インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:インバーター蛍光灯とは
引用: http://www.yousjapan.co.jp/images/lists/light06big.jpg
インバーター蛍光灯とは、最近では良く使われている形の蛍光灯です。最近建てたマンションや一軒家の人のほとんどはこのインバーター式の蛍光灯を使用しているのではないでしょうか?一昔前はグロースターター式の蛍光灯がつかわれていますした。
インバーター式とグロースターター式の違い
引用: http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/file/DRC10763LK_006_g_ES.jpg
今回はインバーター式蛍光灯がつかない原因をご紹介するため、ご家庭の蛍光灯がグロースターター式なのかインバーター式なのか判断していただく必要があります。そのため先にこの二つの違いをご説明させていただきます。グロースターター式は点灯管というものが存在し、スイッチを入れてから数秒チカチカした後につくのが特徴ですが、インバーター式の蛍光灯は点灯管というものが存在してなくスイッチを入れたらすぐにつくことが特徴です。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:インバーター式の蛍光灯のすごさ
引用: http://dist.joshinweb.jp/contents/report/kaden/ldfcl3032d/008.jpg
インバーター式の蛍光灯のすごさはその点灯の速さもそうですが、いろいろと良いメリットがたくさんあります。それでは詳しく見ていきましょう。
消費電力が低い
引用: http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2017/10/144330_main-400x250.jpg
インバーター蛍光灯の良さの一つとして消費電力がグロースターター式の物より低いです。消費エネルギーが少ないのでLEDにしなくても良いと思われます。LEDは消費電力も少なく明るいですが、少し蛍光灯の値段が高いものが多いです。インバーター用のLED蛍光灯と普通のインバーター蛍光灯で消費電力の差はあまりないですが、高出力の場合になると話は違います。高出力の場合はLEDの方が断然消費電力が少ないので、やはりLEDの方がイイでしょう。
明るい
引用: http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1208/01/Hitachi_Appliance_Hf_LED.jpg
インバーター蛍光灯は明るいです。消費電力も少なく明るいのが特徴的で、グロースターター式の物より数段明るく、さらにちらつきも少ないです。グロースターター式の物は1秒間に100回程度チカチカしているそうですが、インバーターはこれが9万回と言われています。そのためかなり目の負担が少なくチカチカすることもありません。
関連記事
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:まず蛍光灯がつかない理由を知ろう
引用: http://www.orsigioielli.com/wp-content/uploads/2017/10/8a34d713dc7fb6211dc89c9ba83d3a88_s.jpg
まずはインバーター式のもの以外にも蛍光灯がつかない理由を知っておきましょう。蛍光灯がつかない原因としては、まず考えられるのは、①電源電圧が回ってきていない②安定器の規格が違う③断線の可能性④点灯管の寿命⑤蛍光ランプの品種が違うなどがあります。インバーター式のものであれば点灯管は存在していません。こういった理由ではないか確認してみましょう。
蛍光管に問題がないか確かめる
引用: http://abc.pet-pc.com/image_0003.jpg
蛍光管を交換してもつかない場合はまず他のところで試してみましょう。それでつかなければ新しい蛍光管に問題があるかもしれません。そうでない場合は安定器や断線の恐れがあるのでまずは蛍光管に問題がないか確かめてみましょう。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:インバーター式の蛍光灯の部材
引用: http://lifefrom45.net/wp-content/uploads/6f36cfbd0e5b2ee676b4b2519c05f60d.jpg
インバーター式の蛍光灯がつかない場合の原因に入っていきます。まず最初にインバーター式の蛍光灯の部品などを確認しておきましょう。インバーター式の蛍光灯は部品が正しく働いていないと付かないことの方が多いです。そのため一つ一つの部品が正しく機能しているか確認する必要があります。
部品
引用: http://www.yakudatsujoho.com/wp-content/uploads/2014/03/light_main.jpg
インバーター式の蛍光灯はグローと安定器と蛍光灯と配線部品でできています。これらが正しく機能しない限りインバーター式蛍光灯はつかないです。蛍光灯を新しいものに交換してつかない場合はこれらのどこかに問題があると思ってください。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:インバーター蛍光灯がつかない場合の対処
引用: http://m-eco-p.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/05/%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%B3P_%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF.jpg
蛍光管を新しいものに交換してつかない場合は安定器などに原因がある可能性があります。安定器はVが異なっていることによってつかない場合がありますので、それを確認したほうがイイでしょう。また安定器の交換に関しては免許がいるので電気屋さんに相談したほうがイイです。
引用: http://lifefrom45.net/wp-content/uploads/38eae887f0086b8950aeb131086a4171.jpg
その他配線の極性なども確認をしていきましょう。配線等が間違っていると付かないので、これの極性が正しくつながっているかを確認していきます。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:全部正しい場合は寿命の可能性もある
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51GVK0IZJuL._SY355_.jpg
安定器の規格も合っており、蛍光管にも問題がなく、配線等も正しい場合は蛍光灯の安定器などの故障や寿命の可能性が高いです。寿命や故障の場合は変な音がしたりなどわかりやすいことも多いですがそれでもつかない場合はこういった可能性が高いでしょう。その場合は寿命が来ているものは全部新しいものに交換する必要があります。
安定器の寿命の症状
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31x2GarCPKL._SX466_.jpg
安定器の寿命の症状は新しい蛍光灯に交換しても点灯を繰り返し行ったり、付くは付くけどすぐ消えてしまったりする場合は安定器の故障か寿命の可能性が高いです。その場合は電気屋さんに相談したほうがよさそうです。安定器を交換することによって蛍光灯は正しくつく可能性が高いです。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:困った際は電気屋さんに相談する
引用: http://jun1ro1210.com/wp-content/uploads/2018/01/e68c3723b1c1b6e47532dd9931796310_s.jpg
蛍光灯を交換してつかない場合の原因は先ほどご紹介しました。配線の断線や、安定器の不具合などがありますが、困った場合は電気屋さんに相談しましょう。特に安定器の交換に関しては免許を持っていないと行うことができません。困った場合は電気工事を依頼する方がイイでしょう。
電気工事費用
引用: http://www.akaricenter.com/mame/img/annteiki-koukan/annteiki-10big.jpg
電気工事の際に安定器を交換する費用は大体どれくらいなのでしょうか?大体安定器の価格が1万円ほどです。そこから交換費用なども含めると大体15000円ぐらいかかります。一器具これぐらいかかりますので、多数ある場合は費用がかさんでしまうと思います。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:LED蛍光ランプで明るく暮らそう
引用: https://static.enechange.jp/articles/wp-content/uploads/2015/08/imasia_15608680_M-380x252.jpg
引用: https://static.enechange.jp/articles/wp-content/uploads/2015/01/Fotolia_32413821_Subscription_Monthly_M-e1430476127489-380x253.jpg
インバーター用のLED蛍光ランプも多数存在します。蛍光ランプをLEDにすることによってかなり明るくなりますし、電気代も安くなります。インバーター蛍光灯は消費電力も少なく、明るい特徴がありますので、LEDにする必要性を感じないかもしれませんが、LEDの方が断然良いです。LEDは蛍光灯自体が高いことが多いですが、その分長持ちしますし、消費電力も抑えることが可能です。
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:リフォームするなら寝室もインバーターに
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/YukioSakaguchi/20110330/20110330154403.jpg
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/homes-cont/uploads/cont/33939/img/pixta_6599101_M-640x427.jpg
インバーター蛍光灯は調光機能が付いていることが多く、明るさを段階的に変化させることが可能です。またインバーター蛍光灯はチラつきが少なく、目に優しいという特徴があります。目へのストレスが少なくなるので快眠へと誘ってくれます。蛍光灯をリフォームするのであればぜひ寝室もインバーター蛍光灯にしてみてはいかがでしょうか?
関連記事
インバーター蛍光灯がつかない!その原因は故障?寿命?:まとめ
引用: https://static.enechange.jp/articles/wp-content/uploads/2014/12/Fotolia_32413816_Subscription_Monthly_M-460x300.jpg
いかがでしたでしょうか?蛍光灯がつかない理由は様々あります。おつかいのインバーター蛍光灯がつかない場合は安定器や配線の不具合や寿命・故障などが考えられます。その場合はお近くの電気屋さんに相談してみるといいかもしれません。その前に新しい蛍光管の不具合の可能性もあるので、他の場所で使ってみて確かめてみると良いと思います。そしてLEDだと消費電力が低く長持ちしますので、交換の際はLEDにしてみてはいかがでしょうか?