// FourM
Kee3pppxgoqgmy5iuwwu

スキンケア(C)

CATEGORY | スキンケア(C)

手作りの保湿ローションが沢山使えてオススメ!簡単レシピまとめ

2024.02.25

化粧水を手作りしてみたい!ローションに、お気に入りの香りと効能をプラスして毎日のスキンケアも楽しさも倍増♪手作りローションは、ボリューミーでコスパ抜群なだけでなく化粧水も沢山の種類があるのでお気に入りの手作りレシピを見つけてみてくださいね。

  1. 高保湿の手作りローションはコスパも抜群!
  2. 手作り保湿化粧水の基本
  3. 大容量!全身使える保湿ローション
  4. 肌質ごとのオススメ 【フローラルウォーター】
  5. 【精製水+グリセリン】 を使った手作りローション
  6. 目的別!化粧水ブレンドレシピ
  7. フローラルウォーターで保湿化粧水を作る方法
  8. 麹を使った美白化粧水の作り方
  9. ハンガーウォーターの作り方
  10. 化粧水を作る時の注意点
  11. 手作り化粧水で、毎日のスキンケアも楽しく♡
Rfozjbrwdwcgtluefrzj
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/000/958/772/248c1f5c9dd6bf43404e09ceb0479f5d380fab73.jpg?1491224561

安心・安全な手作りローション

市販で売っている化粧水は、品質はいいけど値段が高かったりアレルギーがあって使うことができないこともあります。デリケートな肌は、体調によっても肌荒れをおこしてしまうことがあるのでなるべくお肌に優しい化粧水を使いたい・・・誰もがそう思っているはず。
手作りローショは、材料からすべて自分で選ぶことができるので肌の状態やアレルギーなどの心配もありません。安心・安全な手作りローションはコスパも良くて大人気。
引用: http://www.np-cosme.com/img/600-c22.gif
手作りローションに使用する精油やフローラルウォーターで色々な香りも楽しむことができます。スキンケアをしながらアロマも楽しめるなんてお得な気分♪
Kbiuoivmdzedr7l8omho
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20120813%2F85%2F890595%2F4%2F640x426x309dfb4fb88641a17030a87e.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
色々な種類の化粧水を作って楽しんだり、効能や肌質に合わせて少しづつ作って使っていくのもオススメ。大容量の化粧水を作れば、顔だけでなくボディにも使うことができます。なくなったらまた作ればいいだけなので気楽に保湿ケアができます。
引用: https://kumnom.com/dcms_media/image/20170710_01_01.jpg
手作り保湿化粧水の基本レシピは、水+10%のグリセリン。水に数%~10%ほどの量のグリセリンを加えればシンプルな保湿化粧水の出来上がりです。

保湿化粧水の基本

引用: http://jfish.jp/site_data/cabinet/tecolo/item/handmade/handlotion_004.jpg
保湿効果を高めたい場合はグリセリンの量(%)を上げるとよいでしょう。あまり上げすぎてしまうと逆に肌が乾燥してしまうので注意が必要です。上の基本レシピにオススメの配合成分をいくつかまとめてみたので気になるものがあったらぜひ使ってみてくださいね。

にがり

豆腐などの材料にも使われている【にがり】。にがりは化粧品にも使用できます。効能は薄毛・白髪などにも効果があるそう。アトピー肌の改善にも効果があるそうなので気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

ゼラニウム

ゼラニウムは、しみ・シワ・アンチエイジング・皮脂分泌の抑制などの効果があります。肌質を選ばずに使うことができるのも特徴!抗菌・抗真菌・抗炎症作用にも優れているのでニキビや火傷・水虫などのケアに使うこともできます。

フランキンセンス

フランキンセンスは、アンチエイジングや美肌効果があることで有名。細胞の活性化や再生力を高めてシワ・シミなどを改善してくれる作用もあると言われています。

日本酒

日本酒に入っているコウジ酸は、活性酸素やメラニンの働きを押さえてシミ・シワ・たるみを予防することができます。肌のハリを保ちながら美白ができる嬉しい作用があるのも特徴です。

ホホバオイル

ホホバオイルは、皮膚を柔らかくして皮脂分泌の調整をしてくれる作用があります。肌質を選ばずに使うことができる万能ともいえるオイルで、抗酸化作用も強くアンチエイジングに使用するのもオススメです。

ハチミツ

ハチミツは、活性酸素の除去や細胞の酸化を防止する作用があります。ビタミンBが豊富で肌荒れを改善する効果も高くアンチエイジング効果もあります。

ビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体は、その名の通り美白効果の他にシワ・たるみなどを予防する効果があります。毛穴やニキビニの改善にも効果があると言われ、エイジングケアに欠かせない必須成分です。
Dpaq6jlhrothtmrt6vye
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT8j0U5aaw0a3HDU6t_hCBiaq7RmEmrPv11V1Xdr6eZnUugMQLl

材料

容器(100ml)・精製水80ml・グリセリン7.5ml・にがり7.5ml・フランキンセンス6滴・ゼラニウム6滴を混ぜれば完成です。※精油をあまり入れすぎるとかゆみがでたり肌トラブルに発展してしまうことがあるので注意しましょう。
引用: https://s3image.com/uqQhMNhC.jpg
スプレー式の容器に入れて使えば髪など全身くまなく使うことができて便利♪容器は少し大きめのものを使うといいですよ。
引用: https://nadecica.jp/contents/uploads/i-653754684.jpg
フローラルウォーターは様々な種類があり、さっぱりとした使い心地の化粧水になります。特に化粧水に合うといわれる人気のフローラルウォーターを肌質とともにいくつか紹介します。
S99sgua6rwnnfjs9lgxg
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSu61ZNZoU6dUeSVFmTFc5qlwryeg_-LRaKuQqxpkUJFz9F7lri
注意したいのが、フローラルウォーターには添加物が入っていること。使用する際はアレルギーなどに気をつけて使うようにしてください。

ローズウォーター

薔薇の蒸留液から作られたローズウォーターは、バラの天然成分が豊富に含まれた贅沢な水。ハーブとしても有名なバラは殺菌効果も高く美肌成分も豊富です。ローズウォーターは、肌質を選ばず全ての肌質の人が使うことができます。

ネロリウォーター

ネロリウォーターは、ピーリング効果もあり美容に最適と言われています。肌の再生・若返りなどの効果があるといわれ、抗炎症作用にも効果があります。ネロリウォーターは、混合肌・敏感肌・オイリー肌の人にオススメです。

ラベンダーウォーター

ラベンダーといえば、リラックス効果や鎮静作用があることでも有名です。保湿効果はもちろん、肌の皮脂バランスを整えたり抗炎症作用などの作用もあるので化粧水などにも向いています。ラベンダーウォーターは、普通肌・敏感肌・炎症肌の人にオススメです。

ティーツリーウォーター

ティーツリーウォーターは、爽やかな清涼感のある香りが特徴。消毒・殺菌効果に優れ、化粧品などにも使用されることがあります。特にニキビ・湿疹・あせもなどのケアにオススメです。ティーツリーウォーターはニキビ肌の人にオススメ!

ローズマリーウォーター

ローズマリーウォーターは、ニキビの緩和や収れん作用の他に抜け毛・フケなどに効果があると言われています。ローズマリーウォーターは乾燥肌・成熟肌の人にオススメです。
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/abb/1476075/20091013_1092879.jpg

アロマの香りで癒し度UP♡

精製水100mlとグリセリン5~10mlを混ぜて化粧水を作ります。グリセリンが多いとそれだけしっとり感が強くなるのでしっとり感が欲しい人はグリセリンを少し多めに入れてもいいかもしれません。使う前には容器ごとよく振ってから使ってくださいね☆

【しっとりタイプ】 化粧水の作り方

引用: http://sakurabeauty.info/wp-content/uploads/2017/07/essential-oils-1851027_1920-300x200.jpg
材料・道具(化粧水50ml分):精製水(フローラルウォーターも可)45ml・グリセリン(キャリアオイルでも可)5ml・精油5滴・保存容器
作り方は、グリセリン(キャリアオイル)に精油を混ぜて精製水(フローラルウォーター)を入れさらに混ぜます。よく混ざったら完成です。

【さっぱりタイプ】 化粧水の作り方

引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2016/06/59083a5d34ddfc65eca71f49374ba8ce-e1467275925737.jpg
材料(化粧水50ml分):グリセリン5ml・精製水(フローラルウォーターも可)40ml・無水エタノール5ml・精油5滴・保存用容器
作り方は無水エタノールに精油を混ぜた後、さらに精製水(フローラルウォーター)とグリセリンを混ぜるだけ!さっぱりした使用感が良い人はグリセリンを入れないか少な目にすると良いでしょう。
引用: https://manarinpa.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/13d73075468a2b8a533d.jpg
肌の悩みごとにオススメの精油とフローラルウォーターをご紹介します。作り方は、【精製水+グリセリン】 を使った手作りローションのレシピを見てください。
引用: http://www.ringaringa.net/nl2/recipe/pohu_toner_recipe2.jpg
作り方は、しっとりタイプとさっぱりタイプのレシピどちらかを選んで精油と精製水(フローラルウォーター)部分に当てはめてつくるだけ!
引用: http://www.orange-flower.jp/r_herb/r_herb_image/h_00.jpg

乾燥肌・乾燥改善に

材料:カモミールローマン3滴・ローズ2滴・芳香蒸留水・ローズウォーターオイル・スイートアーモンドオイル。
または、ローズ2滴・ゼラニウム3滴・芳香蒸留水・ラベンダーウォーターオイル・ピーチカーネルオイルでもOK!

肌の引き締め効果

精油:サイプレス3滴・ネロリ2滴・芳香蒸留水・ネロリウォーター・ホホバオイル

ニキビ予防・改善

【白ニキビ】には、精油:サイプレス2滴・ティーツリー2滴・クラリセージ2滴・芳香蒸留水・ローズウォーター・ホホバオイル
【黒ニキビ】には、精油:クラリセージ3滴・サイプレス2滴・芳香蒸留水・ローズウォーター・ホホバオイル
【赤ニキビ】には、精油:カモミールジャーマン2滴・ラベンダー2滴・ベルガモット2滴・芳香蒸留水・タイムウォーター・ホホバオイル
【黄ニキビ】には、精油:レモン1滴・ペパーミント2滴・フランキンセンス2滴・芳香蒸留水・タイムウォーター・ホホバオイル
【紫ニキビ】には、精油:ネロリ2滴・ローズ1滴・フランキンセンス2滴・芳香蒸留水・ペパーミントウォーター・ホホバオイル

美白効果

美白には、精油:ラベンダー3滴・ローズマリー2滴・芳香蒸留水・セントジョーンズワートウォーター・ローズヒップオイル

老化防止・シワ・たるみ・アンチエイリアシング

アンチエイジングには、精油:ラベンダー2滴・ローズ2滴・レモン1滴・芳香蒸留水・ローズウォーター・ローズヒップオイル
精油:ネロリ2滴・パルマローザ3滴・芳香蒸留水・ローズマリーウォーター・セサミオイル

皮膚を柔軟にする

精油:ジュニパー2滴・ローズマリー3滴・芳香蒸留水・セントジョーンズワートウォーター・スイートアーモンドオイル

皮脂分泌の調整

精油:イランイラン2滴・ベルガモット3滴・芳香蒸留水・ラベンダーウォーター・ホホバオイル

キメを整える

精油:パルマローザ3滴・ローズ2滴・芳香蒸留水・ネロリウォーター・アルガンオイル

皮脂の抑制

精油:オレンジ3滴・サイプレス2滴・芳香蒸留水・ペパーミントウォーター・グレープシードオイル

ノーマル肌タイプの人

精油:ゼラニウム2滴・パルマローザ3滴・芳香蒸留水・ラベンダーウォーター・ホホバオイル

ターンオーバーの促進

精油:ゼラニウム2滴・フランキンセンス3滴・芳香蒸留水・ネロリウォーター・ローズヒップオイル

ピーリング効果

精油:パチュリ2滴・ミルラ2滴・芳香蒸留水・ネロリウォーター・ウォールナッツオイル

日焼け後のケア

精油:ゼラニウム2滴・スパイクラベンダー3滴・芳香蒸留水・ペパーミントウォーター・スイートアーモンドオイル

皮膚炎の改善

精油:カモミールジャーマン2滴・ラベンダー2滴・ゼラニウム1滴・芳香蒸留水・カモミールローマンウォーター・スイートアーモンドオイル

アレルギー抑制

精油:カモミールジャーマン3滴・ラバンジン2滴・芳香蒸留水・カモミールジャーマンウォーター・ククイナッツオイル

かゆみの抑制

精油:スパイクナード2滴・スパイクラベンダー3滴・芳香蒸留水・カモミールローマンウォーター・アプリコットカーネル

湿疹の改善

精油:フランキンセンス3滴・カモミールローマン2滴・芳香蒸留水・ローズウォーター・キャロットオイル

肌の疲れに

精油:バジル2滴・ローズマリー3滴・芳香蒸留水・ローズウォーター・カスターオイル

血色の良い肌に

精油:ゲットウ3滴・ユーカリ2滴・芳香蒸留水・ペパーミントウォーター・ローズヒップオイル

敏感肌タイプの人

精油:ラベンダー5滴・芳香蒸留水・ラベンダーウォーター・カレンデュラオイル

乾癬の改善

精油:ゼラニウム3滴・ミルラ2滴・芳香蒸留水・タイムウォーター・キャロットオイル

感染症予防

精油:フランキンセンス3滴・ラベンサラ2滴・芳香蒸留水・ティーツリーウォーター・セントジョーンズワートオイル

発汗の抑制

精油:セージ3滴・シダーウッド2滴・芳香蒸留水・ペパーミントウォーター・ホホバオイル

傷のケア

精油:スパイクラベンダー3滴・ラベンダー2滴・芳香蒸留水・ティーツリーウォーター・セントジョーンズワートオイル
引用: http://aaaroma.com/wp-content/uploads/2018/01/C479634B-52F7-4611-85FF-32E41AADCB33-500x333.jpeg
どれを使っていいかわからない人は、多くの症状に効果のある【ローズウォーター】【ラベンダーウォーター】と【ホホバオイル】がオススメです。
引用: https://s3image.com/bjFWutvg.jpg
肌の状態によって精油やフローラルウォーターを変えてみるのもGOOD!その時の肌に一番あう化粧水を使うことがお肌のケアにも大切です。
Ua6t7f7i5gvnykgu94u8
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR2_sGO7X8z459TeSIBzp3kZQHYaU6U_OjLJduakMkUQLom_oxH
フローラルウォーターとグリセリンを使った手作り化粧水は、ローズウォーターを使うと華やかなローズの香りも同時に楽しむことができます。
グリセリンで保湿効果もUPするので肌が乾燥している時にはぜひ使ってみてくださいね。使う時はボトルをよく振ってからたっぷり馴染ませるのがコツです!

乾燥肌にもオススメ⁉ 高保湿ローズウォーター

引用: http://www.orange-flower.jp/r_cosme1/r_cosme1_image/lotion_21.jpg
フローラルウォーターの特徴として、ほのかな植物の香りと水溶性のハーブ成分が配合されているということがあります。グリセリンとの相性も抜群で、合わせると保湿力もUP♪お気に入りの香りを入れてアロマを楽しみながら毎日のスキンケアをしていきましょう。

材料

用具:ビーカー・遮光ビン(ボトルなどの容器)・棒など(混ぜるもの)
材料:グリセリン5ml・ローズウォーター45ml・精油(好きな香りのもの)3~5滴

作り方

ビーカーにグリセリン5mlを入れて好きな精油を3~5滴ほど加えます。よく混ぜ合わせたらローズウォーター20mlを加えます。混ざったら残ったフローラルウォーターを全て加えて混ぜます。
きちんと混ざったらボトルや遮光ビンなどの容器に入れて出来上がり!フローラルウォーターは、1回でまとめて入れて作ってもOKです。分けて混ぜながら入れたほうが出来上がりが奇麗に混ざります。
Qycywlobn5dkp3bsyvol
引用: http://teru-happylifestyle.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6f5/teru-happylifestyle/cosme14.JPG
今回はローズウォーターを使用しましたが、自分の好きなフローラルウォーターを使ってアレンジして作ってみてもいいですよね。オススメの精油は引き締め効果の高いゼラニウム!
引用: https://corelady.jp/wp-content/uploads/2014/07/aroma21.jpg
麹に含まれるコウジ酸にはメラニン色素の生成を抑制する働きがあるといわれています。その麹を使って美白効果の高い化粧水を作ってみましょう!

材料

Wtm0dwnuzy6sum5b1js1
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTpNeHdhSMrVd_1bdIaZ__uVvMXD_uG-O1fkJB7DvT-aaKlaoIs
化粧水(400ml)を作る時:生麹50g・精製水400ml

作り方

引用: http://www.ringaringa.net/nl2/cosme/201306_set_rosemwater.jpg
固まった麹をほぐしてバラバラにする。ボウルに移して精製水を加え、ラップやガーゼで蓋をする。常温で3時間~半日ほど置いておく。最後に麹をガーゼで漉して完了です!※保湿効果を高めたい時は漉した後にグリセリンを加えます。
引用: http://www.duty-co.jp/hada/images/herb_liq.jpg

ハンガリーウォーターとは

ローズマリーに柑橘系の精油を合わせて作る化粧水のことをハンガリーウォーターと言い、【若返りの水】とも呼ばれています。

材料

N3v3yzutmfrymdiv6v7u
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQJYhcL1YUn5Wf1ko2gXFkLD3ENLd7D3VaQRRsBe5FOBQ2h4Gpx
ハンガリーウォーター(100mlを作るとき):ローズマリー(精油)3滴・柑橘系(精油)2滴・好きな精油1滴・精製水90~95ml・無水エタノール小さじ1・グリセリン小さじ1/4~1/2

作り方

ガラス瓶に無水エタノールを入れて精油を加え、よく振って混ぜ合わせる。グリセリンを加えさらに振って混ぜ合わせる。最後に精製水を入れ、瓶をよく振って混ぜ合わせたら完了です。
オススメの精油は【カモミール】【ネロリ】【ラベンダー】など・・・どれも聞いたことがある名前ですよね。
Dg0qiyxgjyvbaavohpjh
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSPnR9Z2LnEijputB9Ss3b-Ul3EqToyqcLaglYjMy9Evo7_xoXxGg
美容効果も高く、コスパ抜群の手作りローション。天然素材で作られていて安心の化粧水ですが、作る時にいくつかの注意点を守らないとトラブルに繋がってしまうこともあるんです。
引用: http://3.bp.blogspot.com/-cSQW96wKgYo/VTZEFssTESI/AAAAAAAAAEE/3NrMuaMu5TE/s1600/zuyishixiang.gif

注意点 その①

使用する用具のビーカーや容器は必ず事前に殺菌しておくこと。
容器の消毒のしかたは、消毒用エタノールをそのまま(もしくは無水エタノールに3割くらい水を足して)容器の中にスプレー。もしくはエタノールを中に少し入れて振り、水分をはらって乾燥させるだけ。ガラスの容器の場合はエタノールは使わずに5分ほど煮沸するだけでOKです。

注意点 その②

実際に使用する前には必ずパッチテストをすること。化粧水を腕の内側につけて赤みがでなければOKです。肌にあわずに使用し続けると肌トラブルの原因になってしまうこともあるので要注意!

注意点 その③

作った化粧水は、遮光光ビンを煮沸した容器に入れて冷蔵保存して使用します。なるべく早く使い切るようにしましょう。防腐剤を使用しないことが多いので腐りやすくなっています。作る量も、顔だけ使用する場合は1週間ぶんくらいを目安に使い切るような感じで作っていくと良いでしょう。
引用: http://www.hiroyokoden.com/blog/wp-content/uploads/2017/09/cosme01.jpg
自分の好きな香りに包まれながら毎日のスキンケアを楽しめる♪手作り化粧水なら無添加で安全・安心、大人から子供まで一緒に使うことができるものも作ることができる・・・コスパも抜群!これは家族みんなで使うしかないでしょう♡

あわせて読みたい!おすすめの関連記事はこちら♪