万座温泉のおすすめ秘湯① 万座亭
今日は万座ホテル聚楽へ泊まります。
— 秘湯~マニア~ (@GirlDorry) June 13, 2018
チェックインまで時間があったので、万座湯めぐり手形で温泉三昧♪
豊国館、万座高原ホテル、万座亭、
日進館どれも、それぞれ雰囲気違って楽しめました!!
フォロワーさんがオススメしてたのがよくわかりましたヾ(´▽`*)ゝ pic.twitter.com/xkkHpt4I2N
まずひとつめにご紹介するのは「万座亭」です。内観、外観ともに清潔で、モダンな印象です。温泉の品質は、酸性硫黄泉であり、白濁しています。殺菌力があり、皮膚のトラブルへの効果も高いようです。硫黄のにおいが極端に苦手な方は少し事情が異なってくるかもしれませんが、そうでない方は美肌効果が高そうなこの旅館に行ってみるのはいかがでしょうか。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉内
料金:大人1000円子供500円
営業時間:11:30~15:00
万座温泉のおすすめ秘湯② 万座プリンスホテル
#日と健康と癒しの夕べ #万座プリンスホテル pic.twitter.com/u4xaCcr3Vw
— kecyamin (@kecyamin) June 15, 2018
リゾート地といえばプリンスホテルがありますが、ここ万座温泉のプリンスホテルは軽井沢のプリンスホテルと比べると混雑も落ち着いており、ゆったりとした時間を過ごすに最適です。山に囲まれたプリンスホテルの露天風呂からは豊かな緑の絶景を見ることができます。旅館よりホテル派の人、そして贅沢な時間を伝統あるホテルで過ごしたい人におすすめです。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
料金:大人1200円子供600円
営業時間:10:00~17:00
万座温泉のおすすめ秘湯③ 湯ノ花旅館
温泉備忘録
— Betong (@3k2an) May 6, 2015
野沢温泉_清風館
万座温泉_万座高原ホテル(旧百泉園)、湯ノ花旅館、万座亭
渋温泉_つばたや旅館&外湯
Lake Toba Hot Spring (Sumatera) pic.twitter.com/7SepzcTjxG
続いて紹介するのは「湯ノ花旅館」です。ここは日本で唯一「猿のこしかけ湯」が楽しめる温泉です。猿のこしかけ湯とは、その名の通り猿のこしかけが入っているお風呂のことです。公式サイトによると、アロエ、高麗人参、クコの実、チシマザサ、猿のこしかけ、そして霊芝を煎じた、猿のこしかけ茶も楽しめるようです。ほかにも岩風呂などが楽しめて、露天風呂の評判も良いようです。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401
料金:大人700円
営業時間:10:00~15:00
万座温泉おすすめ観光スポット① 軽井沢おもちゃ王国
( ノ゚Д゚)こんばんわ
— ゆうこりん💙バイト研修期間中💙 (@yuukorindesu) June 23, 2018
旦那リフレッシュ5連休なので
一泊旅行中🚙💨#軽井沢 に居マース乁( ˙ ω˙乁)
雨降っちゃったけど#おもちゃ王国 満喫♪
初めての大浴場♪
初めてのホテル♪
大興奮の娘が元気過ぎて
まだまだ寝る気配なし…👧🎶
明日はお買い物よ〜
晴れるかな〜#源クラママのつぶやき pic.twitter.com/xz78S1Z4rf
つづいては万座温泉のおすすめ観光スポットについて述べていきます。軽井沢おもちゃ王国とは、その名のとおりおもちゃに関連したコンテンツがたくさんあり、お子様向けのアクティビティが豊富な遊園地です。男の子にはプラレールランド、女の子にはシルバニアファミリーのエリアなど、だれでも楽しめるようになっています。もちろん子供だけでなく、大人も楽しめるような場所となっています。子ども連れのご家族にとってうれしい場所ですね。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
万座温泉おすすめ観光スポット② つまごいパノラマライン
ドライブが好きな方にはぜひともこのつまごいパノラマラインをおすすめしたいです。このルートは全周およそ30kmのそこまで大きくはないコースなので、手軽につまごいの絶景を楽しめるのもポイントです。そしてこのつまごいパノラマラインの一番のみどころはキャベツ畑でしょう。え?キャベツ畑?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、なんとこのキャベツ畑ただのキャベツ畑ではなく、某ドラマのロケ地になったこともあるのです。そしてなんとここの夏秋キャベツの出荷量は日本一だそうです。ぜひとも自分の目で見てみたいですね。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代
万座温泉おすすめ観光スポット③ 嬬恋牧場
万座温泉から車を走らせること15分、広々として青々とした牧草地が目の前に広がってきます。目の前には浅間山などの雄大な景色が広がります。この牧場では季節ごとにそれぞれの景観を楽しむことができますが、やはりおすすめは春夏の緑でしょう。可愛い動物と豊かな自然に囲まれて、リラックスした時間をすごしてみませんか。
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401−615
まとめ
以上が万座温泉のおすすめの秘湯と観光スポットでした。ぜひとも温泉とともに観光を楽しんでくださいね。