はじめに:コバエ対策は未だに必須!?おすすめグッズはどれ?
引用: https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/001/669/249/100000001001669249_10204_001.jpg
引用: https://rezoko.net/wp-content/uploads/kobae-00.jpg
もう8月は終わりましたが、列島は残暑に見舞われています。今年の夏は記録的な猛暑だったので、大概の虫も活動できないレベルのものになっていました。しかし夏本番が終わった今、虫たちの活動にちょうど良い気温になっているため、9月でもコバエ対策などが必須になっています。お風呂やベランダの網戸、玄関など、ところかまわず出没するコバエに対し、退治するグッズ、避けるグッズなどは昨今非常に充実しています。そのグッズは勿論ドラッグストアなどで販売されているものでも良いのですが、最近は観葉植物や、自家製のものでコバエ対策、退治を試みる方がいるので、どんな方法があるかも見ていきましょう。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】アース_コバエがホイホイ
引用: https://www.shopping-charm.jp/pic/179/179103-1.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71xZFbtCKpL._SX355_.jpg
まずはコバエ対策・退治の鉄板とも言われているコバエがホイホイからですね。ドラッグストアやホームセンターなどでかなり安価で販売されている商品、置き型でしかもコンパクトなので使いやすいです。コンパクトというのは非常に優秀な点で、まず置き場所に悩むことがないことですね。お風呂場や玄関、ベランダの網戸付近など、出没しやすい場所には常にアンテナを張っておけます。また設置から約1ヶ月有効なので、今から置いておけば残暑シーズンをまず間違いなく乗り切れるでしょう。また外から見えないようにしたい、なんて方は専用のカバーも販売されているので適宜使っていきましょう。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】キンチョー_コバエコナーズ
引用: http://www.tt-techno.co.jp/image4/kobaekonazu.png
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61J21JZgadL._SY679_.jpg
お風呂や玄関、ベランダの網戸などによく湧くコバエですが、湧くところは他にもありますね。そう、ごみ箱の近くやキッチンの新区などです。生ごみが発生しやすいこの場所はコバエの発生源として最適です。そのため防いでいく必要があるのですが、その際に使えるおすすめグッズがコバエコナーズです。同系列の虫コナーズのコバエ専用のものになっており、スプレータイプと吊るすタイプがあります。植物由来の成分が含まれており、ハーブなどの観葉植物の成分まで配合、コバエを一切寄せ付けません。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】キンチョー_虫コナーズ
引用: https://s-happylife.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_53b/s-happylife/m_hhB2Rlk3IyW8Std1436680719.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81y2d1It0fL._SY355_.jpg
先程の商品の紹介でも少し触れましたが、虫コナーズもコバエにはおすすめグッズです。むしろこちらの方が汎用性は高いですね。色々なグッズタイプがあり、吊るし型、置き型があるうえに、部屋用、窓辺用など、場所に応じたシリーズもあります。しかし、置く場所が指定された商品でも、実は違う場所に使えることがあるので、特に置き場所は気にすることなく使えます。またこの虫コナーズシリーズは非常に安価、且つ有効期間が非常に長いので、シーズン中はこれ一個でもってくれたりしますよ。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】フマキラー_コバエバリア
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/370f5cc6124027cab170467250d8a8c553419866.91.1.8.2.jpg
引用: http://www.mushi-taiji.com/hisyo/products/img/kobae-baria/illust-01.gif
こちらも虫除け、コバエ退治のメーカーとしては非常に名高いフマキラーの商品です。このコバエバリアの用途は主にキッチンやごみ箱などのコバエが湧きやすいところとなっています。食品成分が100%なので環境にも優しく、また人体への影響も少なく作られていておすすめです。スプレータイプなので取り回しが良く、発生源にピンポイントで噴射することで大きな効果が見込めますよ。特に夏場のキッチンまわりはコバエに限らず色々な虫の発生源になりうるので、しっかりと噴射して寄せ付けない環境を作っておきましょう。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】イカリ_排水溝コバエ退治
引用: http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_seihin/kobaetaiji.jpg
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/900/aa/gm/article/5/5/2/1/7/201605131949/topimg_original.jpg
誰もが見たことのあるお風呂場の小さい羽虫、あれもチョウバエといってコバエの仲間なのです。お風呂場の窓付近に先ほどまで紹介したものを吊るすのも良いですが、窓がないのに見かける傾向にもありますよね。実はあのチョウバエ、排水溝で生まれて排水溝から発生するのです。少しぞわっとしますよね。そんな排水溝で育ち、侵入してくるチョウバエを退治するために、このグッズを使用しましょう。使い方はお風呂場の排水溝に投げ込む、ただそれだけ。発生した泡がチョウバエの幼虫を退治してくれますよ。
【コバエ対策・退治の鉄板・おすすめ市販グッズ!】アース_コバエがコロリ
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/soukai_4901080257314
引用: https://diyrffnwkl8ew.cloudfront.net/main/prdimg/e/314/e4901080257314-4.jpg
さて、ここでかなり汎用性の高いスプレーについて紹介しましょう。それがコバエがコロリ、スプレータイプです。家じゅうどこにでも使える、というのが強みで、ベランダの網戸、玄関、お風呂場、キッチン、ごみ箱、どこでもござれです。基本は部屋の中に使うものですが勿論家の外にも使うことができます。網戸の外側から、ベランダ全体、玄関先のライトなど、本当に色々なところに使える最強の汎用性をもったコバエ対策です。容量が少ないのが難点ですが、噴射した部分は少しばかり日持ちしてくれるので、毎日スプレーする必要はありませんよ。
【コバエ対策・退治におすすめ!グッズに頼らない方法とは!?】観葉植物でコバエ対策!見て楽しい、性能良し!
引用: http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000045113/89/imgf96d349bzik4zj.jpeg
引用: https://tshop.r10s.jp/auc-gifuryokuen/cabinet/2017_02/650_1.jpg?fitin=275:275
食虫植物というものが存在するように、植物の中には虫を寄せ付けないような効果を持っているものがあります。その代表格が”ハーブ”ですね。先程の市販のコバエ対策グッズ、あれには基本的にハーブが配合されています。ハーブに限らず、これらの虫除け効果のある植物を置いておけばコバエが寄りつかない環境にしてくれるのですね。ベランダや玄関先に置いておくことで、網戸などによりつく心配はなくなるでしょう。またこれらの植物は基本的に観葉植物として見映えを良くできるので、見て楽しい、というインテリアの側面ももっているのが優秀なところです。
【コバエ対策・退治におすすめ!グッズに頼らない方法とは!?】コバエ対策にめんつゆ!?”めんつゆトラップ”とは?
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20130814%2F20%2F2163950%2F19%2F480x350x3ac5bc52db983d289177a06c.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/websearch666/20160710/20160710114513.jpg
「めんつゆってあのお蕎麦とかを付けて食べるめんつゆ?」そう、あの”めんつゆ”です。めんつゆは発酵して作られたもの、そしてコバエは発酵臭が大好きです。何かしらの容器にめんつゆと水を1:1の割合で入れて混ぜ、台所用洗剤を数滴垂らして設置、たったこれだけです。勿論めんつゆがもったいない、なんて方は推奨しませんが、身近にあるものでできる超簡単なコバエ対策グッズです。設置場所は問わないのでお風呂やキッチンなどの水場、玄関やベランダの網戸付近など、色々な場所に置くことができます。
【コバエ対策・退治におすすめ!グッズに頼らない方法とは!?】めんつゆと同等の効果!”お酢”も効果的!
引用: http://livedoor.blogimg.jp/honeyrose_/imgs/1/6/16fd82e6.jpg
引用: http://lenon.tokyo/wp-content/uploads/2017/08/hukuro2.jpg
先程めんつゆトラップを紹介しましたが、これと同じ要領で、”お酢トラップ”というのもおすすめです。お酢の香りも実はコバエが寄りつく臭いのようで、めんつゆトラップと同等の効果があります。めんつゆトラップと作り方は同じ、水とお酢を1:1で混ぜ、台所用洗剤を数滴垂らすだけですね。めんつゆと同じならどちらでも良い、というわけでは実はないのがポイント。このお酢トラップ、【ショウジョウバエ】というコバエに良く効きます。先程のめんつゆトラップが効くのは【ノミバエ】と言われているので、実はコバエの種類によって変える必要があります。どちらが発生しているのか分からない場合がほとんどだと思うので、両方設置するのが無難かもしれないですね。
まとめ:コバエ対策・退治には色々な方法がある!明日から対策を!
今回はおすすめのコバエ対策について紹介させていただきました。コバエって暑い日に出てくるものですが、種類によっては一年中悩まされるものです。見ていて不快ですし、常に対策をとっておいた方が安心ですね。明日からできる対策ばかりなので、是非コバエゼロの自宅にしてしまいましょう!
引用: https://image.biccamera.com/img/00000004646799_A01.jpg?sr.dw=320&sr.dh=320&sr.jqh=60&sr.mat=1
引用: http://saunterer-reports.com/wp-content/uploads/2017/07/muteki_gaeru.jpg