// FourM
Nnizrhykn8sgzr4mi7ul

京都

CATEGORY | 京都

京都の大原を観光!人気スポット・お土産・ランチのお店などご紹介【2018年】

2024.02.25

人気スポット・お土産・ランチなど、京都・大原の観光スポットをご紹介します。京都・大原は自然豊かなスポットで、三千院を中心に寺院や飲食店、お土産店などがあります。京都で自然観光をする際は、ぜひ大原を訪れてみてはいかがでしょうか。

  1. 京都・大原とは?
  2. 京都・大原の観光時間
  3. 京都・大原へのアクセス方法
  4. 京都・大原の観光に便利な乗車券
  5. 京都・大原の観光スポット1:三千院
  6. 京都・大原の観光スポット2:志ば久
  7. 京都・大原の観光スポット3:寺子屋本舗
  8. 京都・大原の観光スポット4:呂川茶屋
  9. 京都・大原の観光スポット5:芹生
  10. 京都・大原の観光スポット6:寂光院
  11. 京都・大原の観光スポット7:大原工房
  12. 京都・大原の観光スポット8:味噌庵
  13. 京都・大原の観光スポット9:宝泉院
  14. 京都・大原の観光スポット10:実光院
  15. 京都・大原の観光スポット11:来隣
  16. 京都・大原の観光スポット12:大原山荘
  17. 京都・大原の観光スポット13:里の駅大原
  18. 京都・大原の観光スポット14:わっぱ堂
  19. 京都・大原の観光スポット15:はんじ
  20. まとめ
京都・大原は比叡山ふもとの自然豊かな地域で、京都駅からバスで1時間ほどでアクセスできます。観光シーズンは桜が咲く春と紅葉が見られる秋頃で、この時期になると大原の観光ツアーも開催されるようになります。大原は京都の自然を満喫したい方におすすめの観光スポットです。
三千院など、大原の主要な観光スポットだけを巡るのであれば、およそ2~3時間で大原の観光スポットを回ることができます。唯一観光名所の寂光院のみが主要な観光スポットから離れた場所にあり、三千院からアクセスする場合、徒歩で40分はかかります。最初に寂光院を訪れてから三千院周辺の観光スポットを回るか、三千院周辺のみを観光するかによって移動時間が異なるのでご注意ください。
大原へアクセスする方法はいくつかありますが、運賃を安くするなら京都駅からバスに乗る必要があります。京都バスC3乗り場で17系統の始発バスに乗車し、終点の大原バス停で下車します。移動時間はおよそ1時間で、料金は片道550円です。
2つ目のアクセス方法は地下鉄烏丸線から京都バスに乗る方法です。烏丸線京都駅の2番線から終点の国際会館駅へ向かい、3番のりば、19系統の京都バスに乗車します。大原バス停で下車、移動時間はおよそ1時間で、料金は地下鉄で片道290円、バスで片道350円です。
3つ目のアクセス方法はJR奈良線から京都バスに乗る方法です。JR奈良線京都駅の8.9.10番線から東福寺駅へ向かい、東福寺駅の2番線から終点の出町柳駅までアクセスします。出町柳駅から八瀬比叡山口行の電車で八瀬比叡山口駅までアクセスし、17・19系統の京都バスに乗車して大原バス停で下車します。移動時間はおよそ1時間で、料金は京都駅~東福寺駅で片道140円、東福寺駅~出町柳駅で片道270円、出町柳駅~八瀬比叡山口駅で片道260円、バスで片道270円です。
4つ目のアクセス方法は京都駅からタクシーで大原まで向かう方法です。京都駅にはタクシー乗り場が2つあり、中央口と八条口側にあります。移動時間はおよそ40分、料金は片道6,000円ほどになります。料金はかかりますが、道路が渋滞していなければ最も短い移動時間で大原までアクセスできます。
京都バスで大原まで向かう場合は、乗車券を購入するとお得な場合があります。特に、観光で何度も京都バスに乗車する場合は、乗車券を購入した方が料金が安くなります。
京都観光で使用できる乗車券は3つあり、1つ目が「京都観光一日乗車券」です。料金は大人1,200円で、購入すれば京都市バス全線、京都市営地下鉄全線、京都バスの大原を含む一部の路線に1日乗り放題で乗車できます。「京都観光一日乗車券」は地下鉄券売機、市バス・地下鉄案内所などで購入できます。
2つ目の乗車券が「バス&えいでん鞍馬・貴船日帰りきっぷ」です。料金は大人1,800円で、京阪電車の東福寺駅〜出町柳駅間、京都バスの大原を含む一部の路線で乗り降り自由になります。こちらの乗車券は京都総合観光案内所、地下鉄案内所などで購入できます。
3つ目の乗車券が「京都洛北・森と水のきっぷ」です。料金は大人1,500円で、叡山電車全線、京都バスの大原を含む今出川通以北の全線が乗り降り自由で利用できます。こちらの乗車券は京都バス高野営業所・出町柳案内所・大原案内所で購入できます。
「京都観光一日乗車券」は地下鉄ルートのみで往復するなら80円お得になります。「バス&えいでん鞍馬・貴船日帰りきっぷ」は JRの往復で約640円お得になり、「京都洛北・森と水のきっぷ」は京都バスの移動のみで80円お得になります。乗車券は貴船観光にも利用できるので、大原と貴船をセットで観光したいときにもおすすめの乗車券です。
大原の主要な観光スポットの1つである三千院は天台宗僧侶・最澄が開基した寺院です。作家・井上靖氏が「東洋の宝石箱」と表現した自然豊かな寺院で、数々の重要文化財や国宝を所蔵しています。本尊の阿弥陀三尊像は苦しむ人々を仏様の方から迎えに行くという意味がこめられており、少し前かがみになる姿勢で座っています。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原来迎院町540【電話番号】075-744-2531【拝観時間】3月〜12月7日8:30〜17:00、12月8日〜2月9:00〜16:30【拝観料】大人700円【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩10分
志ば久は三千院の参道にある漬物屋です。京都は漬物が名産品でもあるので、お土産を購入するのもおすすめです。春から夏にかけては「アイスきゅうり」という割りばしにきゅうりを刺した漬物が店頭に並び、1日に2千〜3千本売れる人気の漬物です。白しょうゆと昆布、唐辛子で漬け込んだきゅうりの味に定評があり、アイスきゅうりを食べるためだけに大原を訪れる観光客もいるほど評判があります。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原三千院道大原勝林院町58【電話番号】075-744-2226【拝観時間】8:30~17:30【拝観料】大人600円【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩15分
寺子屋本舗は三千院参道入口すぐの場所にある、おかきの専門店です。昔ながらの「もち焼きせんべい」、「手焼き三昧」などの手焼きせんべいはお土産に人気があります。そのほかおかきやかりんとう、京菓子のどら焼きやわらび餅などのお菓子もお土産におすすめです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原来迎院町401【電話番号】075-744-2378【営業時間】9:00~17:00、11月8:30~17:30、12月10~3月10日9:00~16:30【定休日】年末休業【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩10分
呂川茶屋は三千院の参拝者が訪れる茶屋で、うどんやそば、甘味などのメニューがあります。1串350円の味噌ダレがかかったお団子が名物です。しば漬、ゆずの砂糖漬けなどのお土産品も販売されているので、お土産を購入したいときにもおすすめのスポットです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原勝林院町107【電話番号】075-744-2754【営業時間】9:00~17:00【定休日】不定休【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩5分
大原温泉旅館「芹生」では、京野菜や旬の食材を使用した懐石料理のランチが食べられます。「京ゆば膳」、「湯豆腐膳」など豆腐を使ったランチメニューや、魚菜と山菜を取り合わせ「三千草弁当」など豪華な重箱のお弁当が人気です。大原をじっくり観光したい場合は、三千院近くにあるこちらの旅館に宿泊するのもおすすめです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原三千院畔【電話番号】075-744-2301【営業時間】11:30~15:00【定休日】年中無休【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩10分
寂光院は天台宗の尼たちが修行に励んだ寺院で、平清盛の娘・建礼門院が住んでいたことでも知られています。寂光院へ続く石段は紅葉時期になると周辺の木々が色付いてトンネルのようになるので、紅葉の名所としても人気があります。本尊は六万体地蔵尊菩薩で、聖徳太子が作ったものといわれており、現在は重要文化財に指定されています。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原草生町676【電話番号】075-744-3341【拝観時間】9:00~17:00、12~2月9:00~16:30【拝観料】大人600円【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩15分
寂光院近くにあるこちらの工房では、藍や茜などの天然染料で染めた商品がお土産に販売されています。お土産品はハンカチ、スカーフ、コースター、布巾、かばんなどの小物がお土産に人気です。ハンカチ、マフラー、ショールの染め物体験も行われているので、大原の旅行記念のお土産を手作りするのもおすすめです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原草生町327【電話番号】075-744-3138【営業時間】9:00~17:00【定休日】水曜日【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩5分
味噌庵は寂光院の参道にある味噌屋です。樽出し味噌、漬物、佃煮などがお土産で購入できますが、観光客には味噌を使用した「白みそアイス」などのスイーツが人気です。白みそ生キャラメル、チョコレート、飴などのスイーツもお土産に人気があります。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原草生町41【電話番号】075-744-2240【営業時間】9:00~17:00【定休日】火曜日【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩15分
宝泉院は自然豊かな境内が広がり、「額縁の庭園」や「鶴亀庭園」からは、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色というように、四季折々の自然風景が鑑賞できます。「血天井」は伏見城で徳川の忠臣・鳥居元忠らが豊臣の大軍と戦い、自刃した霊を天井に祀り供養しています。京都の自然と歴史が学べるスポットです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原勝林院町187【電話番号】075-744-2409【拝観時間】9:00~17:00【拝観料】大人800円【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩10分
実光院は宝泉院の近くにあるお寺で、自然豊かな庭園の風景が人気のスポットです。四季折々の花が咲く回遊式庭園は散策することができ、客殿ではお抹茶をいただけます。三千院を拝観した後は、静かな実行院で庭園の景色を眺めながらお抹茶を楽しんではいかがしょうか。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原勝林院町187【電話番号】075-744-2537【拝観時間】9:00~16:30【拝観料】大人700円【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、徒歩10分
大原バス停近くにあるこちらのカフェでは京野菜を使用したランチが食べられます。「里の恵み・おにぎりランチ」はおにぎり+おばんざい・サラダバイキング付き1,500円でランチが食べ放題で、休日は行列ができるほどの人気のランチ店です。おにぎりは「大原の赤しそ」、「肉みそとなす」など旬の食材を使用した8種の中から、好きなおにぎりを5個選べます。
自家製バニラアイスとアパレイユがセットになったキリンのフレンチトースト、河太郎珈琲店のコーヒーを使用した珈琲とホワイトチョコのチーズケーキなどのデザート、キリンブレンドコーヒー、大原赤しそジュースなどもあるので、ランチだけでなくスイーツを食べたいときにもおすすめのランチスポットです。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原来迎院町114【電話番号】075-744-2239【営業時間】11:30~15:00【定休日】火曜日【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車すぐ
寂光院近くにある大原山荘には温泉の足湯カフェがあり、ワンドリンクを注文すれば足湯に40分浸かることができます。大原の観光巡りで疲れたときに訪れるのもおすすめです。ドリンクメニューはホット・アイスコーヒー、ハーブティー、自家製しそジュースのほか、酒粕プリンなどの自家製スイーツもあります。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原寂光院前【電話番号】075-744-2227【営業時間】食事(要予約)11:30~14:30、入浴11:30~15:30【定休日】年中無休【アクセス】JR京都駅から京都バス「大原バス停」下車、寂光院方面に約13分
大原で京野菜のお土産を購入したい、ランチが食べたいときにおすすめのスポットが里の駅大原です。旬彩市場では大原で生産された野菜がお土産で購入でき、日曜日はお弁当・お惣菜のランチも購入できます。レストラン花むらさきでは旬菜市場の野菜を使用したおばんざい、親子丼などのランチが食べられます。デザートは里の駅大原にある「もちの館」で作られたつきたてのお餅も食べられます。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原野村町1012番地【電話番号】075-744-2227【営業時間】旬菜市場 9:00~17:00、レストラン花むらさき火~土・祝8:30~17:00、日7:00~17:00【定休日】月曜日【アクセス】JR京都駅から京都バス大原行き「野村別れ」下車、徒歩5分
京都の古民家を改築したレストラン「わっぱ堂」はオーガニック京野菜を扱うランチ、ディナーが食べられます。完全予約制のレストランのため、ランチ、ディナーで利用する場合は事前に予約が必要です。前菜盛り合わせ、筍のグラタン、高菜と九条ネギのピザなど旬の食材を使用したランチ、ディナーのグルメコースが2千~3千円ほどのリーズナブルな料金で食べられるレストランとして人気があります。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原草生町102ギャラリー草庵内【電話番号】075-744-3212【営業時間】12:00、または13:30~17:30~21:00【定休日】水、木、土の夕方【アクセス】JR京都駅から京都バス17系統大原行き終点下車、徒歩20分
大原でとれた自然の食材を使用したランチが食べられる「はんじ」では、大原産の有精卵をご飯にかけて食べる「卵かけめし定食」のランチが人気です。卵かけごはん、おばんざい、味噌汁がついて600円、卵は大原産の地卵を使用しています。卵かけめし定食のほか、うどんやそばなどの定食もあります。

詳細情報

【住所】京都府京都市左京区大原上野町557【電話番号】075-744-2954【営業時間】11:30~15:30【定休日】不定休【アクセス】JR京都駅から京都バス大原行き「野村別れ」下車、徒歩1分
大原の観光スポットをご紹介しました。にぎやかな京都の観光名所とは異なり、大原はのどかな自然が広がるエリアのため、ゆっくり京都の自然を満喫したいときにおすすめのスポットです。京都駅からバスで約1時間でアクセスできるので、京都の自然観光をする際は、ぜひ大原を訪れてみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bj2EOSMAPgD/?tagged=%E5%AE%9F%E5%85%89%E9%99%A2