// FourM
Oud41vgqeit7rs7vm7sq

京都

CATEGORY | 京都

京都の釣りポイントは?川や海、手ぶらOKのところなどご紹介【2018年】

2024.02.25

京都には観光名所がたくさんありますが、自然あふれる環境なこともあり人気の釣りスポットも豊富です。川、海など手ぶらで釣りを楽しめる釣り場ポイントも幾つかあるので、今回は初心者、家族で楽しめる釣り場も含め京都でおすすめの釣りポイントをご紹介します。

  1. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~①:舞鶴親海公園
  2. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~②:小橋漁港
  3. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~③:田井観光フィッシング
  4. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~④:嵐山フィッシングエリア
  5. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑤:由良川河口
  6. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑥:白杉漁港
  7. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑦:栗田漁港
  8. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑧:島陰漁港
  9. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑨:養老漁港
  10. 京都でおすすめの釣りポイント|川や手ぶらで行けるポイントなど~⑩:新井崎漁港
  11. まとめ
JR東舞鶴駅より車で約20分の千歳地区にある公園です。ここは水深があり山に囲まれているため季節風の影響が少なく年間を通して穏やかです。釣り護岸、レストランや無料駐車場、トイレなどが完備されているので家族連れや女性の釣りにもおすすめの釣りポイントです。
春はアイナメ、カレイ、クロダイ、夏はマアジ、クロダイ、サヨリ、キス、マダイ、秋はマアジ、クロダイ、キス、アオリイカ、サゴシ、冬はアイナメ、ガシラ、カレイ、サゴシがよく釣れます。とくに冬は発電所が温排水を放流するため魚が湾内に入り込むこともあり釣りやすいポイントといえます。連休などは遠方から釣り人が集まるため駐車場確保のためにも早めに出かけることをおすすめします。
舞鶴市大浦半島にある漁港で、防波堤や埋立地が整備されたことにより釣り場が広くなりました。漁港の北側にはアンジャ島や沖葛島、磯葛島があるため北西風による大波の影響が少なく釣りに最適です。さらに、外洋に面しているので潮アタリが良いといえます。そのためさまざまな魚が釣れる絶好の釣りポイントです。
アジ、キス、サヨリ、カレイ、チヌ・グレ、メバル、ガシラ、アイナメ、アオリイカ、アコウ。秋はツバスやサゴシ、晩秋から春までの間はイシガレイがよく釣れ、冬場は50cmほどの大物が釣れることもあります。小橋漁港にはトイレや洗い場も完備されているので家族連れにも最適です。
京都府宮津市、宮津ロイヤルホテルの入口にある釣りスポットです。ここでは宮津湾での海釣りが楽しめ、丁寧なサポートがあるので初心者から上級者まで釣りを堪能することができます。日本三景天橋立を眺めながら楽しめる海釣堀りでは釣れた魚をその場で調理して食べることができます。
「釣り堀ファミリーフィッシング」は手ぶらでもOKです。竿1本、真鯛2匹、エサ付きで4名以上の家族で釣りが楽しめ、真鯛の海賊焼きをいただくことができます。他にも一文字波止釣り、磯釣り、カセ釣り、イカダ釣りなど釣りメニューも豊富です。釣り放題コースはマダイプレゼントの特典付です。
嵐山高雄パークウェイ、高雄口ゲートから2.2kmのところにあり、本格的な釣りがしたい方にも初心者の方にも最適な釣りポイントです。初心者の女性におすすめなのが「釣りガール入門」。女性のためのフライフィッシングスクールで手ぶらで参加することができます。
入場料2,500円のみで竿もエサも用意されているので後は親切な指導のもと釣りを楽しむだけです。これ以外にも釣り道具はレンタルできるので、一般の方も1日券、半日券、ナイター券など入場料を支払えば自由に釣りが楽しめます。「エサ釣り」の場合は竿、エサ付で2,500円です。
若狭湾国定公園の駐車場を利用できるので、車を停めたら目の前の海岸を西に向かって進み、松林沿いの階段をを歩いていくと河口にたどり着きます。ここはスズキが釣れるポイントで、ルアーフィッシングで狙う人が多く見られます。
春はイシガレイ、ナガレイ、夏、秋はキス、チヌ、スズキ、ハゼ、冬はイシガレイ、スズキなどが釣れます。平坦な砂地なので足場が良く、夏場でも遊泳禁止区域なので釣りに支障がありません。ただ、ジェットスキーをする人もいるため、休日の場合は早朝か夕方に行くのがおすすめです。秋なら河口の沖100mの浅瀬周辺で良いキスが釣れやすくなります。  
国道175号より府道601号に入り北上したところにある漁港です。足場が広々しており、有料の駐車場、トイレ、自動販売機、手洗い場などが完備されているので家族やカップルで訪れるのにおすすめです。テトラでの穴釣りなど漁港内で好きなポイントが見つけやすいのが魅力です。
夏には堤防で豆アジが釣れるのでサビキ釣りで賑わいます。また、ウキフカセやダンゴ釣りでクロダイを狙うこともできます。エギングでアオリイカもおすすめです。さまざまな魚が狙えますが、アジ、サヨリ、アコウ、メバル、カサゴ、カワハギ、メジナなどがよく釣れるようです。
足場が良く安全な釣り場として人気があります。駐車場も整備されているため、休日でもあまり混み合うことなく安心して停めることができます。湾の奥に位置するため波がなく、水も澱まずいつも穏やかです。チヌの紀州釣り、アジのサビキ釣りなどをする家族連れも多い釣りポイントです。
ここでは特別大物が釣れるということはありませんが、波止が丁度良い竿立てになり、足場も安定しているので家族や一人の休日をのんびり五目釣りで楽しむのに適しています。ただ、1月から5月中旬まで波止際では大きめのマガレイが釣れることもあるので面白みが増します。釣れる場所にはムラがあるので、色々ポイントを試してみるのがおすすめです。
よく整備された駐車場があるので気軽に訪れることができます。駐車料金は1日1,000円、ボート込みで1,500円です。ここはフラットな足場なので安全です。この場所は所々に深いシモリがありますが、あまり仕掛けを動かさない ようにすれば根がかりを防止することができます。
サビキ釣りの場合はテトラがあるので少し遠めを狙うのがおすすめです。また、穴釣りで根魚などを狙う楽しみ方もおすすめです。春はアイナメ、イシガレイ、マガレイ、夏はチヌ、マダイ、キス、ヒラメ、秋はマダイ、キス、ベラ、カワハギ、ヒラメ、冬はアイナメ、ガシラ、イシガレイ、マガレイなどがよく釣れます。とくに磯釣りが好きな方におすすめのポイントです。
漁港の駐車場は1日500円と格安なので気軽に駐車できます。平坦で低い波止になっているので足場は良好。子供連れでも安心です。養老漁港は周辺の漁港の中でも特に規模が大きく、水深も深いので投げ釣り場に最適です。漁師さんの仕事の邪魔にならない程度にのんびり投げ釣りを楽しみましょう。
屋根もあるので雨でも安心して釣りを楽しめます。投げ釣りの場合、春は港内に落ちるこぼれエサに寄ってくるカレイがよく釣れます。白灯波止が釣りのメインポイントで、波止際は水深が浅いので沖方面に遠投するようにして釣ります。春はイシガレイ、マガレイ、マダイ、チヌ、夏のヒラメ、マゴチ、キス、秋はマダイ、マゴチ、キス、冬はイシガレやアイナメなどが釣れます。
集落の中程に有る駐車場に車を停める形になります。ここは平坦な波止なので足場はとても良いのが特徴です。新井の集落の下にある漁港で、波止からチヌ釣り、アオリイカ釣りをする人が多く、波止の中間あたりで釣る人がほとんどなので、先端付近だと思い切り投げ釣りを楽しむことができるのでおすすめです。
晩秋から年内いっぱにかけて、磯釣りをする人が撒いたマキエにカレイが寄って来るためイシダイの大物が釣れることがよくあります。そこを狙いにいくのもおすすめです。また、秋はベラやカワハギがとても多いのでかなりたくさんエサを用意しないと追いつきません。
いかがでしたでしょうか。京都でおすすめの釣りポイントをご紹介しました。京都の自然を満喫しながら、海や川で季節の魚を釣るアウトドアも趣があるのではないでしょうか。手ぶらで行ける釣りポイントもあるので、気軽に出かけてみませんか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BRw5E-xhDUg/?tagged=%E9%A4%8A%E8%80%81%E6%BC%81%E6%B8%AF