『クラシカロイド』はサンサライズが制作するオリジナルアニメ作品でアニメの放送は第1シリーズが2016年10月8日〜2017年4月1日、第2シリーズが2017年10月7日〜2018年3月24日までNHKのEテレで放送されたアニメです。「クラシカロイド」と呼ばれる人造人間は現実世界で存在したとされている音楽家をモチーフとされています。クラシカロイドはそれぞれムジークと呼ばれる能力をもっており、ムジークはドイツ語で「音楽」という意味です。
クラシカロイド 1 [DVD]
価格
¥ 5,590
『クラシカロイド』ではクラシカロイドが誕生した意味やムジークと呼ばれる能力の謎について迫っていきます。『クラシカロイド』の声優陣は今や人気声優となっている方々が多く豪華な声優陣です。基本的には1話で話は完結する構成となっており、放送しているのがNHKということもあって子供から大人まで幅広い年齢層に人気がでる作品となっています。
『クラシカロイド』で登場するバッハは作曲家であるヨハン・ゼバスティアン・バッハの記憶を取り込んだクラシカロイドです。バッハは音楽企業であるアルケー社の実質トップのような存在で、「J.Sバッハ」の名を使いアイドルユニットの「クラクラ」の音楽プロデューサーでもあります。バッハは「始まりのクラシカロイド」と呼ばれており、クラシカロイドの中で最初に誕生したとされてます。
クラシカロイド MUSIK Collection Vol.3
価格
¥ 3,490
クラシカロイドのバッハは会話で音楽用語を用いた言葉を使うので会話が成り立たないことが多々ありますが、唯一理解できるのはクラシカロイドのチャイコフスキーだけです。多くの人に慕われているクラシカロイドですが、クラシカロイドのバダジェフスカとは馬が合わない模様。バッハのイメージカラーは白と青とされています。
クラシカロイドであるバッハは作中で会話をする際に音楽用語で会話するのです。ここではバッハが使う音楽用語の例を紹介します。音楽用語の1つ目は「アレグロ」です。この音楽用語は速くというテンポを意味する言葉になります。音楽用語の2つ目は「プレスト」です。この言葉もアレグロと似たような意味であり、急速になどのようにテンポを意味します。
音楽用語の3つ目は「アンダンテ」です。アンダンテもテンポに関する音楽用語ではあるが、これは歩くようなテンポという意味になります。そして最後は「フィーネ」です。これは終わりという意味になります。この他にも作中でバッハは音楽用語を多用しています。
『クラシカロイド』で登場するバッハの声を務めているのは声優の楠大典(くすのきたいてん)さんです。声優の楠さんは1967年3月18日生まれの51歳で声優の他に俳優としても活動しています。楠さんがこれまでに声優として出演した主なアニメは『ONE PIECE』のウルージ役や『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』のギャラクシーコンボイ役、『ハートキャッチプリキュア!』のサバーク博士/月影博士役など多くのアニメで出演しました。
声優の楠さんはアニメ以外にも映画の吹き替えで『スターウォーズ』に登場するダースベイダーの専属声優をシーズン2から担当しています。低音の渋い声が特徴で楠さんが演じるキャラクターは主に男性役を中心としているが、ガタイがいいキャラクターもいればスリムなキャラクターもいるのでそれぞれ声の低さが微妙に違うのが特徴です。
作曲家のヨハン・ゼバスティアン・バッハ(通称バッハ)は18世紀頃にドイツで活躍した作曲家であり音楽家です。バッハは1685年3月31日に生まれ1750年7月28日に65歳で亡くなったとされています。小学校の音楽の授業などでも耳にするほど有名な人物で音楽家の家系に生まれました。バッハはドイツにおけるバロック音楽を代表する人物の1人で楽器は主にオルガンを使用しています。
ニュー・ベスト・バッハ100
CD
価格
¥ 2,027
バッハは別名「音楽の父」と呼ばれており、クラシカロイドに登場するバッハはクラシカロイドで最初に誕生したことからも通じるものがあります。バッハは現在作曲家として有名な音楽家になっていますが、生前は作曲家よりも演奏家として知られていたそうです。
作曲家であるバッハは生涯で数々の曲を作曲してきました。ここではバッハが作曲した有名な曲をいくつか紹介します。有名な曲なので1度は聞いたことや名前を知っているかもしれません。曲の1つ目は「管弦楽組第3番 アリア」です。1度は聞いたことがあるかも知れないこの曲はバッハの有名な一曲ですが、多くの人が聞いたことがあるのは「管弦楽組第3番 アリア」をアレンジされた「G線上のアリア」という曲になります。
G線上のアリア~バッハ名曲集
価格
¥ 1,570
曲の2つ目は『平均律クラヴィーア曲集第1巻』の「前奏曲第1番ハ長調」です。この曲もバッハの有名な曲の1つですが、この曲に聖句の『アヴェ・マリア』の歌詞を合わせたグノーの『アヴェ・マリア』という曲で用いられています。ここでは2つバッハの曲が基となっている曲を紹介しました。バッハの曲はこれら以外にも多くの楽曲でアレンジされたりしており、バッハはクラシック音楽を代表する作曲家です。
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻
CD
価格
¥ 2,017
クラシカロイドであるバッハのムジークは5種類あり、ムジークにはそれぞれ不思議な力があります。「How to Win! ~トッカータとフーガより~」は他のクラシカロイドのムジークを打ち消すことができる能力です。「魔力のアリア」はクラシカロイドだけでなくミツルロイドのムジークを無効化するような能力とされています。「Funk稲妻っ!~無伴奏チェロ組曲より~」は周囲の人々をバッハ化できる能力です。
クラシカロイド 7 [DVD]
価格
¥ 5,826
「すべては愛から ~ブランデンブルク協奏曲より~」は他のクラシカロイドもムジークを発動しているため詳しい効果は分かっていません。「But I still love you forever ~マタイ受難曲より~」は自身が千手観音のようになることができます。バッハのムジーク能力はクラシカロイドのムジークを無効化したりする能力が多いです。
「だから、生きる。」 (新潮文庫)
価格
¥ 562
クラシカロイドであるバッハのムジークプロデューサーを担当しているのはつんく♂さんです。つんく♂さんは1968年10月29日生まれの49歳で音楽家や作曲家などで活動しています。過去にはシャ乱Qのボーカルとして活動していましたが、後に病気のため声帯を摘出しました。プロデューサー業としてはモーニング娘やハロー!プロジェクトを手がけ、後に大人気グループとなっています。
クラシカロイドであるバッハがムジークを発動させる際に発する言葉が「Füge dich zusammen,meine Melodie!」というドイツ語の言葉です。このドイツ語の言葉の意味は「湧き出よ、我が旋律!」という意味の言葉になります。ムジークを発動する際の呪文のような重要な役割のある言葉です。
クラシカロイド クリアファイル(シューベルト&バッハ)
価格
¥ 2,850
ヨハン・ゼバスティアン・バッハの記憶を取り込んだクラシカロイドであるバッハについて紹介しました。バッハの見た目は強面で会話からも何を言いたいのか分からないキャラクターですが、実際は根が真面目すぎるキャラクターです。J.Sバッハである時はバッハとしての見た目やイメージをかろうじて保っています。興味のある方は是非1度バッハのムジークを聞いてみてはいかがでしょうか。