い人気を誇っています。とくに夜景が美しいと評判です。
鍋倉城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BcbTYPGHJgB/
■岩手県遠野市新町 ■TEL 0198-62-2111(遠野市役所) ■アクセス 【電車】遠野駅から徒歩約25分 【車】遠野駅より県道121号線を経由して約7分/釜石自動車道「遠野IC」より約18分
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑦一関城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BiYvTo3AnqY/
一関市にある一関城跡は、天守も何も残されていないため現在では公園として利用されています。公園の名前は釣山公園。鍋倉公園と同様、岩手では有名なお花見スポットの1つです。また一関城跡へ行くなら、駐車場の入口にある太鼓櫓のミニチュアを見てきてください。この太鼓で時を告げることは、当時の一関藩主・田村家の権威と誇りを表すものだったそうです。
一関城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/Bh3Z6bhgbdi/
■岩手県一関市字釣山地内 ■TEL 0191-21-2111/FAX 0191-21-2164(一関市都市計画課) ■アクセス 【電車】一ノ関駅より奥州街道を経由して徒歩約18分 【車】東北自動車道「一関IC」より奥州街道および国道284号線を経由して約51分/一ノ関駅より奥州街道を経由して約8分
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑧久慈城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BfnKiNMFQuv/
久慈市にある久慈城跡は、15世紀に建てられたとされる久慈城の跡地。標高85mの高さあり、久慈川沿いの平野がよく見える位置にありました。現在は天守も何も残されていませんが、城があった場所には記念塔が建てられています。城跡のすぐ近くに慈光寺がありますので、久慈城跡を観光するのと一緒にお寺にも参拝しましょう。
久慈城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BcMqPwaHjtl/
■岩手県久慈市大川目町第25地割 ■TEL 0194-52-2111(久慈市役所観光交流課) ■アクセス 【電車・バス】久慈駅から盛岡行きのバスでに乗り、「森前」バス停下車徒歩約22分 【車】久慈駅より国道281号線を経由して約13分/八戸自動車道「一戸IC」より県道42号線を経由して約53分
久慈城址 | 全国観光情報サイト 全国観るなび(日本観光振興協会)
久慈城址のことなら、国内13万件の全国観光情報検索サイト 全国観るなび 全国
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑨徳丹城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BgxFUZ1lxgc/
紫波郡矢巾町にある徳丹城跡は、北上川近くに建てられた徳丹城の跡地。9世紀に建造されたとされる城柵の1つです。現在では国指定の史跡とされている貴重なもの。徳丹城跡へ行くなら、城跡に隣接している矢巾町歴史民俗資料館にも是非足を運びましょう。9世紀前後の岩手の歴史が垣間見れるのではないでしょうか?
徳丹城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BiHWzluHoHk/
■岩手県紫波郡矢巾町西徳田第6地割 ■TEL 019-611-2860(矢巾町社会教育課文化財係) ■アクセス 【電車】矢幅駅より徒歩約40分 【車】矢幅駅より県道207号線を経由して約11分/東北自動車道「松尾八幡平IC」より約38分
古代の史跡(徳丹城跡) | 矢巾町役場
古代の史跡(徳丹城跡) | 矢巾町役場
【2019年最新】歴史探訪!岩手の有名な城のアクセスや観光スポットをご紹介!⑩大槌城跡
引用: https://www.instagram.com/p/BcLHm6YF8ik/
上閉伊郡大槌町には、大槌城跡があります。14世紀に建造された山城で、標高は140mほど。現在では城山公園として地元の人に親しまれており、徒歩でも車でも行くことが可能です。城山公園では是非大槌町の景色を楽しみましょう。標高が高いため眺めが最高ですよ。晴れていれば太平洋が綺麗に見渡せます。また桜のスポットとしても有名ですので、春にはお花見を満喫しましょう。
大槌城跡の詳細情報
引用: https://www.instagram.com/p/BfEmQTKADJ5/
■岩手県上閉伊郡大槌町小鎚32 ■TEL 0193-42-8725/FAX 0193-42-3855(大槌町産業振興部商工観光課) ■アクセス 【電車】大槌駅より徒歩約30分 【車】大槌駅より県道280号線を経由して約9分
大槌城跡 - 大槌町ポータルサイト
大槌城跡 - 大槌町ポータルサイト
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BF0U16GA9Xv/
ここでは岩手各地にある有名な城をご紹介しましたが、いかがでしたか?天守が残されている城はありませんでしたが、いろいろ興味深い城跡がありましたね。また公園やお花見スポットになっている城跡もありました。岩手の有名な城を観光しながら、岩手の歴史を是非感じてみてくださいね。