アンテナサイトとは?
アンテナサイトという言葉の意味はなんなのでしょうか?
アンテナサイトとは様々なブログやサイトをまとめた本のようなサイトとイメージ下さい。例えば商品サイトが複数ある場合に一番お得なのはどのサイトなのかを自分で検索して比べなければなりません。しかし、アンテナサイトを見れば商品サイトがズラリと並んでいるので検索する手間が省けるというシステムなのです。また、まとめサイトのようにランキングされたサイトなどを複数まとめたものもアンテナサイトと呼ばれます。
引用: https://blog.motoo.net/wp-content/uploads/2013/11/20131101_01.jpg
関連記事
アンテナってアプリが今評判?無料だけど勝手にウイルスが入るってほんと?
今話題の、無料スマートフォンアプリ「アンテナ」。アンテナは、キュレーションアプリとして、人気が出ているようですが、気になる評判をリサーチしてみました。また、利用しているとウイルスが入るとの噂ですが、その実態も調べてみました。
アンテナサイトの目的や意味とは?
アンテナサイトの目的や存在意義を紐解いていきます。何気なくネットで見ていたサイトも、実はアンテナサイト経由の可能性大です。
アンテナサイトは必要?その目的とは?
アンテナサイトの目的はネット上に数多くのサイトが無限に存在している中で、見たいであろう「まとめサイト」をジャンルで分けて見やすくすることです。さらに、アンテナサイト内のまとめサイトを自動更新することによって人気サイト順に並べることも可能で、見る人が飽きない、簡単と思えるサイトを作ることが目的とされています。
「アンテナ」の意味とは?
複数のまとめサイト一覧には記事タイトルと記事のコメント、リンクがそれぞれに貼られています。いわば総合案内所のようなものなので、アンテナサイトを経由すれば自分の探したいサイトへ飛べる「アンテナ」の役割を果たします。このことから「アンテナサイト」と呼ばれるようになりました。
引用: https://specialdeals.pw/wp-content/uploads/2016/01/170088b0c4ce69715e8f7445b046b026-300x300.jpg
アンテナサイトとアフィリエイトの関係
アンテナサイトでアフィリエイトをすることは可能で、ブログ初心者やサイト作りが苦手な人におすすめのサイト作成になります。その理由は毎日コツコツ記事を書き続ける必要がないことや飽きっぽい性格の人でも1度アンテナサイトを構築すれば自動更新してくれるため初心者や小遣い稼ぎの人には向いているからです。
しかし、アンテナサイトだけで大きな収益を得るのは難しく、アンテナサイトさえすればアフィリエイトで生活できるとはなりません。ブログのように毎日記事を更新しない分、他の人が作成したサイトを並べただけなのでサイトの質や量も他のサイトの作成者任せになってしまい安定しないのです。そのため、SEOやグーグルからも良くは思われないので上位表示させるにも時間が掛かってしまうのがアンテナサイトの弱点でもあります。
アンテナサイトの良い点・悪い点
アンテナサイトでアフィリエイトしたい場合の良い点と悪い点を具体的に説明していきます。
良い点
アンテナサイトは作成方法を知り、1度作ってしまえば放置していても自動更新してくれるは良い点といえます。また、アンテナサイトは様々な使い方が出来るのでやり方次第では高利益も生み出すことが可能です。アフィリエイト収入の幅を広げるのにアンテナサイトを活用している人も多いのでおすすめできるサイトではあります。
悪い点
先ほども説明しましたが、SEOに弱い点、サイトの質を選べない点が大きいといえるでしょう。正直、自分のサイトが上位表示されないと読者に読まれることはありません。そのため、上位表示をさせたいサイトはSEOに敏感に意識してサイトを作成しています。アンテナサイトは自分で記事を書かない分、出来るSEO対策が限られるでしょう。
アンテナサイトの収入は?
アンテナサイトでのアフィリエイト収入はクリック課金や商品や予約確定など様々な方法があるため収入も様々です。主にアンテナサイトで収入を得る方法を紹介します。
クリック報酬型とは?
引用: https://www.silhouette-illust.com/wp-content/uploads/2016/12/mouse-cursor_21468-300x300.jpg
アンテナサイトにクリック報酬がもらえる広告を貼り、より多くの読者がクリックすれば収入が上がる仕組みです。基本的には1クリック0.2円ほどで単価は低めですが、購入するわけではないので成果報酬型に比べて簡単ではあります。しかし、高収入を得るのにはクリック率を上げる努力が必要になるでしょう。
成果報酬型とは?
引用: http://munetti-affiliate.com/wp-content/uploads/2015/10/20131123_Investing-Pic_1.jpg
自分の作成したサイトを経由して契約した商品が売れれば報酬が得られる方法です。サイトの質次第では高収入を得ることが出来ますがクリックされるだけでは報酬は入りません。
しかし、アンテナサイトを活用し多くの人に自分のサイトをアピールすることで収入を上げることが可能です。
アンテナサイトの仕組み
アンテナサイトの仕組みを知るためには「RSS」の意味を理解することが重要です。RSSは今後作り方でも出てきますので理解しておきましょう。
RSSとは?
RSSとは読み手の面倒な作業を楽にできる仕組みのことです。例えば、お気に入りのブログで新しい記事が読みたく何度訪問するも更新されていない、たくさんのブログ見ているが更新されているサイトをすべてチェックしなければならない等の問題を解決してくれるのがRSSの機能といえます。RSSリーダーを使えば複数のサイト状況が一目でわかり、更新されているサイトだけを探せる便利な機能なのです。
仕組み
引用: http://jyuku-netbujiness.jp/wp-content/uploads/2016/01/14405945_m-750x498.jpg
アンテナサイトの最大のメリットである自動化の仕組みはRSSと連携して行うものが主流です。自分のアンテナサイトと他のまとめサイトをお互いにリンクを貼り合えばお互いに利益が生まれます。これを相互RSSと呼びます。この相互RSSを活用するとアンテナサイトを立ち上げるだけで、RSS機能で自動更新が可能になりアクセスUPに繋がります。アクセス数が上がるとサイトの規模が大きくなるのでまとめサイト側からのオファーも増え高収入サイトが出来上がる仕組みとなっています。
アンテナサイトの作り方
引用: https://s.w.org/images/home/screen-themes.png?3
アンテナサイトはワードプレスで作成する方法と専用ツールを使う方法などがあります。しかし、いずれも一歩間違えば著作権に引っかかるほど危険なサイトというのを理解しておくことが重要です。
ワードプレスではRSSをプラグインしての作り方になります。ほとんど英語で分かりづらいため以下のサイトを参考にし、実践してみると良いでしょう。
初心者必見!アンテナサイト自動作成ツールの作り方
アンテナサイトを自分で作るのが面倒な人や、初心者で作り方を見てもさっぱりの人は自動作成ツールを活用しましょう。アンテナサイト無料作成ツールは登録するだけで手軽にサイトを作成してくれます。作り方がわからない、意味も分からない人でも安心してできるのです。報酬面では、自分で作り方を覚えて意味や内容を理解して運営した方が多く得ることが出来ますが基礎を学ぶには持ってこいのツールといえるでしょう。
引用: http://dic.nicovideo.jp/oekaki/137103.png
自動作成ツールの欠点としては、作成時に登録したサイトのリンクを貼られることです。読者が訪問した際に運営元の広告がクリックされた場合は数パーセントの手数料を取られる仕組みになっています。とはいえ、報酬がなくなるわけではないのでお小遣い稼ぎを目的としているのであれば十分な利益は見込めるのではないでしょうか。
無料アンテナサイトを活用したい人は以下の「アンテナサイトメーカー」で行う事ができます。
アンテナサイトのタブー
アンテナサイトはアクセスを伸ばすことが重要となってきます。しかし、アンテナサイトでやってはならない作り方が存在します。その作り方がアンテナサイト内にアンテナサイトリンクを貼ることです。目的は、クリック数を2倍に出来る事と滞在時間を伸ばすことです。しかし、これはグーグルの「読者により意味のある記事の提供」に反しています。そのため、いつ検索順位を落とされるかわかりません。また、読者にとっても読みたい記事にたどり着けないので迷惑です。このような2重にアンテナサイトリンクを貼る作り方はやめておきましょう。
まとめ
アンテナサイト運営は読者にとってすごく嬉しいサイトの1つです。そのため、出来るだけ質の高いまとめサイトと連携し読者に好まれるアンテナサイトを構築するとアクセス数も伸びるでしょう。しかし、最初から質の高い物は難しいため無料ツールなどを活用しアンテナサイトで収益出してみてはいかがでしょうか。
関連記事
アンテナってアプリが今評判?無料だけど勝手にウイルスが入るってほんと?
今話題の、無料スマートフォンアプリ「アンテナ」。アンテナは、キュレーションアプリとして、人気が出ているようですが、気になる評判をリサーチしてみました。また、利用しているとウイルスが入るとの噂ですが、その実態も調べてみました。