// FourM
Gtucmjcxfcie5wluwhza

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

ローリエの効果とは?お家でできる簡単な育て方と今すぐできる使い方!

2024.02.22

カレーなどに使われることでおなじみのローリエ。実はこのローリエには様々な効果があり、香りづけはもちろんのこと健康にも嬉しい効能がたくさん含まれています。そこでここではローリエの効果などについてご紹介。お家でできる簡単な育て方も併せてお届けします。

  1. そもそもローリエとは何?
  2. 【ローリエの効果】その①料理に使って臭みとりに
  3. 【ローリエの効果】その②精油として使う
  4. 【ローリエの効果】その③生薬として使う
  5. 【ローリエの効果】その④美容効果も期待できる
  6. ローリエはそのまま食べられる?
  7. ローリエの保存方法
  8. ローリエの育て方
  9. ローリエをカレーに入れて味に深みを出そう
  10. ローリエに副作用はある?
  11. まとめ

月桂樹の葉を乾燥させたものを指す

Gznud94dl6p6xlmpobgr
引用: https://www.instagram.com/p/BhG5-mflBkC/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエとは、月桂樹と呼ばれる植物の葉を乾燥させた香辛料です。もともとは小アジア原産の植物ですが、地中海沿岸を中心に栽培されるようになりました。ヨーロッパではメジャーなスパイスで、清涼な香りが人気となっています。ちなみにローレルやベイリーフと呼ばれるものもこのローリエのことを指します。

主に煮込み料理に使用される

Q1wjejearthajnkvogcd
引用: https://www.instagram.com/p/BhHE6hWFhux/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
肉の臭みを消す効果があり、主にカレーやポトフなどの煮込み料理に使用されます。また、オランダなどではマリネに一緒に漬け込むなどの使い方をされる場合もあります。味自体に影響を与えるというよりは、香りづけという意味で使用される使い方が一般的です。

関連記事

主な使い方の臭みとり

Mjvzdjshuvu0aapqif4g
引用: https://www.instagram.com/p/BhB8UU-lu9x/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエの代表的な使い方と言えば、煮込み料理などに入れる方法。清涼感のある香りを料理に加え、肉や魚の臭みをとってくれます。香りをより強く出したい場合には、葉を折って入れるのがおすすめ。長時間煮込むと苦みが出る場合があるのである程度煮込んだら取り出すようにしましょう。煮込んだ葉は一般的には食べないものとされています。

細かく刻んでパテなどにも

Kroloshisrowbjiizziq
引用: https://www.instagram.com/p/BhFfp1IAC5G/?hl=ja&tagged=%E3%83%91%E3%83%86
ローリエの葉は苦みが強いのでそのままかじるにはちょっと抵抗のあるのところ。しかし細かく刻むことによって味を気にせずに使用することができます。爽やかな香りはパテやテリーヌにおすすめです。他にもトマトソースに入れても美味しく食べることができます。

集中力アップに効能あり

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ncHVZD1PL.jpg
ローリエはアロマオイルとしても優秀な植物です。直観力を高めてくれ、集中力アップに効果があるとされています。消化器系にも効果が高く、消化不良や食欲不振の改善を促すことができます。直接肌に塗るのは刺激が強いので、マッサージに使う場合にはココナッツオイルやオリーブオイルで薄めて使用するようにしましょう。

髪や爪などにも効果が高いオイル

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511anX3DzVL.jpg
髪の毛や爪の発育にも良い影響があるのがこのローリエオイル。肌につくと刺激性があるので注意が必要ですが、ヘアローション代わりに使うとフケやかゆみを防止してくれます。その場合にはココナッツオイルなどで薄めたものを使用しましょう。育毛にも効果があるとの声も聞かれており、男性にも嬉しいオイルです。爪には直接塗布することによって変形などを防いでくれます。

食欲増進効果が期待できる

Arpbodsq6hdfm3kzowbd
引用: https://www.instagram.com/p/BhGVVFenIEh/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエの生薬としての効果は、主に食欲増進効果です。これはローリエの香りの成分であるシオネールに由来しており、胃腸や肝臓、腎臓といった臓器の働きを活発にしてくれます。他にも皮膚病や咳止めなどにも効果があるとされています。

神経痛にも効果あり

K6yqdnh80niha7a7eio0
引用: https://www.instagram.com/p/BhAy2qygo0f/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエをお風呂に浮かべると神経痛にも効果があるとされています。香り成分であるピネンやサビネンは消炎作用があり、体に負担をかけることなく痛みを和らげてくれます。リラックス効果も高いのでストレスがたまりがちな方はローリエ風呂を試してみてはいかがでしょうか。

女性に嬉しい冷えや便秘改善効果

Cy60pcv1agbaruam6nnu
引用: https://www.instagram.com/p/Bg9k1rHFKkH/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエは女性に嬉しい冷えや便秘の改善効果もあります。おすすめの使い方は白湯に入れる方法。ローリエにあらかじめ少し切れ込みを入れたらお湯を注ぐだけで完成。5~10分蒸らせばよりしっかりとした香りを楽しむことができます。コーヒーや紅茶の代わりとして試してみてはいかがでしょうか?

スカルプケアは生のローリエを使用するのがポイント

Olvdoerftnjcnyhjlovl
引用: https://www.instagram.com/p/Bg7jiFSnYkh/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
スカルプケアに使う場合には生のローリエを使うのがおすすめです。生のローリエをひたひたになるくらいの水に漬けておき、その水を頭皮に揉みこみましょう。その後は普段通り乾かすだけでオーケー。簡単な方法ですが、続けていくことにより頭皮の乾燥や育毛に効果が期待できます。

関連記事

結論としては避けるのがベター

Czgzdrc8immhlxhktt7p
引用: https://www.instagram.com/p/Bg5cUdal35t/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローレルは爽やかな香りの反面、苦みが強いのでそのままかじるのは避けるのがベター。どうしても食べてみたい方は刻むなど使い方に一工夫してみましょう。生の葉は乾燥したものよりもより苦みが強いので注意が必要です。

生薬として飲むのはあり

Yxzuvacdlnaqic35e1lf
引用: https://www.instagram.com/p/Bg4m6mvnTWV/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
生薬として使用する場合には、3~5gの葉を600ccの水に入れて火にかけ煮出しましょう。水の量が半分程度になるまで煮出すと完成です。古代ギリシャでは万能薬として使われていたのもあり、消化不良や食欲改善に効果があります。

密閉容器で保存しよう

Gsk87dtfbmtsrahbkuor
引用: https://www.instagram.com/p/Bgr5CLgHKPY/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエは湿気に弱いので密閉された容器や瓶などに保存しましょう。高温多湿を避けカビないように注意するのがポイントです。一番良い味になる期間は乾燥して2週間程度たったものなので時期を逃さず美味しく料理しましょう。

冷凍しておくと便利

Whm7eajhcihtacjyufa9
引用: https://www.instagram.com/p/BhHTWpdgBeD/?hl=ja&tagged=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB
ローリエは冷凍や冷蔵もすることができ、保管場所として冷蔵庫は最適。湿度も少ないのでカビの心配もありません。ジップロックなどに入れておくと必要な時に必要な分だけ使うことができます。

育て方はお手軽

Zfkra2te1nxx7lufyr5k
引用: https://www.instagram.com/p/Bgc9Z1eFSFJ/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエは土質を選ばないタフな植物で、どこでも簡単に育てることができます。基本的な育て方は鉢植えやプランターに植えて適度に水やりをするだけでオーケー。放っておくとどんどんと繁殖していくので定期的に剪定をするのが育て方のコツです。寒さには弱めなので、冬には寒風が当たらない場所に置いておきましょう。

害虫には十分注意

Awzmfz6smx1cxwo741rg
引用: https://www.instagram.com/p/BgP5sPeHjsx/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
「悪魔のように生い茂る」との異名ももつローリエですが、害虫には十分注意。カイガラムシが発生しやすく、これはスス病の原因になるのでこまめに駆除するのが育て方において重要です。葉をそのまま料理にも使うのでなるべく薬などは使わずに手で駆除するようにしましょう。

カレーに入れて奥深い味わいに

R8vtvwkotyrz3enk7nsf
引用: https://www.instagram.com/p/BgLnW7JF-0S/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエが活躍してくれるのは何といってもカレーに使用する方法。肉の臭みをとってくれ、カレーをより一層奥深い味わいにしてくれます。取り出すタイミングはカレールーを入れる直前。長く煮込みすぎると苦みが出る場合があるので注意しましょう。パウダーのローレルの場合は食べる直前に使用すると風味がよく引き立ちます。

こってりした味わいのカレーを爽やかにする

Cgflqqdlauthxpdh43lf
引用: https://www.instagram.com/p/BgLdsH_loT8/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
カレーはこってりしすぎていて胃もたれしてしまうという方にはローレルを使うのがおすすめ。清涼感のある香りで爽やかな味わいに変身させてくれます。ローリエの持つ食欲増進作用でいつもよりも食が進むこと間違いなしです。

基本的にはない

Ov2gwwrwf99klsnudjtz
引用: https://www.instagram.com/p/BgJti7QljI3/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
ローリエには基本的に副作用はないとされており、誰でも安心して使用することができます。しかし、一説によると月経を促す作用があるとされているので妊娠中の方は多量の接種は避けましょう。

ハーブの多量摂取は好ましくないという点は注意

B5vuddbxeqaeqynl0crj
引用: https://www.instagram.com/p/BgCg6NalKKz/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8
副作用が無いといっても、ハーブの多量摂取は思わぬトラブルを引き起こす可能性があるので摂りすぎには注意が必要。煎じて飲む場合には、一日数杯程度にとどめておくのがベターです。
以上、ローリエの持つ効果や育て方、使い方についてご紹介いたしました。爽やかな香りで料理にアクセントをつけてくれるローリエ。アロマオイルや生薬としても優秀なローリエを上手に使ってその効果を実感しましょう。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BdBqFQgn-Hh/?hl=ja&tagged=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8