クリップボックスとは

引用: https://www.instagram.com/p/BdwD62vAEE-/?hl=ja&tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
クリップボックスはYouTubeなどの動画の音声トラックのみを抽出し、保存することができる変換サイトです。動画や音楽、ドキュメントなどさまざまなものがMP3変換できるので、汎用性は高くとても人気です。また、クリップボックスはMP3変換すればバックグラウンドで再生できる特徴もあります。一旦スマホに保存すれば通信制限も気にすることなく、電波圏外でも何度でも再生できるので大変おすすめです。
クリップボックスでMP3変換する動画のダウンロード方法

引用: https://www.instagram.com/p/BgldtIDgm-N/?tagged=itunes
クリップボックスを起動し「ダウンロード」をタップし、「ブラウザ」をタップするとgoogleの検索画面が表示されます。その表示された検索バーにYouTubeと入力し「検索」をタップします。そこで変換するYouTube音楽を見つけます。そして見つけた動画のページで下部にある[+]をタップし、「Are you ok?」をタップします。次に「Really?」をタップし「OK」をタップしたらダウンロードが開始されます。
MP3変換でバックグラウンド再生する方法
バックグラウンド再生にはMP3変換が必要

引用: https://www.instagram.com/p/BIj0WlmAXQp/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
クリップボックスでYouTube音楽をダウンロードした後、音楽プレイヤーで再生したい時、動画から音楽データにするためにMP3に変換する必要があります。YouTube音楽をMP3変換するとバックグラウンド再生が可能になります。再生したまま端末を閉じても音楽は再生され続けるため移動中などに大変便利です。またSNSやインターネットなど、その他のアプリをしながらでも音楽を聴くことができるようになります。
クリップボックスでMP3変換する方法

引用: https://www.instagram.com/p/25--iYMyI1/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
クリップボックスにダウンロードしたYouTube音楽の保存先の「マイコレクション」をタップし、画面右上の「Actions」をタップします。次にMP3変換したい動画にチェックを入れ、画面下部のアクションパネルを左方向にスワイプします。すると、2ページ目のパネルが現れるので、左下にある「動画マーク→音楽マーク」のアイコンをタップします。「拡張子を変更しますか?」の確認画面表示されるので「OK」をタップし、MP3変換完了です。

引用: https://www.instagram.com/p/BJ7odJaAGQW/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
Android版はiPhone版と同様の手順で変換できますが、「Actions」ではなく画面右下部にある上矢印マークがアクションパネルの表示ボタンです。また、機種によって端末本体のメニューボタンを押さないとアクションパネルが表示されないこともあります。
MP3変換したファイルを動画ファイルに戻す方法

引用: https://www.instagram.com/p/BglVBbDA-FN/?tagged=itunes
MP3変換することでダウンロードしたYouTube音楽は動画ファイルで見ることができなくなりましたが、再び動画ファイルに戻すことができます。今度は「音楽マーク→動画マーク」のアイコンをタップし「拡張子を変更しますか?」の確認画面が表示されたら「OK」をタップすることで動画で見ることができます。このように簡単に動画と音楽の使い分けができるので使い勝手はとてもいいです。
クリップボックスのブラウザの便利機能

引用: http://pc-c.jp/wp-content/uploads/20150727-03-01.jpg
クリップボックスのブラウザ画面下部にある家と本、時計のマークはそれぞれホームページ設定とブックマーク、閲覧履歴の機能です。これらの各機能をそれぞれ説明します。
家のマーク

引用: https://www.instagram.com/p/Bgi9r0PhbZO/?tagged=yahoo
左下の家のマークはブラウザのホームページでありブラウザの最初のページを設定できます。なお、初期設定はgoogleになっています。設定方法は「設定」から「ホームページ」をタップし、設定したいサイトのURLを入力し閉じます。
本のマーク

引用: https://www.instagram.com/p/BggL6rOj-8f/?tagged=yahoo
本のマークはブックマークであり追加すると簡単にアクセスができます。ブックマークへ追加する方法はブラウザから検索し、ブックマークするサイトの画面下の「+」をタップします。そして「ブックマークに追加」をタップし「追加」をタップするとブックマークに追加されます。
時計のマーク

引用: https://www.instagram.com/p/2-wx20MyJU/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
右下の時計マークは過去に検索したブラウザの閲覧履歴の確認ができます。閲覧履歴を削除したい場合は時計マークをタップし、右下の「編集」をタップします。すると閲覧履歴の一覧が表示されるので、削除したい履歴にチェックを入れ「削除」をタップすると削除されます。そこで「全選択」をタップすると全ての履歴が削除されます。
音楽を連続再生する方法

引用: https://www.instagram.com/p/BgkyBZOgfsa/?tagged=itunes
クリップボックスで変換した音楽を連続して再生させる方法はリピート再生とシャッフル再生の2パターンあります。これらの機能を利用するにはクリップボックス下部にある歯車のアイコンの「設定」から「連続再生」をタップし、連続再生をオンにする必要があります。
リピート再生

引用: https://www.instagram.com/p/BAb4EFzRaEV/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
リピート再生には同じファイルを繰り返し再生する1曲リピートとフォルダ内の全ファイルを繰り返し再生する全曲リピートの2種類あります。再生画面の左上にある矢印のアイコンをタップしてそれぞれ変更します。矢印のアイコンが青色に点灯し1の数字が表示されていたら1曲リピートであり、数字もない青色の点灯であれば全曲リピートです。
シャッフル再生

引用: https://www.instagram.com/p/BVH05lAA7M8/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
シャッフル再生はプレイリストに保存してある音楽をランダムな順番で再生する機能です。プレイリスト内の音楽は再生画面右下の音符マークをタップすると確認できます。設定方法は再生画面右上のクロス矢印のアイコンをタップし、青色に点灯すればシャッフル再生されます。
再生速度を変更する方法

引用: https://www.instagram.com/p/Bgl7_4GjHSv/?tagged=%E9%9F%B3%E6%A5%BD
クリップボックス右下の「設定」をタップし「再生速度」をタップします。すると、再生速度が0.50~2.00倍速の間の選択項目が表示されるのでお好みの速度をタップすれば変更されます。ちなみに、Android版ではこの再生速度は変更できません。
スリープタイマーを設定する方法
スリープタイマーを利用するにはMP3変換が必要
脳死してクリップボックスに30分近いものいれた pic.twitter.com/AaPqujU7Um
— towa【=◈︿◈=】 (@made_onsweet) March 18, 2018
スリープタイマー機能は音楽再生から設定した時間が経過すると自動で停止する機能のことです。また、この機能は音楽ファイルでしか利用できないので動画ファイルであればMP3変換し、音楽ファイルにしましょう。
スリープタイマーの設定方法

クリップボックスの「設定」から音楽項目内の「タイマー設定」をタップします。5分~60分の間の選択項目が表示されるのでお好みの時間をタップすれば設定されます。再生画面の左下の時計のアイコンをタップすることでタイマーのオン、オフの切り替えができます。
クリップボックスのMP3変換データをPCへバックアップする方法
iPhone版クリップボックスのバックアップ方法

引用: https://www.instagram.com/p/Bglcha9nJOV/?tagged=itunes
pcへ保存する方法としてiTunesに取り込んで保存します。iPhoneをiTunesに接続してデバイスは「iPhone」をクリックし「App」をクリックします。次に下部のファイル共有から「クリップボックス」をクリックし、保存するファイルを選択し保存します。
Android版クリップボックスのバックアップ方法

引用: https://www.instagram.com/p/BZhZhYigRsu/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
クリップボックスの「設定」から「情報」をタップし保存先を確認します。そして、Androidとpcを接続し「デバイスを開いてファイルを表示する」をクリックします。そこに表示されたファイルの一覧から調べた保存先を探します。それをドラッグ&ドロップでコピーし、pcへのバックアップは完了です。
関連記事
クリップボックス内データをパソコンへバックアップする方法とは?
クリップボックスはネット動画をダウンロード保存してくれるスマホアプリです。しかしクリップボックスから保存した動画をパソコンに保存させる場合は手順が存在します。今回はクリップボックスのデータをパソコンに保存する方法をまとめてみました。
クリップボックスでMP3変換をマスターし日常に音楽を取り入れよう

引用: https://www.instagram.com/p/BgczQaPlhuj/?tagged=%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3
クリップボックスは動画や音楽、ドキュメントなどなんでも使えるのでとても便利です。クリップボックスを利用しお気に入りのYouTube音楽をたくさんスマホに保存してみましょう。そして、外出時にパケット通信を気にする事なく保存した音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか?

引用: https://www.instagram.com/p/BTlqVjNlvLX/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
関連記事
クリップボックスで保存できないときの対処法は?これを読めば解決!
YouTubeなどの動画を保存するのに便利なスマートフォンの便利アプリで「クリップボックス」というものがあります。しかし、なぜか動画が保存できない・・・今回はちゃんとクリップボックスで動画が保存できるようになるための対処法を集めてみました!