// FourM
Ykrb51gfvnpyxgnnqsot

群馬

CATEGORY | 群馬

富岡のグルメ【群馬】おすすめ名物や美味しいランチをご紹介

2024.02.25

富岡といえば、2014年に富岡製糸場が世界遺産に登録されたことでも有名ですよね!観光地としても注目されている富岡には、グルメなこだわりのお店がたくさんあります。今回は、そんなグルメ店をランチにしぼってご紹介させて頂きます。

  1. 富岡おすすめ名物グルメ① 蕎麦食堂 仁べえ
  2. 富岡おすすめ名物グルメ② はや味
  3. 富岡おすすめ名物グルメ③ 大村支店
  4. 富岡おすすめ名物グルメ④ とんきん
  5. まとめ
東京でミシュランを獲得していたお店の店主が、地元の富岡に戻ってオープンさせたのがこちらの「仁べえ」です。2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場から歩いて5分もかからない場所にひっそりと店を構えています。店主が蕎麦屋を構えるのは、5店舗目となります。そのうち、東京でオープンした2店舗はどちらもミシュラン一つ星を獲得する評価の高さです。「仁ベえ」は、カウンター席4席、二人掛けの席が5席のこじんまりした蕎麦屋です。蕎麦は、水分を70%ほど含む水腰蕎麦。しかも、かなりの細切りです。にもかかわらず、しっかりとしたコシがあり、のど越しは抜群です。香りよりもコシを重視した蕎麦。蕎麦の盛り付けは、一般的に広げますが、仁べえでは上に盛るような形です。蕎麦通はもちろん、富岡製糸場からも近いので世界遺産観光とかねて訪れることをおすすめします。ちなみに、営業時間はランチの時間帯のみになります。売り切れたら終了ですのでお早めに!
詳細情報:群馬県富岡市富岡21-15//営業時間:11:00~15:00//定休日:火曜日(祝日は営業)
上州(群馬)名物「おっきりこみ」を味わえるのが「はや味」です。おっきりこみは、煮込み麺料理の一種で山梨県名物のほうとうに似ていることから、上州ほうとうともいわれます。名前の由来は、鍋の中にこねた生地を切って次から次に入れる様子からついたということ。うどんと違って生麺のまま鍋に入れるので、汁にとろみが出るのが特徴です。また、具材に利用されるのは根菜類が多く、栄養たっぷりでバランスのいい郷土料理として地元民に愛されています。はや味では、料亭で修業した店主が丁寧に作ったおっきりこみを味わうことができます。特徴は、具沢山なところ。大根、きのこ、にんじん、サトイモ、鶏肉などなど。富岡製糸場から出てすぐの場所にあるので、アクセスは抜群です。こちらのお店もランチタイムのみの営業となっています。
詳細情報:群馬県富岡市富岡51//営業時間:11:00~15:00//定休日:不定休
「良い食事を取ることは、心も身体も健康にする」という理念のもと、蕎麦をベースに食を追及している「大村支店」。富岡製糸場から歩いて5分のところにあります。地元で採れたばかりの野菜と北海道産の蕎麦粉を使っているこだわりの店です。ちなみに、店長は野菜ソムリエです!野菜ソムリエの店長が厳選して選んだ野菜を使った料理はどれも美味しいです。平日のランチタイムにはセットメニューが大人気です。そぼろ丼セットや海老天ご膳、ソースヒレカツ丼ご膳、プチ天付きせいろなどが1,000円以内で提供されています。中でも秘伝の和風ソースを使ったソースヒレカツ丼ご膳は、ソースヒレカツ丼とそば、出汁巻き玉子、漬物、デザートまでつく超お得で人気のメニューです。他にも、ぶっかけマッスルしいたけそばなど、富岡産のマッスルしいたけをつかった蕎麦も人気商品(下の写真)です。
詳細情報:群馬県富岡市富岡1178-1//営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00(L.O.19:30)//定休日:火曜日、第一月曜日
とんかつ激戦区である群馬県でも人気なのが、こちらの「とんきん」です。観光客からも人気ですが、地元民のお客さんが多いのがお店の味の確かさを証明しています。ランチは、ロース、ヒレ、チキンのから選ぶことができます。どれも具が大きくて揚げたてのころもがサクッと美味しい品々です。ライスと味噌汁、おしんこがついています。味噌汁は豚汁となめこ汁から選ぶことができます。また、ランチタイム限定でコーヒー、紅茶、烏龍茶がプラス100円でオーダー可能です。平日のランチタイムは満席になっていることが多いので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
詳細情報:群馬県富岡市一ノ宮1769-1 //営業時間:11:00~14:30 (L.O. 14:00)、16:30~20:30 (L.O. 20:00))//定休日:水曜日、第一木曜日
いかがでしたでしょうか?今回は、群馬県富岡の名物とおすすめランチにしぼってご紹介させて頂きました。富岡製糸場が世界遺産になって、観光地としても注目の富岡。ぜひ、訪れるときの参考にしてください!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BLV_Rx6DhQ8/