メールの自動振り分けのメリット!

引用: https://2.bp.blogspot.com/-FqTV2wl7nrM/VGLLZ_JegEI/AAAAAAAAoyc/TeMP6tlxGLA/s800/text_merit.png
メールの自動振り分け機能の最大のメリットは、メールフォルダが整理され見やすくなる点です。
振り分けられていないメールフォルダは、迷惑メールや、そうでないメールがごちゃ混ぜになってしまい、重要なメールを見落としてしまう恐れがあります。かといって、1通ごとに削除したり、移動させていては、大変です。そのため、自動で迷惑メールと重要なメールを振り分けてくれる、メール自動振り分け機能はとても便利な機能です。

引用: http://m-wake.com/wake/outlook/100.gif
LineやSNSでのメッセージのやり取りが主流になってきましたが、従来のメールもまだまだ現役です。とくに仕事の場面においては、重要なツールです。迷惑メールとクライアントからのメールが同じフォルダでは、とても見づらく、返信が遅れてしまうかもしれません。

引用: http://ullu-egg.com/wp-content/uploads/302535.jpg
綺麗に整理されたメールフォルダは、仕事の生産性を上げる大事なアイテムとなっています。
メールの自動振り分け:キャリア別の対応状況。

引用: https://xn--line-yk4c3jne2c.biz/wp-content/uploads/simlock-unlock.png
iPhoneの特徴として、auやsoftbank、docomoなどキャリアによって自動振り分け機能の充実度が異なります。ここからは、au、softbank、docomoのキャリア別の機能充実度をまとめて、解説します。新規契約を考えている人は、メール振り分け機能の充実度も、キャリア選びの基準にしてみても良いでしょう。
メールの自動振り分け: softbankの対応状況

引用: https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2018/02/softbank.png?w=1024&h=277
softbankユーザーは、iPhoneにデフォルトで搭載されているメールアプリで、VIPフォルダと通常フォルダに振り分けは可能ですが、それ以外のきめ細やかな自動振り分けには対応していません。softbank独自のメールアプリは現在のところ公開されていません。

引用: https://gatten.me/wp-content/uploads/2017/06/iphone_read_delete_mail_main.png
メールの自動振り分け: auの対応状況

引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5e/Au_2012_newlogo.svg/1200px-Au_2012_newlogo.svg.png
上記のsoftbankと同様に、auもiPhoneにデフォルトで搭載されているメールアプリのみ、限定的なメールの振り分けに対応しています。auオリジナルの、自動振り分け機能が搭載されたメールアプリはリリースされていません。

引用: https://www.iphone-mysterious.com/wp-content/uploads/2012/09/iphone_mail-4a.jpg
メールの自動振り分け: docomoの対応状況。

引用: https://pbs.twimg.com/profile_images/1036466325781078016/FP3uSOts_400x400.jpg
docomoは、ブラウザ版のdocomoメールにアクセスし、その設定画面から、メール自動振り分けの設定が可能です。docomoのみ、標準でメールの自動振り分けに対応しています。そのため、他の特別なアプリをインストールする必要がないというメリットがあります。詳細な設定方法は以下で解説します。
docomoユーザー向け: iPhoneにおける、メール自動振り分けの設定方法
STEP①
まずは、スマホやpcから、docomoメールのブラウザページにアクセスします。トップページにログイン画面が表示されるので、自分のdocomo IDとパスワードを入力してください。
ドコモメール(ブラウザ版) | NTTドコモ
パソコンで@docomo.ne.jpが使えるドコモメール(ブラウザ版)

引用: https://usedoor.jp/wp-content/uploads/iphone/docomo-mail-huriwake-push/001.png
STEP②

引用: https://usedoor.jp/wp-content/uploads/iphone/docomo-mail-huriwake-push/003.png
ログインしたら、トップページ左上の「フォルダ作成」を選択し、振り分けるフォルダを作成します。その際にフォルダ名の入力を求められます。「迷惑メール」や「仕事用メール」など、任意のフォルダ名を入力してください。

引用: https://usedoor.jp/wp-content/uploads/iphone/docomo-mail-huriwake-push/004.png
STEP③

引用: https://usedoor.jp/wp-content/uploads/iphone/docomo-mail-huriwake-push/010.png
STEP②で作成したフォルダに対し、振り分けのルールを設定します。例えば、「特定のアドレスから受信したメールは、作成したフォルダに入れる」といった具合です。画面上部の「その他」タブから、「振り分けルール」をクリックします。「振り分けルール 受信メール」または、「振り分けルール 送信メール」のいずれかを選択し、「新規ルール」をクリックします。

引用: https://usedoor.jp/wp-content/uploads/iphone/docomo-mail-huriwake-push/011.png
ルールの設定が完了したら、「更新」をクリックして、設定を完了させてください。
関連記事
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ

引用: http://fujipon-cpa.com/wp-content/uploads/2017/03/20170318.jpg
docomoユーザーは、上記の設定方法で自動振り分け機能を使用できますが、au、softbankユーザーは、サードパーティー製のメールアプリを使用する必要があります。ここからは、自動メール振り分け機能が搭載された、おすすめのメールアプリを紹介します。

引用: https://2.bp.blogspot.com/-pWyKBOl_UsE/Ugsxg6M_8DI/AAAAAAAAXY8/1azZhN9nQ_E/s800/osusume_text_katakana.png
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ① ibis Mail

引用: https://www.ibis.ne.jp/wp-content/themes/www.ibis.ne.jp/image/20100726splash.png
ibis Mailは、無駄なデザインを徹底的に省き、見やすさを重視したメールアプリです。とくに、効率よくメールを整理したいビジネス用のメールアプリとしておすすめです。
ビジネスにおいては、様々な企業、部署の様々な人からメールが届きます。メールアドレスもバラエティに富んでいます。このibis Mailでは、アドレスからメールを自動で振り分ける機能が付いています。そのため、大人数からのメールを受信する仕事用におすすめです。

引用: http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2010/10/Buisiness-Mail-Temp-2.jpg
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ② IMAP Folders

引用: https://www.extendoffice.com/images/stories/doc-outlook/subscribe-imap-folder/doc-subscribe-imap-folder-4.png.pagespeed.ce.y2n5H7HQ2N.png
このIMAP Foldersは、とにかく細かく自動振り分けの設定を行いたい人におすすめのアプリです。IMAP Foldersをうまく使えば、いつの間にか何百件もの迷惑メールや重要なメールがフォルダに溜まっていて、収集が付かなくなるという心配はないでしょう。
IMAP Foldersでは、仕事用フォルダ、プライべート用フォルダなど、用途別のフォルダ作成はもちろんですが、本文の文字列や、件名の文字列などでも、振り分けルールを設定できます。

引用: https://parade.com/wp-content/uploads/2017/12/organized-during-cancer-FEAT.jpg
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ③ sarami

引用: https://img01.hida-ch.com/usr/p/l/e/pleats/salami%E3%83%AD%E3%82%B4%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E6%A1%88%EF%BC%BBRGB%EF%BC%BD.jpg
saramiは、就活支援サイトのリクナビが作成、リリースしているメールアプリです。 使用する際には個別のアカウントを作成する必要はなく、日常使用しているGmailアカウントでログインし、使用できます。
受信元のメールアドレスを基に、自動的にメールを振り分けてくれます。これで、エントリーした企業からのメールや、就活サイトからの重要なメールを見逃す恐れもないでしょう。まずは、メールのアプリから、周りの就活生と差を付けましょう!

引用: http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple3/v4/27/ba/ea/27baeada-576a-a857-18b9-13c802d271cc/screen1136x1136.jpeg
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ④ Kuro Free

引用: http://appcolon.com/common/images/apps/C9/02/1490B463F568CC8364C3141EA44C.jpeg
機能性はもちろんですが、デザイン性も重視したい人におすすめのアプリです。ライブ壁紙のように、画面内に黒猫が動き回ったり、手書き風のフォントを採用しているなど、遊び心と可愛らしさを兼ね備えたデザインに仕上がっています。振り分け機能では、件名や、差出人、宛先など、細かい条件でルールの設定が可能です。
メールの自動振り分け用 おすすめiPhoneアプリ⑤ Gmail

引用: https://www.seleqt.net/cms/wp-content/uploads/2016/08/gmail-2014.png
Googleからリリースされている、スタンダードなメールアプリです。Googleアカウントがあれば簡単に使えます。Googleアカウントは、1つ持っていると、Youtubeなど他のサービスでも使用できるため便利です。
振り分け機能は、特定の差出人や、件名のメールを自動でラベルを付けたり、削除したりと、1度設定してしまえば、自動で細かく振り分けてくれます。迷惑メールを自動削除するルールを設定すれば、フォルダに無駄なメールが溜まらず便利です。
iPhoneでメールを自動で振り分ける設定方法 まとめ

引用: http://nttdocomo.support-menu.jp/common/images/faq/1-14_01.jpg
今回は、iPhoneでのメールの自動振り分けについて解説しました。Andorid搭載のスマホなら当たり前に対応している自動振り分け機能ですが、iPhoneで搭載されていないのは、少し意外ですね。
そして、au・softbank・docomoとキャリア別でも対応状況が異なるのも特徴です。しかし、今回紹介した、無料アプリを使えば、iPhoneでもメールの自動振り分けが可能です。
沢山の迷惑メールなどで散らかったメールフォルダでは、整理する気もなくなってしまいますよね。メール自動振り分け機能をうまく使って、快適にメールを使いましょう!

引用: https://xn--iphone-143e1l818v0p4b.net/img/snapcrab_noname_2014-6-23_12-43-28_no-00.jpg