// FourM
Hd8ditdhsuatfnwkvh87

ヘアカラー(F)

CATEGORY | ヘアカラー(F)

インナーカラーはセルフで簡単にできる!青でもピンクでも自由自在!

2024.02.22

インナーカラーを入れるのが最近若い人を中心に流行っています。特に女性に人気があるのですが、インナーカラーはセルフでも可能で、青やピンク・紫といった色などを入れることができます。ボブヘアなどに似合いやすいのですが、今回はインナーカラーについてご紹介します。

  1. インナーカラーが若者を中心に大人気!
  2. インナーカラーとは?
  3. インナーカラーの魅力とは?
  4. セルフでインナーカラーを入れる方法はこちら!
  5. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:①材料・道具の用意
  6. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:②ブロッキング
  7. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:③ブリーチを塗る
  8. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:④ラップで包む
  9. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:⑤洗い流して乾かす
  10. 【セルフ】インナーカラーを入れる方法:⑥入れたい色で③~⑤を繰り返す
  11. カラーバターを使用して染める方法も!
  12. インナーカラーの人気の色は?
  13. 【まとめ】インナーカラーでオシャレ度を上げる!
引用: https://www.instagram.com/p/Be15ly-nQ-X/media/?size=l
インナーカラーが最近若者を中心に人気が爆発しています。メンズの方も入れていることが多いのですが、メンズよりも女性の方の間でブームになっていることが多いです。インナーカラーはおしゃれな印象を演出することが可能で、個性が出ると共に可愛い印象を作ることもできます。今回はそのような人気爆発中のインナーカラーについてご紹介したいと思います。
引用: https://img.salon-concierge.net/editor/335/3b928dc587388bc4725e28fe77f548d6fc2e9fbd.jpg
ファッション関係に詳しい人でないとインナーカラーと聞いてもどのようなものなのかイメージができないと言う人も多いと思います。インナーカラーとは全体的にヘアカラーを入れるのではなく、部分的にヘアカラーを入れることを言います。インナーカラーを入れることによって色が2色以上になるため、アクセントができ、おしゃれな雰囲気を作ることが可能です。主にインナーカラーは髪で覆われている内側やサイドに入れることが多いです。
引用: https://i.pinimg.com/originals/66/d7/8b/66d78b118fc2bd3daaee6aa62f4b3aa6.jpg
インナーカラーについてご紹介しましたが、次はインナーカラーの魅力についてご紹介したいと思います。インナーカラーは他のヘアスタイルとは異なって違う魅力が存在しますので、インナーカラーが気になっている方はぜひ魅力をご参考にしていただけたらと思います。

インナーカラーの魅力:①おしゃれな雰囲気を演出しやすい

引用: https://res.cloudinary.com/ashhair/image/fetch/w_480,f_auto,fl_lossy,q_auto,fl_progressive/https://ash-hair.com/shared_img/u/style/10557/2018101932400102859.jpeg
最初に挙げられるインナーカラーの魅力は「おしゃれな雰囲気を演出できる」です。やはり多くの方は髪全体を統一しているのですが、インナーカラーを入れて色の変化をつけてあげることによってメリハリができておしゃれな印象に感じる方が多いです。さらに、女性ではボブカットが特にインナーカラーと相性が良く、ボブカットの人がインナーカラーを入れると可愛い印象に仕上げることも可能です。

インナーカラーの魅力:②個性を出しやすい

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTpz4AAvAgDl05E5OqONXnQde53i7Z0oVCiE5oTfceB4HGhYiXz
次に挙げられるインナーカラーの魅力は「個性を出しやすい」ことです。インナーカラーと一言で言っても色は様々存在し、赤や金・青や紫・ピンクなど様々色が使われています。さらに、上記の画像のようにグラデーションを作る人もいるほどで、他の人とは違った個性を演出できるので、周りとは違うヘアスタイルを取り入れたいと考えている方には特におすすめと言えます。
引用: https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC/76/00/B055307600/B055307600_154-205.jpg
インナーカラーの魅力についてご紹介しましたが、次は実際にインナーカラーをセルフで入れる方法についてご紹介したいと思います。綺麗に仕上げたい場合はもちろん美容師の方に依頼して染めてもらうのが一番ですが、自分でも比較的簡単にインナーカラーを入れることが可能です。なかなか美容室に通って染める時間がない方はぜひセルフでの方法をご紹介しますので挑戦してみていただけたらと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71S6OpL7XEL._SL1377_.jpg
セルフでインナーカラーを入れる際にまず最初にすることは「材料・道具の用意」です。やはり一度染め始めると後戻りできないので、しっかりと準備をしてから行うのがおすすめです。きれいに染めたい場合は「ダッカール」「ラップ」「ブリーチ」「染めたいカラー剤」「リングコーム」「グローブ」を用意するのがおすすめです。薬局や雑貨屋・100均などで売っているので揃えやすいかと思います。
フレッシュライト メガメガブリーチ 25g+83mL+22g アフターカラートリートメント15g
価格 ¥ 1,080
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/3/2/4/6/9/9/800__IMG_0533.jpg
道具の用意ができて準備ができるといよいよインナーカラーを入れていきます。最初はインナーカラーを入れたい部分にダッカールを使ってブロッキングしていきます。ブロッキングとは上記の画像のようにダッカールを使用して髪が覆いかぶさる内側の部分を出すように髪を止めることを指します。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT0yUcD8scDSKzxnHJSLmX_cNtJrHFprMWSCcHmNSaW6bbtDHQNgg
ブロッキングができて自分がインナーカラーを入れたい部分を作ることができれば次はグローブを装着して染めていきます。上記の画像のように数本一定間隔で髪をとって染めるのでもいいですし、ブロッキングした内側全体を染めるのでもいいかと思います。前者の数本とって染める方法はアクセントができてよりおしゃれな印象になりやすいので手間ではありますがおすすめです。ブリーチ剤を付ける場所はブロッキングした根本より2.3センチ程度下のところから塗っていくのがいいです。
引用: https://mikata.shingaku.mynavi.jp/img/uaci/16043514/160808111703/1.jpg
インナーカラーを入れたい部分にブリーチを入れることができたいと思いますが、次はそのブリーチ剤をつけた部分をラップで巻きます。ラップを巻く行動は全体のカラーリングのときも行うと思いますが、インナーカラーを入れる際にも行います。ラップを巻くことによってむらなく染めることができるので、ラップも手間かと思いますが巻いて全体が染み込むようにするのがおすすめです。
引用: http://rank1-media.com/file/parts/I0000891/01c8ac375b57675b74b932b8b925c080.jpg
ブリーチを入れてラップで巻き、染まるまで時間を待つと思いますが時間がきたらシャワーで髪を洗い流しましょう。ブリーチを入れるだけでもだいぶ髪にダメージがあるのですが、インナーカラーはブリーチした後に入れたいカラー剤を使用するのでさらにダメージが大きいです。そのため、シャンプーやリンスなどのダメージケアはしっかりと行いましょう。
引用: https://www.re-d.jp/ichikara/wp/wp-content/uploads/2018/04/shutterstock_399428365-300x198.jpg
シャンプーやリンスでブリーチを落としてダメージケアをしたあとは入れたいカラー剤で染めていく作業になります。先ほども挙げたようにかなり髪に負担を掛けるので、ブリーチをかけた後はできれば一日おいてからカラーリングをしていくのが好ましいです。その方がダメージが少ない上に色が馴染みやすいです。カラー剤をブリーチしたところに塗った後はラップを巻いてシャワー&リンスを行って髪を乾かすと完成です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61YF3vEpZSL._SL1000_.jpg
ブリーチ剤とカラー剤を使用しての方法をご紹介しましたが、本格的にではなく簡単に挑戦してみたいと考える方は上記の画像のようなカラーバターを使用するのもおすすめです。カラーバターの使用方法もブリーチ&カラー剤と同様なのですが、ブリーチを入れないので髪のダメージは少ないです。短期間で色も落ちるので、GWや年末年始の期間だけ染めたいと考えているような方にうってつけです。
クリップジョイント カラーバター フラッシュピンク 200g
価格 ¥ 2,066
引用: https://www.instagram.com/p/BZQ1WWQgBpW/media/?size=l
インナーカラーの入れ方についてご紹介しましたが、次は実際に女性人気が高い色をご紹介したいと思います。インナーカラーの色によってもやはり印象は変わりやすいので、作りたい雰囲気に合わせてインナーカラーを選ぶのもおすすめです。

インナーカラーの人気の色:①ピンク

引用: https://arine.akamaized.net/uploads/photo/external_photo/data/415576/xlarge_44f65dbc-a0c2-41a0-9a44-526655ee188b.jpg
最初にご紹介する人気の高いインナーカラーはピンクです。ピンクはインナーカラーの中でも圧倒的な人気を誇り、春先に特に入れている方が多いです。ピンクはボブカットの方と特に相性が良く、お互い可愛い印象になりやすいので相乗効果が生まれやすいです。特にピンクは桜などの春をイメージさせることから春先に入れる方が多いです。さらに、ピンクは女性らしい柔らかい雰囲気を演出してくれるので、女性らしさを作りたいときにもおすすめです。

インナーカラーの人気の色:②青

引用: https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/b/542517278_5939714fcf1e1/M.jpg
次にご紹介する人気のインナーカラーは「青色」です。青色はクールな印象になり、かっこよさを演出することができます。ボブカットの場合は可愛い印象になりますが、青色を入れることによってメリハリの利いたアクセントを作ることができます。青色の場合はベースが黒髪の方と相性が良いです。

インナーカラーの人気の色:③紫

引用: https://i.pinimg.com/originals/d1/44/5e/d1445e19433155ff88a9a80931f70c49.jpg
次にご紹介する人気のインナーカラーは「紫色」です。紫色はアグレッシブな印象になりやすいのですが、こちらもボブカットの方が入れていることが多いです。もちろんボブカット以外の方でも似合いやすく、クールでありながら人目を引くワンポイントを作りたい方に紫はおすすめと言えます。紫の明るさによっても印象は変わるので、大人しい印象にしたい場合は濃い目・暗めの紫、しっかりとアクセントをつけたい方は明るい紫を入れるようにしましょう。

関連記事

引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FHair%252F2017%252FHair_31589%252FHair_31589_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
今回はインナーカラーについてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。インナーカラーはボブカットの女性が入れていることが多いのですが、これはメリハリを作るためと言われています。もちろんボブカット以外にもミディアムやロングの方でも似合いやすいので、ぜひ個性を出したい方・おしゃれな雰囲気を作りたい方はインナーカラーに挑戦してみていただけたらと思います。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/hair-richmedia/wp-content/uploads/HAIR/hair_s_201611_304.jpg