// FourM
Cnninccwdq7cpdaieeb9

スキンケア(C)

CATEGORY | スキンケア(C)

スキンケアパウダーってどんなもの?夜も使える肌への優しさが人気の秘密

2024.02.25

「スキンケアパウダーって最近よく目にするけど、ほかのアイテムと何が違うのかな…」。そんな風に思っているのは何もあなただけではありません。この記事ではすぐにでも使いたくなるスキンケアパウダーの特徴とその使い方、おすすめのアイテムまでまとめてご説明・ご紹介します。

  1. フェイスパウダーとは何が違うの?
  2. スキンケアパウダーの嬉しい特徴
  3. どう使う?人気のスキンケアパウダー
  4. 使い方その1.メイク仕上げのパウダーとして
  5. 使い方その2.夜のスキンケアの仕上げとして
  6. 美肌を目指す!おすすめのスキンケアパウダーまとめ
  7. プチプラが魅力のスキンケアパウダー
  8. 乾燥を防いでくれるスキンケアパウダー
  9. シミとくすみに効果的なスキンケアパウダー
  10. スキンケアパウダーで気を付けるべきこと
  11. まとめ
Zluyfqnayc8enca7yvew
「フェイスパウダー」と「スキンケアパウダー」。一見すると同じような気がしなくもない2つのアイテムですが、実は両者には大きな違いがあります。「フェイスパウダー」はファンデーションの1種であり一般的にメイクの仕上げとして使うアイテムで、お肌の表面や色味を整えるのが主な役割です。そのため、就寝前には必ずクレンジングを使って落とさなければなりません。
対して「スキンケアパウダー」はお肌につけている間にスキンケア効果を発揮するため、クレンジングで落とす必要もなく、お肌への負担もほとんどないのが魅力です。フェイスパウダーと同様にお肌の表面を整えてくれるだけでなくお肌にもやさしく、さまざまな使い方ができる便利なアイテムなのです。
Gjsayt3jxf0ndzn6h271
「フェイスパウダー」との違いが分かったところで、実際にどのような特徴があるのかを見て行きましょう。

お肌がキレイに見える効果がある

Yejpsnvwveljg05vsuoh
スキンケアパウダーにはお肌の表面を整える役割があるため、つけるだけでお肌をキレイに見せてくれる効果があります。カバー力はけして高くないですがちょっとした外出にも使えますし、ナチュラルメイクに見せたい人もメイクの仕上げに使えばちょうど良い仕上がりになるのでおすすめです。

べたつきやテカリが解消できる

Xp5bykjxjaglcmu5l0mi
スキンケアパウダーには皮脂吸収成分が含まれているため、使用することでテカリとべたつきを抑え、さらりとした質感のお肌に仕上げることができます。「お肌がなんかべとつく…」「昼にはもう鼻の頭がテカテカ…」というようなお悩みを抱えている人は、十分取り入れる価値アリでしょう。

お肌の乾燥を予防できる

Co4wyqlrxeihvofxeqbs
つけている間にスキンケア効果を発揮してくれるスキンケアパウダーには、保湿成分がたっぷりと含まれているアイテムもあります。そうしたアイテムを選んでスキンケアやメイクの最後に使えばしっかりとうるおいを閉じ込め、時間がたっても乾燥しないお肌をキープしてくれます。

シミやくすみを改善できる

Jmcenlmrb8wcg6b3qshd
スキンケアパウダーのラインナップは保湿成分を含んだアイテムだけではありません。女性に嬉しい美白効果が期待できる有効成分を含んだアイテムも存在し、使い続けることでシミやくすみの改善につながります。「とにかく美白肌を手に入れたい!」という人は、スキンケアパウダーにもこだわってみると良いでしょう。
Dcq9zztx3pxrkr9mze9z
スキンケアパウダーがどのようなものかが分かった後はどう使えば良いのか、2通りの使い方をご説明します。
Ttgixutorolbjc1kpyuw
特徴の部分でも説明しましたがお肌をキレイに見せる効果があるため、ファンデーションやフェイスパウダーの代わりとしても活躍してくれます。ベースメイクが一通り済んだお肌にさっとつければ、ナチュラルメイクの完成です。スキンケアパウダーは化粧がよれてしまうのも防いでくれるので、お出かけ前はもちろん、日中のメイク直しにも役立つこと間違いなしです。
なお、スキンケアパウダーのみであれば普通の洗顔だけでOKですが、ベースメイクと一緒に使った場合はクレンジングを使ってしっかりと落とすことを忘れないようにしましょう。
Ld7qwbxlol5wfwuogvvg
スキンケアパウダーはお肌につけたまま就寝できるので、夜のスキンケアの最後に使うアイテムとしても役立ちます。いつものように化粧水や乳液、美容液などでお手入れをしたら、仕上げにスキンケアパウダーを軽く叩いてください。そうすることで就寝中に起きるお肌のべたつきを抑え、朝までさらりとした質感が続きます。
また、スキンケアパウダーは洗顔だけで落とせてしまうので、つけて寝た翌朝も面倒な手間がかからないのが嬉しいポイント。「起きるといつも肌がテカってる…」という人は寝る前に使用すれば、気持ちよく朝を迎えることができますよ。
Vh2vzayeme7z0pp1obuk
つけたまま寝ても平気なくらいお肌にやさしいのが特徴の「スキンケアパウダー」。数あるアイテムのなかからおすすめのスキンケアパウダーをカテゴリー別に6品ご紹介します。

ピジョン「薬用固形パウダー」

ピジョン 薬用固形パウダー パフ付 45g
価格 ¥ 498
有名口コミサイトでベストスキンケアパウダー第1位を受賞したこともある、薬用固形パウダーです。赤ちゃんにも使えるお肌にやさしいアイテムで、皮膚保護成分の「スクワラン」や消炎作用などがある「酸化亜鉛」を配合しています。そのため、あせもやただれの防止にも効果があり、スキンケアパウダーとしてはもちろん、体のケアとしても使用できるのが特徴。コンパクトケース入りなので、持ち歩きにも便利です。

アクメディカ「薬用 オイルコントロールパウダー」

アクメディカ 薬用 オイルコントロールパウダーWH クリア 5.0g (医薬部外品)
価格 ¥ 750
まるですっぴんのようなお肌を演出してくれる薬用のスキンケアパウダーです。殺菌・消炎効果のある「サリチル酸」と「グリチルレチン酸ステアリル」、お肌のターンオーバーを整えてくれる「プラセンタエキス」の3つの有効成分を配合し、ニキビを予防しながら美白ケアまでできる優れもの。無香料・ノンケミカルなのでお肌にもやさしく、しっかりうるおうのに1日中さらりとした状態をキープしてくれます。

エトヴォス「ナイトミネラルファンデーション」

エトヴォス ナイトミネラルファンデーション 5g
価格 ¥ 3,495
化粧下地や夜用のファンデーションとしても使える、ミネラルベースのスキンケアパウダーです。配合されている「マイカ」「カオリン」「シリカ」の3つの成分が、テカリを抑えた自然なツヤ肌に仕上げてくれます。さらに高い保湿力を誇るオーガニックのオリーブオイルがしっとりとしたお肌へと導き、就寝前につければ翌朝まで確かなうるおいが続きます。

エテュセ「薬用アクネ ナイトタイムディフェンス」

エテュセ 薬用アクネ ナイトタイムディフェンス (8g)
価格 ¥ 2,454
パウダーラッピング効果でしっかりとお肌にうるおいを閉じ込めてくれる、薬用スキンケアパウダーです。ニキビを予防する有効成分の「硫黄」と「肌荒れ防止パウダー」が含まれていて、ニキビと肌荒れの改善・予防を促します。さらりとした使用感ながら、スキンケア後のうるおったお肌を乾燥からしっかりと守ってくれる頼もしいアイテムです。

ALBION(アルビオン) 「エクサージュホワイト ホワイトコンディショニングパウダー」

ALBION(アルビオン) エクサージュホワイト ホワイトコンディショニングパウダー
価格 ¥ 5,800
お肌にのせるだけで透明感をプラスしてくれる、医薬部外品の美白スキンケアパウダー。有効成分「リン酸L-アスコルビルマグネシウム」を配合し、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を阻止します。お肌にとけ込んで行くような使用感のパウダーは顔全体だけでなく、首筋やデコルテにも使えます。

スノービューティー「ホワイトニング フェースパウダー」

スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2017 25g 【医薬部外品】
価格 ¥ 7,020
有名口コミサイトでも人気の高い薬用美白スキンケアパウダーで、その名の通り「美しい雪の瞬間」をデザインしたアイテムです。美白有効成分「m-トラネキサム酸」の配合でメラニンの生成を抑制し、シミとそばかすを防ぎ、1日中明るく透明感のあるお肌へと導きます。また、肌研究で誕生した7色パールが色ムラと毛穴をカバーし、テカリや化粧くずれをしにくいきめ細やかなお肌に仕上げてくれます。
Kd9uiyuc9r5vfi55mmuj
夜にも使えるくらいお肌にやさしいのが人気のスキンケアパウダーですが、間違った使い方をすれば当然肌トラブルにつながります。特に気を付けるべきなのが、お肌がさらさらになるからと必要以上につけすぎること。余計なパウダーが毛穴を詰まらせるだけでなく、保湿不足を起こしてお肌を乾燥させてしまいます。
また、使用するパフは1週間を目安に新しいものへと取り換えて、お肌に雑菌がつくのを防ぎましょう。清潔なパフを使うことでスキンケアパウダーの効果もしっかりとお肌に届きます。
Gt4fflfffmzjz6hynjkf
スキンケアパウダーには保湿成分や美白成分などが含まれたさまざまなアイテムがありますが、どれも単体だけでは十分なスキンケア効果を得ることはできません。化粧水や乳液、クリームなどでしっかりと保水・保湿した状態のお肌に使ってこそ、スキンケアパウダーは本領を発揮してくれるのです。あくまでも日頃のスキンケアやメイクの仕上げとして使うことを忘れずに、より良い美肌つくりに役立ててみてくださいね。