アロマスティックってどんなもの?
アロマスティックとは?
引用: https://www.photo-ac.com/
アロマスティックは、瓶にアロマの香りのある液体を入れ、瓶の中にスティックを入れることで部屋にアロマの香りを拡散させてくれるアイテムです。アロマディフューザーやリードディフューザーと呼ばれることもあります。
アロマスティックはデザインや香りの種類がとても豊富。インテリアにしても見栄えが良く、香りを楽しむことが出来るのでプレゼントにしても喜ばれるアイテムです。
アロマスティックの使い方
アロマスティックは正しい使い方で長く楽しめる
引用: https://www.photo-ac.com/
アロマスティックは、使い始めて1週間前後に香りが一番強く出ると言われています。そのため、スティックの本数を徐々に調節していく必要があるのです。
香りが弱いと感じたら、スティックを足していきます、オイルの量を調節することも大切。初めから全部入れるのではなく、徐々に足していくなどすることで長く香りを楽しむことが出来ます。
香が強い時は
引用: https://www.photo-ac.com/
瓶に差したスティックの量を減らして調節してみましょう。取ったスティックは捨てるのではなく一度乾燥させてから保管すれば、再利用することも出来ます。香りが弱まったきたと感じたらまたスティックを差すことで香りを出すことが出来ます。
人気のアロマスティックリサーチしてみました
マリエオーガニクス リードディフューザー
引用: https://www.amazon.co.jp/
ハワイ発オーガニックブランド、マリエオーガニクス。石油、鉱物性アルコール、硫酸塩、有害な合成物質やパラベンは一切利用されてない安心のアロマスティック。芸能人からの人気が高いアイテムです。
ロージーリングス
引用: https://www.amazon.co.jp
かわいい草花や貝殻などを瓶に詰め込んだ、インテリアとしても優秀なアロマスティックです。芳香期間も半年以上持つので、良い香りを長く楽しむことが出来ます。14種類から選べるラインナップが豊富なところも嬉しいところです!
VOTIVO
引用: https://www.amazon.co.jp
8種類の香りから選べるVOTIVOのアロマスティック。洗い立ての洗濯物のようなさわやかな香りのクリーンクリスプホワイトが1番人気です。
アロマスティックは自分で作れる!
引用: https://pixabay.com/j
アロマスティックを使ってみたいけど、お値段も気になるところですよね。ハイブランドのアロマスティックは香りも良いけれど、その分値段も張ってしまいます。安心してください!お気に入りの香りをプチプラで楽しむ方法、ありますよ!
アロマスティックを手作りする
引用: https://pixabay.com/j
お気に入りのアロマを使ってアロマスティックを作ることが出来ます。アロマオイルのブレンドによって香りの調合を楽しむことも出来ますし、なんといってもリーズナブルに出来ちゃうところが嬉しいところです。早速アロマスティックの作り方について、詳しくご紹介していきます。
アロマスティックを作い方、作り方①材料を用意
無水エタノール
引用: https://www.amazon.co.jp
ドラックストアやネットショップで買うことが出来ます。500mlで約1000円程度です。
容器/瓶/竹くし
引用: https://pixabay.com
材料を混ぜる容器と混ぜた後に入れる瓶を用意します。最後に差す竹くしも忘れずに‥!
アロマオイル/グリセリン
引用: https://pixabay.com
アロマスティックを作るうえでとっても重要なアロマオイル。グリセリンもあると香りが長持ちすると言われています。長く香りを楽しみたい方は使い方も工夫してみると尚更ながくつかえます。
アロマスティックを作い方、作り方②アロマオイル選び
アロマスティックの香りの元になるアロマオイル。選び方は色々ありますが、アロマオイルが持つ香りの効能や香りの種類などで選ぶのもおすすめです!
柑橘系のアロマオイル
引用: https://pixabay.com
柑橘系のアロマオイルで人気がある香りは、グレープフルーツやタンジェリン・ベルガモットなど。柑橘系アロマオイルの多くは、その爽やかな香りでリフレッシュさせてくれる効果を持っています。元気になりたい時などおすすめのアロマオイルです。
フローラル系のアロマオイル
引用: https://pixabay.com
主に花から抽出されているフローラル系は、希少のため高価なものが多いアロマオイルです。バラやジャスミンなど、女性が好む甘い香りのものが多く、気分をスッキリさせてくれる効果を持つのが多いのも特徴です。フローラル系アロマオイルの中でも、フルーティーな香りを持つカモミール・ジャーマンは、ストレスを和らげてくれる効果があります。ストレスが溜まりがちになっていると感じたら、つけるという使い方が出来るアロマオイルの一つです。
オリエンタル系アロマオイル
引用: https://pixabay.com
エキゾチックな香りを持つ、オリエンタル系アロマオイル。官能的な香りを持つものが多く、生理痛を和らげてくれる効果があるものもあります。オリエンタル系の中でも人気の高い、イランイランなどもその効果があり、他にも不安や緊張を和らげてくれるという効果もあるとされています。イランイランが持つ甘く濃厚な香りは、色っぽさを引き立ててくれるエッセンスにもなります。恋を楽しみたい人におすすめのアロマオイルです。
アロマスティックを作ってみよう③作り方
材料を混ぜる
引用: https://pixabay.com
用意したエタノールと選んだアロマオイルを混ぜていきます。ベースにしたい香りのアロマオイルを多めに入れ、その後香りを調節しながら数滴ずつ足していきましょう。最後にグリセリンを入れます。
瓶に移す
引用: https://pixabay.com
出来た液体を瓶に移して竹くしをさしたら、アロマスティックの完成です。竹くしの本数は最初は数本差し、1週間位経ったら本数を増やしていきましょう。この様な使い方をする事で長もしします
とっても簡単!手作りアロマスティックの完成です!使い方も色々でたのしいですよ!
アロマスティックを作い方、作り方④オリジナルにアレンジ
せっかく作ったアロマスティック、オリジナルにアレンジしてみませんか?
瓶にデコレーションをしてかわいくアレンジ
引用: https://pixabay.com
瓶にシールやリボンを付けてかわいくアレンジしてみましょう。アロマスティックは香りだけではなくインテリアとしての役割もあります。中身だけではなく外側もオリジナルにアレンジして楽しみましょう。
瓶の形や色も工夫して
引用: https://pixabay.com
デコレーションするだけではもったいない!アロマスティックを差す瓶の形や色もお気に入りのものを選んでみましょう。
リードスティックの交換時期はいつ頃?アロマスティック豆知識
最後に差したリードスティックの交換時期の目安など、アロマスティックを長く楽しむための豆知識についてご紹介していきます。
リードスティックの交換時期
オイルが無くなった時が交換の目安です。オイルが少なくなってきたら、スティックを逆さにすることで、香りを強くすることが出来ます。
芳香期間はどのくらい?
引用: https://pixabay.com/
60mlのオイルで約1か月香りを楽しむことが出来ると言われてます。市販のアロマスティックは半年以上持つものありますが、手作りアロマスティックの芳香期間は1か月位です。その分、色々な香りを作って楽しむことが出来るメリットもありますよ!
こんな場所に置くのがgood!
引用: https://pixabay.com/
手作りしたアロマスティック、お部屋の中だけではなくいろんな場所においてみましょう。人が出入りする玄関やお手洗いなどに香りを変えて置くのもおすすめです。脱衣所に置いておけば、お風呂の湯気と相まってアロマの香りを入浴時に楽しむことも出来ちゃいます。家中を良い香りで満たしてみませんか?
作い方、作り方を工夫して人気のアロマオイルで自分だけの癒し空間を作ってみよう
引用: https://pixabay.com/
アロマスティックについてご紹介しました。お気に入りのアロマオイルを使って簡単に手作りすることが出来る、アロマスティックを使えば、自分だけの癒し空間を楽しむことが出来ます。とても簡単に出来るので、手作りアロマスティックにチャレンジしてみてください。気分や体調によって香りを変えていくことで、毎日を良い気分で過ごしていくことも可能に。癒しの空間づくりにチャレンジしてみませんか?