1:フィリピンお土産 ココナッツワイントゥバ

引用: http://import-selection.ciao.jp/itm/037/DSC06271.jpg
ココナッツワイントゥバについて

引用: https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/550f2c44bdee736516b8d0d2f72077e9/5D01702A/t51.2885-15/e35/s480x480/13408867_562998377195203_84246050_n.jpg?_nc_ht=scontent-sea1-1.cdninstagram.com
まず、最初にご紹介させていただくのはココナッツワイントゥバです。ワインというと赤ワイン、白ワインでブドウが原材料のものが定番ですが、常夏のフィリピンではココナッツを原材料とするワインがとても人気です。しかも、写真のようなかわいい入れ物に入っておりお土産として人気のアイテムです。ワイン同様に白ワインと赤ワインがあります。白ワインはココナッツの甘さとワイン独特の酸味があります。赤ワインはほろ苦い味で後からココナッツの甘味がきます。美味しすぎてついついたくさん飲んでしまいたくなるワインなのでぜひ購入してみてください。
2:フィリピンお土産 ドライマンゴー

引用: https://www.instagram.com/p/BGTr_jJEkLr/
ドライマンゴーについて

引用: https://www.instagram.com/p/BGTr_jJEkLr/
続いてご紹介するのはドライフルーツです。フィリピンをはじめとする東南アジアではたくさんの南国特有のフルーツを収穫することができ、いろいろな種類のドライフルーツがあります。中でも写真の7Dが作っているドライマンゴーはフィリピンだけではなく世界中で人気の食べ物です。なぜかというと7Dはフィリピンで創業された、ドライマンゴー製造専門の会社で選りすぐりのマンゴーから、独自の製法でセブ島で作られているドライフルーツだからです。フィリピンではコンビニやスーパーなど、たくさんの場所に置いてあります。賞味期限も長いのでお土産に喜ばれます。
3:フィリピンお土産 レッドホース

引用: https://www.instagram.com/p/BtrEavChW5z/
レッドホースについて

引用: https://www.instagram.com/p/Bkhr10AnMDU/
お酒好きの方の海外旅行の醍醐味といえば、ご当地ビールを飲むことではないでしょうか?フィリピンには人気ビールから地ビールまでたくさんあります。その中からおすすめのビールレッドホースビールをご紹介します。レッドホースビールはフィリピンのビール会社大手サミンゲル社が製造しているストロングビールです。東南アジアのビールはどちらかというと、低アルコールで水のように飲めるビールが多いですが、レッドホースビールはアルコール数が8.0%と高く、フルボディです。ビール通の方を唸らせるアイテムなのでぜひ購入してみてくださいね。
4:フィリピンお土産 ココナッツチップス

引用: http://takuseki.com/wp/wp-content/uploads/2017/08/souvenir-foods7.jpg
ココナッツチップスについて

引用: https://ethosjp.com/blog/wp-content/uploads/2016/01/s_Photo-2018-07-13-14-17-22.jpg
最後にご紹介するのはココナッツを使ったお菓子、ココナッツチップスです。冒頭でココナッツワインをご紹介させていただきましたが、ココナッツは子供から大人まで人気なお菓子シリーズもあります。フィリピンはココナッツの生産量が世界有数です。よって様々な使い方がされていますが、ワイン同様に人気のお菓子がココナッツチップスです。カリカリに揚げられたポテトチップスの食感の中にココナッツの甘みがじわぁと広がるとても美味しいお菓子です。美容効果もあると言われているので女性がもらって嬉しいお土産です。
http://takuseki.com/souvenir-foods/
最後に
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSv5ySzbZIMZi3S4372XZSPchZDdVuSpeAZC1zT0zjEn9pkGG6T
ここまでフィリピンのおすすめお土産をご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?常夏のフィリピンらしい、ココナッツを使ったワインやお菓子、そして、フィリピンから世界に認知されている7Dのマンゴー、ご当地ビールとしておすすめしたいレッドホースビールをご紹介させて頂きます。今回は4つしかご紹介することができませんでしたが、フィリピンにはまだまだおすすめしたい人気があるお土産がたくさんあります。フィリピンを訪れた際はスーパーめぐりをするだけでも日頃目にすることがないアイテムがたくさんあるので楽しいです。フィリピンの首都マニラへは主要都市から直行便が就航しており、気軽に行くことができます。ぜひ次回の旅行先の候補にフィリピンも加えてみてくださいね!
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSHCHDPIteJ3K2WxSLWdZyWs8OwRN-y4cToErQKW7M1iwDFoNK_hg