// FourM
Owu1o2lfllfnyri79kce

暮らし(C)

CATEGORY | 暮らし(C)

虫除けにハッカ油!ハッカの防虫効果を長持ちさせる方法や保存法紹介

2024.02.25

ハッカをご存知でしょうか?あのスーとした味のハッカ油は虫除けになるのです。その使い方のコツと、保存方法など、虫除けハッカの、ハッカ油の効果は本当にあるのでしょうか?虫除けハッカのハッカ油の使い方、保存方法、効果時間を伸ばす方法などについて詳しく見てみました。

  1. ハッカとは?
  2. 虫除けハッカのハッカ油とは?
  3. 虫除けハッカのハッカ油の使い方について
  4. 虫除けハッカのハッカ油の効果とは?
  5. 虫除けハッカのハッカ油で作った虫除けスプレーの保存方法とは?
  6. 虫除けハッカのハッカ油で虫除けスプレーを作るコツは?
  7. 虫除けハッカのハッカ油で虫除けスプレーを作る方法は?
  8. 虫除けハッカのハッカ油で作った防虫効果を長持ちさせるには?
  9. 虫除けハッカのハッカ油で作った防虫剤の保存方法とは?
  10. 虫除けにハッカ油のまとめ
引用: http://www.ootk.net/shiki/HJ_L/hakkaL.jpg
ハッカとはシソ科の多年草で、湿地帯に生える30~60センチメートルに伸びる、メントールを含むハーブです。ハッカの使い方はいろいろな方法で利用されています。食品として、薬用として、虫除け殺虫剤、防腐作用、消臭作用、リラックス作用など、本当にいろいろなところで利用されています。
引用: http://img05.shop-pro.jp/PA01109/226/product/75344005.jpg?20140903104424
ハッカ類は古くは古代ギリシャで、栽培されていたといわれています。日本で利用されているハッカは、ニホンハッカといわれ、外国では「ワシュハッカ」と呼ばれています。日本では岡山県や広島県で栽培されていたが、移住者によって北海度に生産がうつり、現在は北海道が多く生産されています。1971年以降貿易自由化で、国内のハッカ工場は、ほぼ消滅したそうです。
引用: https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/skbzk/plants-aa/appmin_1.jpg
ハッカの呼び名は国によって違います。日本語ではハッカですが、英語ではミント、イタリア・スペインなどはメンタと呼ばれています。呼び名の違うハッカですが、ハッカ成分の含有量なども違っているのです。日本のワシュハッカのことを、アルベンシスミントともいいます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oqU5dRg5L._SY355_.jpg
ハッカ油の原料となるワシュハッカは、ニホンハッカともいい外国ではアルベンシスミントといわれています。和種のミントから茎や葉を乾燥したものを蒸留し、エキスを抽出して精油を作ります。主成分はメントールで、この、ワシュハッカは含有量がとても多く、60~80%含んでいるのです。ペパーミントの場合だと、メントールは30~50%しか含んでいないので、ワシュハッカがいかに多いかお分かりになると思います。
【日本製】 ハッカ脳 100g (ハッカ油のSUUU) 【 ハッカ 結晶 メントール クリスタル 】
価格 ¥ 1,280
精油から水蒸気蒸留して固体化した結晶を取り除いて、ハッカ油として市販されています。ですから、ハッカ油になったメントールは、意外に少なくなっているのです。ハッカ成分にはL-メントールは60~80%を占めていて、そのほかにメントン21%ほど占め、リモネンの、柑橘類の匂いを出す成分が少量含まれています。固体化した結晶はメントールが70~90%含まれていてハッカ脳といわれています。
ハッカ油P 20ml
価格 ¥ 1,459
引用: https://www.kao.com/jp/kao_imgs/qa_cate/HF_007_01_001.jpg
ハッカ油を使うときは、必ずパッチテストを行ってから、使用することが大切です。刺激が強い場合があるので、そのようなときは、ハッカ油の量を減らさないと、肌荒れを起こすことがあります。ハッカ油は虫刺されなどのかゆみ止め効果があって、かゆみ止めになります。蚊やハエなどが侵入しそうなところで、スプレーをしておくと、虫が寄って来なくなることがあります。
Oiwacbsoqbm8hrwova4t
虫に刺激がある分、人間の肌にも量が多かったりすると、また、濃度が濃いと刺激になることもあるのです。お風呂に3滴ほどたらすと、お風呂でスーとした香りが漂ってリラックスできます。身体が温まっているが、感覚は涼しく肌表面がスーとした感じで、汗が噴き出てきません。また、シャンプーに1滴たらして使うと、頭がスーとするそうです。
引用: http://www.matsukiyo.co.jp/medias/4901301354181-1.jpg?context=bWFzdGVyfGltYWdlc3w2MzI2OHxpbWFnZS9qcGVnfHN5cy1tYXN0ZXIvaW1hZ2VzL2hlNS9oOTMvODk3NTE5Nzg5NjczNC80OTAxMzAxMzU0MTgxXzEuanBnfDQ0ZmE3YmMzMmE4Yjc5YTQxMzk3NWZlOTcyNTdmMzZlYWFkMWU0NmVjZjBiNDZiYmVhZGVkNTNmMTE3NjMzMTU
お風呂にハッカ油を入れると、なぜ涼しく感じるかというと、メントールの主成分の温度を感じる受容体のうち、冷たさを感じる受容体を刺激するため、脳が冷たいと勘違いして、涼しく感じるのです。これは、メントールの主成分の働きによるものです。
引用: http://www.worldfolksong.com/classical/tchaikovsky/img/sleeping_little_girl.jpg
虫除けハッカのハッカ油の効果はたくさんあります。清涼感・リラックス効果・消臭効果・殺菌効果・防虫効果・毛穴引き締め効果・炎症鎮静効果・鼻づまり・料理の風味付けなどいろいろの、効果を発揮してくれます。
引用: https://i1.wp.com/kyoumi.click/wp-content/uploads/2018/05/asonioi.jpg?resize=638%2C358&ssl=1
足の嫌な臭いも、爽やかにしてくれて、メントールが涼しく感じさせ、足に汗をかきにくくしてくれます。ハッカ油は防虫効果もあって、衣類などの防虫剤としての効果も発揮してくれます。ハッカ油の利用方法は、このようにたくさんあって、効果も高いです。
引用: https://shop.r10s.jp/aimere/cabinet/00272525/04924268/imgrc0066679476.jpg
ハッカ油は封を切ったら、酸化しないようにキャップをきちんと締めて冷暗所で保存します。虫除けスプレーは10日~2週間持つか持たないかです。ですから、できるだけ早く使い切ることが大切です。こまめに新しいものを作る方が、効果も良いし無駄になりません。
卓上 加湿器 素焼き ストーン エコ 加湿器 乾燥対策 EC-BA 白ばく 卓上加湿器 リラックス効果 アロマオイルで 香り プラス フリート
価格 ¥ 1,026
使い方のコツは、こまめに、新しいものを作って、保存はなるべくしないようにすることです。保存方法のコツは、冷暗所や冷蔵庫で保存するのもコツです。油は空気に触れるとどうしても酸化してしまうので、使い方のコツとして、こまめに新しいのを作ることです。
GONESHリードディフューザーNO.8 80ml
価格 ¥ 2,030
引用: https://nokkun.com/wp-content/uploads/2017/05/IMG_20170523_193033.jpg
虫除けハッカのハッカ油で虫除けスプレーを作るコツは、ハッカ油を落とすときに、スポイトを使って1滴2摘と垂らすことが大切です。こぼすと結構臭いです。また、容器はガラス瓶のスプレーか、ポリプロピレンの容器を使うことが大切です。ポリスチレン・ステロール樹脂・PSの容器を使うと、ハッカ油が容器を溶かす恐れがあるので、容器のコツも覚えておきましょう。
スプレーボトル100ml プラスチック空容器
価格 ¥ 132
引用: https://aromalifestyle.tokyo/wp-content/uploads/2017/07/hakka-spray-3.jpg
虫除けスプレーをハッカ油で作る方法は、ハッカ油20~60滴・エタノール10ml・水90mlをガラス瓶スプレー容器などに入れて、良く攪拌(かくはん)してびんを振ります。よく混ざり合ったら出来上がりで、網戸など虫の侵入してくるところにスプレーしておくと虫が入って来なくなります。
無水エタノールP 500ml
価格 ¥ 1,280
化粧用 精製水 HG 500ml
価格 ¥ 588
引用: https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=208x10000:format=jpg/path/saec1e84b1d949b3a/image/i29100bf1286cf4f4/version/1489334946/image.jpg
虫除けハッカのハッカ油で使った、防虫効果の時間を伸ばすには、アロマストーンを使うと10日~2週間ほど時間を伸ばすことができます。ハッカ油の匂いは短時間で消えてしまうのが難点ですが、アロマストーンを使えば時間を伸ばすことができます。アロマストーンは、素焼きの陶器にアロマオイルを直接垂らすことで、香を広げるアロマグッズの1つです。
シーブルー アロマストーン 貝殻(クラム)
価格 ¥ 324
また、ハッカ油を使った防虫効果の時間を伸ばすには、リードディフューザーを利用しても、10日~2週間ほど時間を伸ばすことができます。リードディフューザーとは、スティックなどを瓶の中に挿しこんで、入れておくだけで香を広げることができます。ハッカで作った防虫効果のあるスプレーの残りを、瓶に入れてスティックを挿しておくだけで、匂いの時間を伸ばすことができるのが、リードディフューザーです。スティックで香りが広がりますが、スティックが無ければ、竹串でもかまいません。
引用: https://www.tocca-japan.com/beauty/images/diffuser_bianca.jpg
ハッカ油の防虫用スプレーとして作った場合は、効果は1~2時間程度です。ハッカの匂いがなくなったら、効果もなくなります。防虫剤として保存するなら、大体10日ほどで使い切ることが大切で、できたら、保存しない方が効果は良いです。使い方の方法は、虫の通り道や、網戸に噴射して、余ったものは上にも書きましたが、アロマストーンやリードディフューザーの使い方をして保存する方法が、香の時間を伸ばすコツでもあります。
MAYA 【マヤ】 リードディフューザー アロマ タイスパ 40ml Aroma Reed Diffuser - Thai Spa [並行輸入品]
価格 ¥ 2,160
引用: https://matsue-hana.com/Graphics/lgal/27949.jpg
虫除けにハッカ油!ハッカの防虫効果を長持ちさせる方法や保存法紹介を見てきましたが、虫除けに作ったハッカ油のスプレーは日持ちせず、臭いもすぐ消えるので、時間を伸ばすコツとして、アロマストーンやリードディフューザーをインテリアとして置く方法をご紹介しました。はっか油スプレーは、虫を忌避できるのに安全で簡単につくれるので、家庭で利用するにはとても良い方法だと思います。使い方も防虫だけでなく、いろいろな使い方もあるので一度作ったら、いろいろなものに利用してみると良いと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://shop.r10s.jp/aimere/cabinet/00272525/04924268/imgrc0066679476.jpg