100均一グッズでもメリットがある?筋トレで握力を鍛える!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f0/f03bd6c75bf26e711a4c2ae0817ddada_t.jpeg
腕や胸、腹や脚の筋肉がクローズアップされがちな筋トレ。握力を強化したり、筋トレする頻度が少ない人も多いのではないだろうか。パフォーマンスや懸垂、ダンベルを使うときにも役立ったり、意外にもメリットが多い握力は、器具なしでのトレーニングや、100均のグッズを使う事によってトレーニングすることが可能だ。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/97/97005efb4e1f1eabaa90ed0a94e80185_t.jpeg
果たして、メリットの多い握力はどのようにトレーニングして行けばいいのだろうか?もちろん握力のトレーニングをするための器具などがあるが、たとえば握力を鍛える器具が無かった場合は、どんなものが器具の代用をはたしてくれるのだろうか?握力を鍛えるメリットや頻度、代用品のグッズなどをご紹介しよう!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51I4%2BPA4ydL._SY355_.jpg
筋トレで握力を強化するメリットとは?
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/56/566436370cd62e7eda4c2b04505db84f_t.jpeg
筋トレの頻度が多い人は、器具があっても、器具無でも筋トレを行うだろう。腕や脚、胴体の筋力が大聴くなっている人が多いが、握力を積極的に鍛えていない人が多いのではないだろうか?やはり見た目に影響するところから鍛えがちだが、体の筋力を増強する上で、握力はさらなる筋力強化の鍵を握っている。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/63/6371b6a49eb8584bc438c292df55f0ac_t.jpeg
器具がなければ握力を鍛えるのが難しいと思われがちだが、100均のグリップなどのグッズでも、器具なしで湯船のグーパーだけでも鍛えられる握力。その握力を鍛えると得られるメリットをひとつづつチェックしていこう。メリットが分かれば、握力を鍛える動機ができ、積極的に鍛えることが出来るようになるはずだ。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Fk8nK70eL._SX355_.jpg
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】100均グッズでも鍛えらえる!筋トレで握力を鍛えるメリットその1:より重いダンベルなどが持てる
引用: https://image.freepik.com/free-photo/exercise-weights-iron-dumbbell-with-extra-plates_1423-223.jpg
筋力を鍛えるにあたり必要になってくるダンベルやベンチプレス。より筋肉を肥大させることが出来るので、積極的にトレーニングする人も多い。ある程度筋肉が肥大すれば、さらに重いダンベルやベンチプレスに挑戦することになるだろう。そんな時に役立つ握力は、鍛えればより重いものを持てるようになるので、筋トレ全体に貢献する。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】100均グッズでも鍛えらえる!筋トレで握力を鍛えるメリットその1:普段鍛えない筋肉が強化される
引用: https://image.freepik.com/free-photo/muscular-man-looking-dumbbell_1163-796.jpg
身体の筋肉を鍛えて肥大させるためには、鍛えたい筋肉を重点的に、全体のバランスを考えて筋力トレーニングをする必要がある。握力を強化するメリットのひとつに、普段鍛える事のない筋肉群を鍛えることができるというメリットがある。握力を鍛える事で、偏らないバランスをとることが出来るだろう。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】100均グッズでも鍛えらえる!筋トレで握力を鍛えるメリットその1:腱鞘炎を予防する効果がある
引用: https://image.freepik.com/free-photo/man-training-in-fitness-studio_1296-387.jpg
握力を鍛えるにあたり、筋力のバランスがとれるようになる。それによって、握力が急激に使われて、その筋肉群がダメージを受けて腱鞘炎になる事や、また使われることがないまま、他の筋肉とのバランスを欠いてしまうのを防ぐことが出来る。いろんなシチュエーションを考えてみれば、握力を鍛えることはメリットとなる。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】100均グッズでも鍛えらえる!筋トレで握力を鍛えるメリットその1:認知症の予防につながる
引用: https://image.freepik.com/free-photo/nurse-taking-content-casual-two_1262-2765.jpg
2012年、米国ボストン・メディカルセンターの研究チームは、「歩くスピード」と「握力」で認知症になりやすいかどうかがわかると発表した。 「2400人を対象とした11年間に及ぶ追跡調査の結果、歩くスピードが遅かった人は、速かった人に比べ認知症の発症リスクが1.5倍も高かったという。同様に、握力の弱い人ほど、認知テストの点数が低かった。11年という長いスパンの調査研究だけに信頼性が高い。歩くスピードや握力が、大脳の総体積に比例するからです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41kQYH6EL5L._SY355_.jpg
握力が弱い人、または鍛えてこなかった人は、認知症になる確率が高くなるという事実も発見されている。握力を強化することは、認知症の予防につながる。普段鍛えない握力だが、脳に大きな影響を与えるという事実は無視できない。筋力を増強する傍ら、握力をきたえることで、これらを防止することが出来る。
関連記事
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】器具なしでもグッズがあれば鍛えられる!メリットのある握力の筋トレ方法その1:ハンドグリップ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61MgSK9eMFL._SY355_.jpg
握力のトレーニングと言えば思い出すのはハンドグリップ。頻度としては、ハンドグリップを毎日握ってトレーニングすることは、握力の強化に大変役に立つ。ハンドグリップを使ってトレーニングを行うときは、動作をゆっくり行う事と、握力を使っている筋肉を意識しよう。毎回、握力の限界までトレーニングすることが出来ればベスト。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Up1bOxIIL._SY355_.jpg
ハンドグリップを利用するときは、手の甲を前へ向けて、肘を少し曲げた状態で、姿勢よく行おう。また、グリップの握った後の反動は使わず、意識的に行う事がコツ。その他には、グリップの強度を選ぶのも大切。簡単に握ることが出来るグリップを使うより、握るのが難しいくらいの強度の強いものを選べば、握力を増強させるのに一役買ってくれる。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】器具なしでもグッズがあれば鍛えられる!メリットのある握力の筋トレ方法その1:ファットグリップ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5108L23YcoL._SX355_.jpg
握力を効果的に鍛えるもう一つの方法は、ダンベルに装着して握力も使うように促すファットグリップ。グリップを握った時に、ゆび同士が付くか付かないかというくらいの太さで握り、ダンベルによる筋トレを行う。このトレーニングにより、普段の生活でびんのフタを開ける動作などがスムーズに行えるようになる。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】器具なしでもグッズがあれば鍛えられる!メリットのある握力の筋トレ方法その1:ボルダリング
引用: https://image.freepik.com/free-photo/crop-hands-on-climbing-wall_23-2147795601.jpg
こちらは器具なしでトレーニングする方法。ボルダリングはスポーツの一種であり、ロッククライミングのようにあらゆるポイントを、握力と身体を使って壁を登っていく。
引用: https://image.freepik.com/free-photo/man-on-climbing-wall-ledge_23-2147795570.jpg
握力で握るポイントには様々な大きさのものがあり、おおきなものや小さなものを握って登っていくことで、握力のあらゆる筋肉を効果的に鍛えることができる。握力強化には最適なトレーニングと言える。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】器具なしでもグッズがあれば鍛えられる!メリットのある握力の筋トレ方法その1:バトルロープ
引用: https://image.freepik.com/free-photo/pair-friends-fun-equipment-waves_1139-701.jpg
バトルロープとは、2本の柱に固定された2本の重いロープを握って、上下左右などに動かしながら、そのロープからくる負荷を利用して握力トレーニングをする方法だ。それ以外にも体幹はもちろん、腕などの筋肉も強化することが出来るおすすめのトレーニング。
引用: https://image.freepik.com/free-photo/waves-fitness-health-exercise-sport_1139-700.jpg
バトルロープを使う際は、ロープの端を握ったうえで、ロープが地面に付くくらいの位置に立ち上下左右に動かす事で握力を鍛える。その際、ロープを動かすたびにしっかりとロープを握り、握力を意識して行えば、より握力にフォーカスしたトレーニングを行う事が出来るだろう。
【100均?器具なし?握力強化の頻度は?】器具なしでもグッズがあれば鍛えられる!メリットのある握力の筋トレ方法その1:懸垂
引用: https://image.freepik.com/free-photo/back-view-of-man-doing-pull-ups_23-2147671945.jpg
懸垂も、握力を強化する上では役に立つトレーニングと言えるだろう。バーを両手でつかみ、体を持ち上げてトレーニングを行う。体は後方寄りにしてバランスをとり、脚をクロスさせて行う。また、懸垂をする際には、バーの太さを調整することによっても、握力のトレーニングが可能だ。
関連記事
握力を筋トレで強化!そのメリットや頻度、握力を鍛えるグッズは?まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2Beu-PqmUL._SY355_.jpg
握力を鍛えるトレーニングは、身近なもので行えるトレーニングともいえる。トレーニング頻度を多くして、器具なしでも行える懸垂やボルダリングを利用しても強化できる。そこには沢山のメリットがあり、さらなる全身の筋力増強にも役に立つ。握力を鍛えるメリットを知って、頻度を上げて普段の筋トレに取り込もう!