// FourM
Wj4bib7zcmug7v9jt4hh

奈良

CATEGORY | 奈良

奈良のお土産特集!~2018年度版~美味しいお菓子や人気雑貨はこちら!

2024.02.25

古都して歴史のある奈良県では、有名な寺院などがあります。奈良県では、このような歴史に触れる観光スポット巡りで訪れる人が多いです。この奈良県で買える美味しいお菓子や雑貨など、人気のお土産の紹介をしていきます。お土産選びの参考にしてみてくださいね。

  1. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など①奈良漬(今西本店)
  2. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など②奈良ふきん(中川政七商店本社)
  3. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など③御城之口餅 (本家菊屋)
  4. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など④ぶと饅頭(萬々堂通則)
  5. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑤大仏プリン(まほろば大仏プリン本舗)
  6. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑥名物みむろ(白玉屋榮壽)
  7. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑦鹿サブレ(横田福栄堂)
  8. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑧奈良和らんぐ(多口製菓)
  9. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑨あぶらとり紙(あぶらとり紙専門店ひより)
  10. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑩春日大社の鹿みくじ
  11. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑪柿づくしの和菓子(柿の専門いしい)
  12. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑫柿寿賀(総本店柿寿賀)
  13. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑬ほろっと奈良漬サブレ(山崎屋)
  14. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑭生わらび餅(千壽庵吉宗 奈良総本店)
  15. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑮葛もち(天極堂)
  16. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑯曽爾高原ビール(一般財団法人曽爾村観光振興公社)
  17. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑰しかまろくんシリーズ(鹿屋)
  18. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑱きみごろも(銘菓きみごろも本舗 松月堂)
  19. 奈良の人気お土産!日持ちする美味しいお菓子・雑貨など⑲奈良こんふぇいと(砂糖傳 増尾商店)
  20. 気になる奈良のお土産は見つかりましたか?
日本で唯一”純正”と認めらている「奈良漬・今西本店」。奈良漬を作る工程では、材料にもよりますが、3年~最長19年ほどの年月をかけて作られます。国産ものを使い、甘味料や保存料などを一切使用せず手間暇かけた漬け物です。
奈良漬は白瓜や西瓜などを塩漬けにして、なんども酒粕で付け直し手間暇かけながら作られるなら伝統のお漬物です。お漬物は日持ちもしやすくお土産としてとても人気があります。伝統の味を誰かにいかがですか?

■詳細情報

取扱店:今西本店 住所:奈良県奈良市上三条町31番地 TEL:0742-22-2415 / アクセス:近鉄奈良駅から259m / 営業時間:9:30~18:45 / 定休日:水曜及び第三日曜日 / その他の営業時間や定休日はお店に確認してください。
1716年奈良に誕生し、一つずつすべて手積み手織りをし続けてきた「中川政七商店・奈良ふきん」をお土産としていかがですか?”日本の工芸を元気に”というコンセプトで、ふきん以外も雑貨なども販売されています。
奈良ふきんは、奈良の象徴である奈良の大仏をモチーフにしたふきんも人気ですよ!これをお土産にして友人や家族へプレゼントしてみませんか?写真立てやジグソーパズルの額縁などに入れてもおしゃれでかわいいですよ!

■詳細情報

取扱店:中川政七商店本社 / 住所:奈良県奈良市東九条町1112-1 / TEL:0742-61-6676 / アクセス:近鉄奈良駅から車で8分 営業時間:月~土 9:00~17:00 / 定休日:店舗へお問い合わせください
創業天生十三年(1585年)奈良で一番古い和菓子やさん「本家菊屋・御城之口餅」が有名です。このお餅は「おしろのくちもち」と読み、名付け親は、なんとあの「豊臣秀吉」だそうです!
丹波大納言の最高級の小豆のみを使用し、まさに粒の室にこだわり抜いた最高級のお餅です!北海道の小豆の値段のおよそ4倍、そしてもち米は近江産の物を使用し、お店でお餅からすべて手作りというこだわりを持っています。高級品ですが、最小数6個入りで600円という値段なので、思いのほかお買い求めしやすいですよ!

■詳細情報

取扱店:本家菊屋 奈良店 住所:奈良県奈良市東向北町25 / TEL:0742-23-4855 / アクセス:近鉄奈良駅東改札口から出口1を出て東向北通りを徒歩1分 / 営業時間:9:00~19:00 / 定休日:元日のみ
江戸時代の末期に創業された人気銘菓の「萬々堂通則・ぶと饅頭」はいかがですか?昔、遣唐使が中国から伝わってきたお菓子の一種と言われています。
餃子型に作りカラッと油で揚げて砂糖をまぶしたお菓子で、中にはあんこが入っています。まるであんドーナツのような素朴な味が人気です。また春日大社に献上したお菓子でもあり、縁起の良いお土産としていかがですか?

■詳細情報

取扱店:萬々堂通則 / 住所:奈良県奈良市橋本町34 奈良もちいどのセンター街 / TEL:0742-22-2044 / アクセス:近鉄奈良駅から徒歩5分 / 営業時間:9:00~19:30 / 木曜日 10:00~17:00 / 定休日:木曜不定休
観光テーマソングのようなお店「まほろば大仏プリン本舗・大仏プリン」。かわいらしい小さい瓶に、大仏様のかわいいプリントが付いたフタがかわいいですよね!テレビ等でも紹介された人気商品です。
奈良の卵ををふんだんに使い、なるべく保存料などを使用せずに作られたプリンです。口当たりも滑らかで、サイズ的にもちょうどいいですよ!またプリンを食べた後もコレクションとして部屋などに飾るのもかわいいですよね。奈良のお土産にいかがですか?

■詳細情報

取扱店:まほろば大仏プリン本舗 本店 住所:奈良県奈良市奈良阪町1073 / TEL:0742-23-7515 / アクセス:平城山駅から1,499m / 営業時間:11:30~17:30 / 定休日:年中無休
創業弘化元年(1844年)江戸の弘化期からの営業という最古の和菓子と言われる有名な和菓子店「白玉屋榮壽・名物みむろ」です。
三輪明神大神神社の入口である大鳥居の横にお店があり、神社の神体となる三輪山が三諸山(みむろやま)です。その”みむろ”にちなんだ名称です。そのみむろの味というのは、パリッとした最中の中に、こし餡と粒あんが少量ずつ入っています。お店には茶寮もあり、店内でも味わう事ができますよ!

■詳細情報

取扱店:白玉屋榮壽 本店 / 住所:奈良県桜井市三輪660-1 / TEL:0744-43-3668 / アクセス:JR桜井線「三輪駅」から徒歩8分 / 営業時間:8:00~19:00 / 定休日:月曜・第3火曜
奈良と言えば、大仏や鹿の形をしたお土産などです。「横田福栄堂・鹿サブレ」をお土産で渡してみませんか?修学旅行などで鹿にお煎餅を私にやってくる観光客がいますが、鹿のサブレを買って人に食べもらいましょ!
かわいい鹿の形をしたサブレが人気で、お菓子が入っている鹿のパッケージもとてもかわいらしいですよね。お土産を渡したとき、どこへ行ってきたのすぐ分かってくれそうだし、そこからお土産話で盛り上がりそうですね。

■詳細情報

取扱店:横田福栄堂 / 住所:奈良県奈良市二条町1-3-17 / TEL:0742-33-0418 / アクセス:大和西大寺駅から656m / 営業時間:9時00分~17時00分 / 定休日:日曜日
奈良のお土産用のお菓子を製造販売を行っている「多口製菓・奈良らんぐ」。多口製菓のお菓子は、他にもだんごやどら焼きなども製造を行っており、奈良を代表するお菓子はほとんど多口製菓で作られています。
この奈良らんぐは、市松の畳のような形の洋風のお煎餅に、濃厚なお茶のクリームをしっかり挟んだお菓子です。上品なお茶の香りと甘さ控えめなクリームが、緑茶やコーヒーなどとの相性も良く、大人のティータイムとして人気です。

■詳細情報

取扱店:なら和み館 / 住所:奈良県奈良市高畑町7071 / TEL: 0742-21-7530 / アクセス:近鉄奈良駅から徒歩15分 / 営業時間:10時00分~19時00分 / 定休日:定休日未定
ひよりのあぶらとり紙は、天然100%の和紙を、金箔打ち職人が一枚ずつ丹念に作られたもの。顔の皮脂の吸収性も良くて破れにくいというのも特徴ですね。
京都のお土産にも”ひより”のあぶらとり紙がありますが、奈良は大仏や鹿のパッケージがあるので、お土産としてもらうととても喜ばれます。特にメイク直しが必要な時、不必要な皮脂だけを取り除くため、メイク崩れもしにくく女性に人気です。

■詳細情報

取扱店:あぶらとり紙専門店ひより / 住所:奈良県奈良市三条桧町16-4 / TEL: 0742-34-6669 / アクセス:奈良市内から国道369号線へ乗り約10分 / 営業時間:10時から19時まで / 定休日:年中無休
奈良の鹿は”神様”として扱われています。春日大社では「鹿みくじ」が人気です。それぞれ鹿が巻かれているおみくじを口で加えいて、自宅に飾りとして置いてもかわいいですね!この鹿みくじで運試しをしませんか?
この鹿みくじは1つ500円で買う事ができます。自分でおみくじを引くことで意味がありますが、大切な人へ運を届けてあげるのはどうでしょうか。この鹿みくじで祈願成就が叶うといいですね!

■詳細情報

2016年ネットショップ大賞にもなり、西吉野に本店を持つ「柿スイーツ専門店・柿を使ったお菓子」が人気です。柿が有名な奈良では、柿を使ったいろんなお菓子を楽しむことができます。
また冷凍保存のまま販売されている「柿こーり」もインスタ映えするほど人気です。中には生の状態をそのまま入っており、半透明になった解凍具合がおいしい食べごろです。納得のいくお土産選びにどうぞ!

■詳細情報

取扱店:柿の専門 奈良吉野 いしい / 住所:奈良県五條市西吉野町八ツ川458 / TEL:0747-34-0518 / アクセス:近鉄奈良駅から徒歩8分 / 営業時間:9:00~17:00 / 定休日:土曜日・日曜日、祝日
奈良の出荷量日本一を誇る名産品の”柿”を使った「総本店柿寿賀・柿寿賀」はいかがですか?柿を干して芯に柚子を使い、干し柿で硬く巻き上げたものです。ほんのりくる柿の甘さと、優しい柚子の香りと酸味が相性が良いお菓子です。
購入時は丸い筒状になって化粧箱に入っていますが、その都度食べる分だけ好みの厚さにカットして食べます。天然の果実を使い、とてもヘルシーで素朴な味わいですが上品なお菓子です。また日持ちもするのでご贈答にも最適です。

■詳細情報

取扱店:総本店柿寿賀/ 住所:奈良県奈良市高畑町1119/ TEL:0742-20-1717 / アクセス:近鉄奈良駅から587m/ 営業時間:9:00~17:00 / 定休日:火曜
伊勢神宮の外宮奉納品として使われた「山崎屋・ほろっと奈良漬サブレ」です。奈良女子大学と、ドネードゥガトーとの共同愛発された商品でもあります。
奈良漬サブレはその名の通り、山崎屋の奈良漬けを使っています。少し生姜がきいたほんのり甘めのサブレで、芳醇な香りが楽しめる逸品です。酒粕を長時間漬けたことでまろやかさがでていておいしいですよ!

■詳細情報

取扱店:山崎屋 / 住所:奈良県奈良市東向南町5 / TEL:0742-22-8039 / アクセス:近鉄奈良駅から徒歩3分 / 営業時間:9:00~21:00 / 定休日:年中無休

■詳細情報

取扱店:菓匠 千壽庵吉宗 奈良総本店 / 住所:奈良県奈良市押上町39-1 / TEL:0742-23-3003 / アクセス:近鉄奈良駅より徒歩12分 / 営業時間:物販9:00~18:00 / 定休日:物販:元日のみ休日
江戸時代より食感と製法をそのまま引き継ぎ、自社製造の「吉野本葛」が作ったこだわりの葛もちです。見た目も涼しく、作り立てを食べているかのようなつるんともっちりした食感がクセになりますよ。
天極堂では店舗に足を運んで購入することができます。特になら本店では、東大寺の西大門跡地に店舗を構えており、四季折々を感じてもらえるような空間があります。ここでは商品販売やカフェスペースもあるので観光地としても利用しませんか?

■詳細情報

取扱店:吉野本葛 天極堂 奈良本店 / 住所:奈良県奈良市押上町1-6 / TEL:050-5868-3062 / アクセス:近鉄奈良駅から徒歩約10分 / 営業時間:10:00~19:30 / 定休日:火曜日
国立公園に指定された曽爾高原・麦の館で製造されています。ドイツのブラウマイスターを直伝する醸造所の地ビールです。普通にいつもの飲んでいるビールとは比べ物にならないほどおいしくて人気のお土産です。
曽爾高原ビールはコクと切れが違い、苦みやまろやかさが断然他とは違います。一番の気になる喉ごしも良く、いろんな種類のビールがあります。それぞれ買ってみて飲み比べてみませんか?

■詳細情報

取扱店:一般財団法人曽爾村観光振興公社 / 住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路839 / TEL:0745-96-2888 / E-mail:info@soni-kogen.com / アクセス:大阪から車で1時間40分 / ※ 営業時間や定休日は問い合わせください。
奈良市観光協会のマスコットキャラクターである「しかまろくん」。奈良の魅力をアピールするために作られた人気マスコットキャラクターです。奈良のキャラクターの”しかまろくんグッズ”がお土産で人気があります。
しかまろくんのプリントがされたクッキーやぬいぐるみ、その他にも携帯ストラップ、ボールペンなど他にもたくさんのグッズが販売されています。特に子供たちへのお土産でとても喜ばれる商品ですよ!

■詳細情報

取扱店:奈良みやげ 東大寺前 鹿屋 / 住所:奈良市春日野町23番地1 / TEL:0742-22-3181 / アクセス:近鉄奈良駅から東へ徒歩15分 / 営業時間:10:00~17:00 / 定休日:年中無休
創業90年の老舗和菓子店「銘菓きみごろも本舗 松月堂・きみごろも」はいかがですか? 宇陀市の松山地区にあるお店で、昔ながらの風情のある有名店です。
きもごろもとは、卵白をメレンゲにして周りに黄身をつけて焼いたもので、当店の初代が考案したものだそうですきめ細かに卵白をメレンゲにしているため、食べた時の食感はフワフワしているので面白い感覚です。奈良にあるこちらのお店でしか購入できないので、ぜひ足を運んでみると良いですよ!

■詳細情報

取扱店:銘菓きみごろも本舗 松月堂 / 住所:奈良県宇陀市大宇陀上1988 / TEL:0745-83-0114 / アクセス:榛原駅から奈良交通バス大宇陀行⇒終点「大宇陀」から徒歩5分 営業時間:8:00~18:00 / 定休日:水曜日
皆がよく知っている”こんぺいとう”は元々スペイン語であり”コンフェイト”が由来となっています。この意味は砂糖菓子という意味で、奈良では1300余年も昔から“こんふぇいと”と言われるようになりました。
「砂糖傳 増尾商店」は創業安政元年で、創業当初から砂糖で商売を行い、現在は、こんふぇいとを始めとする砂糖菓子を製造販売を行っています。初代からの独自の製法によって作られた”こんふぇいと”は見た目もかわいくて贈り物としても人気があります。

■詳細情報

取扱店:砂糖傳 増尾商店 / 住所:奈良県奈良市元興寺10 / TEL:0742-26-2307 / アクセス:北京終町または田中町で下車し徒歩2分 / 営業時間:8:30~17:30 / 定休日:年末年始
奈良と言えば修学旅行生が行く王道の観光地が多い地域ですね。奈良の大仏や鹿は有名で、奈良に因んだお土産が特に人気です。その中でも、ひときわ人気で日持ちするお菓子や、奈良だからこそ買う事ができる人気雑貨などを紹介してみました。まだまだたくさんあって紹介しきれないのが残念ですが、気になるお土産は見つかったでしょうか?奈良のお土産選びの参考にしてくれたらうれしいですね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BRDVJyKBA5P/?tagged=%E4%BB%8A%E8%A5%BF%E6%9C%AC%E5%BA%97