// FourM
Gn5nkupmui5bnc0trmw9

旅行・お出かけ

CATEGORY | 旅行・お出かけ

シーラカンスがいる水族館おすすめ厳選!日本の沼津&ふくしまの展示は?

2024.02.25

生きた化石として知られている「シーラカンス」が見られる水族館はどこなのでしょうか?生きてるシーラカンスを水族館で見ることは難しいですが、標本や化石を展示している水族館が日本にもあります。今回はシーラカンスがいるおすすめの水族館を厳選してご紹介します。

  1. シーラカンスってどんな生き物?
  2. 生きてるシーラカンスは水族館で見られるの?
  3. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?日本の沼津&ふくしまなどおすすめ厳選!
  4. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?①沼津港深海水族館(静岡県)
  5. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?②アクアマリンふくしま(福島県)
  6. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?③市立しものせき水族館 海響館(山口県)
  7. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?④鳥羽水族館(三重県)
  8. シーラカンスが展示されている水族館はどこ?⑤国立科学博物館(東京都)
  9. 生きてるシーラカンスの動画
  10. 水族館でシーラカンスの展示を見よう!
Ou5khzwicdpq9idgetjk
引用: https://www.instagram.com/p/Bt-L9M6HH96/
古代生物の代名詞的存在の「シーラカンス」。シーラカンスという名前は聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。シーラカンスは「生きた化石」として古代生物ファンの心を掴んでおり、今までに多くの化石が見つかっているものの謎に包まれた部分も多くなっています。 シーラカンスは今から4億年以上前から3億6700万年前頃に地球上に出現したと言われており、1億4000万年前~6500万年前の白亜紀以降の地層からは化石が発見されず絶滅した古代魚と思われていました。ところが1938年に生きてるシーラカンスの姿が南アフリカで発見され、1952年には2匹目の生きてるシーラカンスがコモロ諸島で捕獲されています。シーラカンスは数種類存在しており、現在も生きてる状態で確認されているのは深海に潜むラティメリアという種類のシーラカンスです。
Izmmnihee1xlo6sbrri9
引用: https://www.instagram.com/p/BuhX_YJHJ1Z/
Qj33rwkiok5jkszske8y
引用: https://www.instagram.com/p/BtMmE-SnovE/
シーラカンスは絶滅危惧種に指定されており、生きてるシーラカンスを水族館などの商業施設で展示することは通常認められていません。日本だけでなく海外の水族館でも生きてるシーラカンスを展示している所は存在していないでしょう。
M3ejwu4xpggtoucyewdo
引用: https://www.instagram.com/p/Bu1AqzcglKn/
生きてるシーラカンスは水族館で見ることができないものの、シーラカンスの標本を展示している水族館は日本にも何か所か存在しています。シーラカンスの姿を見てみたいという人は標本にはなりますが日本の水族館でその姿を確認することが可能です。

関連記事

Opcpvs1bgy7mz16gydyu
引用: https://www.instagram.com/p/Bs7H6xtHC4c/
実際にシーラカンスの標本が展示されている水族館は日本のどこにあるのでしょうか?ここからはシーラカンスや古代生物好きにおすすめ、シーラカンスの展示が見られる水族館をご紹介していきます。日本でシーラカンスの展示が見られる場所は限られていますので、事前にチェックして観光や旅行の計画を立ててみてくださいね。
Q1lchxw70uletoykixax
引用: https://www.instagram.com/p/BvKBEFxgKcb/
深海生物・深海魚好きにおすすめの水族館といえば静岡県にある「沼津港深海水族館」です。ミュージアムとして一般に公開することを正式に認められた5体のシーラカンスが展示されており、「シーラカンス・ミュージアム」の名称でもお馴染み。5体のうち2体のシーラカンスは生冷凍で、その冷凍保存展示は水族館のシンボルとなっています。シーラカンスの冷凍標本が見られるのは日本でこちらの水族館だけと貴重な展示です。
I9yafxhryivo7rjqbfiw
引用: https://www.instagram.com/p/BvEjvyggfjV/
シーラカンスの他にも珍しい生き物の展示が充実しており、深海生物について詳しく知りたいという人におすすめです。冷凍シーラカンス前ではシーラカンスについての解説イベントも開催されており、子供から大人までシーラカンスについて楽しく学ぶことができますよ。親子や家族で訪れてみるのもおすすめです。
Auxqfdnd1qcu63xvzciw
引用: https://www.instagram.com/p/Bu3ckxnF3sF/

基本情報

住所:〒410-0845 静岡県沼津市千本港町83 電話番号:055-954-0606 営業時間:10:00〜18:00(夏期・冬期・繁忙期により変更する場合あり) ※年中無休

関連記事

Qz9lpaclhppe88uovksq
引用: https://www.instagram.com/p/BujH_lChC07/
福島県にある水族館「アクアマリンふくしま」ではホルマリン解剖標本のシーラカンスが展示されています。「海・生命の進化」という展示コーナーではシーラカンスの標本の他にオオサンショウウオやスポッテッドラットフィッシュも展示されており、「生きた化石」に触れることができます。

シーラカンス焼き

Woot5fp47x5rgcsuu8dj
引用: https://www.instagram.com/p/BvG_dMMlwMl/
シーラカンスの研究に力を入れている水族館で知られているアクアマリンふくしまですが、館内のレストランではシーラカンスを模した「ごんべ焼き」というたい焼きのようなスイーツが販売されています。シーラカンスはアフリカでは「ゴンベッサ」と呼ばれているということから「ごんべ焼き」という名前が付いたそうです。見た目も可愛らしいスイーツで、シーラカンスの展示を見た後はシーラカンス焼きを味わってみるのもおすすめです。

基本情報

住所:〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町50 電話番号:0246-73-2525 営業時間:9:00~17:30(通常期)9:00~17:00(冬季) ※年中無休
Ax5o0dgztvcokqji27r7
引用: https://www.instagram.com/p/BuqgSbAFMfB/
山口県にある「市立しものせき水族館 海響館」ではシーラカンスの日本初上陸標本が展示されています。ホルマリンという生き物の体を腐りにくくする薬品に浸されている標本で、50年以上保管されていますが良い状態を保っています。また日本唯一の展示であるシロナガスクジラの全身骨格標本や、世界のフグ100種類以上の展示など下関市ならではの展示も見どころです。出口付近にあるイルカの水槽では泳ぐイルカの姿を間近で見ることもできます。
F7fyvtupdhjzjipxqsp8
引用: https://www.instagram.com/p/BtaePyzg-OV/

基本情報

住所:〒750-0036 山口県下関市あるかぽーと6-1 電話番号:083-228-1100 営業時間:9:30~17:30 ※年中無休

関連記事

W7ja6pi654cyj47owuot
引用: https://www.instagram.com/p/BvJuQGkFeH2/
日本屈指の規模を誇る水族館として知られる三重県の「鳥羽水族館」。展示生物の種類は日本国内では最大級で、様々な海や川の生きものが飼育・展示されています。鳥羽水族館では生きたシーラカンスの映像を見ることが可能で、「Cコーナー 古代の海」というコーナーでシーラカンスの映像展示がされています。1990年の海底でのシーラカンスの生態をビデオに収めたもので、その時の様子を映像で知ることができます。こちらのコーナーでは大型サメやオウムガイの仲間、古代魚と呼ばれる仲間の展示もされています。
Bh2h3d2gc3mnjrhnncgm
引用: https://www.instagram.com/p/BvBYK-xF8Zr/

基本情報

住所:〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 電話番号:0599-25-2555 営業時間:9:00~17:00(7月20日~8月31日は8:30~17:30) ※年中無休
Ayr0e6rnpqz4iwiifybl
引用: https://www.instagram.com/p/BvLQ8-tH62t/
水族館ではなく博物館になりますが、東京・上野にある「国立科学博物館」でもシーラカンスの模型や化石が展示されています。博物館の「地球館」1階にはシーラカンスの模型など展示され、地下2階にはシーラカンス目の化石の実物とレプリカが展示されています。常設展示スペースなのでいつでもシーラカンスについて触れることができます。国立科学博物館では特別展や企画展も様々なテーマで開催されますので、常設展と合わせて特別展などチェックしてみるのもおすすめです。
Hw8rj8h1yf8tazhfdiik
引用: https://www.instagram.com/p/6sPUz-rRHn/

基本情報

住所:〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 電話番号:03-5777-8600 営業時間:9:00~17:00(通常)9:00~20:00(金曜日・土曜日) ※夏季およびゴールデンウィーク期間中は延長する場合あり 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) 年末年始(12月28日~1月1日)

関連記事

日本でシーラカンスの標本や化石が展示されている場所をご紹介しましたが、生きてるシーラカンスの姿はどんなものなのか見てみたいという人も多いと思います。実際に生きてるシーラカンスの姿を収めた動画がアップされていますので、どんな動きで泳いでいるのかなど見てみてください。
日本のテレビ番組でシーラカンスについて特集されたこともあるようですね。生きてるシーラカンスの姿は映像で見るだけでも神秘的で迫力があります。

水族館が気になる方はこちら!

Pek8qrbnviekcwzcwton
引用: https://www.instagram.com/p/BtcNR3elaNO/
古代生物として知られているシーラカンス。日本の水族館や博物館ではシーラカンスの標本や化石が展示されており、どんな姿をしているのかを見ることができます。日本でもシーラカンスの展示が見られる場所は限定されていますので、シーラカンスを見たいと思っている人は今回ご紹介した水族館や博物館について詳細をチェックしてみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bpd_w-vBh0P/