// FourM
Hbolpveukyqkppssbzhi

ヘアスタイル(F)

CATEGORY | ヘアスタイル(F)

坊主で金髪|適度な長さ、染め方、手入れの方法など!ブリーチは痛い?

2024.02.22

坊主のアレンジ方法のひとつである金髪。金髪というとヤンチャなイメージがありますが、選ぶ色や長さに気をつけておけばおしゃれに見せることもできます。眉毛の手入れなどもしなくてはいけませんが、ブリーチは痛いのか気になる方に向けて、坊主の時に金髪にする染め方をご紹介!

  1. 坊主で金髪|適度な長さ、染め方、手入れの方法など!ブリーチは痛い?
  2. 坊主で金髪の向き不向き
  3. 坊主で金髪おすすめの髪型
  4. 坊主で金髪おすすめの髪型①赤みを消した金髪
  5. 坊主で金髪おすすめの髪型②モヒカン
  6. 坊主の金髪!染め方のコツ①:カラー材はケチらない
  7. 坊主の金髪!染め方のコツ②:置き時間をきちんと守る
  8. 坊主の金髪!手入れ方法①:トリートメントは必ずする
  9. 坊主の金髪!手入れ方法②:紫シャンプーを使ってみる
  10. 坊主で金髪は見せ方次第でおしゃれ!長さなどのポイントをしっかりとおさえよう!
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.cosmic/production/imgs/images/000/062/172/medium.jpg?1510222768
髪の毛の色を金髪にするときに心配なのが「ヤンチャ」なイメージがついてしまうこと。赤や緑ならともかく金髪は人間の髪色のひとつです。これは外国人の方を見ていただければ一目瞭然でしょう。しかし日本人のようなホリの浅いアジア人の顔と金髪が生物学的に不自然というのも事実です。そのため金髪にしても、まんま外国人のような髪型することはできません。できても「外国人風」が精いっぱいですので、そのことは肝に銘じておきましょう。
引用: http://up.gc-img.net/post_img/2017/02/9KFvc3h5XB8BraY_txkuC_3.jpeg
そんな金髪ですが、今回は坊主ヘアの金髪という非常にニッチなテーマです。坊主の方が金髪にするのは「おしゃれ」目的のほかに「薄毛を目立てせなくする」目的もあると思います。われわれ日本人の黒髪ですと、頭皮との色の差が大きく毛の少なさが目立ってしまいますが、肌色に近い金髪でしたら黒よりも馴染みがいいため薄毛が気になっている方にはピッタリのヘアカラーだといえます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20171230/07/cb750k2-1963/a9/79/j/o0300040014101185615.jpg
これを踏まえると金髪と黒髪は対照的なヘアカラー。そのため地毛が黒色の場合、2週間もすれば根本が黒くなってくる、いわゆる「プリン」と呼ばれる状態になってしまいます。そのため、日々の手入れやセルフによるリタッチなどがかかせません。今回は後半で手入れの方法や染め方についても紹介していきます。

関連記事

引用: http://static.fashionpost.jp/article/wp-content/uploads/2017/02/25133101/nao-0225-2.jpg
金髪坊主ヘアを実践するまえに、このヘアスタイルの「向き不向き」について説明しておきます。まずは「ファッション性」についてです。日本ではまだまだヤンチャな印象のある金髪、映画やドラマなどの悪役はこぞって皆金髪です。そのため普段の着こなしがヤンチャ系だと「コスプレ感」が出てしまいますので、いつも以上に服装には気をつけなければなりません。どうしてもヤンチャな格好がしたいという方はコスプレ感が出てしまうことを理解しつつ金髪に取り組んでください。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DVuxoeRVQAEplpL.jpg
続いては「金髪に向いたカラー」「そうでないカラー」です。ご存知のように金髪といっても赤みがかった金髪やかぎりなく白髪に近い金色、そして銀色っぽいものなどいろいろあります。黒髪からブリーチによる脱色を行って金髪にする場合、どうしても赤みが残ってしまうのがネックなのですが、ファッション性はもちろん自然な印象を出すなら、できるだけハイトーンカラーのほうがおすすめです。赤みの入った金髪は中途半端で貧相にみえますので、できるだけ避けましょう。

関連記事

引用: http://img.stylistdirectory.jp/images/joomgallery/thumbnails/_2/_20/peek-a-boo___20171128_1300091826.jpg
ここからは金髪坊主ヘアのおすすめの髪型を紹介していきます。今回は2種類ピックアップしました。金髪坊主ヘアは実践されている方が少ないため周りに参考となるヘアスタイルをしている方がいないと思いますので、ここで流行をおさえておき「変な人」にならないようにしましょう。
引用: http://crossroad2432.cocolog-nifty.com/blog/c153cf5f.jpg
1つめは基本的な長さの坊主ヘアです。ここで注目してほしいのはヘアカラーです。ヘアカラーを赤みのなハイトーンに仕上げることで、より自然な印象を与えます。そもそも坊主ヘアはもっとも清潔感のある髪型ですので、ヘアカラーもできるだけ混じりけのないもののほうが相性がいいのです。
引用: http://happy-birthday-football.xyz/wp-content/uploads/2015/10/06-may_daniel-alves_haircut2.jpg
毛量が多いと金髪の密度も濃くなりより雰囲気が出ますが、毛量がそこまで多くなくても肌に馴染むのがハイトーンの利点です。まずこのヘアカラーを目指していきましょう。
引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/29/98/B026272998/B026272998_271-361.jpg
2つめはトップとフロントに少しだけボリュームを残したモヒカンスタイルです。坊主ヘアですので、トップとフロントに残すのは少しだけにするのがポイント。あまりにもボリューム差がありすぎてしまうと「ニワトリのトサカ」にしか見えませんので注意してください。
引用: https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2016/05/1a1801a083877a4a399f2913310612f5_s.jpg
ここからは金髪の染め方のコツを2つ紹介していきます。1つめは「カラー材をケチらない」こと。坊主ヘアだと市販のカラー材が余ってしまうと思います。「何度か使えるように」と少しずる塗布する方がいますが、それはムラにつながりますので、1回に1本使う勢いでカラー材を髪全体にまんべんなくつけるようにしましょう。金髪にする場合はブリーチ剤を使います。肌の弱い人は特にですが、このブリーチ剤による「痛い」状態が起こりますので我慢しましょう。
引用: https://periskopi.com/wp-content/uploads/2017/12/HairDyeingPregnancy-m-0303.jpg.653x0_q80_crop-smart.jpg
イメージとしてはカラー剤で毛を覆ってしまうくらいで大丈夫です。カラー剤塗布後は液垂れを防ぐ目的でもシャンプーキャップやサランラップなどで頭全体を包んでおきましょう。なおハイトーンカラーを目指す場合は少なくとも2回、平均3回ほどブリーチ剤を塗布する必要がありますので、痛い時間が続き不快感がある場合は数日にわけて行うなど自分の頭皮の状態と相談しながら根気よく進めていきます。痛いのを我慢してブリーチをやり続ける必要はありません。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.lovely-media.jp/production/imgs/images/000/106/534/original.jpg?1525754344
染め方のポイント2つめは「置き時間を守る」こと。特にハイトーンカラーを目指す方はカラーリングをする時間が長くなりますので「1本のカラー剤でできるだけ髪色を変える」という考えの方が多いですが、それだと髪にも頭皮にも相当なダメージが残ってしまいます。なにより痛い時間が続くわけですので、痛い状態がつらくなるまでやるのは大変危険です。カラーリングという行為そのものが少なからず髪にダメージを与えてしまいますから、各カラー剤の説明欄を確認しそ指定どおりの決められた時間を守りましょう。
引用: https://goody8.com/wp-content/uploads/2018/01/2c58e7c60462480fba65bfb2a6d81584.jpg
ちなみに置き時間とは「カラー剤を塗布しおわったあとの時間」を指します。「カラー剤塗布直後からの時間」ではありませんので注意してください。また、できる方は眉毛も染めるようにしましょう。髪の色は金色なのに眉毛は黒色というのは不自然です。美容室では眉毛を染めることは禁じられていますので、美容室でカラーリングをした方も眉毛だけは自宅で染めるといいと思います。眉毛の場合もブリーチするときは、それなりに痛いの覚悟しておいてください。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20141106%2F50%2F5572220%2F14%2F414x414x790018cc83b5f096082890db.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
カラーリングはきちんと手入れを行うことで色持ちや色落ちを防ぐことができます。まず1つめの方法は「トリートメントをする」こと。できれなトリートメントだけでなくシャンプーも弱酸性にするなど髪や頭皮に優しいものを使用していただけたいです。
引用: http://www.nostyle-noconcept.com/column-img/g-04-01.jpg
トリートメントをすることでカラーリング後のパサつきもおさえる働きがありますので、シャンプー後は必ずトリートメントをしましょう。坊主ヘアの方は長さの問題から頭皮にトリートメントがついてしまいますから、「頭皮についていいトリートメント」か「早く洗い流す」かのどちらかで対応していただければと思います。
引用: http://beauty-note.jp/wp-content/uploads/2016/09/image-8-300x300.jpeg
2つめは「紫シャンプーを使う」こと。ハイトーンカラーを維持するのは意外と難しいですが「紫シャンプー」を定期的に使うことで黄ばみや赤みを飛ばすことが出来ます。多くの紫シャンプーにはシャンプー後置き時間が設けられていますので、その時間もきちんと守りましょう。眉毛にも忘れず塗布してくださいね。
Quzbwzj9najujlotmrtx
引用: https://www.instagram.com/p/BwEpcSIBwNh/
紫シャンプーは色移りする可能性があるので、できるだけ浴槽で身体には何も身に着けていない状態でシャンプーしましょう。髪色によっては紫シャンプーの紫色素が残ってしまうかもしれませんが、通常にシャンプーの繰り返しなど日ごとに薄まりますので安心してください。

関連記事

引用: http://anti-complex.jp/wp-content/uploads/2016/11/David-Victoria-Beckham-matching-blonde-slim-shady2007.jpg
金髪坊主特集いかがでしたか?意外と忘れがちな眉毛染めなどを行っておけば、簡単におしゃれな坊主ヘアが完成します。金髪の面積が少ない坊主ヘアはショートやミディアムヘアよりも「ヤンチャ」な印象が薄れます。金髪にあこがれている方はぜひ金髪の坊主ヘアに挑戦してみましょう。
引用: http://static.fashionpost.jp/article/wp-content/uploads/2017/02/25133101/nao-0225-2.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://anti-complex.jp/wp-content/uploads/2016/11/David-Victoria-Beckham-matching-blonde-slim-shady2007.jpg