ヒンメリとは
フィンランドの伝統装飾品である「ヒンメリ」は、元々は「ヨウル」と言う冬至祭で飾られていたもので、翌年の豊作を願うと言う意味も込められていました。多面体を組み合わせた物を吊るして飾るのが一般的な形です。
光と風を受けて様々な表情を見せるヒンメリは、別名「光のモビール」とも呼ばれています。クリスマスのオーナメントとして用いられている他、涼し気で透明感のあるヒンメリは、七夕飾りや夏のインテリアなどにもピッタリです。部屋に飾れば一気に北欧風の雰囲気を作る事もできます。
「幸せを運ぶ」とも言われているヒンメリをDIYして部屋を北欧テイストにしてみましょう。
関連記事
意外と簡単!ヒンメリの作り方
基本的なヒンメリは、12本のわらをつなぎ合わせた正八面体で作られています。
1本の糸で三角形をどんどんつなぎ合わせていきます。
さらに、長さを変えたり形を変えたりしたものをつなぎ合わせる事で好きな形を作っていきます。
ヒンメリの最初のデザインアイデアは教会のシャンデリアを藁で再現しようとした事だと言われています。
モデルを決めておくとイメージが膨らみやすくなりますので、シャンデリアの他にも星空やキラキラ光るダイヤなど、自分なりのイメージを膨らませておくと形を作りやすくなります。
伝統的なヒンメリは藁で作られていましたが、壊れやすく扱いにくいので、制作に慣れていないうちは壊れにくいプラスティックのストローなどを使うと作りやすいです。
簡単!100均材料でもできるヒンメリの作り方
飾るだけで一気に北欧テイストになるヒンメリ。お家を北欧インテリアでまとめたいと言う人はぜひ麦わらを使って本格的にDIYしたいですね。
部屋の主役になるくらい大きな物からコーナーをさりげなく飾る小さな作品まで、好みのものをDIYしてみましょう。素材や色を変えて作ってみるのも雰囲気が変わりますので色々チャレンジしてみてください。
伝統的なヒンメリの材料は藁ですが、近年では扱いが簡単で強度もあるストローなどを使って作る方法が主流となっています。ストローやタコ糸なら100均でも簡単に手に入れる事ができますね。
100均で揃えられる材料を使って、伝統装飾品であるヒンメリをDIYしてみましょう。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ
ストローやタコ糸・針金など基本的なヒンメリを作る材料だけでなく、一緒に飾る装飾品も100均で手に入るものでもかわいいものがたくさんあります。材料がすべて100均で揃えられそうな、ヒンメリのアレンジアイデアを紹介します。
そのまま飾ってゆらゆらと幻想的に揺れる形を楽しんだり、小物を合わせてインテリアに馴染ませたり、アイデア次第でいくらでも広がるヒンメリをDIYして北欧インテリアを楽しんでみましょう。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ①縦長ダイヤ
まずはヒンメリの作り方のアレンジ方法です。
長さを変えた3種類のストロー18本を使えばダイヤ型になります。どちらの面を上にしてもかわいい。同じ作り方で違う表情のダイヤ型になります。
単体で飾っても可愛いですが、つなげて使ったり小物を合わせるなどさらにアレンジの幅が広がります。
大きさの異なるダイヤ型を組み合わせれば一気に幻想的な雰囲気の増すダイヤになります。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ②星型
ダイヤ型をつなぎ合わせたような形の星型のヒンメリです。基本の形作りに慣れてきたらインテリアにも合わせやすくかわいい星型のヒンメリもぜひ作ってみたいですね。
長さを変えて大小たくさんの星を作ってつなげるとおしゃれです。涼し気な素材で作れば七夕飾りなど夏のインテリアにも合いますし、リースなどと組み合わせればクリスマスシーズンの冬のインテリアにもぴったりです。
こちらは針金を使って作る星型のヒンメリを紹介しています。針金を使う事でよりしっかりとした作りになります。吊るすだけじゃなくオブジェとしてDIYしたいと言う人にもおすすめです。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ③リース型
基本の正八面体を輪っか状につなげるとリースの形になります。リースと言えばクリスマスの飾りをイメージしますが、装飾がないシンプルなリースなら年中飾って置けますね。
グリーンをあしらえばさらにおしゃれです。季節ごとに装飾を変えてインテリアを楽しむのもいいですね。
横向きに吊るしたリースに星やダイヤを吊るしてシャンデリアのようにしてもおしゃれです。風にゆれるとくるくると回って、見ているだけでゆったりとした気持ちになれます。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ④タッセルをつけて
アクセントにタッセルを付けてもかわいいです。すべてを黒で統一する事でシンプルなモノトーンインテリアにも似合うヒンメリになります。
色付きのタッセルをつけるとまた表情が変わります。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑤ビーズをプラス
ゆらゆらと揺れるヒンメリにビーズを合わせてもかわいい。
キラキラ光る素材を合わせればサンキャッチャーにも。風水的にも良いとされているサンキャッチャーをヒンメリで作って窓辺に吊るせばおしゃれに運気もアップするかも知れません。
縦長のビーズで作ったヒンメリはコロコロしてかわいい仕上がりになります。白いビーズと合わせれば雪の結晶のようで冬のインテリアにもぴったりです。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑥カラフルに
柄付きやカラフルなストローを使えばまた違った雰囲気になります。
北欧テイストだけでなくポップな部屋やイベントの飾りにもピッタリのオーナメントです。
シンプルなインテリアに色を加えたり子供部屋に飾ってもかわいいですね。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑦造花を飾って
好きな造花をプラスして。そのまま置いても吊るしてもかわいいです。
雑貨と合わせてさりげないアクセントにしても。
エアープランツを入れて吊り下げても影までかわいいですね。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑧アクセサリーに
素材を変えればアクセサリーを作る事もできます。
ビーズで作ったピアスやネックレスなど、オリジナルのアクセサリー作りにも応用できます。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑨クリスマス飾りに
リース型の中に飾るものをクリスマスっぽいモチーフの物にすれば他のクリスマス小物ともピッタリです。
ツリーに飾るオーナメントにも。クリスマスカラーの赤でダイヤや星型を作ればさらに雰囲気が出ます。
簡単!100均材料でできるヒンメリの作り方アレンジ⑩ウォールデコに
吊るして飾るのが一般的なヒンメリですが、直に置いて飾るほか、リース型などを壁に貼ってウォールデコにしても。
照明を工夫してヒンメリの影で壁をデコる方法も。
関連記事
まとめ:おしゃれなヒンメリで北欧インテリアをDIYしよう
北欧インテリアに憧れるけどどうしたら北欧っぽくなるのかわからないと言う人は100均でストローとタコ糸を買ってヒンメリ作りに挑戦してみましょう。基本の作り方さえマスターすれば、後はイメージを膨らませるだけでお部屋がぐっと北欧テイストになりますよ。
ゆらゆらと揺れる幻想的なヒンメリを眺めていると、インテリアだけでなく毎日の暮らしも北欧テイストのゆったりとしたものへと変化してくるかもしれませんね。