// FourM
Bmg9tzkobgpygg5zvnyu

イタリア

CATEGORY | イタリア

【2019年最新】イタリアのお土産に人気お菓子20選!ばらまきにもおすすめ!

2024.02.25

グルメ大国イタリアには美味しいお菓子もたくさん!どれも欲しい誘惑いっぱいの中でも今回は厳選した人気のお土産をご紹介していきます。イタリアならではの見た目も可愛く、テンションの上がるお土産は選ぶ方ももらう方も嬉しいですね。ばらまき用のお菓子も充実の内容です。

  1. イタリアで人気お菓子のお土産①Venchiのチョコレート
  2. イタリアで人気お菓子のお土産②Gianduiaチョコレート
  3. イタリアで人気お菓子のお土産③Baciのチョコレート
  4. イタリアで人気お菓子のお土産④カントゥッチ
  5. イタリアで人気お菓子のお土産⑤Giovanni Galliのマロングラッセ
  6. イタリアで人気お菓子のお土産⑥AMEDEIのチョコレート
  7. イタリアで人気お菓子のお土産⑦Amaretti
  8. イタリアで人気お菓子のお土産⑧MULINO BIANCOのクッキー
  9. イタリアで人気お菓子のお土産⑨Kinder Chocolate
  10. イタリアで人気お菓子のお土産⑩Baci di Dama
  11. イタリアで人気お菓子のお土産⑪BARBEROのトリュフチョコレート
  12. イタリアで人気お菓子のお土産⑫ICAMのチョコレート
  13. イタリアで人気お菓子のお土産⑬Blue Moon
  14. イタリアで人気お菓子のお土産⑭トッローネ
  15. イタリアで人気お菓子のお土産⑮Krumiriのビスケット
  16. イタリアで人気お菓子のお土産⑯Loackerのウエハース
  17. イタリアで人気お菓子のお土産⑰Pastiglie Leone
  18. イタリアで人気お菓子のお土産⑱ビスコッティ
  19. イタリアで人気お菓子のお土産⑲FREEKY FRIES
  20. イタリアで人気お菓子のお土産⑳Fonzies
  21. まとめ
Tnbwnm2itqj18yndgvig
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_PfZ2nS7p/
【Venchi(ヴェンキ)のチョコレート】1878年創業の歴史を誇るチョコレート専門店。中でもカカオの割合の高いダークチョコレートが評判で、ビターな味わいが好みの方にもおすすめしたいチョコレートが揃っています。イタリアの名物であるジャンドゥーヤチョコレートにも定評のあるお店で、様々なメーカーから販売されているジャンドゥーヤですが、こちらのはしっかりとヘーゼルナッツの風味が感じられ、チョコレート自体も甘すぎない点が日本人の口にも合います。空港でも購入することができますので、お店に立ち寄れなかった方にも嬉しいですね。
Ndodtembvhwauzxiegdd
引用: https://www.instagram.com/p/Bu8xAkjF23v/
お店では、チョコレートのジェラートも販売されておりチョコレートに負けず劣らず人気のジェラート。観光の合間など休憩しながら立ち寄って、ぜひ本場で美味しいチョコレートを味わっておきましょう。ばらまき用のお土産というよりも自分用や、大切な方へのお土産にいかがでしょうか。
Flg3odm8outjol2xsipd
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_tE60n_oK/
【Gianduia(ジャンドゥーヤ)チョコレート】ヘーゼルナッツの香ばしい香りが魅力のジャンドゥーヤチョコレート。なめらかな口当たりで日本においても人気のチョコレートとなっていますね。今ではイタリアを代表するチョコレートとして世界中で愛されているジャンドゥーヤチョコレートですが、このジャンドゥーヤを生み出したのが、老舗チョコレートメーカーのカファレル社です。1846年創業の歴史をもち、戦争による影響でカカオが不足していた時に、カファレルの職人がピエモンテ州の特産品であるヘーゼルナッツを練り込み、新しい感覚のチョコレートを作りあげました。こうしてジャンドゥーヤチョコレートの歴史が始まりました。そんな伝統的なイタリアのチョコレートを自分用にもばらまき用のお土産にも購入しておきましょう。
Csqnxhstmqmyjiuivd9u
引用: https://www.instagram.com/p/Bv6PpvsldUy/
Phgtcc4ehs7kkgwfnw5u
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_uwH6gm2o/
【Baci(バッチ)のチョコレート】イタリアのお土産を買う際に外せないのチョコレートの一つ。空港においても至る所でバッチチョコレートの陳列棚が並んでいます。1907年に創立されたペルジナ社を代表するブランドであり、イタリア語で”キス”を意味するバッチ。そのキャッチコピーは、”Say I LOVE YOU the ITALIAN way”とされ、さすがイタリアという愛のことば。
Znylw2frirnhjzcilijn
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_nSLDhMW3/
通常、食品のパッケージには食欲減退の効果がある青色は使用しないという鉄則があるなか、バッチはブルーエディションと言われる青をベースに白の星が散らばった前衛的なパッケージでも有名となっています。一粒ずつ個包装されているため、ばらまき用のお土産にも最適です。包装紙をあけると、中には愛の言葉が書かれた紙が入っており、一つずつ異なるメッセージのため、一粒で二度楽しめるチョコレートとしても大人気のバッチチョコレートです。
T9oybqbvyqhho8ifjbyf
引用: https://www.instagram.com/p/Btxl8jan_nv/
【カントゥッチ】イタリア中央部、フィレンツェなどが位置するトスカーナ地方における伝統菓子のカントゥッチ。小麦粉や砂糖、卵にアーモンドなどが原料となり、とても硬い食感が特徴的です。現地イタリアでは、食後にワインまたはコーヒーに浸して食べるスタイルが一般的であり、レストランでもデザートとして出されることも多く見られます。スーパーなどのお店でも必ず置いてあり、アーモンド以外にもチョコチップやドライフルーツが入っているものなど様々なメーカーから色々な種類が展開されていますので、日本でもワインやコーヒー、紅茶に浸してイタリアの伝統菓子をぜひお召し上がりください。自分用にもばらまき用にもオススメ。
Meqfufzztxteupi464jk
引用: https://www.instagram.com/p/Bv2p1EDAW-1/
Qmgxrqtdebxemi6srfdg
引用: https://www.instagram.com/p/Bv3qBJkAHwz/
【Giovanni Galli(ジョヴァンニ・ガッリ)のマロングラッセ】イタリアのカンパーニャ州にある標高700~800メートルの山にて採取される環境指定地域表示商標を取得するモンテッラ産の大粒マローネのみを使用珠玉のマロングラッセは必見です。ミラノ歴史遺産店舗登録にも指定されている老舗菓子店で昔ながらの製法で時間をかけて作られており、その芳醇な香りとしっとりした味わいからは、製造工程に一切お酒が使われていないのが不思議なほど。創業者であるジョヴァンニから受け継がれている秘伝シロップにじっくり漬け込まれた逸品のマロングラッセ。本場のマロングラッセは味わっておきたいお菓子の一つです。
Q2tqgvazq4hfwiisadad
引用: https://www.instagram.com/p/BsdEPEvHoEj/
甘さ控えめなコーティングと、栗本来の風味を最大限に活かされた絶品と定評のあるマロングラッセはイタリアのお土産におすすめしたいジョヴァンニ・ガッリです。
T8mzhcw4fzf50nrolizn
引用: https://www.instagram.com/p/Bu2DdM5jO7A/
【AMEDEI(アメディ)のチョコレート】イタリア、トスカーナ地方発祥のAMEDEIチョコレート。添加物や乳化剤、そして油分を一切使用しないことで知られる少数生産の高級チョコレートとなっています。ベネズエラ産の貴重なカカオを使い、そのチョコレートの品質は、「ワールド・チョコレート・アワード」においても金賞などの数々の賞を受賞している実力派。イタリアをはじめとし、ヨーロッパ各地において高級デパートおよびチョコレート専門店にて取り扱いが見られます。
Otk80ddrysidohzlrdgc
引用: https://www.instagram.com/p/BvL5Xb4Dtup/
板チョコでも5~6ユーロ、高いものだと15ユーロほどと、その高級ぶりから、ばらまき用など気軽に買えるチョコレートではありませんが、”チョコレートのロマネ・コンティ”とも呼ばれるAMEDEIのチョコレートは味わっておきたいイタリアのチョコレートです。
Tllahh9js5zuvszvugo9
引用: https://www.instagram.com/p/Bq8LG2bnzGM/
【Amaretti(アマレッティ)】日本においても人気の高いマカロンの原型とされる焼き菓子。泡立てた卵白にアーモンドの粉を混ぜ、さっくりとした食感に焼き上げられるアマレッティ。サクサクとして味わいと香り高いアーモンドはコーヒーや紅茶のお供にもぴったり。アマレッティは本場イタリアでも人気のお菓子のため、色々なメーカーから様々な種類が展開されていますが、なかでも特にChiostro社、そしてFlamigni社から販売されているものは、個包装されているパッケージで、包装紙も素敵なデザインですので、ばらまき用のお土産にもおすすめします。
Qlokkxgnelwpgnepkung
引用: https://www.instagram.com/p/BvCtxhblVPz/
Ejzktc9vcc8ife0hkwoc
引用: https://www.instagram.com/p/Bv3-XlTnnqx/
【MULINO BIANCO(ムリーノビアンコ)のクッキー】パン屋ケーキなど、質の高い小麦粉を使用している商品を展開していることでも知られているムリーノビアンコ。その中でもビスケットシリーズは豊富な種類があり、高い人気を誇っています。パッケージも可愛いもので揃えられ、お土産にもおすすめしたいお菓子です。チョコレートも外せませんが、ちょっと箸休め感覚でビスケットも食べやすく上質な原料を使用している確かな信頼のあるイタリアのビスケットにも注目です。
C2dtjum7xak74mbeifln
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_GbCFldGI/
Pphfm7vookgp6bukbx5d
引用: https://www.instagram.com/p/Bv62BTdHnVd/
【Kinder Chocolate(キンダーチョコレート】日本においても大人気のチョコレートですね。ドイツ語のKiderをイタリア語読みで”キンデル”と発音します。今や世界中で愛されているイタリアの国民的チョコレートの代表格です。スーパーなどでも気軽に手に入り、その手頃な値段も魅力的です。ミルクチョコレートと様々なフレーバーが組み合わされ、その種類の豊富さにも圧倒されるほど。クリームパウダーとクリスピー生地に包まれたヘーゼルナッツクリームなどは、イタリアのチョコレートらしいフレーバーでオススメ。ばらまき用としても、普段の自分用のおやつにもまとめ買いしておきたい必須アイテムです。
Zim1kf1hsqx433vtlhhw
引用: https://www.instagram.com/p/Bv4bkrLllxJ/
Vs1clplat3hajrl1jkkl
引用: https://www.instagram.com/p/Bv0y0JBgA7T/
【Baci di Dama(バチ・ディ・ダーマ)】”貴婦人のキス”を意味するイタリア語のチョコレート菓子。アーモンド風味のクッキーのような焼き菓子にチョコレートが挟んであり、一口サイズで食べやすいピエモンテ州発祥のお菓子です。食べる時の口の形がキスをしているように見えることから付けられた名前だそうです。生地にはアーモンドのほかヘーゼルナッツなどが練り込まれているため、ナッツの香ばしい香りが特徴のサクサクした食感が楽しめます。挟まれたチョコレートとクッキー生地の相性が絶妙なおすすめお菓子ですので、見かけた際には買ってみましょう。
Asusom6mvqdtr0nxwppn
引用: https://www.instagram.com/p/BpzIeFWh_EF/
Ax5lkz6up1o5xxvlbxu3
引用: https://www.instagram.com/p/BgdqAzrH5p6/
【BARBERO(バルベロ)のトリュフチョコレート】トリュフチョコレートの本場として知られる北イタリアのピエモンテ州において、1883年創業の歴史をもつBAEBERO社です。130年を超える歴史を誇り、小分けしたトッローネを20パーセント以上も使用している特製のトリュフ「トロンチーニ」が自慢となっています。
Ivpck1t1mbaosjh8di54
引用: https://www.instagram.com/p/BraOyulgN_z/
他にも、ピエモンテ産の高級ヘーゼルナッツのふんだんに使用しているサクサク食感が止まらないビターな味わいの「カカオ」。そしてイタリアの伝統的なレモンリキュールを使っている「リモンチェッロ」と、3種類のトリュフが展開されています。キャンディのように個包装されているトリュフは、レトロな缶のパッケージに入り、食べ終わってからも小物入れに使いたい素敵なイタリアならではのパッケージも魅力的です。自分用にもばらまき用にも押さえておきたいお土産の一つとしてオススメ。
Xtphrvaftlujayhfy9tn
引用: https://www.instagram.com/p/Bdzbm8jB59x/
【ICAM(イカム)のチョコレート】口溶けのよいチョコレートが癖になるICAMのチョコレート。イカムは1945年に創業し、素材にこだわったクオリティーの高さに定評のあるチョコレートメーカーです。カカオ豆の生産から受注までを自社において行っており、環境にも配慮し「人にやさしい」真の高級チョコレートを世界中に届けています。
Rpvrbegyblmawwkz5ka7
引用: https://www.instagram.com/p/BT6EW1eFoJA/
イカムから、手のひらサイズにおさまるミニ缶に入ったミルクチョコレートがおすすめです。内側には、コーヒーの入ったソフトタイプのココアクリームが入り、口溶けの良さと癖になる美味しさが人気のチョコレート。ミニ缶のデザインもアール・ヌーヴォー調の花柄がお土産にもぴったりな見た目で、値段以上の外観です。ばらまき用のお土産にもおすすめできるイタリアのチョコレート。
Cgaa4il5xptefzetlw7k
引用: https://www.instagram.com/p/BtQFrTDHWPC/
【Blue Moon(ブルームーン)】普段のおやつや、ばらまき用にも気軽に購入できるおすすめのチョコレート。ザイーニ社から販売されているBleu Moonです。ミルクチョコレートの中には、ヘーゼルナッツ、ヘーゼルナッツクリーム、そしてクラッシュナッツが入れられ、まろやかな味とナッツの香ばしい香りが魅力的なチョコレートに仕上がっています。ワインをはじめ、コーヒーや紅茶とも相性の良いチョコレート。
R0hrzpvrgd1c0bezubg1
引用: https://www.instagram.com/p/BuswCgNFUqu/
その魅力は味だけでなく、12粒入って400円ほどで購入できるのもばらまき用のお土産にも嬉しいですね。アルコールも入っていないため、お子様へのお土産にもおすすめです。
Rlfz2y7xjzd04ty9fppk
引用: https://www.instagram.com/p/BhvxuNgBGdl/
【トッローネ】ハチミツが練り込まれたイタリアのヌガー菓子「トッローネ」。クリスマスシーズンやお祝いのシーンには欠かせないお菓子で、そのバリエーションは豊富に展開されています。イタリアにおいても最も伝統的なお菓子の一つとされており、13世紀頃に北イタリアに位置するクレモナにおいて作られたのが始まりとの説があります。
Fevyyobvyqq7lgs7him4
引用: https://www.instagram.com/p/BrkWNXvHzba/
現在はイタリア全土で広く愛されているトッローネ、その種類やバリエーションは産地により様々な種類が見られます。クレモナのトッローネは、アーモンドにハチミツ、砂糖と卵白で作られるハードタイプとなり、サルデーニャで作られるのは、ハチミツにクルミがふんだんに使用されています。また、シチリアのトッローネは、エッセンスで香りがついたオリジナルなトッローネが特徴的であり、このようにそのフレーバーをはじめ、歯にくっつくようなハードタイプから、口に入れるととろけるような柔らかいタイプがありますので、ぜひ色々な種類をお試しください。
R6xpmofzkg652mfqrifz
引用: https://www.instagram.com/p/BtO7JSgnERA/
【Krumiri(クルミーリ)のビスケット】創業1878年の歴史を持つKrumiri Rossi。人気のビスケットKrumiriは、イタリア統一の象徴でもある初代国王の口ひげをモチーフにした形と言われており、への字の形をしています。材料には、ピエモンテ州においてよく使用されるトウモロコシ粉を入れているのが特徴で、ふんわり香ばしいトウモロコシの香りが漂うプツプツ食感も魅力的です。
Wyvgfqimrx3v3torc48c
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_lGhFFXDZ/
レトロな缶に入ったビスケットは、それだけでも立派なイタリアのお土産として喜ばれるアイテムです。赤を基調にした缶には初代国王の絵が描かれた印象的なデザイン。地元イタリアでも子どもから大人まで世代を超えて愛されている伝統菓子であり、コーヒーや紅茶、ワインと一緒に食べるのもぜひお試しください。
Xpggx4vywqey8fhnq1tt
引用: https://www.instagram.com/p/Bv9E9SgBzKD/
【Loacker(ローカー)のウエハース】今や世界中で展開されているイタリアのウエハース。種類豊富に展開されており、日本でも輸入菓子の取り扱いがあるお店には必ずというほど、置かれている人気のお菓子の。合成着色料および保存料、遺伝子組み換えの食材は一切使用されておらず、安心して食べられるのが魅力の一つにもなっています。天然食材100パーセントを誇るローカーのお菓子は、ヨーロッパ製菓業界のアカデミー賞にあたる「Candy Kettle Award」において見事オスカーを受賞しており、その上質さが保証されています。イタリア内のどこのスーパーでも簡単に入手でき、そのお手頃価格も嬉しいポイント。ばらまき用のお土産にも一通り買っておきたいウエハースです、軽くて、かさばらないため、スーツケースに入れるにも心配いりませんね。空港やお土産屋さんにももちろん置いてありますが、、スーパーが断然お得に購入できます。
Bvh7geapaarevonhqbhq
引用: https://www.instagram.com/p/Bvt0noChmj7/
Josovr139s6pc7hqyjmb
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_eD1BhkzU/
【Pastiglie Leone(パスティグリ・レオーネ)】イタリアでは、バルなどに置いてあることが多いキャンディのようなタブレット菓子。150年以上もの歴史ある老舗のお菓子屋さんにより販売されています。レモン味をはじめオレンジ味にイチゴ味、ミックスなどフレーバーも豊富に展開されており、2ユーロほどで購入できるお手頃なお菓子です。素敵な包み紙を破ると中には箱が入っています。タブレット自体はゴツゴツした素朴な表面に仕上げられており、どこか可愛いタブレットはいくつか買っておきたいばらまき用のお土産としてもおすすめです。
Qgkvocuew4e2dillbmbh
引用: https://www.instagram.com/p/Bv9hvoOHabY/
Qeta3itxgn6unlxpyjxm
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_ZqTrhd3w/
【ビスコッティ】イタリアの伝統ビスケット菓子をぜひ美味しいコーヒーや紅茶のお供に召し上がってみてください。トスカーナ地方における伝統菓子のビスコッティ。”2度焼く”というイタリア語の意味の通り、しっかりと焼かれた堅焼きタイプのビスケットです。素材の味を最大限に生かした素朴な味わいが魅力の焼き菓子。ナッツが練り込まれた香ばしい香りと、ザクザクした食感が癖になります!地元イタリアではエスプレッソやカプチーノ、そしてワインに浸して食べるお菓子で、朝ごはんとしても食べる人も多いビスコッティ。そのままのお菓子の味わいを楽しんだり、ぜひお気に入りの食べ方を見つけてください。
Hleueajx34pbpqxnthdr
引用: https://www.instagram.com/p/Bv_4gY9FkKr/
Wqjjilptcedc7rkc0mjo
引用: https://www.instagram.com/p/BajoUKrntIB/
【FREEKY FRIES】日本のお菓子とは一味違うイタリアの人気スナック菓子。中が空洞になった筒状の形状をしており、程よい塩味に思わず手が出てしまうサクサク食感。おやつタイムや小腹が空いた時にちょうどいい塩味のスナックで、お酒のおつまみにもおすすめ。スーパーで手軽に購入でき、小袋がいくつも入っているばらまき用にぴったりなパッケージも展開されています。
Xi87z9mn6cq4hgynhvzu
引用: https://www.instagram.com/p/peskD8I7O8/
Lkwwj0veohhtxw4hqvft
引用: https://www.instagram.com/p/BvmKcIwFcDs/
【Fonzies(フォンチーズ)】地元イタリアでも大人気、チーズ味のスナックです。長さ3センチほどのスナックがカリッと食感で癖になる美味しさ。日本の”湖池屋スコーン”と似たような見た目ですが、スコーンよりも軽い食感が印象的です。”GLI ORIGINAL”というオリジナルのフレーバーと、チョコレートでコーティングされたものが販売されています。しっかりチーズ味のフレーバーで、日本よりもよりナチュラルなチーズの風味が楽しめます。食べだしたら止まらないイタリア人に人気のスナック。手頃にスーパーで購入できるお菓子ですので、ばらまき用にもおすすめです。
Eg6uanwmdsfapj2s26mi
引用: https://www.instagram.com/p/BhTh5kolyrd/
イタリアで買いたい人気のお菓子を20選まとめてきました。イタリアならではの高級なチョコレートから、スーパーでお手頃に買えるばらまき用のお菓子など、その種類もアイテムも様々。グルメ大国イタリアらしい原料にこだわった美味しいお菓子が並んでいますので、イタリアへ行かれた際のお役に立てれば幸いです。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/Bv-G9d1AUv6/