// FourM
Cnpug5pyp5mwubjmccsp

雑貨(F)

CATEGORY | 雑貨(F)

100均のラミネートがお手軽!セリア/ダイソー/キャンドゥを比較!

2024.02.22

セリアやダイソー、キャンドゥなどの100均で売られているラミネートがお手軽ということで人気です。100均ラミネートはアイロンを使って手貼りをすることができるため、簡単にラミネートすることができます。今回はそんな100均のラミネートについて紹介していきます。

  1. 100均のラミネートとは
  2. アイロンで手貼り!100均ラミネート:アイロン不要?
  3. アイロンで手貼り!100均ラミネート:手貼り
  4. アイロンで手貼り!100均ラミネート:セリア
  5. アイロンで手貼り!100均ラミネート:キャンドゥ
  6. アイロンで手貼り!100均ラミネート:ダイソー
  7. アイロンで手貼り!100均ラミネート:貼り方
  8. アイロンで手貼り!100均ラミネート:長持ち
  9. アイロンで手貼り!100均ラミネート:使用用途
  10. 100均ラミネートはセリアなどでも買える
写真やカードなど、紙で作られているものはかなり多くあります。しかし紙というのは、長く保存しているとどうしてもぼろぼろになってしまいます。そんなぼろぼろになることを防ぐのに丁度良いものが、ラミネートです。ラミネートをすることでぼろぼろになることを防ぐことができます。しかしラミネートというのは基本的に専門の機械が必要になることがほとんどであり、あまりラミネートをする機会がないという人にとっては、費用も保管場所もムダになってしまいます。そこで最近では、セリアやキャンドゥ、ダイソーなどの100均にて手貼りのラミネートが販売されています。今回はそんな100均のラミネートについて書いていきます。
引用: http://stepwise7.com/wp-content/uploads/2017/01/%EF%BC%91-9.jpg
引用: https://www.teradas.net/wp-content/uploads/2017/08/hand_laminator_review_10_sh.jpg
ラミネート加工をするときというのは、基本的には専用のラミネートシートを使用したり、アイロンを使用したりなどしてラミネートを貼り付けます。しかしラミネートというのは基本的に専用の機械であり、アイロンで行う場合だと今度はアイロンの温度の調整が難しくなります。温度が低ければラミネートが張り付かなくなり、逆に温度が高すぎると、やけどをしたりラミネート加工するもの自体が焦げてしまうなどのことが起こります。また、アイロンでラミネート加工する場合、どうしても仕上がりが汚くなってしまったり、気泡ができてしまったりなどしてきれいに仕上げることが難しくなることが多いです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511hQtRfFWL.jpg
引用: http://www.epsnet.co.jp/iron/iron.jpg
そんなラミネート加工ですが、最近では簡単にラミネート加工をすることができるものが徐々に増えてきています。特にセリアやキャンドゥ、ダイソーなどは、アイロンや専用の機械がなくてもラミネート加工をすることができるタイプのラミネートシートを扱っています。サイズに関してもいくつかの種類が用意されており、特にセリアやダイソー、キャンドゥでは手貼りタイプのラミネートシートはもちろん、専用の機械やアイロンで貼り付けるタイプのラミネートシートも用意されているため、たまにしかラミネートをしないという人はもちろん、こまめにラミネート加工をする人にとってもかなり便利です。
引用: https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/035/276/6035276/p1.jpg?ct=a85bb78939e6
引用: https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=398x10000:format=jpg/path/se56462e25b4662eb/image/idd30842d39407078/version/1509933701/100%E5%9D%87%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%89%8B%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99.jpg
ラミネートシートといっても、その品揃えは100均のセリアやキャンドゥ、ダイソーでは異なっています。おしゃれな食器などが多くそろっているセリアでは、手貼りのラミネートについては写真サイズとカードサイズの2種類が用意されています。特にカードサイズについては、カードはもちろん、病院の診察券などにも使うことができるため、紙タイプの診察券のラミネート加工に丁度良いです。ある程度大きめのサイズになると専用の機械を使わないとラミネートできないタイプのラミネートシートのみとなりますが、カードサイズのラミネートシートというのは非常に使い勝手が良いため、祖父母の診察券のラミネート加工におすすめです。
引用: https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/-/img_0176ffa86a5680002230ecbf756c661960297.jpg
引用: https://www.universe.co.jp/rasera/images/232_%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A2.jpg
100均のセリアと同じくおしゃれなアイテムが多くそろっている100均のキャンドゥ。基本的にキャンドゥの品揃えに関しては、セリアとほぼ一緒であるため、ラミネートの品揃えに関しても、手貼りのラミネートシートについてはセリアとまったく一緒です。その代わりラミネート専用の機械などが必要なタイプのラミネートシートについては、A3サイズ以外の主要な紙のサイズのラミネートシートであれば、3種類ほど用意されています。普段からラミネートを使用するということであれば、セリアよりもキャンドゥがおすすめです。手貼りのラミネートシートを求めているということであれば、セリアがおすすめですが、もしもセリアにない場合はキャンドゥに行くのも良いでしょう。
引用: http://shareblog.info/wp-content/uploads/2017/08/cando-5.jpg
引用: http://www.pewre.com/var/shopinfo/files/20090311/1236743597_774.jpg
100均のなかでも圧倒的な品数や品揃えを有しているダイソー。ダイソーのラミネートシートというのは、強度に関してはセリアやキャンドゥのものと比べると弱いですが、その代わりに枚数が多く入っています。専用の機械はないけど量がほしいという人であれば、ダイソーがおすすめです。手貼りタイプのラミネートシートについても4種類あり、通常のA4サイズでも手貼りでラミネート加工をすることができます。強度が弱いためよく使用するもののラミネート加工をするには不向きですが、写真や資料など、飾りつけるものや思い出として残しておくものをラミネート加工をするにはダイソーのラミネートシートがおすすめです。
引用: https://mitsui-shopping-park.com/arcakit/uploads/2013/09/daiso.png
引用: http://www.donki.com/shared/img/store/st_tenant/2588/2016020414545742512.jpg
手貼りの100均ラミネートにおいて多くの人が心配することは、強度の心配です。しかし100均のセリアやキャンドゥのラミネートシートというのは、手貼りでもかなりしっかりとした強度を持っています。貼り方についてはセリアやキャンドゥのラミネートシートとダイソーのラミネートシートでは少し違いますが、基本的には粘着面についているシートを剥がしながら、ラミネートシートを挟んでラミネート加工をする貼り方となります。ダイソーの場合は、ベースが分厚いフィルムとなっており、そのベース面のシートを剥がしてラミネートするものを乗せ、後は薄いシートを貼り付けるだけで、簡単にラミネート加工をすることができます。
引用: https://woman-money.nifty.com/cms_image/mn-woman/kaji/3328/7108.jpg
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/image/28668/gallery/17634/420e35125c802d237eae9b87f97891e3.jpg
手貼りで簡単にラミネートすることができるとはいえ、それでも100均のものとなると強度などの部分が心配になります。特にダイソーのラミネートシートは、強度が弱い上に、ラミネートシートがはがれやすいという状況になっています。しかしそんなダイソーのラミネートの強度を向上させる裏技があることをご存知でしょうか。それは、貼り付けるラミネートシートを両方ともベースとなる分厚めのフィルムではさむことです。これなら強度がしっかりと出て、さらには両方とも粘着面となっているため、しっかりと張り付きます。ある程度大き目のサイズでもそのような裏技を使用することができるため、かなりおすすめです。
引用: http://trendzatugaku.com/wp-content/uploads/2015/12/Untitled8_.bmp
引用: https://www.instagram.com/p/BiLEughH5pj/media/?size=l
100均でラミネート加工をあまりしない人にとって、どういうものにラミネートをするのかわからないという人も多いはずです。用途については先ほども少し説明しましたが、診察券などにラミネートをするという使い方があります。最近ではカードタイプでも通常のプラスチックが使われた診察券が増えてきましたが、それでも中には紙の診察券を使用している病院もあります。そのような診察券をラミネートするという使い方や、後は子供がいる家庭では、ひらがな練習表など、子供の教育に役に立つもののラミネート加工にも使うことができます。
引用: https://i.ytimg.com/vi/D3wFepvtXMM/hqdefault.jpg
引用: https://zakkalife100.com/wp-content/uploads/2017/09/f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262-1-e1504385857448-300x225.jpg
いかがでしたか。今回は100均ラミネートについて紹介しました。ラミネートというのは人によってはあまりなじみがないものですが、最近ではさまざまな用途に使われています。特に財布に紙の診察券などを入れているという人は、診察券がぼろぼろになることを防ぐためにラミネート加工をしたり、会社や保育園などになると、ひらがな練習表や、資料などにラミネート加工をするということなど、さまざまな場面でラミネートが使用されています。使用頻度が高い人というのは専用の機械がありますが、たまにしか使わないという人にとっては、100均に売られている手貼りラミネートというのはかなりおすすめです。
引用: https://pantry123.com/wp-content/uploads/2015/11/111104a.jpg
引用: https://i.pinimg.com/originals/49/f1/42/49f142bdd1d4feb240578cb92c969b42.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://zakkalife100.com/wp-content/uploads/2017/10/8a45f71fad78926d1f926cccc045e194.jpg