// FourM
Xo23eogkl6bn3thkckcu

石川

CATEGORY | 石川

【2019年版】金沢で訪れたいお寺や神社・行き方から御朱印までチェック!

2024.02.25

金沢には由緒と歴史のあるお寺や神社が多くあり、「御朱印ガール」も、人気のお寺巡りができます。金沢のお寺や神社の特徴から、見どころ、アクセス方法、おすすめのお寺などまとめてみました。ぜひ、金沢へ来たら立ち寄ってみませんか。パワースポットのお寺が多い金沢です。

  1. 金沢のおすすめのお寺巡り①香林寺
  2. 金沢のおすすめのお寺巡り②妙立寺(忍者寺)
  3. 金沢のおすすめのお寺巡り③尾山神社
  4. 金沢のおすすめのお寺巡り④金澤神社
  5. 金沢のおすすめのお寺巡り⑤石浦神社
  6. 金沢のおすすめのお寺巡り⑥宇多須神社
  7. 金沢のおすすめのお寺巡り⑦雨宝院
  8. 金沢のおすすめのお寺巡り⑧久保市乙剣宮(くぼいちおとつるぎぐう)
  9. 金沢のおすすめのお寺巡り⑨円長寺
  10. まとめ
Nctgzrokcbiiuue2wrcs
引用: https://www.instagram.com/p/Bj2Sr6cFI7U/
最初にご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「香林寺」をおすすめします。1651年に設立された、金沢の由緒と歴史のあるお寺です。香林寺は、『願掛け寺・恋愛のパワースポット』として金沢で有名となっています。最近では、『開運・縁結び・子宝のパワースポット』として全国からお参りに訪れます。また、金沢の伝統工芸の、加賀友禅作家で人間国宝となっている、『木村雨山ゆかり』のお寺として作品が80点ほど展示されています。ぜひ、願掛けの香林寺で御朱印とパワーもいただきましょう。
Kbkkttfb9xsek8bxi5ho
引用: https://www.instagram.com/p/BibO5HKF_ef/

金沢のお寺情報

*名称:香林寺 *住所:〒921-8031 石川県金沢市野町1−3−15 *拝観時間:11月~2月:AM9:00~PM4:30・3月~10月AM9:00~PM5:00 *アクセス情報:金沢駅から、市内バスに乗って、「広小路」にて下車して徒歩3分となります。
Dld6dmp9hdptunekk64w
引用: https://www.instagram.com/p/Bua1X1Rl1ly/

願掛け寺 香林寺・公式サイト

Dr4pecsigsuglfpiz1z3
引用: https://www.instagram.com/p/BbrDe2thgCc/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「妙立寺(忍者寺)」をおすすめします。1643年に創設した歴史と由緒のあるお寺には、加賀藩三代藩主・前田利常が江戸幕府から逃れるために、カラクリや仕掛けをしたところがたくさんあり、妙立寺は別名を、忍者寺と言われています。参拝するのには、予約が必要となりますので、お気をつけくださいね。ぜひ、御朱印も貰ってくださいね。御朱印ガールなんて言葉も人気がありますね。
Rpv55irrggnqz1lxpfo7
引用: https://www.instagram.com/p/BnxiYbPFZTx/

金沢のお寺情報

*名称:妙立寺(忍者寺) *住所:石川県金沢市野町1-2-12 *拝観時間:9:30~16:30(冬季16:00まで)予約が必要・076-241-0888 *拝観料:大人(中学生以上)1,000円・小学生700円・未就学児は不可 *アクセス方法:金沢駅から兼六園行きのバスに乗り、「広小路」で下車してください。
Abe6ydmmwripeaafzdoh
引用: https://www.instagram.com/p/BtMp74bAAce/

妙立寺(忍者寺)・公式サイト

Q0vu5l4aep802s8d5l6y
引用: https://www.instagram.com/p/Bu3oF6Tg0-O/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「尾山神社」をおすすめします。金沢の代表的なお寺となっており、ライトアップも人気があります。神門は、国の重要文化財ともなっています。尾山神社の御朱印に、右下に押してもらえるスタンプは、毎月違う社紋である梅鉢紋となります。また、尾山神社の御朱印帳もあり、木製のはとても豪華ですよ。金沢の伝統工芸の加賀友禅模様もあります。御朱印帳を購入したい方は、尾山神社にて購入することをおすすめします。
V4khxe1a6o1ng5eet4cp
引用: https://www.instagram.com/p/Bu8eaIbFpT6/

金沢のお寺情報

*名称:尾山神社 *住所:石川県金沢市尾山町11-1 *参拝時間:9:00~17:00 *アクセス方法:兼六園の近く、金沢駅からバスですぐ
Tnh04fov3gbpv4ge1vnj
引用: https://www.instagram.com/p/BuyPXD-APl3/

尾山神社・公式サイト

Jyc3rvcuulo8jtsqgyww
引用: https://www.instagram.com/p/BrIMtGCg3qL/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「金澤神社」をおすすめします。学問の神様を祭っており、受験シーズンには多くの受験生たちが訪れます。そのため願掛けとして、多くの絵馬が祀ってあります。学問以外にも、商売繁盛、災難除けの御利益もあります。金澤神社の御朱印は、金沢工芸の金箔がついていてとても素敵ですね。金沢の人気観光スポット、兼六園から徒歩圏内にありますので、2つ合わせて訪れてくださいね。
Moihlyvn5xwchnnbf5u4
引用: https://www.instagram.com/p/Btxd8vMFGSn/

金沢のお寺情報

*名称:金澤神社 *住所:石川県金沢市兼六町1-3
B1g4ha3gevyhokgw7kie
引用: https://www.instagram.com/p/Bqd8J6snIux/

金澤神社・公式サイト

Zt4tmsg46n68hnqqkx4g
引用: https://www.instagram.com/p/BvJZjAjlzj-/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「石浦神社」をおすすめします。金沢で最古のお寺と言われています。石浦神社は、恋愛のパワースポットと言われており、またゆるキャラ「きまちゃん」が可愛いく女性にとても人気のある石浦神社です。
Izipg1wc4bhr8ig7cllu
引用: https://www.instagram.com/p/Buz0qHqFf2D/
石浦神社の、御朱印帳、御朱印、お守りなどはポップなカラーの水玉が多くあり女性に人気があります。水玉のお守りは、『丸く収まる』という意味合いの願いが込められています!
Nfwh6rdquyhaxn3hjvdw
引用: https://www.instagram.com/p/BulE40zFsQJ/
古墳(五四七)時代に草創され、金沢最古の宮として、 三輪神社を号し、奈良時代には神仏習合となり石浦山慈光院長谷寺と改め、 江戸時代には石浦山王、石浦大権現、明治の神仏分離令により 石浦郷の地名をとり石浦神社と改称した。 お守りの紙袋は5種類から お好きな色をお選びいただけます。 御守授与の方に石浦大神様の石を差し上げます。 石は健康石・魔除石・開運石・学力向上石・恋愛石を上袋にそっと 巫女がいれます。

金沢のお寺情報

*名称:石浦神社 *住所:金沢市本多町3丁目1番30号 *参拝時間:9:00~16:00 *アクセス方法:城下まち金沢周遊バスの乗り、「広坂(石浦神社前)」下車すぐ。また、兼六園シャトルバスに乗車して「広坂(金沢21世紀美術館前)」で降り下車すぐ。
Zrdayipzywykj7m5spxz
引用: https://www.instagram.com/p/Bu6ay7kAjto/

石浦神社|石川県金沢市・公式サイト

U7qthx1phicnwqx4htpa
引用: https://www.instagram.com/p/BuDZS0jFpQy/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「宇多須神社」をおすすめします。金沢の人気観光名所、ひがし茶屋街の奥にひっそりとある宇多須神社。宇多須神社には、10体もの神様が祀られており、また代藩主綱紀の病気を治したと言われる、「利常公酒湯の井戸」があり、パワースポットのお寺と言われています。御朱印ももらい、パワースポットにてお参りしてくださいね。
Gujmtvhnj1cpxgjjeriy
引用: https://www.instagram.com/p/Bu6Bp5mlCf4/

金沢のお寺情報

*名称:宇多須神社 *住所:石川県金沢市東山1-30-8 *参拝時間:9時〜17時
U6qgwc1bya7xyfulthn2
引用: https://www.instagram.com/p/BrSpJxlnsNP/

宇多須神社・公式サイト

At2yeyablnpmhkee3yaf
引用: https://www.instagram.com/p/BLqAt8KhJsd/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「雨宝院」をおすすめします。金沢のにし茶屋街にある小さなお寺の雨宝院は、 文豪・室生犀星が過ごした場所と言われていますね。資料なども展示されています。御朱印をもらいながら、文学にゆかりのある地へ足を運んでみませんか。
Gio3phal4plbbfxlwiuw
引用: https://www.instagram.com/p/BZENt5uFgOG/

金沢のお寺情報

*名称 :雨宝院 *住所:〒921-8023 石川県金沢市千日町1−3 *参拝時間:9時00分〜17時00分

金沢雨宝院・公式サイト

Wiisyc9xz50luwu0bwpe
引用: https://www.instagram.com/p/Bm4lQnTHiev/
続いてご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「久保市乙剣宮(くぼいちおとつるぎぐう)」をおすすめします。平安時代に、加賀国小坂荘久保市村の産土神として創建されたと言われています。商売繁盛の御利益があると言われる久保市乙剣宮へ、参拝に訪れませんか。御朱印ももらうことができる金沢のお寺です。
Zgjlonumieftpvrnto6o
引用: https://www.instagram.com/p/Bibxi92lSpf/

金沢のお寺情報

*名称:久保市乙剣宮 *住所:石川県金沢市下新町6番21号 *アクセス方法:金沢の東口より路線バスに乗り、尾張町バス停下車して徒歩2分ほどです。
Yjlnclcqo06srikfgyat
引用: https://www.instagram.com/p/BWHxDuwD1pY/

久保市乙剣宮・公式サイト

Wub7nrbybvbr5c9qtcay
引用: https://www.instagram.com/p/BcPFNzuh62I/
最後にご紹介する、金沢のお寺めぐりには、「円長寺」をおすすめします。金沢の観光名所、ひがし茶屋街の付近にある円長寺は、加賀藩3代藩主・前田利常公が休憩をしに立ち寄ったと言われているお寺です。そして前田利常の位牌が安置されているそうです。1586年に創設された由緒ある円長寺、御朱印もいただけますので、ひがし茶屋街と合わせて訪れてくださいね。
U9ezgg5ul9gfppzwwis1
引用: https://www.instagram.com/p/BXKaWghhrlU/

金沢のお寺情報

*名称:円長寺 *住所:〒920-0831 石川県金沢市東山1−4−40 *アクセス方法:ひがし茶屋街すぐ
Dtdghwtabc5txl5ksozv
引用: https://www.instagram.com/p/BoLWIzkAjAo/
いかがでしたか。金沢の由緒と歴史のあるお寺&神社巡り、御朱印を貰ってパワースポットにて、御利益もいただきたいですね。御朱印帳を持って、御朱印巡りの旅を金沢で楽しんでくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bu5vEQyldyO/