ストレートネックの原因は?
引用: https://www.instagram.com/p/Bn4kW2mFTMq/
最近「ストレートネック」という言葉を耳にすることが多くなりましたが、ストレートネックとは首の骨のゆるやかなカーブが失われて真っすぐになっている状態のことを言います。通常私たちの首は頭の重さを支えるためにゆるやかなカーブを描いているのですが、日常生活の姿勢などが原因となりカーブが失われてストレートネックの状態になってしまうんです。
スマホの使い過ぎがストレートネックの原因に
引用: https://www.instagram.com/p/BrezZohHx3v/
ストレートネックは近年急激に増えているのですが、その一番の原因は「スマホの使い過ぎ」だと考えられています。スマホの普及により、一日に何時間もスマホを使用する人も多いと思います。スマホを操作する際の姿勢がストレートネックの原因となるもので、うつむきの姿勢でスマホを操作していると首の骨のカーブが失われてストレートネックの状態になってしまいます。そのためストレートネックは「スマホ首」とも呼ばれており、スマホの使い過ぎがストレートネックの大きな原因となっているんです。
スマホだけでなくタブレットやパソコンの使い過ぎもストレートネックの原因になります。うつむきの姿勢で長時間作業することも首に大きな負担をかけているんです。
ストレートネックが悪化すると…
引用: https://www.instagram.com/p/BsvSSOUA1Sk/
ストレートネックが悪化すると首や肩、背中、腰などに凝りや痛みが出るだけでなく、背骨が変形したりヘルニアになってしまうことも。またストレートネックにより頭痛や眼精疲労、吐き気やめまい、不眠などの症状が出ることもあります。ストレートネックを発症すると日常生活に支障が出てしまうので、ストレートネックを改善&予防することが大切です。
引用: https://www.instagram.com/p/BrZv4GkDBSO/
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操
引用: https://www.instagram.com/p/BrHE6pcnrMj/
ストレートネックの改善には自分でできるストレッチや体操といった方法があります。首や肩のストレッチ、首や肩の筋力を鍛える体操などがストレートネックの改善に効果的です。ストレートネックの改善におすすめのストレッチや体操を動画付きでご紹介しますので、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。
関連記事
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操①タオル1枚でできる体操
ストレートネックをタオル1枚で改善するという簡単な体操です。長めのタオルを1枚用意したら首の下の方の位置にタオルをかけ、腕を前に押し出しながらゆっくり上を向いていきます。その状態から顎をグッと引き、5~10秒キープします。次にタオルの位置を少し上にずらし、先ほどと同じ動作を繰り返します。この体操を行うことで首の骨のカーブを自然に取り戻すことができます。タオル1枚で簡単にできるのでぜひ試してみてください。
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操②手を後ろで組むストレッチ
ストレートネックを自覚している人におすすめのストレッチです。手を後ろで組んで行うストレッチで、首をゆっくり左右に倒す動きなど簡単にできるストレッチです。簡単なストレッチですが首や肩がラクになると実感することができ、ストレートネックの改善に繋がります。
関連記事
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操③3つのストレッチ
ストレートネック改善に効果的な3つのストレッチを紹介した動画です。1つめのストレッチはタオルを使用したストレッチで、2つめは鎖骨を手で押さえて上を向くストレッチ、3つめは前斜角筋と中斜角筋を鍛えるストレッチです。
いわゆるストレートネックである「首猫背」タイプ向けのストレッチなので、自分が首猫背タイプだと当てはまる人は3つのストレッチを試してみてください。
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操④ストレッチポールを使った体操
ストレッチポールを使ったストレートネック改善体操のやり方です。動画では準備体操と、ストレッチポールを使った体操のやり方が紹介されています。ストレッチポールに乗った姿勢で、腕をしっかり伸ばして5秒キープ、肘を曲げたまま腕を引いて5秒キープの動きを繰り返します。ストレートネック改善につながり、姿勢も良くなる体操です。ストレッチポールがあれば自宅でも簡単に行える体操ですよ。
ALINCO(アルインコ) フォームローラー エクササイズポール 91cm EXP200N (ストレッチ運動用)
価格
¥ 3,990
原産国:台湾
材質:表皮=PVC、内部=EVA・PE
本体サイズ:直径15×長さ91cm
耐荷重:100kg
関連記事
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操⑤首凝り・肩凝りに聴くツボ押しマッサージ
スマホの使い過ぎによる首凝りや肩凝りに効果のあるツボ押しマッサージのやり方です。ストレートネックによる首や肩の凝りにも効果的なマッサージで、親指を使って簡単に行うことができます。30秒ほどのマッサージなのでデスクワークなど仕事の合間に行うのもおすすめです。
ストレートネックを改善!おすすめのストレッチ・体操⑥タオル枕ストレッチ
タオル枕を使った首のストレッチ方法です。バスタオルを用意したらくるくると丸めて枕を作り、首の気持ちの良い部分にあてて首を伸ばしていきます。初めは5分ほどから行い、慣れてきたら10分~15分行うのがおすすめです。
関連記事
ストレートネックを改善!おすすめのグッズ
引用: https://www.instagram.com/p/Bsaw2g4A78a/
ここからはストレートネックの改善におすすめのグッズをご紹介していきます。枕など毎日使用するものもストレートネック改善に効果のあるグッズを使うのがおすすめです。それでは早速どんなグッズがあるのかチェックしていきましょう♪
ストレートネックを改善!おすすめのグッズ①医師がすすめる 矯正枕
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717k2pCc0iL._SX425_.jpg
ストレートネックの改善におすすめの「医師がすすめる 矯正枕」。円筒形の設計で頚椎の痛みを緩和し、首の理想カーブを保つことで気道を開きリラックスして眠ることができます。首や肩の凝りを和らげ、ストレートネックの改善にも効果的です。
医師がすすめる 矯正枕 円筒形 ストレートネック そば殻まくら 頭痛改善 安眠 仰向 横向き寝 枕 直径10cm 首・頭・肩をや支える健康枕 u型 うつぶせ寝クッション56×35cm
価格
¥ 4,998
頸椎治療用の枕】 頚椎生理曲度に基づいた特別な円柱デザインです。仰向けで寝る場合は肩がフィットし、首・頭・肩をしっかりサポートし、仰向けや横向きで寝ているときに、背骨をまっすぐにし、無理のない睡眠姿勢をキープしてくれます。健康な睡眠に役立ちます
【ストレートネック】仰向けで寝る場合、筒型設計、頭部の圧力が軽減され、寝姿勢を安定。頭を乗せるだけで自然な首のカーブに導き、気道を塞がず快適に睡眠が期待可能です。
ストレートネックを改善!おすすめのグッズ②グリーンモンスターピロー
引用: http://www.emoor.jp/shop/item/emoor/picture/goods/7085_thumbnail.jpg
ストレートネックに悩んでいる人、隠れストレートネックの人専用の枕「グリーンモンスターピロー」。首のカーブに合わせて包み込むように形を変える柔軟性と復元性で、首に負担を与えず快適に眠ることができる枕です。寝返りも打ちやすく使用感も良いと口コミでも好評のグッズです。
関連記事
ストレートネックを改善!おすすめのグッズ③首サポーター
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51uYBLgAYaL.jpg
頭を支えて姿勢をキープすることができる「首サポーター」もストレートネックの改善におすすめのグッズです。こちらの首サポーターは5つの磁気で血行を促進し首や肩の凝りをほぐす効果も期待できます。柔らかな素材で使いやすく、男女問わず使用できるグッズです。バスや新幹線などの長距離移動に使用するのもおすすめです。
RISING GATE 首サポーター ソフト頸椎カラー 首凝り解消 むち打ち (ブラック)
価格
¥ 950
【サイズ】幅2㎝×奥行54㎝ ×高さ7.5㎝ ※顎周り30~45cmまで対応
【重量感】約70gの超軽量ながらも安定した固定感
【装着方法】脱着に最適なマジックテープを使用しており、使いやすさを追求
【装着感】ソフトな肌触り,クッション性〇,固定感〇
・日々のストレス解消,首の寝違え,肩こり,首こり,頸椎ヘルニアの予防に
ストレートネックに関する記事はこちらから
ストレッチ・体操・枕でストレートネックを改善しよう!
引用: https://www.instagram.com/p/Be2PE-qHsvl/
ストレートネックの改善におすすめのストレッチ・体操、そして枕などおすすめのグッズをご紹介しました。もはや現代病とも言えるストレートネックですが、毎日のストレッチや体操で首のカーブを取り戻してストレートネックを改善することができます。ストレートネックの人は枕選びも重要なので、ストレートネック向けの枕を使って快適に眠るようにしてみてください。日頃の姿勢にも気を付けて、ストレートネックの改善を目指しましょう。